プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,679 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
IT業界歴6年目 主にAWSインフラ構築、サーバーサイドの開発を経験しました。 一般的なPCスキル(MS officeや検索エンジンでの調査)もありますのでデータ入力や資料作成等の雑務も対応可能です。 ■可能な業務/スキル ・インフラ構築 OS:RHEL、Ubuntu、CentOS等 クラウド:AWS - EC2, VPC, S3といった基本サービス - ECSなどのコンテナサービス - RDS, Redshift等のデータベース - CloudWatchやStepFunctionなどのマネジメントサービス 上記のような基盤構築に必須なスキルは持ち合わせております。 ・開発 主にpython、shell scriptが使用できます。 ・その他PCスキル - Microsoft Office(Word, Excel, Powerpoint) - 検索サービスでの調査 データ入力等で必要なスキルは持ち合わせております。 ■資格 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・CCNA Routing and Switching ・LinuC level1, level2 ・基本情報技術者試験 ■実績例 ・クラウドベンダーでのインフラ保守・運用業務 ・移動体通信会社様向けデータ分析基盤構築 ・画像分析IoT・AIソリューション開発 ・航空会社様向けデータ分析基盤構築 ・求人Webサービス基盤開発業務 ■活動時間/連絡について 平日は12:00~13:00、18:30~20:30 休日は9:30~20:00 上記で対応可能です。 急ぎの案件の場合は上記以外もできる限り柔軟にご対応させていただきます。 立て込んでなければ09:30~20:00で連絡可能です。 できる限り素早い返信と定期的な連絡を心がけます。 ご興味ありましたらお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 <自己紹介> karl_と申します。 学習中ではありますが、「できる」プログラマー・エンジニアを目指す24歳男性です。 ▼経歴 IT業界に1年以上SIer勤務 ・旧端末から、新端末へのデータ移行(migration)作業 チーム構成:約10人 担当:作業リーダー 移行端末台数:数百台 期間:約半年 ・社内SEサポート業務 チーム構成:1〜2人(客先常駐) OS:Windows・Office2016 管理システム:WSUS・SCCM・Selesforce 担当:社内SEサポート・ヘルプデスク リモート用PCの導入とセットアップ 50人〜100人程の端末管理や、障害対応、キッティング、 ソフトウェア・アプリ導入作業、ドキュメント作成 IT業界ではないですが、異業種にて3年以上の社会人経験があります。 ▼資格 Python 3 エンジニア認定基礎試験 ▼学習中の分野 Pyrhon(Django) android(Kotlin) ▼活動について できる限り、柔軟にご対応させて頂きます。まだ、未熟ものですが全力でサポート致します。 Web開発や、モバイル開発に携われらと考えています。エンジニアとしてサポート業務経験があるので、兼用しながらの業務歓迎致します。作業可能時間は夜または仕事もありますので休日になります。長期業務も可能です、一度相談できればと思います。 なにかあれば、ご連絡ください!
はじめまして! IT業界歴5年目、PMとして業務管理、派遣案件でコンサルやシステム導入、自動化構築などをしてきました。 コンサルティングとして、業務システムの開発や生成AIサービスの利用なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・スプレッドシートに関わる自動化、業務改善 ・ウェブアプリケーション開発 ・独自資料を読み込ませた生成AIの開発 ▼資格 ・Java silver ▼実績例 ・採用業務における連絡の自動化により、求人オープンから内定まで期間短縮に貢献 ・独自資料を読み込ませたチャットボットを作成し、問い合わせ回答工数の削減に貢献 ・メールツールアプリを作成し、スプレッドによる一元管理化 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、副業としての登録のため、構築などの対応は土日祝になります。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
個人および会社業務でWebアプリ/デスクトップアプリ/スマートフォンアプリを開発しております。PHPによるWebシステム構築を得意としています。特にWordPressやPHPフレームワークを使用したWebシステム構築は多数の経験があります。 プロジェクトマネジメントに最も大切なのはコミュニケーションだと心得ているため、メール以外でも電話・Skype、対面による要件のご相談や進捗の共有に応じます。まずはお気軽にご相談ください。 ランサーズではWordPressの案件を20件以上携わらせていただいております。コーディングから機能開発、運用まで対応可能です。 また、現在はWeb開発だけでなく機械学習や自然言語処理の分野に軸足を移してきており、ランサーズ以外では機械学習・ディープラーニングによるデータ分析や自然言語処理の研究開発やコンサルティングなどの事業を立ち上げ、業務に取り組んでおります。 自然言語処理については学位を取得しており、学会等での研究発表の経験もあります。 スキル: ウェブシステム開発(PHP,JavaScript,HTML5,CSS,MySQL)10年以上 WordPressのテーマ/プラグイン開発経験多数 10年以上 デスクトップアプリ(Java)4年以上 Androidアプリ開発4年 iOSアプリ開発1年 機械学習6年 自然言語処理6年 PHP,Python,C++,Java,Swift,JavaScript,Kotlin,Rust
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在育児中の、MIKAと申します。 以下に実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ■IT ・要件定義~運用工程に担当できる ・システム開発、WebApp開発 ・CMS(WordPress、Wix、WebFlow、Matengo、Drupal・・) ・NoCode(InstaPage、Bubble、Shopify・・) ・Framework(Laravel、Django、RubyOnRails、PyTech・) ・デザイン(Figma、Adobe Photoshop) ・言語(JS、Java、Python、Ruby、Swift、Koltin、Dart、C/C++、C#、Go、PHP) ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Sql server、Oracle ■その他 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ※学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ■Human Resoures、生産・在庫システム、財務システムなど ■その他 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・プログラムの開発ツール(VisualStudio, VS Code, Eclipse, Sql Developerなど) ・SVN、Gitなど ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【その他】 連絡手段:ChatWork, LINE、Skype、Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 評価
<できること> ・Office業務全般 ・日本語&英語文献の調査要約 ・VBA :各種データ処理、RS-232C通信制御 ・Python :機械学習(DNN, GBDT, クラスタリング)、API、数理最適化 ・電気設計:単線接続図、システム構成図、運転制御ロジック、計装システム <経歴> ・旧帝大大学院 博士課程 期間短縮修了(2.5年) ・国内最大手電気メーカで受変電・SCADAシステムの技術営業(4年) ・国内最大手ゼネコンでエネルギーシステムの研究開発(2年) <資格> ・博士(工学) ・第三種電気主任技術者 ・日本ディープラーニング協会G検定 <活動時間> ・原則、平日18:00~22:00の間に活動いたします。 ・メール等でのご連絡は上記時間外でも随時ご対応いたします。 <自己紹介> 海の近くで妻と猫と3人で暮らしております。これまで、新しい分野や異なる立場での業務に積極的に飛び込んできました。だからこそ、偏った物の見方をせず、バランスよく全体を考えて動けるようになってきたと思っています。ぜひ、お声がけいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします!
プロフィールご覧いただきありがとうございます。 HIDEと申します。 PCを使用した業務を通算10年ほど行っておりました。ExcelVBAを活用し業務効率化や改善業務などにも携わった経験もございます。また、Amazonのネットショップ運営業務などの経験もございます。以前に活用していたスキルを活かしお役に立ればと思っております。 ▼可能な業務 ・データ入力 ・ExcelVBAツール作成 ・文字お越し ・Amazonネットショップ運営関係 ・その他ネットショップ業務 ・カスタマー対応 ▼経験スキル 《経験スキル》: ・Amazonセラーセントラル管理画面操作 ・Excel関数全般、Excel VBA ・Word文書作成、差し込み印刷 ・PowerPointプレゼン資料作成 ・Access VBA、クエリ ・DAVINCI RESOLVE 16(動画編集) ・Gimp、Photoshopによる簡単な画像加工、編集 ・Word press ・Inkscape、illustratorによる簡単なイラスト作成 ・HTML、CSS ・python学習レベル(WINスクール) ・中国輸入販売(ネットショップ)、国内販売業(ネットショップ) ▼実務経験 ・Excel VBAにて日常業務管理システム制作 ・Excel VBAに更新書類管理システム作成 ・Excel VBAにて管理番号(SKU)自動作成ソフト制作 ・Excel VBAにて家計簿作成 ・コールセンターカスタマーサポート(受電) ・Amazonネットショップ運営業務
ご覧いただきましてありがとうございます。 現在、九州大学の芸術工学府で大学院生をやっています。 専門は音響分析です。 これまでの実績や経験として特筆すべき点は以下です 1)pythonを用いた音響信号処理、音響分析、統計分析 2)adobeアプリケーションを用いた音声、画像、映像編集 3)日英中のアカデミックライティング、エッセイライティング ★可能な業務 ★資格 ・普通自動二輪免許 ・HSK(漢語水平考試)4級 ・ウィスキー検定2級 ・チョコレート検定2級 ★実績例 1)高いレベルの音響信号処理が可能です。 スペクトル分析や聴覚に関わる信号生成等を用いて研究をしています。 2)adobeクリエーティブクラウドを用いた基本的な業務を行うことが可能です。 デザイン系統の専攻なので基本的な操作を行うことが可能です。 3)日英中のドキュメント作成が可能です 中学生の頃、中国広東省広州に住んでいました。 またコロナ流行まで1年間、日系企業の香港支店でアルバイトを行なっていました(日英中粤)。 論理的な文章が得意な一方で、コピーライティングなどの感性的な文章は苦手です。 ★活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に、素早い返信を心がけておりますが早朝深夜など返信にお時間をいただくこともございます。 ご承知頂ければ幸いです。 ★得意/好きなこと ・音楽活動(オーケストラ、DJをやっています) ・コーディング(好きではありませんが可能です) ・ライティング(音楽学・医学・社会学・工学における基礎的な知識と書類作成を日常的に行なっています) ご興味を持っていただけましたら、右上の『メッセージで相談する』よりお気軽にお声がけ下さい。 どんな仕事も受けさせていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。
スタートアップ企業を経験し、バックエンドからフロントエンドまで、Webサービスを0ベースから立ち上げました。 ECが最も経験としては多く、ついでアドネットワーク、ソーシャルゲームの経験があります。 要件定義から、設計、開発、運用保守までカバーできます。 ▪️医療系Sier 2009-10 ~ 2012-02 【担当】 要件定義・開発・テスト 【環境】 VB6 Access Windows ▪️ソーシャルゲーム開発 2012-03 ~ 2012-07 【担当】 開発・運用保守・テスト 【環境】 AWS PHP MySQL Apache JavaScript ▪️ ECサイト運営 2012-08 ~ 2013-03 【担当】 開発・運用保守・テスト 【環境】 CentOS 5.x PHP (CakePHP) MySQL Apache JavaScript ▪️ 決済システム開発 2013-03 ~ 2013-10 【担当】 開発・運用保守・テスト 【環境】 AWS PHP MySQL DynamoDB Memcached Apache JavaScript ▪️ アプリマーケットデータクローリング マーケットデータ提供Webシステム開発 2013-10 ~ 2014-11 【担当】 設計・開発・運用保守・テスト 【環境】 AWS Java (PlayFramework) PHP Ruby DynamoDB Redis nginx JavaScript (D3.js) ▪️ アプリデータマイニング 2014-12 ~ 2015-09 【担当】 データマイニング・データ分析・開発・テスト 【環境】 AWS Ruby (RoR) Python (Django) Redshift Postgresql Redis nginx JavaScript (D3.js) ▪️ ECサイト保守 2015-09 ~ - API開発 - Amazon Payment導入 【担当】 設計・開発・運用保守・テスト 【環境】 Ruby MariaDB Redis Solr Riak Sinatra
【これまでの経験】 理系の国立大学院を修了後、学習塾の運営など数社を経験し、現在はとあるIT企業に勤めています。 【資格】 ・数学の教員免許 ・製菓衛生士 ・基本情報技術者 など 【スキル】 ・ブログ執筆 学習塾に勤務してしていた頃は、おおよそ週に1本、2000~3000字のブログを書いておりました。ネット上に書くための情報源さえあれば、ある程度のSEO対策を考えつつ、構成を作り、決められた分量で書くことは可能です。 ・簡単なシステム等の実装 歴が浅いため、プロではありません。そのため時間に余裕のあるもの・高度な知識や技術を必要としないものに限り、対応可能です。 ※経験があるものは、HTML, CSS, javascript, python, mysql, dockerなどです。 ※他には、Excelやgoogleスプレッドシートで関数を用いた効率化などをしてきました。 【対応可能時間帯】 平日昼間は会社員として働いているため、ご返信ができかねます。 返信が可能な時間帯は、以下の通りです。 ・平日20時以降 ・土日祝の終日 ※本業の状況によりますので、上記日程であれば必ずすぐに返信ができるわけではございません。ご了承ください。もちろん、請負案件のスケジュール感を予めお伝えいただければ、考慮して返信タイミングに支障がないように努めます。 【得意なこと】 現状、分野に特化したスキルを持ち合わせてはおりまませんが、基本的に業務の無駄を省いて効率化するのが好きです。 過去のどの業界においても、自分が行う作業等については仕組み化、自動化をしてきました。 また、細かい作業が比較的得意かと思います。文章中の誤字等にもすぐに気づきます。 (急いでいるときは見落とすことも当然ありますが・・・笑) 【大事にしていること】 無理な請負をして納期に間に合わない、といったご迷惑をおかけすることは絶対に避けたいので、提案をする際は、ある程度事前に調査した上ですることが多いです。(調査可能なものに限りますが) そのため、私からご提案した場合には、(特に断りがない限りは)間違いなく確かなクオリティのものを納期までに提供できるかと思います。 仕事は自身の勉強でもあり、誰かの役に立つ貴重な機会だと思っておりますので、できることできないことははっきりとお伝えしつつ、相談にも乗りながら一緒に楽しくお仕事ができればと思います。 以上、よろしくお願いいたします。
オープン系システムエンジニア歴25年です。 数多くの受託案件や自社製品の開発に従事してきました。 要件定義から設計、製造、テスト、インフラ構築まで、幅広い経験があります。 現場の様々なニーズにお応えできますので、ぜひお声がけください。 ▼可能な業務/スキル ・Linux、Unix、Windows上での各種開発 ・webアプリケーションの開発 ・Django ・Ruby on Rails ・ASP.NET ・php、CGIなど ⇒主にバックエンドですが、フロントエンドにも内容により対応できます ・OSネイティブで動作するアプリケーションやツール、デーモン/サービスの開発 ⇒C/C++、Python、java、ruby、C#、各種shellなど ※上記以外の要素技術にも対応可能な場合があります。ご相談ください。 ※最近成果物管理にはgit(github)を利用することが多いですが、svnやvssなどにも対応できます。 ▼資格 ・ソフトウエア開発技術者試験 ・情報処理技術者試験ネットワークスペシャリスト ・ITILv3 ▼主な開発実績 ・不動産仲介業者向け業務パッケージソフトウエア(自社製品) ・サーバーサイドセキュリティソフトウエア(自社製品) ・自動音声応答システム(受託開発) ・自動車メーカー向け予算管理システム(受託開発) ・AIチャットボット(自社製品) ※その他多数の受託開発、自社製品開発の実績があります ▼活動時間/連絡について 平日は17:30~20:00、土日祝日は09:00~20:00に応答可能です。 基本メールないしはSlackのようなチャットツールでのコミュニケーションをお願いいたします。 ※直接/リモートを問わず映像や音声によるやりとりはできかねますが、状況によりお受けできる場合がありますので、ご相談ください。 ▼その他興味のあること Unityによるゲーム開発なども「趣味」でささやかにやっております。 ひょっとしたらなにかの役に立つことも...? ご興味を持っていただけましたら、ぜひお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
現在、建設コンサルタント系の企業に勤めております。 【経歴】 ・新卒入社のSI企業にて正社員として5年4ヶ月間勤務。 ・ブランク期間を経て復帰後、複数の企業に派遣社員として就業。従事した業務は、試験監督、電話受発信、人事総務、データ入力・資料作成、小規模システム開発、等。 ・現職には、派遣社員として就業した後、現在は正社員として就業中。 【現在の業務】 ・主にデータ分析、資料作成、AIによる解析、プログラム・ツール開発、データベースを中心とした独自システムの保守・管理、等に従事。 ・使用言語・ツールは、各種データベース言語、Python、Visual Basic、Office製品全般、等。 【可能な業務】 ・データ入力、データクレンジング ・資料作成 ※ランサーズ初心者かつ平日の日中は本業があるため、最初のうちは複雑なことへは対応しない方針です。 【使用ツール】 ・Microsoft Word、Excel、Access、PowerPoint、VS Code ※前述の対応方針のため。 【稼働時間】 ・週10時間程度(平日夜間に1~2時間程度、土日に数時間ずつ) ※前述の対応方針のため。 PCを使用した業務経験が長く、特にデータベースの運用を行っていることから、データ入出力やデータ処理を正確かつ効率的・迅速に行うことができます。データを用いた各種の分析や資料作成も行っております。また、Web上の情報を検索、調査、整理することに関しても慣れています。全体的として、細かい作業をこつこつ丁寧に行うことを得意としています。 以上の経験や特性を生かし、お力になれることがあるようでしたら真摯に対応させていただきたいと考えていますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
----------------------------【ご契約後、即日対応可能です】--------------------------------------- プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 得意な分野はデータベースを活用した分析作業やルーチン業務の自動化です。 【スキル】 ・開発言語: HTML / CSS / Python ・Scrapy, Selenium等を利用したスクレイピングツールの開発 ・Excelによるデータ集計・グラフ化の分析作業 - 関数・ピボットテーブル・マクロ・VBAによる集計作業の自動化もできます 【可能な業務】 上記の業務内容の他、下記も対応可能です。 ・HTML, CSSコーディング ・Djangoを利用したWebアプリケーション開発 【経歴】 ・専門商社の物流部門で6年間システム開発、企画開発の案件を担当 - 実績:業務量予測モデル開発 / WMS改修 / 倉庫業務のKPI設計・管理 ・現在、カナダの食品会社で倉庫のマネジメント業務を担当 【稼働時間】 ・平日は3~4時間、休日は6時間までなら作業をお受けしております。 ※上記はあくまで目安です。必要に応じてご相談させてください。 【連絡手段】 ・時差で返信が遅れる可能性がありますが、24時間以内の返信を心がけます。 ・問題発生の有無に関わらず、日次の進捗報告を必ず入れるようにします。 ・打ち合わせ等が必要な場合、日本時間で10時~15時の間であれば対応可能です。 ・Skype、Lineで連絡は取れますが、ツールはご都合に応じて適宜対応します。 【その他】 ・依頼を受けた仕事は最後まで責任を持ってやりきることをお約束します。 最後まで閲覧いただきありがとうございました。 前職でのシステム開発の経験を活かし、ユーザー視点に立った開発を心がけます。 気軽に連絡、相談いただけますと幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 aki0309_lcと申します。 現在ネットワーク・インフラ系のエンジニアを行っており、AWS構築やAI関連の作業等の仕事を引き受けたいと考えております。 以下に経歴や対応可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ◾️経歴 ・以前はSEとして、5G関係携帯関係の現場で、3年ほど現場を担当。 ・現在は、同様SEとして、AWSを活用したネットワーク、サーバの構築および運用作業を担当中。 ◾️資格 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・AWS Certified Solution Architect -Associate ・AWS Certified Developer -Associate ・ITパスポート ・TOEIC660点 ・知的財産管理技能検定3級 【現在の業務内容】 ・ネットワーク、サーバー関連作業、サーバ等のデータ整理 ・AI関連 ・AWSを活用したネットワーク、サーバ構築・運用 ◾️対応可能な業務 上記の業務内容の他、 ・英語文章翻訳、作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・データ分析、収集 ・動画編集 ・文章作成 などをお引き受け可能です。 ◾️開発言語 ・HTML ・CSSV ・Python ・Perl ◾️ツール ◾️稼働時間 平日は2~3時間、休日は7時間程度で在宅ワークをお受けしております。 メッセージの連絡に関しては、24時間以内に返信する事を心がけております。 最後までプロフィール欄ご確認いただき、ありがとうございます。 私がお力になれることがあれば、最大限貢献したいと思っております。 宜しくお願いいたします。
データサイエンティスト兼フロントエンドエンジニアとして5年程度(現在も)働いております。 〇希望する案件の種類 ・データ分析 ・ウェブサイト制作 ・ライティング ・文字入力・書き起こし 〇実務経験に関係のあるスキル・資格 ・Python : 現在の職務においてデータ分析の用途で使用しております。また、Streamlitでウェブアプリケーションの作成を行うこともあります。FastAPIによるバックエンドサーバを作成した経験もあります。 ・HTML/CSS+JavaScript(React) : 現在の職務においてSPA作成の用途で使用しております。 ・Next.js+microCMS:コーポレートサイトを作成する際に採用しました。 ・Julia言語:業務におけるデータ分析に活用しています。 ・応用情報技術者:令和2年度10月試験合格 〇実務経験(実績)について ・AIを活用した画像認識(文字起こし)アプリケーションの作成(Slack botとして作成。Azure OpenAI+GoogleAppScriptによるサーバレス構成) ・データ分析・機械学習用ウェブアプリケーションの作成(ComputeEngineでFastAPIサーバ、FirebaseでReactアプリケーションをホスティング) ・PDF要約チャットボットの作成(CloudRun+Firebaseのサーバレス構成) ・社会言語学のアンケートデータ分析(主に統計的検定と機械学習をJulia言語で実施) ・コーポレートサイトの作成(Next.jsをNetlifyにホスティング+microCMSでサーバレス構成) 〇実務経験はないが業務に役に立ちそうなスキル ・タイピング速度400WPM程度 ・C/C++, Fortran : 大学生の時分に数値計算の用途で使用しておりました。 〇活動時間・連絡 急ぎの連絡に関しては基本的にいつでも可能となっております。活動時間に関しては本業との兼ね合いで平日・休日ともに1~3時間を目安に考えていただければと思いますが、ご要望ありましたら可能な限り柔軟に対応させていただきますのでご連絡をお願いいたします。 できることなら何でもやってみようと思いますので,お気軽にメッセージからご連絡ください。
新着のランサー
その他
Webデザイナー
インスタグラマー
未選択
秘書・事務
その他専門職
AIデザイナー
人事・労務
インタビュアー
ライター
プロジェクトマネージャー (PM)
リサーチャー
その他プログラマ・エンジニア
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
Webエンジニア