絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
213 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
安値でITに関する軽作業を承ります
始めまして。じょうと申します。私は昔からITに興味を抱き、 工業高校からIT系私立短大、そして国立大学情報学部へと進学し、更に国立大学大学院情報系へ進学しました。 現在大学院に在籍しており自分の特技を活かしたいと思いランサーズに登録しました。 私の活動の軸は「なるべく安値で」「ITに関する軽い悩みを解決する」ことです。 以下に、私の趣味開発・依頼開発実績・スキルをご紹介いたします。 【趣味開発・依頼開発実績・スキル】 ・レンタルサーバ「ロリポップ」を使用した静的サイトの設置 ・同環境でのWordPress設置(テンプレを使用したブログサイト) ・簡単なVBAプログラムの作成(データ処理など) ・ノーコードツールSTUDIOを使ったHP・LP作成(一部テンプレを使用) ・Laravelを使ったfx EAの顧客管理サイト制作 ・TODOアプリ「Todoist」とLINE BOTの連携 ・Dockerを使用した軽微なプロジェクト等、複数環境のDocker移行作業 ・python - FastAPIを使ったWebAPIサーバ作成 ・python - OpenCVを使った簡単な画像処理 実務経験についてはまだ限られていますが、ITに関する簡単な軽作業においてお手伝いできる自信があります。 どうぞよろしくお願いいたします。
大学院ソフト開発専門、20年ほどwebシステム開発経験。金融系、自動車、医療関係の経験豊富。
主にJava系、intramart関係の経験ですがpython等他言語のも対応可能ですのでご相談ください。 ▼業務 保険、銀行等金融系 自動車等のメーカー系 医療関係 ▼資格 英語CET6 C等言語 イントラマート関係 ▼実積例 保険管理システム 信託銀行フロントシステム 自動車ローンリースシステム 流通管理システム ※守秘義務の都合上、記載できない実積もございます。 個別にはお話できるものもございますのでご興味を持っていただけましたらお気軽に連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間もいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと Java Intramart Python ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
IT系事務補佐員
【稼働時間】 本業があるため、週1日水曜日のみ稼働できます。 【経歴】 ・2013年からITエンジニアとしてソフトウェア開発などを行いました。 ・2024年からは、事務補佐員として、ITエンジニアとしての経験を活かしながら事務補助業務を行っています。 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Excel VBAエキスパートスタンダード ・英検3級 【現在の業務内容】 ・事務補助員 主な業務は登録作業やシステムのお問い合わせに関するメール対応等です。 また、ITエンジニアの経験を活かして、Excel、Access、Pythonでのデータ整形や処理も行っています。 【開発言語】 ・Python ・Excel VBA ・SQL 【学び】 現在、放送大学情報コースで社会人学生をしています。専門とする情報を軸に心理学など興味を持った科目について学んでます。 【好き】 ・猫 ・本 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
東大卒、米国有名大博士課程で因果推論・データ分析を研究。R以外にPythonも対応可能
・学歴:東大→米国有名大学博士課程(因果推論に関する研究を専攻) ・実績:アメリカのデータサイエンス学会で三度発表経験あり ・経験:主に応用分野における学術研究目的での分析デザイン(因果推論)の設計、データ収集、統計分析(主にRを使用)に習熟。単なる統計分析に終始するのではなく、分析デザインが無意識に設けている前提やデータ生成過程の特徴に基づいた分析結果の解釈(応用可能性の限界に関する丁寧な議論等)が得意です。 ・単なるデータ分析以外の案件(例えば、Pythonを使用した機械学習による業務効率化等の業務)も内容・納期・要求水準等をご相談の上、対応することも可能です。 ・社会人経験も有しているため、速やかな対応が可能です。
都内でエンジニアとして勤務しており、データ収集・分析を得意としています。 素早い対応と納品に自信があります。よろしくお願いいたします! 【経歴】東京大学工学部 【資格】 ・英検1級 ・TOEIC 950 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・AWS Certified Solutions Architect Associate 【開発言語】 ・Python ・HTML/CSS/JavaScript/TypeScript ・PHP ・Next.js, Nuxt.js, React, Vue ・SQL ・C++ など 【サービス・ツール】 ・AWS ・GCP ・WordPress など
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 T.Mと申します。 現在は、web系SEを行なっております。 エンジニア歴は2年となります。 ▼可能な業務 コーディング ・HTML/CSS ・JavaScript ・TypeScript ・Ruby ・Python ・VBA データ入力 動画編集(Davinci Resolve, CapCut) ▼資格 ・応用情報技術者試験 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い致します。
本業でソフトウェア開発チームのマネジメント、個人でも開発を行なっています。
本業の方では、ソフトウェア開発チームのマネジメントを行っており、月間数千万ページビューのサイトをいくつか開発・運用しています。また、個人ではWebサービスの開発を行っています。 利用開始して間もないですが、新たな出会いがあれば嬉しいです。 少しでも何かお役に立てることがありましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 【可能な業務】 - 既存ビジネスに対するIT活用に関するご相談 - Webシステムの要件定義、設計、開発、運用 - 企画、ネーミング、アイデア出し などをお引き受け可能です。 【開発言語】 - HTML / CSS - JavaScript / TypeScript - PHP - Golang - Python
Amazonやメルカリの調査スペシャリストとして、大量のデータ処理や分析を担当していました。
皆さん、こんにちは。私は豊富なプログラミングとデータ処理経験を持つフリーランスです。過去の仕事で、Amazonのリスク調査スペシャリストとして、大量のデータ処理や分析を担当していました。Git、Python、Markdownなどのプログラミング言語やツールに精通しており、iPython Notebook、Pandas、Matplotlib、Numpy、Statsmodelsなどを使ったデータ処理に豊富な経験があります。 また、Excelの表計算やデータ可視化を効率的に処理する能力もあります。私は迅速にさまざまな分野の知識を習得し、問題を解決するのをお手伝いできます。あなたがあらゆる技術的課題を解決できる専門家をお探しであれば、私は最適な選択です。
現役エンジニア:もともと上流工程に居ましたが、独立して5年以上フロントエンドの実装しています。
大学院卒業後 上流工程3年 フロントエンドエンジニア歴5年 経験としてはシステム系が多いです。モットーとして要件定義や設計から深くすり合わせてからのクライアント様の事を考えた品質の高い実装を心がけます。 使用言語:JavaScript/HTML/CSS/SCSS/PHP/VB.Net/VBA/Python/JAVA/SQL/ 環境系:Docker/WSL バージョン管理:Git/GitHub/SubVersion 進捗管理:BackLog/Jira コミュニケーションアプリ:Slack/LINE Officeは何でも使えます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉県在住の宮本けいと申します。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期が早いものにつきましては対応可能です。 【可能な業務】 web系エンジニアとして実務歴3年です。 フロントエンド:HTML、CSS(Sass)、JavaScript(Vue.js) バックエンド:PHP(laravel等)、Python(Django等) の経験があります。 【趣味】 音楽聴くことやコーヒーをいれることです。 納期を守ることはもちろん、 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ERPパッケージ開発を1年経験致しました。 現在Pythonをメインに学習中でございます。 ▼可能な業務/スキル ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
データサイエンティストとして企画、分析等に従事。また、主にVBAを用いた自動化にも精通している。
<経験> 3年程度のデータサイエンティストとしての経験があります。 <スキル> 主にSQL、Python、VBAを使用してデータ分析を実施。物体検出や機械学習の実装も経験があります。 <長所> 目標の明確化と他者との連携を得意とし、方向性を誤らずに仕事を進めることができます。 <成果> 企画の経営層承認獲得や業務の自動化導入により売上を2倍に増加に貢献しました。 <仕事可能な時間> 基本的に土日が主となりますが、平日は19時以降であれば対応可能です。
東京大学工学部3年に所属しています。web開発の実務経験1年とハッカソンでの受賞経験があります。
得意なこと - チーム、顧客とのコミュニケーションが得意です。 - 提供価値ドリブンな要件定義と開発を意識しています。 実績 - 複数のハッカソンで企業賞をいただきました(サイバーエージェント、LayerX, オイシックス) - シリーズAスタートアップでソフトウェアエンジニアとして実務経験1年 技術スタック - フルスタックのweb開発(Go, React系, AWS, Firebase, Supabase) - モバイル開発(Flutter, Swift) - データ分析(Python) - 生成AI(ChatGPT, Gemini, Dify)
データエンジニア/データサイエンティストとして5年以上の実績!データの収集・分析はお任せください!
こんにちは! ▼経歴 ・東北大学理学部数学科 ・データエンジニア/データサイエンティスト5年 ・Webエンジニア4年 ▼可能な業務/スキル ・データ収集・加工・分析 スクレイピング/可視化 ・Webシステム構築 ・フロントエンド構築 ・クラウドインフラ構築 ▼使用言語 ・HTML ・CSS ・Python ・JavaScript ・R ・AWS ・GCP
5 Years of full stack development experience.
I have more than 5 years of full stack development. I am able to adapt to most situations and I can easily learn a new programming language. I have intermediate knowledge in JAVA, Javascript, Typescript, ReactJS, React Native, Python. I am adept in AWS services such as Cognito, EC2, Lambda, DynamoDB, Codepipeline, Cloudtrail, Cloudwatch, S3, and many more
新着のランサー
未選択
医療事務
その他
人事・労務
ライター
その他専門職
Webエンジニア
営業・企画
グラフィックデザイナー
その他プログラマ・エンジニア
会計・財務・経理
Webデザイナー