絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,131 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
数ある出品者の中から、プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 日本生まれ、台湾育ちの日本人です。 - 高校卒業まで台湾在住で、大学から日本帰国しました日中バイリンガルです。 大学時代から翻訳通訳を勤めてきました。 - 日本在住歴 10年 台湾在住歴 15年 - 【可能な業務】 ✔️データ入力 ✔️中国語から日本語、日本語から中国語の翻訳又は通訳 ✔️中国語ナレーション録音 【実績】 <通訳> 商談会(日⇄中) <翻訳> 民事訴訟書(中→日) <翻訳> レストランのメニュー(中→日) <翻訳> 商品説明(日→中)5件 <翻訳> 各種旅行記(中→日)10件以上 <翻訳> 日常会話(日→中)10件以上 <翻訳> ビザ申請用の個人情報(中→日) <翻訳> 約20分のYouTube動画(日→中)5件 <翻訳> 約1.5時間の日本語音声ファイルのライブストリーミング(日音声→中) <翻訳> 台湾大学薬物防止に関するパワーポイントファイル56ページ(中→日) 【使用ツール】 ✔️Google ドキュメント ✔️Word、Excel、PowerPoint ✔️Illustrator 、Photoshop は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 深夜以外、いつでも対応できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご興味を持っていただければ、お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いします。
お忙しい中、目を止めていただきありがとうございます。 自営業でWEB制作に携わるらせてもらっているnaoというものです。 人の役に立つ存在になりたい。 WEBサイトを通してネットの看板としてクライアントの方から制作依頼を任せてもらえる事はとても重要だと思います。その期待に応えるためにも観覧に来ていただいたお客様に少しでも好印象を持ってもらえるように、日々新しい事を学び、経験を積み上げていく事を心がけています。 HTML、CSSはすべて独学で習得しました。自分で課題を決めて実際に手を動かすことで、どのように反映されるかを学んできました。また、難しい問題が発生したとき、 本とインターネットから解決方法を見つける事で問題を解決する自信がつきました。 現在、javascriptの学習を進めています、HPに少しの動きを付ける事で印象を大きく変えることができるので、とても重要だと思います。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・岡山理科大学卒 ・国家公務員一般職試験 合格 ・コンビニバイト経験 2年半 【現在の業務内容】 <Web> ・HTML・CSSのコーティング ・Webサイト修正・更新・機能追加 ・レスポンシブサイト 【得意なこと】 毎日、ランニングを30分ほどしておりますので長時間の作業でも集中が持続します。 【習得した技術】 ・python 「スクレイピング、プログラミング」 ・javascript 「アニメーション」 ・photoshop 【稼働時間】 朝8時から夜8時までいつでもお仕事を承ります。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。 【受注実績】 ホームページ制作 HTML・CSSコーディング
SIer系の企業でシステムエンジニアとして勤務しています。 本業と並行してではありますが、将来的に在宅ワークを目指してこちらで挑戦します。 LP制作を中心に皆様のお役に立てればと思います。 ▼可能な業務/スキル ・LPコーディング /HTML,CSS,JavaScript ・Photoshop ・Adobe XD ・Linux ・Ansible ▼資格 ・TOEIC905 ・PMP ・RHCSA ▼実績例 ・プログラミングスクールにてLP、コーポレートサイト、ECサイトのコーディング ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日は本業の都合で多くて2時間ほどの稼働となります。土日は1日当たり10時間ほどまで稼働可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
印刷会社(DTP・制作業務)勤務歴10年、販促企画・制作会社勤務歴10年。2020年より独立・開業。 ▼広告、デザイン業界での経験20年以上! 流通、その他一般チラシ、飲食店、専門学校、ホテル、結婚式場、美容、通信業、遊技場など様々なジャンルを手がけてきました。チラシ、ポスター、パンフレット、DM、パッケージ、ロゴマークやイラスト制作、のぼりや、POP、バナー、SNS広告など幅広く対応できます。 訴求重視、イメージ重視などお客様の目的に応じて、ご提案・ご対応いたします。 ご要望に応じて素材(フリー、ライセンス)のご提供もいたします。 20年の会社勤めの中でクライアント様や同僚からスピード・対応力と仕事の丁寧さについては高い評価をいただいておりました。誠心誠意対応いたしますのでよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務 ・印刷物、デザイン全般(チラシ、ポスター、パンフレットなどの販促用印刷物、ロゴ制作、イメージ制作などほぼ何でも対応できます) ・イラストレーション ・webバナー、SNS用広告 ・webサイト制作、運用 ▼対応ツール、スキルなど ・illustrator ・photoshop ・clipstudio ・HTML、CSS、Javascript ▼実績例 ・上述のとおり長いキャリアの中で非常にたくさんの業種の広告やデザインツールを制作しております。特殊な案件も無数に経験しています。お気軽に何なりとご相談ください。 ・沖縄県内大手スーパーマーケット、大手GMSのチラシ、販促物の制作実績有り。 ※守秘義務の都合上、企業名、社名は記載しておりません。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・読書、散歩、ジョギング、イラスト、ボクシング観戦 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 おおつけと申します。 【経歴】 ・2016年 上智大学文学部卒業 ・2016年~2017年 貿易商社にて営業職として従事 ・2017年~現在 システム開発会社にてSEとして従事 【資格】 ・普通自動車免許 ・中型二輪免許 ・英検2級 ・漢検2級 ・ドイツ語検定2級 ・グッドウィルガイド(善意通訳士) ・簿記3級 ・FP3級 ・応用情報技術者 ・AWSクラウドプラクティショナー ・ウェブデザイン検定3級 ・ウイスキー検定3級 ・ビール検定3級 ・日本酒検定3級 ・ワイン検定3級 ・国内旅行地理検定2級 ・銭湯検定4級 ・神社検定3級 ・Webライター検定3級 ・ビジネス事務検定 【希望する業務】 ・記事の執筆(知識サイト、広告サイト、ブログ、レビューなど) 【稼働時間】 週20時間程度(平日2時間、休日5時間見込み) 【趣味・得意分野】 ・旅行(国内は47都道府県踏破) ・グルメ(飲食店、フード、ドリンク、料理) ・音楽(特に80~00年代のロック) 本業にてわかりやすい資料作成を心がけていたため、ロジカルでいて気配りのある文章が得意です。 またコミュニケーションを重要視しているため、こまめに連絡を取り合いながらお仕事を進められればと存じます。 納期遵守の意識は徹底しております。 ご興味を持っていただけましたらご連絡いただけますと幸いです。 以上、何卒よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ふりかける/kakeruと申します。 本職は常駐型フリーランスエンジニアをしつつ、個人でyoutube活動やWeb制作、ブログ運営(WordPress)を行っています。 ランサーズではWeb制作、ライティング、youtube関連のお仕事をさせていただきます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報デザイン専攻 学部卒 ・2021年からSierとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2022年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・個人用ブログの運営(音楽、ゲーム、エンジニア系) 収益化済◎ →基本的なSEOライティング、HTML/CSS、WordPressの運用については問題ありません! ・個人用Youtubeの運営 →登録者約4,800人前後(2022/8/15現在) 収益化済◎ →動画編集(aviutl)、サムネ作成(aviutl,CANVA)、その他コンサルについてはお任せください! 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・webデザイン、UI/UX設計(figma,Studio) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 【フロントエンド】 ・HTML/CSS(3年以上) ・JavaScript、AngularJS(実務1年) 【バックエンド】 ・Java(実務2年) 【稼働時間】 週に15~20時間程度の在宅ワークが作業可能です。 また仕事では迅速な対応を心がけております。 基本的には24時間以内の返信が可能です。 実際にお仕事をさせていただいた方からは「対応が早い」「連絡がスムーズ」といった評価もいただいております。 最後までご覧いただきありがとうございました。 何卒よろしくお願いいたします。
excel/pawer/word 約10年以上使用歴があります。何かお役に立てることがあればご相談ください。
はじめまして、ブービーと申します。 プロフィールをご覧頂き、誠にありがとうございます。 【モットー】 以下をモットーとして仕事に取り組んでいます。 1)引き受けたお仕事は”納期厳守” 2)お客様の先のお客様(エンドユーザー)を喜ばせる 3)楽しく前向きに成長する 【経歴】 岐阜の国立大学卒。 30年間コンピュータ会社に勤務。 ベトナム・中国に仕事を委託経験があり、親交があります。 国際結婚しております。 【特異なジャンル】 スポーツ観戦。ジグソーパズル 【資格】 ホームヘルパー2級 【可能な稼働時間】 週30時間~40時間 メッセージのやり取りなど迅速に対応することを心掛けております。 ぜひ、よろしくお願いいたします。
「より面白く、より楽しく、より新しいユーザー体験ができるプロダクト創り」を目指して日々取り組んでいます。 COOポジションで事業のNo2として業務経験あり。 経営、事業開発、企画、システム開発、品質管理、運営、マーケティング、CSなど、幅広い業務に携わった経験があり、 プロダクトマネージャーとしては、経営/マーケティング/運営/開発を結節し、一貫性のある業務連携とプロダクト作りを心掛けております。 オフショア開発の体制構築や品質管理部門の立ち上げなどの経験もあり、チームビルディングも対応可能です。 開発スタイルはアジャイルもウォーターフォールもどちらも経験がございます。 ロジックの抜け穴や矛盾を指摘すること、設計上のリスクを事前に察知すること、汎用性と拡張性を考慮した中長期視点での設計に言及すること、マイクロマネジメントなどを得意とします。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼対応可能業務 ・事業企画/事業戦略 ・経営シミュレーション ・業務生産性管理 ・業務改善/効率化/自動化 ・プロダクト企画 ・要件定義 ・仕様設計/ロジック設計/アルゴリズム設計 ・仕様書作成/処理フロー作成 ・ステークホルダー調整/折衝 ・予算管理 ・リソース管理 ・オフショア開発選定アドバイス ・オフショア開発管理(要BrSE) ・プロジェクトスケジュール策定 ・プロジェクト進行管理 ・テストスケジュール策定 ・テスト進行管理 ・品質管理(テストの実作業は含まない) ・テスト/評価業務 ・定例MTGや臨時MTGへの参加 ・データ分析 ・資料/管理表作成 ・ツール作成(簡易) ・マーケティング戦略立案 ・マーケティング効果測定 ・KPI管理 ・動画/シナリオ監修(簡易的なコンテやプロット作成) ・サウンドエフェクト/BGM選定 ・画像動画制作/編集(簡易) ・音楽制作(打ち込み/簡易) ・ライティング(PR/メルマガ/記事など)
ご訪問頂きありがとうございます。 ・Webコーダー ・ブログ執筆 を受付中です! [海外在住歴9年] 海外でインフルエンサー・ブロガーとして活動していました。 [専業主婦] 専業主婦歴7年 海外出産の経験あり 育児や知育に関する記事の作成できます! [ホームページ作成] デザインはあるけど…とお困りの方 お手持ちのデザインから、コーディング可能です! ご相談ください。 ※Adobe XD ▼可能な業務/スキル ・ブログ執筆 ・コーディングのみのホームページ作成 ▼資格 ・日商簿記3級 ・食物調理技術検定1級 ・被服検定2級 ・秘書検定3級 ▼活動時間/連絡について 平日:9時30分~17時 休日:要相談 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意な分野/好きなこと ・海外 ・子育て ・ゲーム ・料理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
通訳者
ライター
未選択
秘書・事務
会計・財務・経理
その他
声優・ナレーター
翻訳家
イラストレーター
YouTube・動画編集者
グラフィックデザイナー
その他専門職
企画コンサルタント
映像クリエイター
その他プログラマ・エンジニア
AIエンジニア