絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,789 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
平日は会社員をしています。 スマートフォンアプリ開発のプロジェクトマネージャーを担当しています。 ▼実績例 大手証券会社、地方銀行、大手クレジットカード会社/コンシューマ向けカード明細スマホアプリ・管理Webシステム新規構築・保守運用、株式もしくはFX取引スマートフォンアプリ開発・保守運用 ・銀行口座明細、デビットカード明細スマホアプリおよび管理Webシステムの新規構築、保守・運用 ・数万~数百万のユーザが利用するカード明細スマホアプリおよび管理Webシステムの新規構築や開発・改修・保守・運用 ・数百万のユーザが利用する株式もしくはFX取引スマホアプリの開発・改修・保守・運用 【担当】プロジェクト計画、要件定義、ユーザ検証、進捗管理、各種調整、コスト管理、品質管理、課題管理、予算管理、営業支援 ▼資格 ・情報処理技術者試験 基本情報処理技術者 ・二種外務員資格 ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・UMLモデリング技能L1試験認定 ・ITIL V3 Foundation ・PMP ・情報処理技術者試験 応用情報処理技術者 ・ビジネス会計検定3級 ・日商簿記検定3級 ・ビジネス実務法務3級 ・Google アナリティクス個人認定資格
IT関連(パッケージ開発14年)Java8年,C#3年 ※英語学びたい(IT関連メールやり取り,会話少々)
通産省主催のプログラミングコンテストで賞を頂いた事をきっかけに、14年間パッケージ開発一筋でやってきました。 物を作ることが好きで、C,VB,Delphi,Java,C#,WebService,Objective-Cと時代の流れに沿い、小規模アプリでは企画,設計,UI,実装,検証まで一人で行ってきました。 前職では自社製品のひとつ(一から企画、設計、リリース)を担当していました。 ひとりでの業務が多かった為、お客様をはじめ、関係者の方達からのお話をよく聞くよう、常に心掛けてきました。 社内情報システムも兼務で1人でやっていた事があり、業者との交渉や社員の要望を聞いたりと、人の話を聞くことが得意でして、長所でもあります。英語も少し話せます。
コールセンターにて社内で使用するプログラムの開発・ネットワークの構築を行っています
私のキャリアはネットワークエンジニアとして始まりました。 最初に配属された部署がネットワークエンジニアリング部だった事もあり、ネットワークの設定に関して自信を持っております。 また、短期間ではありますが、ファイル化業務、試験化業務で、LINUXを使用したコンパイル作業、携帯電話通信試験業務、JAVAやoracleを使用しプログラムを作成しております。 また、直近の勤務先でもEXCEL等を使用しグループ内で使用する書類作成、稟議書システムの構築を行っていました。 今までのパソコンのキャリア、学校で学んだパソコン関係、プログラム関係の知識を活かした上での仕事をしていけたらと思います
Webアプリ開発からマクロ開発、単純なデータ入力まで、セキュリティに配慮して実施します。
情報系の高校・大学を卒業後、東京で某クレジットカード会社のシステム開発に5年間従事していました。 Javaを中心としたWebシステム開発の基本設計から納品後の保守まで、幅広く経験しています。 現在はそれらのスキルを活かしつつ後発を育てるため、情報系専門学校に勤務しています。 得意分野は情報セキュリティで、Webアプリケーション開発時もセキュリティに配慮した開発を心がけています。 ■できること >> 言語 ・Java ・Javascript ・VBA ・HTML4.01/CSS2.0(HTML5/CSS3も調べながら対応可能) >> その他 ・Microsoft office(ワード/エクセルなど) ・日本語入力 約1,500文字/10分 ■趣味 ゲーム、アニメ鑑賞、読書
【Webエンジニア/システムエンジニア】特にコーディングを得意としております。誠心誠意対応いたします
-*-*-*-*-自動化の喜びを、あなたにも-*-*-*-*- ご訪問ありがとうございます!私はSEとして働いています。 SEとしての経験からさまざまなご支援が可能ですのでお気軽にご相談ください。 ◆実績・経験 システムエンジニアとして6年以上働いている他、デザイン専門スクールでWebデザインを学んだ経験もあります。 あらゆる面で実力がついた実感のある今、クラウドソーシングに参入しました。 Web上での実績を積み上げているところなので破格にて作業を受け付けております。 ◆Web上でのやりとりという不安を取り除きます ランサーズはWeb上でのやりとりなので当然顔を合わせる事はありません。 そうなると本当にこの人に仕事を依頼して大丈夫なのか?と不安になるのが普通だと思います。その対策として以下ご覧ください。 ○ビデオチャットでのミーティング 直接お話できたら不安も払拭されるかもしれません。 ビデオチャットでの打ち合わせを積極的に取り入れています。 希望される場合は遠慮なくおっしゃってください。 ◆可能な業務 - コーディング - システム開発 - Webサービス、デスクトップアプリ、インフラ構築等。フルスタックを目指しています。 - 業務システム化のご相談 ◆活動時間/連絡について - 基本的に平日夜、土日に活動しています。 - メッセージのお返事は手が開きしだい、当日中にしております。 ◆資格 - HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル2 - 基本情報技術者 - PHP5技術者認定 初級 - Oracle Master Silver など Web上のやりとりではありますが、私は会社員として7年目に突入しており、"まともな社会人"であると自負しています。誠心誠意対応できるよう心がけています。 どうぞ宜しくお願いします!
経理業務の経験を活かし、経理周りの効率化や業務フローの整備をお手伝い致します。
中小企業にて経理業務を約8年間行ってきました。 経理部門において、単体決算、試算表の作成、業務オペレーションの改善、銀行折衝、税理士監査対応等をメインで担当した経験を有します。 また、会計システムの乗り換えやバックオフィス関連のSaaSの導入やPythonやVBAを利用しての自作の自動化ツールや可視化ツールの作成等の経験がございます。
システムエンジニア歴10年です。よろしくお願いします。
システムエンジニア歴10年 個人ブログ運営歴10年
ITとインターネットが大好きです。
こんにちは!新宿でWebエンジニアをしています。 SI系企業で6年開発を経験し、ネット系企業に転職し3年〜です。 得意とするのは小規模Webアプリの構築(サーバ構築〜開発) スマホアプリやホームページ、は経験はほとんどありませんが、 例え未経験なものでも、誠意を持ってやり遂げます。 【経験】 業務系アプリ開発(チームメンバーとして)6年 Webアプリ開発(1人で)2年 コラボレーションツール構築(1人で)2年 【得意分野】 Webアプリ開発(LAMP環境、Java) IaaSなどクラウドを利用したサーバの構築 DevOps系のツールを用いた開発環境の整備 【実務経験は無しですが興味あるもの】 スマホアプリ開発 WordPressを用いたサイト構築 RestFullなAPIサーバ構築 CMS構築 【開発環境】 Vim、Sublime Text3、Eclipse 【慣れているLinuxディストロビューション】 CentOS 【ランサーズの時間】 土日メイン
バックエンド開発全般、技術選定・相談から可能です!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 主にバックエンド開発を得意としており、アーキテクチャの設計や技術選定から可能です。 ▼経験役職 ・プロジェクトリーダー ・テックリード ・メンバー(アジャイル、XP開発) ▼経験工程 ・要件定義 ・設計(基本設計、詳細設計、システム/インフラアーキテクト、DB設計、API設計) ・実装(iOS, BFF, バックエンド) ▼スキル ・言語:Python, Kotlin, TypeScript, Swift ・フレームワーク:FastAPI, SpringBoot, Node.js, NestJS ・DB:MySQL, Oracle, Redis, Cassandra, DynamoDB ・APIスキーマ:REST, GraphQL ・インフラ:AWS, 自社クラウド ・アーキテクチャ:モノレポ, マイクロサービスアーキテクチャ, DDD, TDD, Clean Architecture ・コード管理:Github, AWS CodeCommit ・開発:ウォーターフォール, アジャイル, XP, ペアプロ ▼稼働時間・ご連絡時間帯について 平日日中もコミュニケーションは可能ですが、まとまった作業時間は平日夜・土日となります。 稼働時間としては月40〜64時間を予定しております。 まずはお気軽に相談いただければと思います。 何卒よろしくお願いいたします。
インフラからフロントまで幅広く承ります
現在開発、運用に関するお仕事は受け付けておりません
新着のランサー
未選択
ライター
その他
プロダクトデザイナー
会計・財務・経理
その他専門職
その他プログラマ・エンジニア
機械学習エンジニア
営業・企画
Webエンジニア
秘書・事務