絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,523 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
生成AI活用!スピード感を持って対応いたします!
はじめまして、佐藤 祐萌と申します。 営業・接客・販売・事務職としての経験を活かし、クラウドソーシングでライティングやデータ入力、各種事務サポートに挑戦しております。 **スキル:** ・文章作成能力 ・情報収集能力 ・コミュニケーション能力 ・PCスキル(Word、Excel) ・ヒアリング能力 **経験・実績:** これまで事務職として、社内外のメール対応、資料作成、データ集計などを担当し、正確かつ丁寧な作業を徹底してまいりました。ライティング業務の実績はこれからですが、現在は生成AIを活用し、日々文章作成のスキルアップを図っております。学んだ知識を活かし、迅速かつ分かりやすい文章をお届けできるよう努めています。 **使用できるツール:** Word/Excel/Googleドキュメント/Googleスプレッドシート/gmail/Slack/LINE/Chatwork/Teams/Zoom/Google Meet/ChatGPT **稼働時間:** ・平日:6:30~8:30、19:00~23:00 ・土日祝日:9:00~22:00 案件を遂行するうえで、クライアント様のご意向を丁寧にヒアリングし、ご要望に沿った形で対応することを最も大切にしています。また、納期は必ず守り、迅速で誠実な対応を心掛けています。小さなご相談からでも、お気軽にお声かけください。 安定した収入を得られるようスキルアップを続け、信頼されるパートナーを目指してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
古文書解読・史料集編纂等に関わってきたスキルで古文書・くずし字の解読・解説を行います。
大学・大学院にて史学科を修了し、現在も歴史資料の調査研究に携わっております。 現在、日本史の博士号を取得すべく研究を進めており、専門的な知識を活かしてさまざまな業務に従事しています。 具体的には、古文書の解読や、解読をサポートするアドバイス、さらに時代考証などを行っております。歴史的な背景を正しく理解し、正確な情報を提供することを重視しています。 これまでの実績として、他サイトにおいて200件以上の受注経験があり、自治体史編纂・史料集の翻刻・解読を担当してきました。また、歴史系商業作品の時代考証も担当しております。 学芸員資格も取得しておりますので、学術的な視点からの考証も可能です。 お仕事のご相談がございましたら、どうぞお気軽にお声掛けください。 ▼可能な業務/スキル ・古文書の解読(翻刻・現代語訳・解説など) ・解読のお手伝い・アドバイス ・時代考証 ▼資格 ・学芸員資格 ▼実績例 ・他サイトでの200件以上の受注 〔ご提供内容・実例〕 ・ 江戸時代の書状の翻刻・解読 一例:『古文で読む翻刻版本朝画法大伝』の翻刻・解読担当 ・ 画賛の翻刻・書き下し・現代語訳 ・ 個人史・社史・大学史のための古文書翻刻と文章作成 ・ くずし字解読文の校正 ・ 古文書解読のアドバイス など ▼アフターサービス 納品完了後も、お納めした品に関する修正・質問にご納得いただけるまでご対応させていただいております。 納期についてはご希望に応じ柔軟に対応いたしますので、お気軽にお見積もりをご依頼ください。 また、以下のようなご要望も可能です。 ・ 解読結果に納得できないので、解読の根拠を教えてほしい ・ 文字のくずしを自分で判読する基準やコツが知りたい ■ 個人のお客様へ 「先祖の書き物を読んでみたいけれど、ツテがない…」 「大学の先生に頼むのは、なんだか敷居が高い…」 そうしたご依頼も多数いただいております。まずはお気軽にお問い合わせください。 ■ 法人・各種団体様へ 社史や記念誌の編纂、所蔵資料の解読など、ビジネスでのご利用にも対応いたします。 納品書・請求書等の発行も可能です。 ■ 大学・研究機関の方、学生の皆様へ 研究史料の解読にお困りでしたら、ぜひご相談ください。史料の分量は問いません。 大学の研究費(科研費等)でのお支払いにも対応しており、これまでも多くの納品実績がございます。
10年経歴の日韓翻訳者
日本語原文の正確な意味やニュアンスをもとに、韓国語ならではの言葉の味を生かした翻訳を目指しています。 漫画、小説、台本、ゲームなどストーリーのある分野が得意ですが、観光、マーケティング、ビジネス文書、取扱説明書、仕様書、心理学にも対応可能です。 日本語能力試験(JLPT) 1級 満点 日本文部省国費奨学生として京都大学の日本語·日本文化1年過程修了。 翻訳経歴 1)日韓翻訳 出版翻訳 一般書(文学小説、子供教育、自己啓発など)7作品, BL小説及びTL小説12作品 日本漫画(webtoon)翻訳のLGとして活動(今まで約70作品) 日本漫画(webtoon)翻訳者として活動中(今まで15作品) 日本漫画(webtoon)翻訳のトライアル評価者として活動中 日本漫画(webtoon)の翻訳講義の講師として活動中 ゲーム(雀*、 Girl x H***r) 日本ドラマ16話分の台本の翻訳 タイドラマ14話分の重訳(日韓翻訳) タイドラマ12話分の重訳(日韓翻訳) 韓国ドラマのネイティブチェッカー 3作品 2)韓日翻訳 WEB小説の韓日翻訳及びチェッカー (ピッコマで連載中:ロマンスファンタジー、ファンタジー) 400話 タロット占いアプリの韓日翻訳のチェッカー 職歴 アウトドア用品製造及び輸出貿易会社の海外営業チームで6年間勤務。 バイヤー対応、オーダー管理、検品管理、取説や仕様書、パッケージ翻訳など。 Coleman テント、スリーピングバッグ、テーブル、バーベキューセットなど。
「10年の経験で築いた、信頼の食品マネジメント!」
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 加藤と申します。 ポートフォリオ 転職時に必須!効果的な企業研究のやり方とは MBTI診断で分析】あなたに最適な職種と仕事の選び方! 自分の強み “柔軟な対応力”と“丁寧なコミュニケーション”が私の強みです。納期やご要望にはできる限り柔軟に対応し、ただ文章を書くのではなく、依頼者様の想いや目的を汲み取った原稿を心がけています。 以下に経歴、得意分野記載あり。 【経歴】 ・大原簿記法律専門学校公務員専攻 卒業 ・2013年~2024年まで小売りの青果部門責任者を担当 ・2024年から現在まで、別の小売りにて青果部門責任者を担当 スーパーで過去3年間で店舗の売上を15%増加させ、特に季節商品の販売戦略で成功を収めました。 また、売上分析とデータに基づく改善提案が得意です。 スタッフ育成・チームビルディングに自信あり。 現場の声を活かした商品開発・売場づくりが得意です。 クレーム対応や顧客満足度向上の施策に強みです。 【資格】 ・日本電卓技能検定協会電卓技能検定試験1級 ・日本漢字能力検定3級 【可能な業務】 ・ブログ記事の執筆 ・WEBコンテンツ作成 ・文書作成 ・編集、校正 ・シナリオ作成、脚本制作、小説作成 ・SEOライティング ・求人原稿作成 などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。また、wordやExcelも可。 ■使用ツール ・Google ドキュメント ・Googleスプレッドシート ・Word Press ・Chatwork ・Zoom ・Canvaなど 【稼働時間】 平日は6~8時間、休日は10時間。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新聞社で校正歴2年経験有り
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 WEBライターの冨山と申します。 私は新聞社で校正の仕事を2年経験しました。 新聞の記事の校正はもちろん、読者からの投稿文をパソコンで入力したり、文学作品の校正も経験しました。 大学では漢文を専攻していましたので、漢字を扱う仕事もお受けできます。 また、統合失調症という精神疾患がありますので、今までの経験を文章にすることもできます。精神疾患の当事者としてしか書けないこともあるかと思います。 仕事可能の時間:10時~15時の間で2時間 対応可能な曜日:原則木・土・日 ※できるだけ柔軟に対応するようにいたします。希望の時間帯、曜日がありましたらお知らせください。 メッセージは当日中に返信いたします。 よろしくお願いいたします。
クライアント様のご要望をくみ取り、表現を形にできるよう、より良い商品をともに作り上げて参ります。
加藤恭子と申します。 現在不動産賃貸業と主にリフォーム業を営んでおります。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・金蘭短期大学家政科専攻 卒業 ・1991年~1992年まで四国化成工業にて営業事務を担当 ・1993年~1994年守口職業訓練校広告デザイン科卒業 ・1993年~1996年までジーツーにて営業を担当 ・1996年~2020年まで株式会社ノムラデュオにて営業を担当 ・2021年不動産賃貸業 合同会社マハラデュオを設立 ・2022年主にリフォーム業 Hanaemu設立 【得意ジャンル】 過去に仕事で培ったディスプレイ、印刷関係(ホテル、イベント企画(台本制作)、POP、イルミネーション等) 現在の事業としてる不動産、DIY、リフォーム等 趣味として登山、旅行(海外・国内)、美容、恋愛、料理、健康、 【資格】 ・自動車普通運転免許 ・書道2段 ・足場組立等作業従事者特別教育 ・高所作業車運転特別教育 ・レイキヒーラーマスター 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・取説作成 ・校正 などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcel、PowerPointの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・美容 ・国内、海外旅行 ・グルメ また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は3~5時間を中心に在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 【SNS】 ・Twitter: ・Facebook: チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
戦略策定〜企画〜納品まで一気通貫で対応いたします!本質的であるかを大事にしています。
■自己紹介 新卒で株式会社電通デジタルに入社。約6年間クリエイティブ領域において、外資自動車メーカーや酒類メーカー、金融機関や不動産企業など大手のクライアント様のプロジェクトを複数担当しました。プランナーやディレクター、プロデューサーなど様々なポジションを経験し、デジタル施策だけではなく、紙やイベント、PR、テレビCMなどのオフライン施策まで、オンオフ問わずクライアント様の事業成長に繋がる施策を提案・実施しました。 その後フリーランスを経て、業務委託から正社員期間を含め株式会社YOAKEに2年間従事し、様々な業種のクライアント様のプロジェクトにおいて、デジタルマーケティングに関わる一連の業務をプロジェクトマネージャーとして複数案件担当しました。 株式会社YOAKEでは案件対応だけでなく、チームマネージャーも担当し、自社の経営企画にも参画いたしました。 課題の策定から戦略立案、企画、制作〜納品(実施)まで、伴走者としてサポートさせていただきます。クライアントへの提案業務も行なっておりましたため、資料作成やプレゼンテーション、商談も対応可能です。 ■活かせる経験・知識・技術 ・広告代理店で培った幅広いソリューション知見 ・クライアントワークで培ったビジネスプロデュース力(営業力) ・プロジェクト遂行力 ・クリエーティブディレクション力(ウェブサイト・紙媒体・デジタル広告・動画・イベントなど) ・マネジメントスキル ・外資クライアント担当経験あり ■可能業務 ▼営業 ・法人営業 ▼企画・戦略 ・戦略立案 ・企画提案 ▼ディレクション ウェブサイト、紙媒体、SNS、広告クリエイティブなどの制作ディレクション ▼その他 ・ウェブメディア運用 ・記事編集 など [実績例] ▼フレキシブルオフィスサービスサイトリブランディングおよびサイトの保守・運用 ▼ネット専用海外旅行保険サービスサイトリニューアル ▼潜在層向けウェブメディア企画・戦略〜運用(銀行/不動産) ▼大手外資系自動車企業 販促企画・制作 ▼大手酒類メーカー ファンコミュニティ企画・運営 ▼銀行テレビCM制作 ▼広告代理店採用広告動画制作(自社制作) よろしくお願いいたします!
Webライター検定1級を目指しております。妥協せず、責任を持って取り組むことが私のモットーです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webライターの 奥野 博(おくの ひろし)と申します。 【業務内容】 ・ブログ記事のライティング ・アフィリエイト文のライティング ・校正・リライト ・データ入力 ・文字起こし 上記以外にも、幅広くお仕事の依頼をお受けします。 徹底的にリサーチを行い、確実な情報をもとに、ライティングいたします。 できるだけご要望にお応えできるようにいたします、 まずはお気軽にご相談ください。 【得意なジャンル】 ・副業関係、家電製品やカメラ・中古本の仕入れ販売など ・人材育成・商品開発・仕組みづくりなど ・料理・調理・食べ歩きなど ・車やバイクの情報、整備関連など せどりで家電製品・カメラ・中古本の仕入れと販売で、 月商100万円以上の実績があります。 過去の職務経歴で人材育成、商品開発、仕組みづくりなどを、 担当しておりましたので執筆可能です。 職歴で飲食店の料理長の経験もあります、 一般の方とちがう目線で食べ物のレビュー記事を書きたいです。 車やバイクの情報収集が好きなこと、整備関係にも関わっていたので 興味あることへの記事にも挑戦していきます。 【スキル】 ・Ward・Excel ・グーグル ドキュメント・スプレッドシート ・ブラインドタッチ Excelは関数やデータ表作成、リスト作成、簡単なマクロの作成まで可能です。 他ツールも問題なく扱うことができます。 【可能な稼働時間】 週に20〜30時間は稼働できます。 急な依頼にもできる限り対応いたします。 ご連絡はいつでも可能です、 基本的には当日中にご返信いたします。 【自己PR】 中卒から会社役員までやり遂げた実績があります。 部下の育成に注力し、人を育てることが好きでした、 私の書いた記事で仕事に対しての意欲が湧くような そんなお手伝いができれば本望です。 もし私を選んでいただけるのであれば、 良質な記事を読者に提供したいと考えております。 妥協せず、責任を持って取り組むことが私のモットーです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 最後まで、読んでいただきまして、 ありがとうございました。
様々なジャンルのブログ記事作成代行やYouTube台本作成代行、動画編集、SNS運用代行など幅広く!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 和田勇紀(わだ ゆうき)と申します。 Webライター兼動画作成及び編集者として活動しています。 会社員としてIT系の仕事で15年以上働いてきました。 現在はWebディレクターとしてweb制作や広告運用をしております。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2005年頃からA社、L社、T社(イニシャルのみで失礼します)といった有名IT企業での勤務経験あり。 2021年頃に、多岐に渡る技術的な背景を活かし、異なる業種や分野の案件に柔軟に対応するためにフリーランスへ転身。 某有名出版社(K社)にてPC系のWeb、雑誌の両媒体で執筆経験あり。 【可能な業務】 ・SEOライティング ・YouTube台本作成 ・ブログ記事の執筆 ・リライト ・Wordpress入稿 ・キーワード選定 などを得意としております。 【得意分野】 ・本業がIT系ですので、IT系は最も得意としています。 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 ・平日、休日問わずお受けできます。 ・記事はご依頼いただいてから最短1日で納品可能です。 【連絡手段】 LINE、Discord、Zoom、ChatWork等での連絡も可能です。 出来るだけ素早くご返信させていただき、遅くとも3時間以内には返信させていただきます。 納期を守ることは当然のこととして、ご依頼者様の立場や要望をくみ取り、二度手間を取らせないような円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できるよう準備を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
【Amazon書籍ランキングにて1位獲得著書を複数プロデュース】
はじめまして 自己紹介を覗いていただきありがとうございます。 【- 私の業務経験-】 ・営業歴3年 ・マナー講師歴3年 ・Amazonでの出版サポート(カテゴリランキング1位獲得) 営業兼事務をしながら、マナー講師、その他書籍出版サポートをしています。 基本的に平日9:00〜19:00は連絡が取りにくいです。(急ぎの場合など例外あり)
SNS 原稿、画像作成/まるで雑誌なインタビュー記事/ファンを作るお手伝い/丁寧なコミュニケーション
コミュニケーション講師の経験を生かし 丁寧なコミュニケーションで お客様の想いを引き出すことを得意としております。 SNS用文章や画像作成 インタビュー記事執筆の経験を活かして お客様の唯一無二の想いをカタチにする サポートをいたします。 何かしらお役に立てたら幸いです。 ★出来ること ➀インスタグラム ・投稿用原稿の作成 ・Canvaで画像作成 お客様の想いを形にいたします。 自身のアカウントは3年以上 マインド系リール動画で 再生数1万再生以上15投稿以上 200万再生経験があります。 ②ブログ(Ameblo、note) ・投稿用文章の作成 自身のアカウントは5年以上 インスタ✖アメブロで集客0→1へ ③インタビュー記事執筆 ・お客様のお伝えたいテーマに沿って インタビュー✖記事執筆 お客様の大切な写真をお預かりし まるでモデルさんや女優さんのように仕上げる 【まるで雑誌なインタビュー】 記事作成いたします。 ★ライターとしての実績 (女性起業家様) インスタグラム ・文字リール動画 文章✖画像作成 3件 ・300文字原稿 4件 note(ブログ) ・1万文字以上文章作成 2件 ★インタビュー✖記事執筆 (個人様) 【まるで雑誌なインタビュー】 ・実績 3件 ★使用可能な連絡ツール ・チャットワーク ・ディスコード ・e-mail ★自己紹介 住まい:静岡県 家族構成:夫と二人暮らし 46歳で結婚 職歴 ・ライター&インビュアー 日々学びながらアップデート中 ・経理事務経験26年 ・コミュニケーション講師 (一般社団法人JCMA 三つ星認定講師★★★) 趣味 サックス演奏、バンド活動 興味関心 地域のステキなカフェや 海鮮丼のお店を見つけること 犬、猫大好き 自己啓発本 観葉植物 お片付け 長い婚活経験あり パートナーシップ 『あいても自分も大切にするコミュニケーション』 を人生のモットーとしています。 ご興味を持っていただけましたら お気軽にお問合せ願います。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。 三宅株式会社では、企業様の事務・営業サポートに関わる BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業の受託、 高齢者通所介護事業(デイサービス)・障がい福祉事業の育成を展開しています。 我々の強みを生かせる独自の事業を生み出し、軌道に乗せ、 成長させる会社を目指しています。 『精神・知的障がい者の経済的な自立』をコンセプトにして 『我々しかできない』事業にチャレンジする、 奈良県指定の障がい者就労継続支援事業所です。 弊社はこれまでに、行政やGMO様などといった 大手企業様より業務を受注しております。 ------------【過去実績】------------ ・アンケート集計/スキャニング業務 厚生労働省 様 東京医科歯科大学 様(4年連続で業務委託中) 奈良県御所市役所 様(2年連続で業務委託中) ※その他、行政や企業などから単発依頼 多数あり -------------------------------------- ・データ入力業務/システム移行 GMOくまポン株式会社 様 HYKヒューマンサポート 様 VALT株式会社 様 オフィスあしずみ 様 ※その他、行政や企業などから単発依頼 多数あり -------------------------------------- ・ECサイト商品登録/写真・画像撮影 大手通販業者(スポーツメーカー様) ※パス付けなどの業務も受注実績あり -------------------------------------- 是非、今回募集されております 案件を任せていただければと思い ご連絡差し上げました。 主な稼働時間についてですが ◆作業メンバー ・平日(月~金)10時~16時 ※祝日も稼働 ◆業務担当(健常者職員) ・平日(月~金)8時~20時 ・土日 9時~18時 ※土日については応相談 納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 何卒、よろしくお願い申し上げます。
71歳、現役大学文学部3年、職歴45年、住宅、高齢者ライフスタイル、料飲サービス、経営者取材に強み
1978年早稲田大学 社会科学部を卒業。広告代理店 中央宣興株式会社に入社、マーケティング部にて勤務しました。その後、宣伝会議のコピーライター養成講座にて教鞭をとっておられた柏木 新先生(元日本デザインセンター)に師事しコピーライターに転職。1983年、30歳になるのを機に、株式会社第一広告社(現I&S/BBDO)に入社。マーケティングプランナーとして企画からクリエイティブまで一貫した広告づくりに従事しました。 1991年独立、ジストデザイン研究所を設立、17年間、企画・制作会社を運営してまいりました。2010年、会社を解散・閉鎖し、現在の合同会社ジストデザインとして、従前のお客様のお仕事を継続、長いお客様は43年になります。 コロナ禍発生を機に、語学を独学で集中的に学び、コロナ禍明けの2024年早稲田大学の文学部ロシア語ロシア文学に学士入学。21世紀初頭のロシアアバンギャルド期のポストモダン芸術運動を学び返し、日本のあたらしいコミュニケーションの在り方を模索しています。 現在、日本で長い歴史に培われた老舗中小企業の経営承継と時代対応、持続力の日本型経営に興味を持ち、ポストマーケティング時代の経営の在り方を提案していく覚悟です。 個人的に興味のある課題 ①共生時代の経済・産業スタイルの事例の収集紹介「断絶するチェーンと個の質」 ②大都市圏の2拠点居住スタイルの提案 ③大都市圏近郊の町々の暮らしと仕事(コミュニティ再生) ④世界の民族間の文化・情報交流。 などです。 現在は年齢のこともあり、仕事も減少傾向にあり、そろそろ自分を軸としたモノづくり、「ひと・もの・こと」の情報発信にシフトして、社会や生活者に寄り添った仕事のスタイルを作りたいと考えています。 メディア・WEBを活用した、みなさまとステークホルダーとの良好なコミュニケーションの「プランニング、取材、ライティング」を中心に、デザイン、スチール撮影、動画撮影・編集、印刷、WEBに至るまでトータルにお手伝いすることが可能です。また、取り組まさせていただくテーマを軸に、各種のイベント、広報活動等への連動と企画、実施運営を企画・プロデュースさせていただきます。 商品・サービスPR、事業紹介、編集タイアップ、記事取材作成にご利用ください。
大阪府の地域情報サイトでのライター経験10年。世間話のような親しみやすい記事を心がけています。
【ライター歴10年/取材・撮影・執筆・編集まで一貫対応/インタビュー・レポート・広告記事多数実績あり】 これまで月間400万PV超の大阪地域情報メディアにて、以下のような幅広い記事制作に携わってきました。 ・ニュース記事 ・広告・PR記事(店舗紹介など) ・インタビュー記事 ・イベント・施設レポート記事 ・コラボ記事、まとめ記事 取材・撮影・執筆・編集まで一貫して対応可能です。 イベント運営経験もあるため、運営者・来場者双方の目線から記事を作成できます。 ◆対応可能業務 ・イベント・新商品などの告知記事 ・店舗・企業のPR記事 ・インタビュー原稿作成(対面・オンライン・音源支給いずれも対応可) ・写真撮影を含むレポート記事(イベント・店舗等) ・編集・校閲業務 ・クライアント折衝・進行管理(日程調整含む・基本はテキスト対応) ・短納期対応可(案件内容による) ◆主な実績 ・商工会議所会員紹介記事(インタビュー形式) ・市役所とのコラボ記事(文化財紹介) ・商業施設イベントレポート ※守秘義務により公開できない実績もございますが、必要に応じて作成した記事をご覧いただくことも可能です。 ◆活動時間/ご連絡について 平日9:00〜19:00を中心に稼働しております。 ご連絡にはできる限り迅速に対応いたしますが、状況によりお時間をいただく場合がございます。 基本的にはテキストベースでのやり取りを希望しております。 ◆得意・好きな分野 ・グルメ ・イベント ・インタビュー まずはお気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
未選択
Webデザイナー
その他
翻訳家
マーケティング
写真家・カメラマン
クリエイティブディレクター
YouTube・動画編集者
その他専門職
会計・財務・経理
秘書・事務
声優・ナレーター