プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,982 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーの野澤と申します。 現在神奈川を拠点に ・ホームページ等のデザイン制作 ・ノーコードツールを使用したアプリ・システム開発 をメインに活動しております。 【提供可能な業務】 ・Webサイト制作に関わるデザイン業務 ・STUDIOでのサイト制作 ・画像編集 ・名刺デザイン ・ノーコードツールbubbleでのアプリ・システム開発 (会員登録システム,SNS等が構築可能です) 【丁寧・誠実な対応と作業】 丁寧な対応・作業を心がけております。 また日中(18時まで)にいただいたご連絡は当日中に返信いたします。 作業時間は 平日・・・深夜 休日・・・日中、深夜 連絡は日中も可能となります。 法人1社と業務提携中で、アプリ・システム開発のお仕事をさせていただいています。 接客業を長く経験してきており、お客様のご要望を伺い実現することを得意としています。課題解決のため並走できるパートナーとなれたら幸いです。 経験職種は以下です。 美容師、美容部員、事務、コールセンター、写真スタジオ、衣料品販売 最後までご覧いただきありがとうございます。 ご興味を持っていただけましたら是非お気軽にご相談、ご連絡ください!
it企業のBOOT CAMP(baseconnect様が開催しているプログラミングブートキャンプです)に参加した経験があり、基本的なHTML 、CSS、JSの知識があります。PCの扱いには慣れており、基本的な作業ならスムーズに行うことができます。 また、タイピングの速さと正確さには自信があり、コツコツ作業をするのが得意で、無言でのキャンセルなどは一切いたしません。 クライアント様からの連絡には必ずメッサージを受信した日中には返信いたします。 データ収集やデータ入力、タスク作業、ライティングを中心に依頼を受注していきたいと考えています。 クライアント様の要望に対して柔軟に対応いたしますのでよろしくお願い申し上げます。
ご覧いただきありがとうございます。 ベルリンにてドイツ国家公認秘書資格を習得後、生きたドイツ語を学び続け、現在は日系企業の拠点長秘書として、ドイツ語・英語を駆使しながら秘書業務全般に携わっております。 1993年よりドイツ在住、秘書経験は20年以上になります。 ▼可能な業務/スキル ・秘書業務全般 (スケジュール管理・出張手配・旅費精算など) ・内部統制関連 ・Word, Excel, Powerpoint ・データ入力 ・データ収集 ・データ整理・分類・カテゴリ分け ・アンケート集計 ・アンケート回答 ・HTML/CSSコーディング ・ドロップシッピング・ECサイト運営代行 ・ウェブサイト運営代行 ▼資格 ・ドイツ国家公認秘書資格 ・FreeCodeCamp Responsive Web Design ▼活動時間/連絡について ドイツ在住のため、可能な限り日本時間にあわせて柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 時差の都合上、お待ちいただく場合もあるかと存じます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ドイツ語 ・ウクレレ 締切厳守、責任をもって対応させていただきます。 また、新しい分野にも積極的に挑戦する意向です。 ご興味持っていただけましたら、気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます! 自分の力で生きていくため、 2023年より、フリーで仕事を請け負っております。 まだまだ始まったばかりで、至らぬ点も多いですが精一杯お仕事させていただきます。 ーーーーーーーーーー ▼可能な業務/スキル ・ライティング全般 ・撮影業務(趣味で5年以上撮影、最近は撮影の仕事も少しづつしています) ・Excel ・Photoshop(勉強中) ▼資格 ・簿記3級 ▼自己PR ひとつづつ、コツコツと誠実な対応を心がけます。 嘘がつけない性格であり、長所でもあり短所でもあるのですが、強みにできるような文章などを書けたらと思います。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ーーーーーーーーーー 素敵なご縁がありますようにm(__)m よろしくお願いいたします。
平成21年3月から、フリーランスとして、webデザイン、コーディング、Flashやイラストの作成業務などを行っています。 ・可能な業務やスキル Photoshop、Illustrator、Fireworks、Dreamweaverを使ってHTML/CSSマークアップにてWebサイトの製作をしています。 Wordや、Excel、PowerPointを使った文書作成も行っています。 ・活動時間や連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ・好きなこと ・読書 ・スケッチ ・図解整理 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 サンタと申します。 現在、デジタルサービス企画系のお仕事をしています。 【経歴】 ・2012年 香川高等専門学校 託間キャンパス 情報工学化 卒業 ・2012年 高知大学に第3年次編入学、2014年卒業。 ・2014年〜2017年までSIerで要件定義、設計、開発、保守を担当。 ・2017年〜2018年まで広告業界でアプリケーションエンジニアとして、広告関連システム開発を担当。 ・2019年〜現在まで外資外食業界でデジタルサービス企画を担当。 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。(案件に応じて相談可能) 【実務内容】 現在の職場では主に、 ・システム企画 ・プロジェクトマネジメント ・システムの保守 などを担当しております。 前職では、システム開発を主に実施。 【開発言語】 ・HTML・HTML5 ・CSS・CSS3 ・Javascript ・Java ・PHP ・Node.js ・VBA を使用できます。 使用したことない言語も、ある程度時間があればキャッチアップできます。 【可能な業務】 ・プログラム全般(Webシステム開発、ホームページ制作など) ・ツール開発・改修(VBAなど) などをお引き受け可能です。 その他、上記の開発言語を用いた業務の対応も可能です。 【過去開発経験(業務)】 ・某保険機構の再構築をする際のシステム開発支援 ・宝くじオンラインシステムの再構築 ・株式投資・金融情報のWebAPI作成 ・某小売業グループのエネルギー管理システムの新規開発 ・広告プランニングシステム ・広告在庫管理システム ・雑誌、テレビ広告枠の買い付けシステムの新規開発 【過去開発経験(業務外)】 下記リンクの「ポートフォリオ・作品」に記載。(2018年12月でサービスは停止中) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 アイデアだけで、システムに形を落とすところからでも相談にのります。 気楽にご連絡いただければください。 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 ヤマグチタクミと申します。 現在新潟県内の地方自治体より委託を受け、情報発信業務を中心に従事しています(フリーランス)。主に記事制作(Webライティング)、取材、SNS運用、その他コンテンツ制作を実施しております。 ▼可能な業務/スキル ・Webライティング:半年 ・SEO対策:2年 ・バナー制作:2年 ・コーディング(HTML, CSS):2年 ・ECサイト運営:1年半 ・マーケティング(データ分析、販促企画) 実店舗:3年 ネット販売:1年半 ▼資格 ・Webクリエーター能力認定試験エキスパート 合格 ▼実績例 ・Webライティングは平均2,000文字、週1ペースで現在納品中(写真撮影、取材あり) ・SNS運用(地方自治体観光協会アカウント管理、運営を代行) ・ネットショップのマーケティングチーフを担当(年間売上高前年比130%達成) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日 :18時~ 土日祝日:10時~18時 上記以外の時間もできる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼略歴 大手製造小売業の店舗販売員として5店舗勤務。3年目からは店長として2店舗担当。 その後、興味のあったWebクリエーターとして活躍するため半年スクールに通い、新潟県内でネットショップを運営する会社に入社、マーケティング部に配属。 チームリーダー、チーフとして役職を変えながら、ECサイト運営、販促企画、SEO対策、バナー制作などのコンテンツ制作についても実践で学ぶ。 現在は地方自治体の情報発信を委託され、記事制作(Webライティング)や、SNS運用、その他コンテンツ制作を中心に活動中。 ▼最後に Webライティング歴はまだ半年ですが、接客業の経験も活かし、相手の立場に立った視点で記事を作っていけたらと思っています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プログラミング分野 主に会計事務所にて、VBAによる所内業務ならびに関与先のExcel業務の改善実施を行っております。各種データのインポート作業やワークシート上の集計作業の自動化など、VBAプログラミングのことなら、様々なご要望に対応可能です。 また、ウェブサイトの制作・運営管理もVBAと並行して10年以上業務として行っております。HTML、CSSのコーディングからWordPressによる動的サイトの開発まで、幅広くお引き受けいたしますのでこちらもぜひご相談ください。 コンサルティング分野 会計ソフトの導入支援やWordPressのスタートアップ支援、サイトの集客に欠かせないSEO対策のコンサルティング業務も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
前職では、HTML/CSS/JavaScriptを使ったWebページ制作や、デザイン制作を行っていました。 その他にもアプリ制作(Flutter, Unity)、3Dモデルの作成(Blender)なども対応可能です。 文字起こし、アテレコなども経験あります。 ● 可能な業務 - バナー制作 - チラシ制作 - 文字起こし - アテレコ - アプリ制作(iOS, Android) - 3Dモデル制作 ● 活動時間 / 連絡について 作業は平日の日中に行います。 土日の対応はご相談いただければ、調整も可能です。 ● 趣味 / 特技 - バスケットボール - 絵を描くこと - 映画鑑賞
都内で活動中のフリーのWEBエンジニアです。 お仕事の依頼安価で引き受けます。 コーディング、デザイン可能です。 言語: HTML、CSS、Javascript、jquery、Bootstrap、PHP。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。匿名となり申し訳ございませんが、Tree.と申します。 Webの広告代理店にて15年間、SEOに特化したWebサイト制作とWeb広告の成果改善に繋げるためのクリエイティブディレクション・制作に従事しております。 中でも特にWeb広告のクリエイティブ制作・LP制作・アクセス分析やLP改善を得意としております。 「デザイン」とはただ見た目のご要望に応えることではなく、その時々の問題や課題があり、それをお客様と共に考え、解決に導くことだと認識しております。 ご要望をカタチに、そしてプラスアルファをご提案できるよう尽力させていただきます。 ご不明点やご希望があればお申し付けいただければご回答可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉県在住の、Rieと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・営業企画室でのスカウトメール作成、マニュアル作成 ・求人サイトに掲載するサイトの制作、検収経験 ・ベビー用品などを扱っているレンタル会社での受注電話対応及び事務経験 ・リフォーム会社での受付経験 ・オンラインスクールでの業務経験 ・美容部員経験 【可能な業務】 ・検収 ・データ入力 ・メール作成 ・商品モニター ・Excelを使用した業務 スカウトメール作成やマニュアル作成、データ入力のほか、サイトの最終チェックなどをする検収業務に在宅で従事しておりました。細かいところまでチェックする事が大切な仕事ですので、納期を気にしつつデータの間違いがないか見落とさず作業をするスキルが身に付きました。 電話での受注対応の仕事をしていたこともありますので、入力作業はミスなく素早くできます。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションスキルはあります。 ExcelはVLOOKUPなどが使用できるレベルとなります。 現在、独学ですが、HTML・CSSの勉強しています。 【得意なジャンル】 ・子育て ・料理 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク ・占い 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・スプレッドシート ・Googleスライド ・Gmail ・Word ・Excel ・photshop,illustlator(基本的な操作であれば使用できます。) ・Chatwork ・zoom 【稼働時間】 平日、土日祝ともに10時~16時、で対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
現在もシステムエンジニアとして業務しておりますが、幅広い知識や技術を身につけたいと思っております。 現在は、主にPHPのWebシステムの開発をしておりますが、得意分野は、SQLやPL/SQLを利用したシェルスクリプトです。 Webシステムの開発を手がけておりますので、HTMLやCSS、JavaScript(JQuery)などもコーディングできます。 何卒よろしくお願い致します。
現在は、ユーチューブ動画制作中です。 歴史おもしろエピ (チャンネル名) @user-qd6lv4de6y 動画制作、画像編集なんでも可能です。 よろしくお願いいたします。 以下は以前IT関連の業務をしていた為、UPしていた内容です。 個人的には2021/6制作したブックマーク管理WEBシステムを作成 ブックマークは、自由に登録削除、移動、フォルダ管理、ジャンル管理が可能。 DBにバックアップ、復元できるため、スマホとPC、タブレット間のブックマーク共有が可能。 端末が異なっても操作が共通。データは原則端末保存の為、レスポンスも早い。 言語は、英語にも対応しています。 goodlinkgd.com 以前は、SEを10年ほど経験し、ITオペレータや講師等を経験。 その後、2部上場企業の情報システム部門に転職。社内開発、PHPとフレームワークを使用して収納家具のプランニングシステムを構築(図面、提案書PDF、見積書excel動的生成)。 社内WEBシステムを3本構築済。 イントラ用社内サーバー(CENTOS 6.5)を自ら構築し社内100名程度で使用中。自社ADサーバーにてjava等の自動アップデート、インストールをGPO設定等も行っていました。 BtoBとしては、 www.shunouseikatsu.com を作成し、毎日、30件ほどのユーザーが利用中。 この公開サーバはcentosで、95%は私が構築。
企業の基幹システム開発を10年間ほど経験。近年はWEBライティング、個人メディアの運営も行っております。 主な経歴は次の通りです。 ・企業に常駐してのシステム開発(Java) ・カンボジアで日本向けWEBサイトの構築(PHP) ・カンボジアでICT教育 ・WEBライター ・個人ブログ運営 【プログラマー】 Javaによるサーバーサイドプログラミングを約10年行っていました。企業で使われる基幹システムの開発が多かったです。 PHPでのシステム開発経験もあります。 主に一般消費者むけのWEBサービスの開発を行っていました。 PHPのフレームワークやデータベースなども使えます。 Wordpressを使った個人事業者や個人のWEBサイト作成も行っています。 テーマのカスタマイズや、デザインのちょっとした修正なども対応可。 HTML、javascript、CSSも一通り触れます。 【Webライター】 お菓子、お金関連のメディアで約3年ほどのライティング経験があります。 また運営している個人ブログは月間10万PV以上です。 お菓子などの食べものの撮影から、Photoshopを使った画像の簡単な修正なども可能。
新着のランサー
Webエンジニア
未選択
イラストレーター
その他
音楽クリエイター
秘書・事務
YouTube・動画編集者
人事・労務
電気・電子・機械技術者
Webデザイナー
ライター
翻訳家