絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,812 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
自己紹介をご覧いただきありがとうございます。 Takanoriと申します。 年齢は24歳です。 現在は、東京都板橋区に住んでおり、ITエンジニアとして2018年4月から仕事をしています。 他にも、個人でwordpressを使ってバスケットボールに関するブログを5か月ほど運営しています。 PCはWindows、mac両方の使用経験があります。 様々な仕事を行っていきたいと考えています。 【資格】 ・OracleJavaSE8ProgrammerⅠ(JavaSilver) 【業務経験】 ・perlからJavaへの移行 ・C#、Javaを使ったWindowsアプリ開発 ・WordPressを用いたブログ運営 【活動時間】 ・稼働時間については、柔軟に対応いたします。 ・基本的に平日18時以降、土日祝での対応になります。 【連絡について】 ・連絡については、基本的にいつでも可能です。できるだけ素早い返信を心掛けたいと思います。 【好きなこと】 ・筋トレ ・スポーツ観戦 ・ゲーム 興味を持っていただけましたら是非ご連絡をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
レスポンスが早いです
WEBコンサル歴約1年、SEO対策の記事制作からサイトの導線設計まで経験しました。 ディレクションやキーワード選定等も対応可能です。 可能な業務/スキル ・SEO対策記事 ・キーワード選定、見出し作成 ・コンテンツ作成(記事のライティング) ・SEOのディレクション ・アナリティクス等を使ったデータ分析 ・簡単なコーディング 資格 ・ITパスポート 活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応いたしますが、本業の関係上平日は7時から9時までの2時間と土日祝日としています。連絡は即返信を心がけていますが、遅い場合もございます。ご了承ください。 得意/好きなこと ・アニメ ・漫画 ・音楽 ・K-POP ・読書 ・旅行 ・ソフトボール ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
<3年間大手企業で多数のシステム開発に参画した経験> 上記でご紹介させて頂きました、Webシステム開発(改修)・スマートデバイスアプリ開発(初期開発・改修)・ECサイトの運用・保守など多数の小規模から大規模プロジェクトへの参画経験がありますので、多種多様なシステム開発現場への適応力に自信があります。 <コミュニケーション能力> 不動産営業職で培ったコミュニケーション能力に自信があります。相手が伝えようと相手が伝えようとしていることいち早く察知し、最適な行動を取るためにはどうするべきか常にアンテナをはり業務に取り組んでおります。 <チーム折衝力> チームメンバー、開発メンバーへの報告等を行う上で、より良い人間関係を構築できるよう努めてまいりました。チーム内での折衝においては、最初に自分の意見を述べるのではなく、ユーザーの意見を十分に考慮した上で一緒に考え、最適な解が出せるよう努めています。要件に定義されていることに関しましては正しく実装されているかをしっかりと確認報告し、定義が曖昧な箇所に関してはユーザー目線に立って考え、開発担当者へ相談をし、より良いシステム、スマートデバイスアプリの開発ができるよう取り組んでおります。疑問に思ったことをしっかりと共有し話し合えるチームを作ることこそ、より良いシステム開発を行う上で大切なことと考え、業務に取り組んでおります。 <その他自己啓発・学習等> プライベートでプログラミングスクールに通い、Javaプログラミングの基礎を学習しました。スクール卒業後もJava SE 11 Silver資格取得に向け学習を継続しております。また、より実践的なJavaプログラミングを学ぶために新しく職業訓練もしくはプログラミングスクールを受講予定です。 家族が同業者ということもあり知見があるため、自宅でも家族にレクチャーを受けながらiOS・Androidアプリ開発の勉強もしております。
現役システムエンジニアがあなたの仕事を手伝います。
こんにちは。 現在システムエンジニアをしておりますmegu_maruと申します。 専門はJavaで、サブリーダとしてチームを管理しています。 在宅勤務になったため、空いた時間を活かして副業をしたいと思い登録しました。 【できること】 ・基本的なPCの操作とエラー解決。 ・Word、Excel、Power point、Googleスプレッドシート、ブラインドタッチ(和英) どれも得意です。 ・VBAも書けますので、単純作業を自動化することができます。 ・ウェブ会議も実施可能です。webカメラ、ヘッドセット完備しています。 ・zoom、Webex、Teams、Slack、Google meet、chatwork どれも利用経験あります。 ・7人程度のチーム管理経験あります。 ・新しいツールに抵抗はありません。(そのようなツールを作っています) 【稼働時間】 土日祝日に稼働する予定です。 本業の忙しさにもよるため、稼働時間はその都度相談してお受けしたいと思います。 感触が良ければ長期的なお仕事もお受けしたいと思っています。 基本的にはフルリモート勤務になります。 【お約束】 ・『守秘義務』守ります。 ・本業と同様に責任を持って、最後まで仕事をやり遂げます。
Webアプリケーションの開発、NWエンジニアの経験を経て、今はデザイン、LP記事の作成等もやってます
よく真面目と言われますが、真っ直ぐな性格ではあると思っています。 お任せいただいた仕事は、きっちりとした形で納品させていただきます。 宜しくお願いします。
歴1年の新人エンジニア
高校生の時からプログラミングを勉強 ・html,css,javascript,java,MySQL,C言語,VB よろしくお願いいたします。
お客様を喜ばせるライティングはお任せください
国立大学経済学部卒
オブジェクト指向言語を使ったアプリケーション開発が得意です。
2018年、業務系Webアプリケーションの開発、保守・運用などを経験しました。 テスト/デバッグやUI設計なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java, C#, C, HTML/CSS, JavaScript ・単体テスト/デバッグ ・UI設計 ▼資格 ・基本情報技術者 ・CGクリエイター検定 ベーシック ・パソコンスピード検定 1級 ▼実績例 ・地方公共団体向けWebシステムの保守・運用(C#) ・Javaアプリケーション開発、保守・運用 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・MVCを使った開発 ・C# ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
微力ながらお仕事お手伝いします。
始めたばかりですが、丁寧な仕事を心がけて頑張ります。 よろしくお願いいたします。
SIerとして、基幹システム、Webアプリケーション、メールマーケティングシステムの設計・開発・運用保守に従事、その後、コンテンツプロバイダーに転職し、PM、テクニカル・ディレクターとして、集客、課金サイトの立ち上げ・運営、サイトM&Aに関わる。 現在は、マーケティング部門にて、組織運営(60名程)・広告宣伝のメディアプラン、予算管理(30億程)及びテクニカルディレクションに携わる。 プロダクト立ち上げ時に発生する、「やりたいけどどう進めればよいか?」「誰に頼めばいいか?」「技術的なことはちんぷんかんぷん」そんな状況下、各種ステークホルダーをまとめ、業務を推進致します。 また、ローンチ後の運営保守運用が効率よく行えないという悩みのご相談にものります。 かゆいところに手が届くをモットーにしておりますので、 よろしくお願い致します。
開発業務経験は20年ほどです。 今まで以下の開発を行ってきました。 Javaでの開発経験が、一番長いです。 ・リソース管理システムの開発(汎用機、COBOL、DB2) ・ツアーの予約サイトの開発(C++) ・プロバイダーの会員管理の開発(VBA、C++、Symfoware) ・社内システムの開発(Java、Servlet) ・アプリケーションサーバーの開発(Java、Servlet、LDAP) ・クラウド基盤の開発(ruby、Rails、LDAP、PostgreSQL) ・モバイル基盤(Android、iOS、JavaScript、Cordova) 【実績例】 OSS(Tomcat,Glassfish)をベースに自社の独自機能を追加し、Java EEアプリケーションサーバ製品を提供。(9年間で7バージョンの製品を出荷) 【開発の一例】 Tomcatに自社独自開発のEJBコンテナを統合する際の設計を実施し、社外のメンバーも含めたチームで開発を推進した。 苦労した点は、開発開始時点では、Servlet(Tomcat)担当チームとEJB担当チームが分かれており、お互いに強調して作業する雰囲気ではなかったこと。チーム間の調整役としてお互いに協力するチーム作りから始め、プロジェクトを成功に導いた。 開発以外にもお客様からのQA、トラブル対応、修正パッチの提供作業を実施。 【トラブル対応の一例】 OSSのJSPコンパイラで生成したServletが肥大化し、実行性能が劣化するといった問題があった。 これの対処としてJSPコンパイラの構造を大きく変更し、性能が劣化しないServletのコードを生成するように修正を実施した。 苦労した点は、大きく構造を変更するのだが、修正前と修正後でJSPの動作に違いが出ないように修正を行う必要があった点。これについては、JSPの全APIのテストコードを作成し、修正前後で動作に差異が出ないよう作業を実施した。 プロジェクトでは、社外のメンバーも含めて10名程度のチームリーダーとして、プロジェクトを推進。 社外のメンバーとは、あらかじめ責任範囲を明確にし、プロジェクトが円滑に進むよう調整を実施した。 また、製品開発で検出した障害修正等のコードをOSS(Tomcat,Glassfish)へ提供も行った。 Glassfishへは、50件程度の修正を提供した。 ・Apache Tomcat ・Glassfish 【得意とする分野】 ◆業務アプリケーションの分析から設計、開発 ◆最大20名のマネジメント経験 ◆協力会社の取りまとめ、他社・他部署との円滑な調整 ◆サーバサイドのアプリケーション開発
コミュニケーション、作業は正確に。
はじめまして、takと申します。 システム開発歴7年、営業歴3年、会社経営歴4年、かなりの広範囲な営業行為、コンサルテーション、資料作成、事務代行、作業等もこなしてきました。色々とご相談いただければと思います。 ■可能な業務 ・事務一般 ・営業代行 ・コンサルティング(経営、人事、採用) ※守秘義務上、いろいろと記載は致しませんが、お任せいただければと存じます。 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますし、できる限り素早い返答を心がけます。またスピード納期にも対応すべくクライアントファーストの気持ちで作業させていただきますので、ぜひ、今後ともよろしくお願い申し上げます。 ぜひ、ご興味をもっていただけましたら幸いです! どうぞ、よろしくお願いいたします!
エンジニアとして5年ほど大小さまざまな規模の開発に携わりました
こんにちは!現在システム開発会社で正社員として働いているエンジニアです。システムエンジニア歴は今年で5年となり、Java、Python、TypeScript、Dockerなどを用いた開発を経験しました。AWSにも精通していますので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・既存システムのバグ修正・機能追加 ・Java、Python、TypeScriptを用いたシステム開発 ・Dockerを利用したコンテナ化 ▼資格 ・Java Gold ・基本情報技術者 ▼実績例 ・感染症の調査結果の修正・分析を行うシステムの改修 ・イベントで用いるクイズ出題システムの改修 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。活動期間は要相談です。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
新着のランサー
その他
Webディレクター
未選択
Webデザイナー
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
その他専門職
YouTube・動画編集者
AIエンジニア
Webエンジニア
電気・電子・機械技術者
マーケティング