絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
918 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現役ITコンサルタント兼エンジニアの涼太と申します。 CrowdWorksを始めたばかりなので仕組みについてはまだ未熟な部分があるとは思いますが精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 【特に得意としている業務】 ・AIを用いた画像生成・動画生成・ディープフェイク・画像差し替え ・chatGPTを用いた業務効率化 ・チャットボット開発 ・官公庁システムのシステム導入(要件定義~テスト) 【対応可能な業務】 ・Instagram集客 ・ホームページ制作 ・就活人材関連の相談(各企業人事部様向け) 【経歴】 ・関西学院大学理工学部情報科学科 →最大手外資系ITコンサルティングファーム ・現在は外資系コンサルティング企業にてITコンサルタント兼エンジニアとして活動中 【実績】 ■AI関連 ・imageFX,akool,Stable diffusionを用いた画像生成・画像加工・ディープフェイク ・runwayを用いた動画制作 ・LAGを用いた分野特化チャットボットの作成 ※実績動画・画像などは個別会話の際に連携します(デモ可能) ■ホームページ制作・SNS運用、コンサルティング ・HTML,CSS,Nocode studioなどでのホームページ制作実績及び成果物があります。 ・集客先の公式ホームページの閲覧数はかつての1万から10万を超えるまで増加。 実績HP:面談時に連携 実績インスタグラムアカウント:nara.gurume mbti.skillup 【資格】 ・基本情報処理技術者 2019年5月 合格 ・応用情報処理技術者 2021年5月 合格 【開発言語】 ・C言語 使用歴3年 自動点字表示プログラムをはじめ様々なプログラムの経験あり ・HTML/CSS 使用歴3年 HTML・CSSにてサイトを完全自作した経験あり。 ・JAVA 使用歴2年 官公庁系のバックエンドシステム開発の要件定義~テストまで経験あり ・Python 使用歴半年 数式処理プログラムや簡易ゲームを趣味で自作 ・MySQL 使用歴4年 基本的なDB操作は難なくできるレベル
高校生時は、3年間、勉強と硬式テニス部の活動に励みました。高校一年生から、量を主とした勉強をし、一般受験では、数十大学受けた大学受験で、唯一合格した成蹊大学に進学しました。また、部活動も同様、朝練習や課外練習、土日練習等、量を主とした練習をし、個人戦では、県大会出場を、残り一勝で逃し、団体戦では、県大会ベスト16まで、勝ち上がりました。 大学では、経済学、経営学と心理学、また、それらを含んだ統計学などを、広く学びました。大学一年生時は、多様な人材が多数いる大学で勉強したい、という高校生時からの想いが消えず、仮面浪人という形で、大学1年生後期頃から受験勉強を始め、一学部一学科のみ、大学受験に挑戦しました。しかし、高校生時から酷使していた腰や肩等含めた心身の不調、試験約1か月前に右足首を骨折、また、合格後の目的意識が明確でなく、モチベーションや自己管理が出来ておらず、試験には不合格。その後大学3年生の終わり頃まで、アルバイトや単発の仕事で貯めたお金を使い、一人カラオケ、一人旅、読書やアウトプット活動、日記付け等、好きな活動や自己投資のための行動をしてきました。 大学3年生後半、2019年11月頃より就職活動を始め、必死に「やりたいこと・夢・人生の目的」等を見つけたく、様々な行動をしてきました。その結果、2020年度4年生時に留年をし、また、2021年8月に病気を患い完治。そして、2021年11月、通学資金、海外でキャリアを積んでいかないこと、また、IT業界で何かやりたいことをしていきたい、等が理由で、大学中退を決断。 2022年12月〜 Rust(C・C++・Python)で、電子工作・Web開発の勉強。 (P2Pネットワーク、個人情報利用、高機能暗号に興味があり、暗号通信・アルゴリズム・コンピューターアーキテクチャーを研究していきたく、それらに関わる論文、技術、学問(代数学・基礎数学・暗号理論・情報理論・計算理論・量子情報理論)等も勉強しております。)
Over 10 years of programming experience (especially C/Elixir), with additional experience in new business planning and technical sales. Personally, I also have experience creating blogs and AI prompt collections. Technical Skills Languages: C, Elixir, Python, Rust, Bash, SQL Web: Phoenix, Phoenix LiveView, GraphQL, WebSockets Databases: MySQL, PostgreSQL, Redis DevOps: Docker, Fly.io, Heroku, Sentry, Terraform Available 24 hours a day, 365 days a year. Please feel free to consult me about any matter.
4年制大学の情報学部に通っています。 資格 ITパスポート、TOEIC500点取得済み 得意なこと好きなこと TikTokの投稿が趣味で260人のフォロワーがいます。データ入力やタスク系が得意です。 現在は基本情報技術者試験に合格するために勉強中です。 プログラミングではPythonとC言語も勉強していて、より上達するために日々努力しています。 パソコンやスマートフォンの操作が得意でタイピングの速さには自信があります。 今後はHTMLやCSSなどを使って簡単なホームページ制作にも挑戦していきたいと考えています。 動画編集や、画像編集もしていきたいです。 仕事を通して自分のスキルをより上げて、貢献して行きたいです。
Webライターとして自社メディアだけでなく、他社メディアでも執筆経験があります。SEOを意識した記事構成や読者の行動を促すライティングが得意で、企画から構成案作成、執筆、リライトまで一貫して対応可能です。トレンドリサーチや競合分析を行い、成果につながる記事制作を心がけています。 また、SNS運営では累計フォロワー数1万人を達成し、投稿分析・改善を通じて高エンゲージメントを実現。 ほかにも、Google Apps Script(GAS)、VBA、Pythonを用いた簡単な自動化ツールの開発経験もあり、データ処理や業務効率化の提案も可能です。 納期遵守と丁寧なコミュニケーションを大切にし、クライアントの目的を理解した上で成果につながるアウトプットを提供します。平日夜・週末中心に柔軟に対応可能です。
本業: ・都内でネットワークエンジニアとして5年ほど従事しております。 ・ネットワーク機器のプリセールス、動作テストなどを主に担当しています。 ・取り扱い機器は主にファイアウォール機器、無線アクセスポイントです。 ・業務効率化のため日常的に Linux、Python 等を用いております。 ・ベンダのヘルプデスク(海外拠点)とのやりとりも行っており、英語でのビジネスメールや日常会話+αのやりとりは可能なレベルです。 取得資格: 英検準1級 基本情報技術者試験(2017年春期合格) 日商簿記2級 ※守秘義務の都合上、具体的なベンダや詳細な業務内容、業務命令で取得した資格は記載を控えさせていただきます。 得意なこと・好きなこと: ・運動(特に筋トレ・水泳) ・旅行(国内外問わず)
Python
技術スタック: Python / Golang / HTML / CSS / JavaScript / React / MySQL 実務未経験ですが、Pythonでwebアプリを作った経験やJavaScriptを使って簡単なゲームを作成した経験はあります。 提示していただいている金額よりも少し安く請け負います。
Python C C++ 歴1年
新着のランサー
写真家・カメラマン
未選択
データベースエンジニア
クリエイティブディレクター
ライター
その他
会計・財務・経理
営業・企画
Webデザイナー
その他専門職
HTMLコーダー
サーバ・インフラエンジニア
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
マーケティング
Webエンジニア