絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
612 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
主にシステム開発を得意としており、サーバ構築、設計からプログラム開発、データ解析に至るまで幅広くスキルを保持しております。 依頼者と緊密に連携を取り納期必達で作業を実施致します。
フルスタックエンジニアです!
フルスタックエンジニアの広い視点で、最適なお仕事を致します。 フリーランス3年、SES事業にて2年間のエンジニア経験があります。 開発/インフラ(基盤・セキュリティ)の経験があります。 詳細は下記の通りです。 【業務経験のある業務】 ・開発業務 (詳細設計、構築 ※コ-ディング含む) ・インフラ業務 (基本設計、詳細設計、構築、障害対応) ▶ADサーバー管理 (ドメイングルーポリシー含む) ▶JP1製品 (導入〜運用) ▶TrendMicro (セントラル/サ-バ-/エ-ジェント管理、導入、更新) ▶金融システムジョブ (帳票システム全般、セキュリティ) ▶端末構築/管理 (200台以上、環境10種以上) ・その他 (POSレジ管理、ホームページ作成/管理など) 【業務経験のある言語】 ・C/C++/C# ※2年 ・Java ※2年 ・HTML/CSS/JavaScript ※2年 ・VBA ※5年 ・Python ※6ヶ月 ・MATLAB ※6ヶ月 【業務経験のあるscript】 ・bat ※5年 ・ps1(PowerShell) ※5年 ・vbs(VBScript) ※5年 ・hta ※2年 ・sh ※4年 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Excel VBA Expert Standard ・Linux essentials
現役システムエンジニア
・県の国立HPのデザインを作成 ・ハイブリッドアプリ開発 ・Windowsアプリ開発
「やると決めたら、やり抜く」一つ一つを確実・丁寧に。
スキルアップを目指して常に努力し挑戦しています。 クライアント様には一生お付き合い出来るよう満足のいく制作物を提出させていただきます。 ご招待いただいたお仕事は優先的に考えています、繁忙期は調整させていただきますのでご了承下さい。
子育て中の主夫です。 メインは平日10:00~12:00、時々22:00~24:00ぐらいまで対応可能です。 主にデータ入力等のタスクを希望します。 条件が合えば、Windows、Linux用の小規模ツール作成等もお受けできます。
通信業界に従事することで培った重要インフラのシステムに対する開発・品質の取り組みを踏まえ、通信業界以外の業務に関わることにより、他業界のプロセスやルール等、今まで経験していない刺激として経験、知識を得ることにより、思考の仕方、業務プロセスの経験の幅を広げ、課題対応力等を 向上させられるのではないかと考えます。 経験職務 ①主にPDC携帯電話の交換機ソフトウエアの開発から継続して、3G,4G,5Gのコアネットワーク のサーバのソフトウェアの開発に従事。 ※PDC:日本国内でのみ利用された、第2世代(2G)デジタル携帯電話の通信方式 ②HSDPA携帯電話プロトコル開発における品質管理業務。 ※HSDPA:3G携帯電話のデータ通信規格「W-CDMA」の拡張により、下り方向(ダウンリンク) のデータ通信速度を高速化する規格 ③携帯電話機試験用ネットワークシミュレーター拡販SE業務。 ④海外顧客向けvCPE開発におけるブリッジSE及び、海外現調・評価試験対応。 ⑤携帯電話ネットワークコア仮想化システムにおけるオフショア開発プロマネ。 ⑥MVNOシステム開発における客先対応SE。 ※MVNO:Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者) ⑦セキュリティ製品及びIoTネットワーク商材営業。 ITベンチャーに転職しつつ、個人事業主としても活動中
現在休止中 すみません…
建築設計や建築施工管理業に携わってきました 絵を描いたり 手先を動かす作業 モノづくりが好きでした 建築を通じ広くデザインに関心があり、今後の将来を模索してました。 (フリーランス活動→現在:建設会社勤務)
IT企業で正社員8年目です。 現在、QAエンジニア(テスト検証)として勤務しているため、 こちらで活動するのは平日2h、土日祝5h程度になります。 受けられる仕事は基本リモートのみです。 ◆経験のあるサーバ/言語 LINUX、Python、VB.net、MySQL、HTML、Java、js ◆経験業務 ・介護系ソフトウェア開発(一通りの工程) ・新卒研修 ・テストエンジニア ・介護系ソフトのカスタマーサポート(電話/メール/チャット/対面) ◆対応可能作業 ・データ入力 ・テスト業務 活動時間帯は平日は夜、土日祝は日中が主です。 業務ではリーダー並みの役割をこなすこともありました。 現在はチームとしては5名ほど、プロジェクトとしては20名程度の小規模ですが、アジャイル開発のため、スピード感のあるテスト業務を行っております。 またテスト業務では、社内向け仕様書の作成、テストケース作成、テスト計画の立案を行っております。 ご縁がございましたらよろしくお願いいたします。
理学博士(物理学)取得後、米大学、国内研究機関、バイオベンチャーなどで研究者として勤務。アカデミア研究歴20年以上、その間に執筆論文が30報以上(筆頭著者8報)、科研費獲得実績があります。医学、生物学に関するエビデンスを収集してご提供します。またタンパク質PDBからリボン図などの立体構造図を作成します。 【可能な業務】 ・タンパク質、核酸など立体構造図の作成 ・タンパク質モデリング(PDB作成) ・医学、科学系論文等の資料収集 【専門分野】 ・生化学 ・タンパク質科学 ・構造生物学 ・分子生物学 【執筆論文】 ・Nature姉妹紙 ・PLoS姉妹紙 ・J Biol Chem ・Mol Cell Biol ・Biochemistry
テストエンジニアを経験後、農家の手伝いとして生計を立てています!
【経歴】 ・長崎県のコンピュータ専門学校を卒業 ・2016年から2018年までテストエンジニアとして「分析・計画・設計・検証・評価」を行う ・2019年から2020年まで療養。療養後、農家の手伝いとして現在まで従事 【資格】 ・基本情報処理 ・珠算・電卓実務検定 普通計算 1級 ・C言語プログラミング能力検定 2級 ・コンピュータサービス技能評価試験 表計算部門 2級 ・コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ部門 2級 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 上記の業務内容の他どのようなお仕事でもお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C ・python ・gas 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 連絡はいつでも大丈です。返信は素早く対応しますが急な仕事が入っている場合、対応が遅れてしまう可能性がございます。 どうぞよろしくお願いします。
SE/プログラマ:VBA,Web収集,プログラミング
SE/プログラマです。 経歴は以下です。 ■業務支援 データ収集・加工・入力支援 のツール作成(VBA、Windowsアプリ) ■業務アプリケーション(Web/汎用機) 基幹系/情報系のシステム開発
テキスト文字起こしなどのライティングからデータ操作まで高品質で請け負います。
エンジニア歴7年です。 システムインテグレーション企業でインフラエンジニアとして運用・保守を経験後、Web広告企業でモバイルシステムの管理者として構築・運用・保守を行いました。 今月からフリーランスとして独立し、幅広い仕事を手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/7年 ■ 得意分野 ・サーバ構築・運用・保守 ■ スキル ・Linux、Apache、MySQL どうぞよろしくお願いいたします。
ライティング、Excel解析、マクロ、VBプログラミングを得意とします。
プログラマ歴5年/サーバー運用歴5年です。 小さな会社でプログラムの開発、修正、サーバー保守を担当しておりました。 ■ 経験 ・プログラマ/5年 ・サーバー運用/5年 ■ 得意分野 ・VB、VBAを用いたプログラム ・サーバ構築、メンテナンス ■ スキル ・VB、Excelマクロ ・Linux、Apache、MySQL 副業として平日夜や休日の空いた時間に作業します。その時間帯なら連絡も可能です。 出来る事は少ないですが、些細なことでも丁寧に対応させていただきます。
新着のランサー
未選択
秘書・事務
Webデザイナー
その他プログラマ・エンジニア
その他
映像クリエイター
グラフィックデザイナー
その他専門職
ライター
音楽クリエイター
AIエンジニア
営業・企画
イラストレーター
声優・ナレーター
YouTube・動画編集者