絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,956 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
外資系ITコンサル企業にて、DB環境構築・BPR/RPA・需要予測などインフラ周りからデータ活用までクライアントへサービスを提供していました。 ▼可能な業務/スキル ・Python, Java, Javascript, SQL ・Redshift, AWS, RPA(UiPath) ・Excel(VBA含む), Powerpoint
こんにちは! 初めまして! よろしくお願いします。 学校に通いながらこちらで仕事を受けられたらいいな、と登録いたしました。 pythonやc言語で関数電卓などの簡単なプログラムなら書くことが可能です。 現在学校でプログラミングを学習中です。 特技はタイピング そして簡単なプログラムなら任せてください。 また、できる限りなんでもやりますので声をかけていただけたらなと思います。 どうぞよろしくお願いします。 責任を持って絶対に終わらせます。 タダでの案件も全然引き受けます。
◆仕事可能時間: 土日祝日の日中(日による) 平日も19時以降は1〜2時間稼働可(日による) ◆業務対応可能内容: 黙々作業系(データ入力、フォーマット修正、資料作成) ◯システムへのデータ入力や登録業務経験2年 ◯ExcelやWord、PowerPointなどでのデータ整理、資料作成経験8〜9年 〇ExcelやWordのフォーマット体裁修正業務経験2件 (書式整備、改行やスペース、文字等細かなフォーマットの修正) VBAやPythonでのツール作成経験1年(VBA資格あり) ◯VBAでのツール改修(自作、他者作成) ◯複数資料からのデータ抽出ツール作成 ◯データ照合ツール作成(AccessデータとExcelファイルのデータ比較) ◯AccessからExcelへのデータ抽出 HTMLでの簡単なページ作成(資格あり) ※実務経験なし ◆作業開始:2024/02/10〜 ランサーズでの過去の実績: 後々追加予定
■実務 ・Excelを5年以上VBAマクロを組む以上のレベルで経験 ・RPAソフトを社内で経験あり ・その他、Pythonを用いた制作物あり 例:WEBスクレイピング・chatBotの作成・MIDI音楽データのリアルタイムの映像化など ■得意分野 Excel・マクロ・Python ※注意※ いずれもプログラミングとしての綺麗さよりも、初心者でも編集のしやすい「わかりやすさ」を重視しています 社内でも関数すら扱えないパートさんがマクロの編集を行えるようになっております。 ※Webログイン時のPWの変更や価格設定の部分など…シンプルな部分 ■連絡について 現在フリーランスとしての独立を目指して、今はサラリーマンをしながら副業として活動を行っております。 基本的にはご連絡いただくことはいつでも何時でも可能ですが、9-18時は社内対応のため、PCからの対応が不可能な場合がございますのであらかじめご了承ください。 就寝中の場合もありますが、ご連絡をいただくことに関しては深夜や早朝なども可能です。思い付いた時・必要な時にご連絡ください! ※実務対応としては、平日に休日がありますので平日対応の可能性が高いです。
単純作業、コツコツ仕事が得意です。 責任感を持ち、迅速で丁寧なお仕事を心がけています。 まだランサーズでのお仕事は初めてなので、 報酬よりもしっかりとした実績を作っていきたいと考えています。 システムエンジニアの経験は20年以上あります。 ・金融系システムのハードおよびネットワークの管理 ・大学内システムの管理 ・プロバイダーのネットワーク管理 ・システムエンジニア教育での講師 ・システムのセキュリティ診断 ・モバイルサイトのシステムマネジメント システムを管理していく上で複数のスキルを得ました。 ・システムの設計・開発・運用 ・ネットワークの設計・開発・運用 ・システムのトラブルシューティング ・TCOの削減 ・新サービスの提案 最近できるようになったこと ・応用情報技術者を取得 ・Pythonによる開発 Webスクレイピングによるブラウザの自動操作で定常業務の作業時間短縮 LDAPやDBとの連携(必要なデータを一括取得) CSVやExcelを使ってデータの加工(データを手を加えることなく見やすくする) これから進めてみたいこと ・スマホのアプリ開発(過去にもAndroidの開発を軽くしたことはありますが) ・Pythonを使ったAI開発
Panasonic関連会社 で3年間テスター、プログラマ、研究員を経験 海外で寿司職人経験 2年 海外留学 2年 #スキル エクセルのマクロ作成 pythonでのプログラミング 翻訳 #資格 基本情報処理技術者 調理師免許 #好きな事 情報を集める 新しい事に挑戦する アイデアを考える 旅 プログラミング 硬い仕事スタイルも可能ですが フランクな仕事は大歓迎です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ろんまと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・神戸大学卒業 ・2023年から現在まで、自動車メーカーの技術開発職で活動中 【現在の業務内容】 ・機能最適設計 ・3Dモデル作成 ・各種解析(強度・効率など) ・自動化対応(プログラミングによる庶務の効率化) などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・コーディング(python/C原語) ・資料作成 ・2D,3Dのモデル・図面作成 ・小型機器の構想設計 ・専門知識を生かした記事制作/記事監修 【使用ソフト】 ・各種プログラミング言語 Python/C言語 ・CAD(3D-CAD,2D-CAD) ・PowerPoint ・Excel ・Word 【稼働時間】 土日祝日で週に6〜20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
基本的に夜間〜朝方に作業します。 可能な限り早く納品できるように作業を集中して行います。 アプリ開発経験あり 【可能な業務】 ・RPAフローの作成 ・コーディング 【開発言語】 ・Ruby rails ・JavaScript ・MySql ・python 【得意なジャンル】 ・スクレイピング ・データ処理 様々な連絡事項等について当日中にご連絡できないこともございますが、24時間以内にはご返答いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
データサイエンスに携わって2年目です。 Excelでのデータ整理、Pythonでのコーディング等担当しております。 回帰分析はもちろん、自然言語処理やレコメンドエンジンの開発等も経験しました。 自然言語処理については、mecabでの形態素解析ののち、辞書作成を行い、業務で扱える形への最適化を行なっておりました。 業務でHTML/CSSも扱ったことがございますのでそちらも対応可能ですのでご相談いただければと思います。 よろしくお願いします。
初めまして、アンチャリーと申します。 タイと日本で約10年のデータ分析・BI開発の経験があります。 Amazon Redshift、Qlik Sense、Power BI、Excel、SQL、Python を活用し、信頼性の高いデータパイプラインやダッシュボードの構築を行ってきました。 最近では ChatGPT や OpenAI API を導入し、レポート作成やクエリ最適化の自動化にも取り組んでいます。 対応可能な業務: Redshift クエリのチューニング・最適化 Python+ChatGPT+Excelによる自動レポート生成 Qlik Sense・Power BI ダッシュボード設計 CSVデータからのインサイト抽出(AI分析) ビジネスメール・資料の英日翻訳と校正 正確性とスピードを大切にし、常に「使えるデータ」を目指してサポートいたします。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 仙台在住で現役大学生の、Yuxasと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年東北大学入学 ・現在在学中 【得意な事】 プログラミング言語のPythonを用いた事ができます ・スクレピング ・データ処理 ・AIイラスト作成 などができます プログラミングの他にも、パソコンを使った作業は得意です! ブラインドタッチもできます! ただいま機械学習やAIの勉強中なので、データ予測などもできるようになると思います! 【稼働時間】 平日の1日3,4時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 休日は6~8時間ほど作業時間があります! 自身の勉強のためにも、プログラミングを用いたお仕事を探しています! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
はじめまして、松本と申します。 システムエンジニアとして20年以上、業務システムの開発・設計・保守に携わってきました。 現在は、これまでの経験にAIツール活用スキルを掛け合わせ、 「正確でスピーディー、そして伝わる仕事」をモットーに活動しています。 【対応可能な業務】 ・システム開発・保守・業務改善ツール作成(Python/VB/GASなど) ・Webサイト制作/UI・UX設計 ・ChatGPT・Geminiなどを活用した自動化スクリプト開発 ・Whisper・Nottaを使った文字起こし・議事録生成 ・Notion AIやClaudeによる要約・レポート作成 ・AIライティング(記事・構成・キャッチコピーなど) 【使用技術・ツール】 ・開発系: HTML/CSS/JavaScript/C++/Python/VB.net/C#/PHP ・AI系: ChatGPT/Gemini/Claude/Notion AI/Whisper/Notta/Perplexity ・その他: Google Apps Script、Excel VBA、自動レポート作成、タスク自動化 など 【強み】 ・AIを実務に取り入れ、スピード・正確性・表現力を高める ・コミュニケーションを重視し、目的に合った提案ができる ・技術と文章の両面からサポート可能(エンジニア × ライター) 【稼働時間】 ・平日:1~2時間 ・土日祝:5~6時間 【メッセージ】 ちょっとした自動化ツールや資料作成、AIを使った業務改善など、 「これ頼めるかな?」というご相談も歓迎です。 AIの力を活かしながら、丁寧かつ確実にサポートいたします。 ぜひお気軽にお声がけください。 AI活用/ChatGPT/Gemini/Python/自動化ツール/文字起こし/ 業務効率化/Web開発/ツール開発/エンジニア/システム保守/ データ整理/UIUX設計/Notion AI/Whisper
前職ではスマホアプリやWebシステムのプログラマーからプロジェクトマネージャーをしておりました。 現在は、Webサイトのデザイン・制作、ITの活用支援・コンサルティングをしております。 可能なスキル Webサイトデザイン・制作、Webコンテンツ制作 スマホアプリ(iOS)制作、システム仕様書作成、プロジェクト管理、収支予実管理 Word、Excel、PowerPoint、keynote、Googleスプレッドシート、Googleスライド、Dropbox Paper、Markdown、スクリプトでのデータ操作や自動化(Python) お気軽にメッセージをください。 よろしくお願い致します。
JavaScript歴:5,6年 主に研究活動でのウェブ実験システムの設計に利用 PHP歴:5,6年 主に研究活動でのウェブ実験システムの設計に利用 Python歴:1年 研究活動で用いた世界中のネットニュースを収集するAPIの運用に使用 C#歴:2年 Unityを使ったゲーム制作で使用
学歴 2022年3月 筑波大学 医学群 卒業 2022年4月 筑波大学大学院 入学 資格 普通自動車免許 臨床検査技師 TOEIC 865点 スキル microsoft製品全般扱えます。 pythonをある程度使用できます。 勤務スタイル 基本的には一日数時間くらいで完結するような単発の仕事を行っていく予定ですが、慣れてきたら複雑な案件にもチャレンジしたいです。
新着のランサー
Webエンジニア
未選択
グラフィックデザイナー
その他
ライター
漫画家・アニメーター
その他専門職
秘書・事務
電気・電子・機械技術者
YouTube・動画編集者
人事・労務
Webデザイナー
その他デザイナー
エディター
営業・企画