絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,407 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 デザイナー兼フロントエンドエンジニアをメインとして活動しているS.Uと申します。 2019年からフリーランスとして活動しており、WebサイトやLPのデザイン〜コーディングまで一貫して対応可能です。 UI/UX設計・改善から、実装・運用・分析まで、ビジネス視点を持ったクリエイティブ支援を心がけています。 ■対応可能な業務 ・Webデザイン(UI/UX設計・改善、LP/コーポレートサイト制作) ・HTML / CSS(Sass) / JavaScript / TypeScript / React / Vue などの実装 ・WordPressの構築・カスタマイズ ・Webマーケティング支援(ディレクション・CVR改善提案) ・SNS運用代行(投稿設計/画像制作/アナリティクス分析) ・グラフィック・DTP制作(チラシ・バナー・名刺など) ・動画制作(カット編集・テロップ・SNS用動画) ・デザイン・Web制作の講師(初心者向け〜実務レベル) ■強み ・デザインと実装の両方を理解した一貫対応 ※バックエンドの知識もあります。 ・CDO(最高デザイン責任者)経験あり ・SNSやマーケティングを含めた総合的なブランド支援も対応 ・教育・チーム育成経験あり ・参画していた企業のプロジェクトがデザイン賞を受賞した実績あり ・初心者や非デザイナーの方にもわかりやすく丁寧に説明 ・スタートアップ〜中小・大手企業まで幅広く対応実績あり ■活動時間の目安 ・平日・土日ともに対応可能 ・1日あたり2〜4時間ほど稼働 ・ご連絡には原則24時間以内に返信いたします ■最後に 「相談してよかった」「任せてよかった」と思っていただけるよう、 一つひとつの案件に誠実に向き合っております。 ご相談ベースでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
事務歴8年、データ入力等を多く取り扱っておりました。 その中でVBAやPythonを用いてデータ入力作業の自動化を行い、省人化する業務も行っておりました。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力・収集 ・VBA ・Python ▼資格 ・Excel VBA ベーシック ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応致します。 相互理解が一番大切だと思っておりますので、不明な点があればご質問ください。 こちらも理解が難しい部分に関しては、そのままにせずにご連絡致します。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、その他急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご承知いただけますと幸いです。 ▼得意/好きなこと ・単純作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
現在、大学3年生です。 SEや企画職になりたいと考えており、そのために色々な経験をするためにやっています。 現在、C++/C#/JavaScript/htmlの言語を並列して勉強中です。 ▲可能な業務/スキル ・タスク系とされているもの ・執筆 (歴3年) ・映像編集(Youtubeに様々な動画を投稿しています) ▲資格 ・なし ▲活動時間/連絡について 大学生のため、対応等が遅れることがありますが、基本的には可能な限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけていますが、何らかの理由からお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▲得意なこと/好きなこと ・コミュニケーション/ディスカッション ご興味を持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします!
外資企業で宇宙×IT領域のシステムエンジニアとして、大規模な地球局システムの導入からデータ解析基盤の新規開発まで幅広く担当しています。Python・Java・React/TypeScriptといったモダンな開発言語・フレームワークを活用し、報告書自動作成ツールや異なる地球局間での測定データ比較ツールなど、実運用に直結する機能を多数開発しています。 学生時代は画像処理分野でDeep Learningを活用した研究を行っており、TensorFlowを使った画像識別・復元モデルの構築経験もあります。 副業では、農産物直売所(道の駅)向けのWeb/ネイティブアプリ・LINEミニアプリの設計・実装を担当。React/TypeScriptやFlutter、LIFFなどを用いたユーザビリティ重視の開発に携わっており、toC向けのサービス開発にも柔軟に対応可能です。 また、前職では製造業向けのIoTプラットフォームを開発し、設備稼働状況のモニタリングや在庫連携機能など、バックエンドからフロントエンド・インフラまで一貫して担当しました。AWS(Lambda, API Gateway, Cognito など)を活用したサーバーレス開発や社内Wiki導入によるナレッジマネジメントの推進など、開発以外の領域でも実績があります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション/モバイルアプリの設計・開発(React, TypeScript, Flutter など) ・サーバーサイド開発(Python, Java, Django, Spring Boot など) ・クラウド環境を活用したサーバーレス開発(AWS Lambda, API Gateway, Cognito 等) ・データ可視化/ダッシュボード開発(Dash, GraphQL, React) ・業務効率化ツール・自動化スクリプトの開発(Python) ・IoT/データ連携基盤の設計・開発 ・AI/機械学習を用いた画像認識・解析モデル構築(TensorFlow) ・LINEミニアプリ/LIFFアプリの企画・開発 ・E2Eテスト/自動テスト設計(Cypress, Cucumber) ・UI/UXを意識したユーザー向けサービス開発
初めまして 色々挑戦して、自分に合った伸ばし甲斐のあるスキルを見つけることを目標に始めました。まずは、未経験でもできる仕事に積極的に関わっていくところからですが、ご縁があれば是非よろしくお願いいたします。 ●実績 実績はこれからです。できることを少しずつやって経験を増やしていきたいと思っています。 ●好きなこと 読書 ゲーム ガーデニング 掃除 収納整理 読書が好きで、平均1日1冊以上読む習慣があります。ライター、表紙イラスト作成など本関連の仕事を中心に探しています。活動時間・連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
神奈川県在住。都内理系大学在学。 HTML/CSS,Python,Ruby,PHP,JavaScript,MySQL,C言語,Javaを習得済み。 ●活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。大学の授業の関係上、お時間をいただくこともございますが、迅速な対応を心がけますので、ご了承いただければ幸いです。 ●可能な業務/スキル ・Webページ制作(レスポンシブ対応可) ・Webサービス(アプリ)製作 ●趣味 ・読書 ・映画鑑賞 ・プログラミング
IT系の企業でアルバイトしてます。Pythonは少し書けます。
継続案件として、マニュアルに沿ったお仕事を依頼されたい方とマッチングを希望します。 ・対応可能時間中は即レスします! ・土日祝も事前にご相談頂ければ対応可能です! ・何でもご相談ください、柔軟に対応します! ■対応可能時間 平日:19時~翌2時 土日祝:要相談 ■業務経験 ・化学プラント設計 8年 ・ネットワーク運用・保守 2年 ・ITサポートデスク 1年 ・軌道工 1年 ・動画編集 1年 ■スキル ・Excel/VBA ・MS365 ・Python ・Wordpress ・ホームページ作成 ・動画編集 ■保有資格 ・ITストラテジスト ・CCNA ・危険物甲種取扱者 ・エネルギー管理士 開業資金を貯めたいので、対応可能時間帯を根詰めてお仕事を探しております。 即レス、納期厳守、品質厳守で対応しますので、何卒宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉県在住の宮本けいと申します。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期が早いものにつきましては対応可能です。 【可能な業務】 web系エンジニアとして実務歴3年です。 フロントエンド:HTML、CSS(Sass)、JavaScript(Vue.js) バックエンド:PHP(laravel等)、Python(Django等) の経験があります。 【趣味】 音楽聴くことやコーヒーをいれることです。 納期を守ることはもちろん、 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
あなたの悩みを「こぐまじぞう」が解決します! はじめまして。 こぐまじぞうと申します。 プライベートやブログでのニックネームが「こぐま」なのと、 あなたのどんなお悩みも誠実に受け止める「地蔵」のような思いで 取り組みたいと思いまして、「こぐまじぞう」という名前にしました。 得意領域は以下となります。 【1】AWS関連の学習支援、レクチャー、お悩み相談 【2】ノートPC、自作PC、ハードウェアデバイス関連の構築、お悩み相談 【3】軽微なパソコン関連の悩み相談 【4】シンセサイザー相談 【5】ただ話を聞くこと あなたのサポートができることを心よりお待ちしております。 【1】本業にてAWSインフラ全般多数案件の設計、構築を実施しております。 実際の設計・構築のご相談もお受けできますが、「そもそもクラウドって何?」「AWS興味あるけど何から始めていいかわからない」などの初心者レベルのご質問に向き合ってお答えしていくことがより得意かなと思います。 【2】会社でPCを導入しなきゃいけないんだけど、予算にあう最適なノートPCがわからない。 プリンタセットアップしてほしい・・など様々なご相談に優しく対応いたします。 自作PCについても得意領域ですので、お力になれるかと思います。 【3】パソコンの調子が悪い、設定がわからない・・など軽微な悩み相談に乗ります。 もちろん内容によっては解決が難しいものもあるかもしれませんが、まずはご相談ください。 【4】バンドにて200曲以上のアニソン・ゲームソングをすべて耳コピでシンセサイザーで弾いてきました。私はピアニストではありません。シンセサイザーも大人になってから始めました。多数の音色を同時に出せるシンセのメリットを最大限に生かし演奏していきましょう。 「定年後の趣味としてシンセサイザーをやってみたい!」 「あの曲をもっと音色豊かに弾けるようになりたい!」 などなんでもご相談に乗ります。 Roland YAMAHA KORGすべての国内シンセのライブでの使い方もご相談に乗ります。 【5】ただ話を聞くこと お話を聞くことが得意(というか好き)なので、些細な事でも何でもいいのでご相談ください。 技術の話、心理の話、ガジェットの話、家族の話、恋愛の話、人生の話、車、旅行の話など・・ お気軽にご相談ください。
過去にはライブ動画配信システムを行ったり、ベアメタルで運用していたシステムをクラウドリフトしたこともあります。様々なシステムをいじってきました。 また米国の大学を卒業しましたので英語もつかえます。
---得意--- 【プログラミング】 主にスマホアプリの開発経験があります。 Swift/Kotlin/Java/Dartなどで、基本的な実装を行えます。 UI/UXデザインも一緒に考えていきます。 【スライド】 PowerPoint/Keynote/Google slideなど、ある程度どの形式にも対応可能です。 モノクロアイコンを使用した、わかりやすい説明を心がけています。 ---仕事可能な時間--- 主に平日ですが、場合により土日祝も対応可能です。 副業としてお仕事させていただきたいため、週7h以下の着手となる予定です。 具体的には、ご相談しながら進めさせていただきます。
Webライターとして活動している、鈴木麗子と申します。 大手人材会社など複数の会社勤務を経て、ライターとしてキャリアをスタートさせました。 会社員の傍ら、副業としてWebサイトの運営をお手伝いした経験もございます。 誰が読んでもわかりやすい文章作りを意識しながら、SEOの知識を活かしてお客様にご満足いただけるように全力で記事を作成いたします。 構成案やタイトルを含めたライティングも可能です。 平日は8時間、土日は10時間ほど稼働しており、迅速かつスムーズなコミュニケーションを心がけております。 【得意分野・好きなこと】 エンタメ/海外ドラマ/ゴシップ 健康/ダイエット/トレーニング/フィットネス 料理/食べ歩き/外食/自炊 美容/化粧品/医療美容 ペット/猫 海外旅行/国内旅行 アウトドア/登山 資格/習い事 英語/語学勉強/留学 転職/人材業界/退職 IT/プログラミング ガジェット/カメラ/PC 出会い/恋愛/外国人恋愛 ナイトワーク 資産運用/投資 上記以外のジャンルもご相談いただければ全力で対応いたします。 【資格】 ・簿記3級 ・TOEIC870点 【利用可能ツール】 メール/電話/チャットツール/Zoomなど ご指定があれば柔軟に対応可能です。 いただいたご縁を大切に 一生懸命がんばりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
人事・労務
その他
秘書・事務
その他専門職
YouTuber
ライター
営業・企画
YouTube・動画編集者
イラストレーター
医療事務
ITコンサルタント
Webデザイナー
AIエンジニア
ネットワークエンジニア
AIデザイナー