プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,836 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大手通信業技術職OL。INTJで考えることが大好きです。
初めまして、にんにくマヨファイヤーと申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2022年度に修士課程修了。 研究テーマはコンピュータヒューマンインタラクションです。技術の活用方法について考えることが得意です。 現在はIT企業にて、サーバー保守運用や通信系の統括保守を行っております。数億円規模の案件を複数件受注しています。 現在はランサーズの要領を掴むため、アンケート等の作業から始めていますが、今後は案件獲得に向け、コンペの参加準備を進めております。 平日勤務時間帯は連絡が難しくなっておりますが、私事で恐縮ですが必ず返信させていただきます。 ■保有資格 第二種電気工事士 G検定 健康マスター ITパスポート LinuC level1
はじめまして。 大学でビジネス情報と商業を専攻しているタケウチと申します。 現在、学業で培った知識を基盤に、フリーランスとして価値を提供しながらさらなる成長を目指しています。 ーー強みとスキルーー ・プログラミングスキル 使用可能言語: Python、JavaScript、HTML/CSS、Java、C# 実践的な開発経験があり、Webアプリや業務効率化ツールの作成に対応可能です。 ・事務業務スキル データ入力、資料作成、メール対応など、正確さとスピードが求められる業務を効率的に遂行します。 ・多面的な視点 情報学と商業の学びを活かし、技術的な解決策とビジネス面での価値向上を両立した提案が得意です。 ーーアピールポイントーー 課題解決力とコミュニケーション力を強みとし、期待以上の成果を提供することをモットーとしています。また、納期厳守とクオリティの両立を徹底しており、柔軟な対応力で幅広い案件に取り組むことが可能です。 ーービジョンーー お客様のニーズを正確に捉え、最適な解決策をスピーディーに提供するプロフェッショナルを目指しています。 初心者向けの案件から難易度の高いプロジェクトまで、安心してお任せいただけるパートナーとして全力で取り組みます。 ぜひ、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。 ご連絡を心よりお待ちしております!
モダンなウェブ開発やテスター案件などはお任せください!フロントエンドエンジニア、テスト・検証など
自己紹介をご覧いただき、ありがとうございます。 magitakaと申します。 【スキルセットなど】 主にJavaScript, TypeScript, React, Next.jsを用いたモダンなウェブアプリケーション開発を得意としています。バックエンドではNode.js, Express.jsの経験もございます。 先日までテスト案件にも参画していた為テスト・検証などにも強みがあります。 フロントエンド: HTML5, CSS3, JavaScript (ES6+), TypeScript, React, Next.js, Query, Tailwind CSS, Framer Motion etc... バックエンド: Node.js, Express.js データベース: PostgreSQL, Prisma その他: Git, GitHub, Redmine 【学習意欲・スタンス】 新しい技術の習得に熱心で、アウトプットを通じて自己成長を続けています。 チーム開発経験は浅いですが、GitHub を通じたプルリク・コードレビューなどにも挑戦中です。 【稼働時間】 基本的には平日は会社員をしている為、19時以降の対応、土日祝は12時以降での対応になります。 また柔軟に対応できますので、お気軽にご連絡ください。 【ひとこと】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
java開発経験3年
Excel Word Ae Ar Ps java ▼実績例 ・●●● ・●●● ・●●● ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・●●● ・●●● ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
電気設備施工管理歴9年半、ITシステム開発1年半
電気設備施工管理歴9年半、ITシステム開発1年半の経験があります。 建築・設備工事の現場経験に加え、Java・SQL等を用いた業務システムの改修開発も行ってきました。 建設業・IT業界で培った幅広いスキルを活かし、図面作成、見積・積算、データベース操作、バックエンド開発なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・電気設備工事に関する施工管理、積算、現場調整 ・Java、SQLServerを用いたバックエンド開発・改修 ・HTML/CSS、JQueryによる画面作成 ・AccessやExcelを使った業務効率化(関数・ピボットなど) ・Tfas(CAD)を用いた施工図作成 ▼資格 ・第一種電気工事士(2012年取得) ・一級電気工事施工管理技士(2018年取得) ・介護職員初任者研修(2025年修了) ▼実績例 ・病院・商業施設などの電気工事施工管理(納期遅延・重大事故ゼロ) ・100万円以下の追加工事提案で4半期内に500万円の売上達成 ・販売予測管理システムの設計~コーディング・結合テストまで一貫対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・現場目線とIT視点を活かした課題解決 ・人との調整・交渉を通じた円滑な業務推進 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
小さなご依頼からでも丁寧に対応します
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業では化学メーカーにて工場管理を担当し、生産技術や業務改善に取り組んでいます。現場では自動化や効率化が求められる場面も多く、日々PythonやExcel VBAを活用しながら、業務フローの最適化に挑戦しています。 ▼これまでの実績 Pythonでの自動メール送信システム・CSV出力処理の構築 Excel VBAによるデータ処理・報告書作成の効率化 HTML/CSSを用いた社内ページの簡易カスタマイズ対応 副業としての活動はこれから本格化していく段階ですが、まずは実績をしっかり積み重ねながら、AIやデータ活用・業務改善ツールの開発など、さらにスキルの幅を広げていきたいと考えています。 未経験の内容でも、丁寧に調べて最後まで責任を持って対応いたします。 「まずは頼んでみよう」と思っていただけるような、誠実で丁寧な対応を心がけています。 小さなご依頼からでも、お気軽にご相談ください!
日々業務でEXCELを使ったデータの取り扱いしてます
私は営業歴10年の経験を持ち、日々の営業活動に加え、エクセルを使った売上データの取りまとめや分析を行っています。エクセルやVBA、Pythonを駆使した業務に精通しており、効率的かつ効果的なデータ管理と分析が得意です。特に、Pythonを用いたデータの自動処理により、手作業で行っていたタスクを大幅に効率化しました。また、Photoshopの学習も進めており、デザインスキルの向上に努めています。 ■可能な業務・スキル エクセル:データ分析、ピボットテーブルの作成、関数を使用したデータ処理。例えば、Vlookupなどの様々な関数を使用した複雑なデータ検索や、条件付き書式を用いたデータの視覚化など。 マクロ:VBAを用いた業務の自動化、ユーザーフォームの作成。定型業務のボタン一つでの実行や、データ入力の簡略化を実現しました。 Python:データ処理、分析など。PandasやNumPyなどのライブラリを活用し、大量のデータを迅速に処理しています。 パワーポイント:効果的なプレゼンテーション資料の作成、デザイン。 ワード:ビジネス文書の作成、フォーマット整備。 Photoshop:デザインスキルの向上を目指し、現在学習中。基本的な画像編集に挑戦しています。 ■実績例 定例業務の自動化:Pythonを用いて定期的なデータ処理や報告書作成を自動化し、作業時間を大幅に削減しました。これにより、年間で100時間以上の時間節約を実現しました。 データ分析レポートの作成:エクセルを使用して売上データを詳細に分析し、経営層への報告資料を作成。意思決定に寄与しました。 プレゼンテーション資料の作成:パワーポイントを用いて、営業活動やプロジェクト報告のための高品質なプレゼンテーション資料を作成。これにより、クライアントから高い評価を得ました。 ■強み データの正確な取り扱いと分析により、営業戦略の立案や改善に貢献します。 自動化ツールを活用し、日常業務の効率化を実現。時間とリソースの最適化を図ります。 技術的スキルと営業経験を活かし、効果的なソリューションを提供します。 私のスキルと経験を活かし、貴社の業務効率化と売上向上に貢献できることを楽しみにしています。また、今後はさらにデータサイエンスや機械学習の知識を深め、より高度な分析や予測モデルの構築にも挑戦したいと考えています。
Python,Javascriptを用いたWebスクレイピングが得意です
ご覧いただきありがとうございます。 在宅で専業フリーランスとして活動しております、テキサスと申します。 PythonやJavaScriptを用いたWebスクレイピングを得意としており、 業務効率化やデータ収集のご依頼に柔軟に対応いたします。 また、**Excel・Googleスプレッドシートの自動化(GAS・VBA)**や、 **ECサイト・SNS向け画像の加工(Photoshop/Canva)**も可能です。 ◆ 対応可能な業務スキル ・Python(Selenium)を用いたWebスクレイピング、データ取得自動化 ・Excel / Googleスプレッドシートでの業務効率化(マクロ、GAS) ・画像編集(Adobe Photoshop / Canva) ・Word / Excel / PowerPointを用いた資料作成、データ入力 ・JavaScript(学習・実践中) ◆ 業務スタイル・連絡対応について ・稼働日:週2〜3日程度(柔軟に調整可能) 急ぎのご依頼には、+α料金にて即日対応も可能です ・メッセージは原則24時間以内に返信いたします 納期遵守・丁寧なやりとりを心がけていますので、 どうぞよろしくお願いいたします。
迅速、丁寧に報連相を怠らず作業いたします。
製造メーカーで安全システム開発のPMの副業エンジニアの40代。 営業リスト作成・営業メッセージ送信代行などの営業支援サービス、 文字起こし・議事録作成などの業務支援サービスを展開中です。 基礎学力:旧帝大合格→修士卒 学生時代:塾講師・家庭教師のアルバイト サッカーサークルの代表歴任 資格:基本情報技術者 中型自動車免許 受賞歴:外部:近畿地方発明表彰 奨励賞受賞。 社内:社長賞 2回受賞 技術本部長賞 1回受賞 e-タイピングスコア:268 丁寧な仕事をモットーに面倒な事務作業のお手伝いをさせていただきます。 ご相談ください。 土日・祝日はお休みをいただいておりますが、 お問い合わせなど、いつでもお気軽にご連絡ください。
Webエンジニア/SIerとしての視点をお届けいたします
4年制の専門を卒業し、春から上場プライム企業でWebエンジニア職(SIer)として勤務しています。 学生時代に作成したアプリとして、「筋トレ管理アプリ」「タスク管理アプリ」などを個人で開発いたしました。 チーム開発もしており、PMとして開発したアプリとして位置情報を用いた散歩アプリや、旅行のプラン作成補助アプリ、小~中規模を対象とした、打刻、スケジュール管理アプリなどを作成してきました。 社会人として働き始めてからは、社会人経験がまだ浅いということもあり、テスターであったり、運用保守としてエラー確認業務などを行っています。 ▼可能な業務/スキル ・静的なWebサイト作成(HTML、CSSを用いたサイトの作成) ・動的なWebサイト作成(JavascriptやReactなどを用いたサイトの作成) ・テスト案件 ・運用保守 ・UI/UXを意識したサイトデザインの作成(軽度なもの) ・データベース構築 が可能となります。 その他対応可能な案件もございますので、ぜひお気軽にご連絡ください。 ▼資格 基本情報技術者 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 個人的にブログも作成しているため、タイピングは自信があります。 データ入力等の案件も対応可能です。お気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
データ分析から生成AI活用まで。見やすく説得力ある資料作りが得意です!
ご覧いただき、ありがとうございます。 食品メーカー(従業員約3,000名)のIT部門でDX推進を担当しており、 【データ分析から企画立案、資料作成まで一貫してサポート】できます。 「データを分かりやすく伝える」「実用的な提案をする」 ことを大切にし、専門知識がない方にもビジネス視点で理解しやすい資料作りを心がけています。 --- 【主な経験・実績】 ■ データ分析・資料作成 ・データ分析プロジェクト:20件以上の実績 ・月3件ペースでの提案資料・レポート作成 ・4万行規模の顧客データ分析 ■ 企画・講師業務 ・生成AI活用セミナーの企画・講師(社内のCopilot活用率を1年で18%→53%に向上) ・食と健康分野での一般消費者向けセミナー・資料作成(満足度90%以上) ・新規事業立案(スマホアプリの企画・開発運用) ■ ライティング・Web運営 ・海外旅行情報ブログ運営(月間3.5万PV、SEO対策) ・学術論文執筆・学会発表経験(日本語・英語、計4報) --- 【経歴・資格】 ・経歴:国立大学院農学部卒 → 食品メーカー研究職 → IT部門DX担当 ・保有資格:統計検定2級、G検定、データサイエンティスト検定、ITパスポート、TOEIC890点、英検準1級、食生活アドバイザー3級 他 ・使用ツール:Python、R、SQL、Microsoft Office、Google Workspace、Canva、各種生成AI --- 【対応可能業務】 ・データ分析・統計解析(アンケート集計、市場調査、顧客分析) ・資料作成(PowerPoint提案資料、報告書、マニュアル) ・セミナー資料・講師業務 ・翻訳・英文作成(ビジネス文書、学術資料) ・ライティング(SEO記事、ブログ記事、リーフレット) --- 【お仕事への取り組み】 ・作業時間:主に土日(週10~15時間程度確保可能)※平日稼働もご相談ください ・コミュニケーション:レスポンス重視、進捗共有をこまめに実施 ・納期:ご相談に応じ柔軟に対応 趣味の海外旅行(20カ国訪問)で培った多様な視点と英語力も活かせます。 丁寧で実用的な成果物をお届けします。 まずはお気軽にご相談ください。 ご依頼者様のビジネス課題解決に貢献できるよう、全力で取り組みます!
まずはお話を聞かせてください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高橋と申します。業務経験はもうすぐで3年になります。精一杯頑張らさせていただきます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・小樽商科大学商学部商学科 卒業 ・2021年SEとしてソフトウェア会社に就職 【現在の業務内容】 ・Webアプリの開発(Laravel, LINEBot, クレジットカード決済) ・AI関連(時系列解析, 画像認識) 【開発言語・フレームワーク】 ・Python ・Java ・JavaScript ・TypeScript ・PHP ・Julia ・Spring Boot ・Nuxt ・Laravel 【稼働時間】 平日は本業があるのと、本業の勉強時間を確保したいので1時間の作業時間とさせてください。休日メインで作業を行いたいと思います。合計で10時/週が確保目安です。 【ポートフォリオ】 本業で、技術ブログを投稿しています。内容は時系列解析をメインに、その他業務で培った知識を投稿しております。ご連絡いただければリンクをお送りいたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
視野が広く、責任感があると言われます。一般ユーザーと開発者の橋渡しを得意としております。
===== 目次(内容要約) =============== 今まで携わってきた業務 →コーポレートエンジニア(社内問い合わせ担当)歴、長し 趣味 →ブログ日記投稿、小説執筆 Lancersで実現したい事 →文章系のお仕事デビュー&副業がしたい ===== 詳 細 ======================== ▼正社員 コーポレートエンジニア:15年(継続中) NWが分からないインフラエンジニア:10年 IT講師・アテンド・研修事務:7年 なぜか所属部署の請求支払い:5年 二度とやりたくない営業事務:3年 ▼アルバイト 楽しかった不動産事務:3年 辛かった外勤営業:半年 自分が食べたい試食販売:2年 ▼趣味 小説執筆:小学校1年生で物語を書き始める(継続中) サーバー構築:そういえば学生時代にレンタルしてHP公開してました ▼環境 不具合多すぎMicrosoft:30年 全く分からないLinux:5年 これから頑張りたいAWS:3か月 ▼なぜLancersに登録したのか 趣味は文系なのに業務は理系というジレンマを抱え、日々鬱屈と仕事をしている状況を打破すべく キャッチコピーでもなんでもいいから文章系のお仕事が欲しくて登録しました。 最近はもっぱらアンケート回答に終始しております… (文章のお仕事は時間がかかるのでは…と思いまして。 こなせるかどうか、怖いわけです)。 ▼心意気 今まで、とにかく内定をいただけた企業様にと思い努めてきましたので一貫してこの業務を行ってきたというわけではなく、Lancersではそこがマイナス点になるかもしれませんが、その分、精一杯務めたい所存でおります。 何卒よろしくお願い申し上げます。
シンプル・使いやすいUIがモットー
Windowsデスクトップアプリケーション開発・QGISプラグイン開発を得意とするエンジニア、Winアプリ開発室です。 SEとしての実務経験を活かし、業務系アプリやGIS関連プロジェクトを多数担当してきました。 業務改善や自動化を目的としたWindowsアプリや、現場ニーズに合ったQGISプラグインの開発を中心に、 要件定義〜設計・実装・テスト・保守まで一貫して対応可能です。 ExcelやCSV連携ツールの開発に加え、GISデータ構築やデータベース設計も豊富に経験しています。 UIのわかりやすさや動作の軽快さにこだわり、 「現場で使えるツール」「運用に耐える品質」の開発を心がけています。 業務効率化やGIS活用、データ自動処理でお困りの際は、 お気軽にご相談ください。秘密厳守・誠実対応を徹底いたします。 【実績】 ・Windows業務改善ツール(Excel連携) ・QGISプラグイン開発(自動処理・UIツール) ・GISアプリ開発(地物抽出・属性自動化) ・GISデータ構築(座標変換・属性付与・フォーマット変換) ・Excel→GISデータ生成ツール ・自治体向けGIS処理支援ツール開発 ・SQLiteを使ったDB設計・構築・運用 ・カスタム業務ツール多数 【スキル】 VB.NET, Python, Excel VBA .NET Framework/Core, PyQt,Pandas,SQLite Visual Studio, QGIS, Windows Form, QGIS 【対応】 ・ヒアリング重視、柔軟な提案 ・エラー対応は無料(OS更新は除く) ・保守・機能追加は別料金で対応 ・非エンジニアにもわかりやすく説明 【依頼歓迎】 ・QGISプラグイン開発 ・Windowsデスクトップアプリ開発・改修 ・Excel連携業務効率化ツール ・GIS/Excelデータ変換・自動処理支援 ・GISデータ構築・整備 ・データベース設計・構築相談 【連絡手段】 Chatwork, Zoom, Skype, ランサーズメッセージ他 【納品方法】 Windowsデスクトップアプリの場合はインストーラーをお渡しいたします。 QGISプラグインの場合はZipファイルをお渡しする形で納品をさせていただきます。
みんなのITサービス(Web・モバイル・業務系システム開発、ITコンサルティング)をご提供
みんなのITサービス(Web・モバイルアプリ・業務系システム開発、ITコンサルティングなど)、全ニーズに応じたサービスを提供しております。 私たちは、IT専門知識と日本語が理解できるベトナムチームです。日本企業で働いた経験が長いエンジニアが多いですので、その人材をご活用していただきたいと思います。現在、主要な顧客は日本での中小企業、スタートアップ会社、個人です。小さい案件から大きいな案件まで対応しております。5年以上のソフトウェア開発の経験を持ち、手頃な価格で高品質のサービスを提供しています。 ◎ 業務内容 ①ソフトウェア開発(WEB、モバイルアプリ) ②単純業務(データ入力、データ処理など) ③Webサイト、アプリ上での日・越・英の翻訳・通訳 ◎ 対応範囲 ------Web開発------ ・PHP(Laravel,CakePHP)、Ruby On Rails、Go ・Vuejs、React、Nextjs、Nuxtjs、AngularJS、D3js ・C#、ASPnet、VBnet、Javaなど ------アプリ開発----- ・ Android / iPhone / Smartphone / iPad ・Object C、Swift、React Native、Flutter、Kotlin ------データ入力・処理---- ・Ebay、Yahooなどの通販サイトでデータ処理・アップロード ・ビッグデータ処理・Label ------翻訳・通訳---- ・ベトナム語・日本語・英語の翻訳・通訳 ・ベトナム観光のスケジュール作成・コンサルディン ・プライベートのツアー 小さい案件でもうれしく受けさせていただきます。 なんでも、ご相談ください
新着のランサー
未選択
会計・財務・経理
営業・企画
ライター
その他
その他プログラマ・エンジニア
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
映像クリエイター
その他デザイナー
法務
小説家・シナリオライター
Webエンジニア
Webデザイナー
AIデザイナー
その他専門職