絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,684 人のフリーランスが見つかりました (0.09 秒)
サーバーサイドエンジニアとして10年間ほどお仕事してました
自作PC経験を経てITの世界に興味を持ち、飛び込み10年程たちました。 業務経験としてはゲームプログラム作成を通し、スマホのアプリ開発に携わっておりました。(主にUI実装となります) その後、インフラの世界に携わり、主に運用監視業務をメインに仕事をしており サーバーサイドのエンジニアとして働いておりました。 現在は職種が少し変わりヘルプデスクの二次エスカレーション先として仕事に従事し、障害対応の一環としてbatファイルの作成や手順書作成やPOMに近い仕事をしております。フロントエンドエンジニアの勉強をしたこともあり全体的に広く浅くの知識があります。 趣味でITの知識を調べ細かい定型的な仕事を以下に自動化するかなどRPAなどに興味があり今回を通してスキルアップするチャンスになり得ると思い登録させていただきました
現職でExcelでのデータまとめをメインに業務してます。主にwebからのデータ収集を仕事にしてます!
情報学部卒業。習得言語C.Python.Rubyonrailsになります。 Webアプリケーションのプログラミングスクール卒業。まだまだ勉強中です!
2017年からITエンジニアとして日系企業に勤めており、2019来日いたしました。
例: ITの業界で6年間の経験があります。 現在、BrSEとして仕事をしております。 資料の翻訳も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webの設計・開発(Java、C#、JavaScriptなど) ・データベース(SQLServer、Mysqlなど) ・翻訳(日本語 ⇔ ベトナム語) ▼資格 ・JLPT2級 ・基本情報技術者試験(FE) ▼実績例 ・2022 〜 現在:BrSEとして、プロセスの策定、お客様の依頼を受け取り、プロジェクトの計画の立案、仕様書の徹底理解、オフショア側へ渡す、プロジェクトの進捗・品質管理などをやっております。 ・2021 〜 2022:お問合せシステムの入替(Salesforce)におけて、旧システムから新システムまでデータを移行するために、手順を作成した。 ・2019 〜 2021:来日後、電子データ交換(EDI)に対し、データ変換システムを構築した。 ・2017 〜 2019:ベトナムでITの日経企業で物流システムを開発した。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現在はSierに所属しながら、PL・SEとして活動しています。物事の仕組や本質を理解するのが得意です
現在はSierに所属しながら、PL・SEとして活動しています。 日頃から物事の仕組、目的、本質を考える事が趣味になっています。 既存システムの効率化や機能改善が得意分野だと思っております。 言語ではC#, SQLを得意としています。 開発経験は、Windowsサーバ向けのasp.netを使用したWEBシステムやデスクトップアプリケーションが多いです。 DBMSはRDSメインですがSQL Server、mariaDB、Oracle、ポスグレ等構築・運用経験があります。 LAMPでのシステム構築も可能ですので、Linux系もある程度理解しております。 今は特にAWSを活用したシステムに興味があります。 実務でAWSはEC2,RDSを構築、運用を行っております。 週2~3日・3~5h/日 程度の稼働が可能です。 ゼロベースでなければ、未経験の言語・フレームワークでも使用できる自信はあります! (あまりレガシーなものは除く)
コミュニケーションを取りながらお互いにとってプラスであることを目指します。
ご覧いただきありがとうございます。 プログラマーの出島と申します。 本業でホストの開発を行っている現役のプログラマーでございます。 LP作成やWEBサイトの作成など対応可能ですので、お任せください。 スキル欄にないものに関しても必要とあれば利用できる状態にいたしますのでまずはご相談ください。未経験言語につきましても全力で挑戦し、お客様のご希望に出来るだけ寄り添うよう努力いたします。 ◆対応可能時間帯 主に土日祝、本業終了後の対応が可能となっております。 ご相談いただければ可能な限り調整いたします。 ◆スキル ・JAVA ・HTML/CSS ・JavaSqript ・MySQL ・COBOL ・Python ◆実績 ※随時追加予定 ◆ヒストリー ・WEBの開発が行いたいがためにITに転職する。 ・JAVA、HTML/CSS、SpringBoot、JS、SQLなどWEB制作に必要な言語等の講習を一通り受ける。 ・JAVAsiluverを取得する。 ・VB.NETの開発現場で実機テストを行う。 ・生保のシステム開発をする。 ・現在 WEB開発をしていないことに気づき自分で動く。 実装のみの経験を積んできたわけではないので、その経験もお客様へ提案できると考えております。ご要望を実現するため、出来ること以外にも挑戦させていただきたいと考えております。 ご興味持っていただけましたた、メッセージでお気軽にお声がけください。 以上、よろしくお願いいたします。
大学生でプログラミングを学んでおり、お仕事として活かしたいです!
初めまして、現在大学4年の倉持純也と申します。 この度は、自身のプログラミングを活かせれば良いと思い登録させていただきました。 可能な業務としては ・ホームページの作成(React.js,Next.js) -ドメインの取得から、ホームページの公開、SEO対策まですべてお任せください。 -SEO対策においてはLightHouseにて100点満点を頂きました。 ・Pythonを用いたデータ分析、機械学習モデルの作成。 -画像データから、時系列分析等を深層学習を用いて分析可能です。 実績例としては、自身のホームページ(スマホサイト)を作成しました。そのため、まだ実績が少ないためできるだけ価格を低めに設定しています。 活動時間ついて 大学生であるため柔軟にご対応させていただきます。連絡をこまめにとり、ご希望のクオリティに近づけれるように努力します! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
pythonによるデータ分析や仕事効率化ツール作成が得意です。
商社にて商品開発部門を5年経験し、現在研究職3年従事しております。(入社8年) (特許出願中商品あり、研究成果の業界紙執筆経験あり) データ分析を主に得意としてますが、仕事効率化ツールの作成も得意としています。 データの自動収集、業務効率化ツール作成、データ分析などご対応可能です。 ▽可能な業務/スキル ・python歴3年(jupyterlab,vscode) ・excel歴8年 ・word歴8年 ・スプレッドシート歴3年 ▽実績例 ・テキストマイニングによるgoogleアンケートからのデータ分析 (wordcloud、共起ネットワーク、n-gram分析) ・xlsx、csv形式データの複数ビッグデータ取り扱い ex)10万行/データ ・スクレイピング (静的、動的ページ双方対応可) ▽活動時間/連絡について 平日は本業のため平日の夜間、土日に作業を実施致しますが ご依頼頂けましたら出来る限り迅速にさせて頂きます。
誠実に取り組ませていただきます.
Pythonの経験が3年ほどあります.スクレイピング・データ収集等お任せください.
実務経験で培った対応力と保守性重視のコーディング力が武器です
はじめまして。鍵本大地と申します。 C#やVB.NETを用いた業務アプリケーションの開発・保守の実務経験が2年ほどあります。これまで社内ツールや建築積算システムのスクラッチ開発、既存システムの保守改修などに携わってまいりました。 要件のヒアリングから設計、実装、テスト、マニュアル作成まで一貫して対応した経験があり、現場での使いやすさや保守性を意識した開発を心がけています。 また、新しい技術にも積極的に取り組み、LaravelやDockerなども独学でキャッチアップした経験があります。誠実な対応と、納期を守る責任感には自信があります。 ご相談ベースでも構いませんので、お気軽にご連絡ください!
製造業でシステムの開発、AI活用などの導入を推進しています。
製造現場での実務経験とIT技術を融合させ、生産性向上に貢献してきました。製造マシンのオペレーションとセクションマネジメントの経験を活かしながら、現場のデジタル化を推進。特にPythonを活用した業務改善やWebアプリケーション開発により、具体的な成果を上げています。 最新のAI技術にも精通しており、テクノロジーの進化を常にキャッチアップしながら、実務への効果的な導入を心がけています。柔軟な働き方で、平日夜間(21:00-24:00)および休日の業務にも対応可能です。 現場知識とIT技術の両面を持ち合わせた経験を活かし、ご期待にお答えできればと思います。
大学院で学んだ科学の知識や探究心、会社で得たエンジニアの経験を生かして丁寧にお仕事します。
国立理系大学院修士課程修了後、メーカーで6年間ソフトウェア開発に従事しています。 大学教養レベルの科学の知識全般、特に生物学を専門としています。 学生時代の研究経験から、論理的に仮説検証を行い、説得力のある資料にまとめることができます。 物事を深く考え、相手の意図に沿った文章で表現することが得意です。 誠実にお仕事させていただきますので、よろしくお願いいたします。
AIエンジニアの経験8年、フルスタックエンジニアの経験5年
私は、中小企業向けのフルスタックWebサイトの構築に経験を持つ開発者です。特にAI関連のSaaSプロジェクトを含むWebアプリケーションの開発をお考えなら、お手伝いさせてください。
新着のランサー
TikToker
未選択
秘書・事務
YouTube・動画編集者
映像クリエイター
その他専門職
広報・PR
Webデザイナー
その他
グラフィックデザイナー
Webエンジニア
その他デザイナー
会計・財務・経理