絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
144 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Webサービスが得意。デザイン、開発からインフラ構築まですべてできます
【経歴】 東京大学大学院を卒業。 アメリカにてスタートアップのWebサービスの開発に従事。 日本に帰国しベンチャー起業を創業し、売却。 現在はスタートアップ向けにWebサービス立ち上げを支援。 【得意とするところ】 スタートアップ向けに、技術選定から企画、デザイン、システム開発(フロントエンド / バックエンド / アプリ)、インフラ構築まで行えます。 創業間もない会社のWebサービスを、何もない状態からサービスインまで持っていった実績が多数あります。 【見積額の目安】 現在は国内スタートアップ向けの支援を主に行っているため、予算に限りがあることを考慮し、なるべく低めに設定しております。 小規模(ツールや、簡単なECサイトなど):1〜10万 中規模(社内管理システムなど):10〜50万 大規模(大量のトラフィックがあるWebサービスなど):50万〜300万 【過去の実績(一部)】 【1】米国スタートアップにて、ECサイトを企画・デザイン・開発・インフラ構築・保守まで行う。ユーザー数は100万人以上、トラフィックは5000万PV以上/月。 選定技術 デザイン:Figma フロントエンド:TypeScript / Vue.js / Nuxt.js バックエンド:Golang インフラ:AWS (ECS / RDS / OpenSearch Service / IoT / EC2) 【2】国内ベンチャー向けに独自デバイスと IoT 連携している Web アプリと iOS ネイティブアプリの開発を行う。 選定技術 デザイン:Figma App:Swift / Swift UI Web フロントエンド:TypeScript / Vue.js / Nuxt.js Web バックエンド:Golang インフラ:AWS (ECS / RDS / OpenSearch Service / IoT / EC2) その他、実績多数。 【備考】 2023年1月にLancersに登録したばかりなので、まだLancers内での実績・評価はありません。
ホームページ及びスマホアプリなど日本レベルの高品質をベトナム側で開発しております。
株式会社ビスタソフト(vistarsoft)でございます。 ご覧いただきありがとうございます。 弊社はWebアプリケーション及びアプリを中心に開発を行なっております。 【簡単な自己紹介】 ・常に最新技術を活かします! ・高品質・ローコスト・ハイスピード提供致します。 ・綺麗なコード提供致します。 →コディング規格に従う →見やすく保守性の高いコードを書く ・人材確保可能 ・オフショア開発、ラボ開発提供可能 →オフショアはコスト削減のメリットだけではありません! →リモート作業は非効率ではありません!プロセスやワーキングモデルにしっかりすれば解決です! ・日本窓口があり、無償で対応致します。 【開発スキル】 ・Web開発(PHP/MySQL, Java/JSP, HTML5/CSS3/Javascript, AngularJS/ReactJS, Golang, Ruby on Rails), ・Mobile開発(Xamarin, iOS/Android, Ionic/Cordova) ・Desktop開発(Office/VBA, Qt, JavaFX, .NET) Lancersの初心者ではありますが一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。 どうぞお気軽にお問い合わせください! HP: www.vistarsoft.com Github: github.com/vistarsoft
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます AI、IoT、RPA等最新技術とビジネスをつなげ、新しい価値を生み出します !
株式会社Pioneroは東京大学出身、そしてAI・RPAの大手企業にて勤務経験を持つ二人が設立した会社です。ベトナムのハノイと東京の2本社で事業連携をしております。AI、RPAなど最先端技術のノーハウを生かし、 お客様のビジネスの成功に貢献します。 ◎業務内容 ・システム企画・設計・開発・テスト・運用 ・Webサービス開発 ・業務システム開発 ・デスクトップアプリ、スマホアプリ開発 ・共同研究開発 ◎得意分野 ・各種マッチングサイト ・各種ECサービス ・画像認識、音声認識、データ分析・可視化、異常検知、需要予測 ・RPAによる業務効率化 ・ビデオ配信、音声配信 ◎テクニカルスキル フロントエンド:ReactJs、VueJs、NextJs、jQuery バックエンド:Laravel、Nodejs、Rails、Django、Spring、Golang、C++ スマホアプリ:Android、iOS、Flutter、ReactNative デブオプス:Docker、Ansible、Terraform、Jenkins、Kubernetes データベース:MongoDB、MySQL、PostgreSQL、Oracle、Redis、Memcached データ分析:MySQL、Python、Pandas、NumPy、JupyterLab、Matplotlib AI学習:Scikitlearn、TensorFlow、PyTorch、Rasa、ApacheSpark サーバ:AWS、GCP、Azure ◎実績 Web・スマホアプリ ・ライブコーマスサービス ・食品生産者・購入者マッチングECモール ・男女マッチングアプリ ・高齢者の生活音から異常検知アプリ ・企業ニュース自動収集システム ・文章の内容から本のタイトルを自動生成サービス ・コンサート企画・運営用アプリ 社内研究開発・共同研究開発 ・SNSからデータ収集、トピック分析、可視化するシステム ・河川水位予測、災害発生リスク事前予測システム ・船エンジンの音から、AIによりエンジンの速度を予測システム ・セレンディピティを持ったレコメンデーションエンジンのシステム化 ・音声認識xチャットボットによる予約の自動化 ・感情認識を搭載したライブ配信システム ・リアルタイム顔認識学習AIシステム ・音声認識x検索エンジンによるコールセンター業務効率化 ご興味持っていただけたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
PHPを利用したライトな開発を中心にWEBサービスの構築全般のお手伝いを行っています!
はじめまして。 プロフィールに興味を持って頂きありがとうございます。 私は、WEB制作の業界に携わり、18年ほどの経験をさせていただいております。 WEBページのデザイン制作やFlash制作などを5年ほど経験した後、主にPHPのシステム開発を経験し、現在は、開発業務だけでなく、サービス構築初期から設計・実装と総合テストやフィードバックの対応など、プロジェクトの全般に携わっております。 ここ数年は、Fintec系のクラファンサービス開発に従事しておりまして、貸付型・不特型クラファンのシステム開発・運用を行っております。直近では、Serverless Frameworkを採用し、Nuxt.js+AWS Appsync+DynamoDBでフロントエンドを構築していまして、このあたりの開発知識は比較的新しい内容です。 Drupal8を採用した開発スタイルを主軸にしておりまして、データ管理部分をDrupal Entityで実現し、データ項目の追加やタイプ変更に柔軟に対応できるような設計を採用し、ビジネスロジックをカスタムモジュールで開発し、システム構築を行います。 日中は都内の現場にて開発(主にNuxt.js + Lambda)を行っておりますので、基本的に、作業は夜間と土日で行っています。 メッセージベースであれば、日中でも比較的早く対応させて頂いておりますが、月末月初などでリリース作業など立て込んでいる場合は、少しお時間をいただくこともあるという状況です。 打合せなどが必要な場合は、MeetsやZoomでしたら日中でも調整可能です。また、都内か千葉方面でしたら業後等の時間で往訪も可能です。 主な開発言語:Node.js、Vue.js、PHP、Golang、ActionScript、Objective-C、C#、C++ フレームワーク:Serverless Framework、Echo、Nuxt.js、Symfony、Drupal、Wordpress 開発環境:VSCode、Cursor、Docker、eclipse、Unity デザイン:Photoshop、Illustrator、Premia Pro、Flash 構築経験:AWS、docker、Kagoya VPS、さくらPVS、GMOアプリクラウド、 OS:Ubunts18,19型、CentOS6,7系 2025/8/1 up
お客様の満足、これがweb開発者としてのやりがいです!
お客様ひとりひとりに真心を込めて接し、深い信頼関係を築くことを大切にしております。 プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 長年のシステムエンジニア経験を経て、サーバー構築から、Webサイト作成まで完全リモートにて報酬次第で何でもお手伝いいたします。 できる限り予算を抑えたいというお客様やできるだけクオリティを重視したいというお客様、なによりもスピードを重視したいお客様など、お客様ごとにあったプランをご提案させて頂いております。 【経歴】 ・Web制作歴10年以上 ・2010年から、フリーランスとして活動開始 【実務内容】 ・web制作 ・web Scrapping(Node, C#, Python) ・ECサイト制作(EC CUBE 、 MakeShop、Wordpress、shopify) ・ランディング(LP)制作(レスポンシブ制作) ・コーディング(レスポンシブ対応化) ・プログラミング: React,Vue, Node, Next, Nest, React Native, Angular ・Wix, Wordpress ・AWS ・Github 【スキル】 -フロントエンド ・HTML/CSS/Bootstrap/JavaScript/TypeScript/ ・React.js/Vue.js/Angular.js/jQuery/Express.js -バックエンド ・Laravel/C#/Express/CakePHP/CodeIgniter/Golang/Java/Python ・MySQL/PostgreSQL/Firebase -その他 ・Swift/Kotlin/Objective-C/Flutter ・Docker/SlackGitlab/Bitbucket 【データベース】 ・ MySQL、MariaDB、PostgreSQL、SQLite, Firebase ・ MongoDB、DynamoDB 【開発ツール】 ・ Visual Studio Code ・ Android Studio ・ Chatwork、Slack、Teams、Line、Skype, Telegram, Whatsapp ・ GIT 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
お客様第一、迅速な開発を原則とし、お客様の企業成長に貢献することを理念として開発に取り組んでおります
お世話になっております。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ウェブエンジニアのNekoと申します。これまで8年間、フロントエンドエンジニアおよびフルスタックエンジニアとして、ECサイト構築、業務系・業務アプリの開発、企業サイト・LP制作、ウェブアプリ開発など幅広い領域の案件を担当してまいりました。 以下に、私の経験と対応可能な業務を一覧にまとめております。ご参考になれば幸いです。 ■ Webシステム開発 ● フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js ● バックエンド: Laravel, Node.js, Python (Django), Ruby (Ruby on Rails), Golang ■ AI開発 ● Deep Learning、NLP、Gen AI、LLMs、Hugging Face ● TensorFlow、Keras、PyTorch、scikit-learn ● Fine Tuning、RAG、LangChain、LlamaIndex ● ベクトルデータベース(Pinecone、Weaviate、FAISS) ■ アプリケーション開発 ● iOS/Android対応アプリの開発および公開(Apple App Store / Google Play への対応) ■ ウェブサイト・ LP 制作 ● HTML, CSS, Wordpress, Shopify, Studio、HubSpot などを用いた実務 ■ 自動化・スクレイピング ● 各種ウェブサイトの自動化・スクレイピングツール開発(Selenium, Scrapy など) ■ SEO分析・最適化 ● SEOの現状分析と施策提案、実装支援 ご依頼内容を伺いしたうえで、見積もりとデザイン案を提示し、モダンで洗練されたデザインのウェブサイトを制作します。SEO対策についてもご相談いただければ、適切な施策をご提案します。 お客様第一をモットーに、迅速かつ高品質な開発を心掛け、貴社の成長に貢献できるパートナーでありたいと考えております。 ご興味・ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Full Stack Web Developer Vue.js | Node.js | Golang
Hello! I've been developing websites and anything related to the internet for 5 years now. I'm an average full stack web developer - I can build any website you can think of. I can also plan and create a plan for your project, do research, find additional people to work with (like if we need a designer, server guy, etc). For the last year I've been working on an entertainment startup (a platform for publishing gifs, clips, stickers). Before that I've been working on online booking applications (yclients). Have experience in developing CRM systems I'm not interested in simple and easy projects, I prefer to take on the most complex and interesting projects that I can find, because it gives me the opportunity to develop and move forward in programming and development. Have a great day and don't forget to hire me for your project! :)
バックエンドとインフラのプロ
サーバーサイド開発歴 約4年、Webサービス全般の開発やインフラの自動化、CI/CDパイプラインの構築など、幅広い分野を経験してきました。 HR特化型BtoBプラットフォーム、FinTech SaaS、ニュースキュレーションアプリ、フリマアプリ、案件紹介サイト、就活SNSサイトなど、さまざまなプロジェクトに従事してきましたご相談いただければ柔軟に対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・サーバーサイド開発(Golang、TypeScript、Python など) ・インフラ構築・運用(Terraform、AWS、GCP、Docker、Kubernetes) ・CI/CDパイプライン構築(Github Actions、CircleCI) ▼実績例 ・HR特化型BtoBプラットフォームのサーバーサイド実装およびAWSインフラのTerraform化リード ・FinTech SaaSプロジェクトにおけるBFF開発とgRPCサーバー実装、テストカバレッジ100%の達成 ・大手キャリア向けニュースキュレーションアプリでのAPI設計、CI/CDパイプラインの整備、セキュリティ対応の実施 ▼活動時間/連絡について 平日昼は本業のため対応が難しい場合がございます。土日や平日夜、または急ぎの案件については可能な限り調整させていただきますので、お気軽にご相談ください。基本的には迅速な返信を心がけておりますが、状況によりお時間をいただくこともございます。ご了承いただけますと幸いです。 ▼得意/好きなこと ・サーバーサイド開発、API設計・実装 ・インフラのコード化と自動化による運用効率化 ・最新技術のキャッチアップと実践的な導入 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にメッセージをお送りください。 どうぞよろしくお願いいたします!
AI駆動開発で、10倍の成果を上げるプロダクトエンジニア
プロダクトエンジニアとして、Webサービスの開発を中心に多岐にわたるプロジェクトに携わっています。 未経験・独学でエンジニアとしてのキャリアをスタートし、これまで個人で中小企業を中心に業務システムやWebサービスの開発に携わらせていただきました。 React, Next.jsやSupabase, Firebaseを中心にして効率よく最小のリソースからより良いものを開発することが可能です。 またAI駆動開発を取り入れることによってより短期間で質の高いプロダクトを開発できるようにしています。 エンジニアとしてのキャリアは短いですが、3年間毎日10時間以上開発をしているため、業務時間としては1万時間を超えています。 【スキル証明や資格など】 ・応用情報処理技術者試験合格 ・PaizaのスキルチェックにてSランク(JavaScript) ・タイピング検定1級 【職務経歴】 2017年~2020年 家庭教師 2021年~2024年4月 塾講師 2022年1月~現在 Webエンジニア 【直近のプロジェクト】 ・商品在庫連動型の独自CMSの開発 ・仕入/在庫/販売管理システムの改修 ・学習塾のホームページ更新機能の実装 ・学習塾業務管理システムの開発 ・葬儀会社の香典帳アプリ開発 【使用言語】 JavaScript(TypeScript) / HTML / CSS Python / Rust / Golang 【フレームワーク】 Next.js(AppRouter) / React / Remix Node.js / Hono / TailwindCSS / Framer Motion 【クラウド関連】 GCP / Firebase / Supabase
フルスタックエンジニアで6年の経験。クライアント様と仕様策定から伴走させていただきます。
フルスタック開発者。 6年以上の開発経験を持つフルスタックエンジニアとして、Webアプリケーション開発からインフラ構築まで幅広く対応いたします。 【主要スキル】 フロントエンド:HTML/CSS/JavaScript/Next.js/React/jQuery バックエンド:Python/Node.js/Golang/Java/C インフラ:AWS(EC2/S3)/Docker/Linux データベース:MySQL/SQLite/MongoDB 【実績・強み】 ■ 多様な開発経験: 企業Webサイト制作からSaaS開発、ファッションレンタルサイトまで幅広いジャンルの開発実績 ■ フルスタック対応: 要件定義からデザイン、実装、インフラ構築、運用まで一貫して対応可能 ■ モダン技術への対応: Next.js、React、Docker、AWSなど最新技術を活用した効率的な開発 ■ チームワーク重視: デザイナーやディレクターとの密接な連携により、ユーザビリティを重視した開発を実現 【主要プロジェクト実績】 自社Webサービスの新規開発・運用(Python/Flask、AWS活用) ファッションレンタルサイト開発(Node.js、カスタムAPI開発、Shopify連携) イベント管理SaaS開発(チーム開発、コミュニケーション改善によるプロジェクト成功) 物流支援管理SaaS開発(Go言語、AWS Cognito認証、複雑な業務フロー実装) 【対応可能業務】 Webアプリケーション新規開発、既存システム改修・機能追加、API開発、インフラ構築・運用、技術選定・アーキテクチャ設計 技術力だけでなく、プロジェクトを成功に導くためのコミュニケーション能力と問題解決能力を重視しています。お客様のビジネス目標達成に向けて、最適なソリューションをご提案いたします。
AWSインフラエンジニア・Web系エンジニア
フリーランスAWSエンジニア・Web系エンジニア/AWS資格:SAP・SAS・DBS・AIF/スキル:Python・Javascript・Vue.js・React・Java・Golang AWS最上位パートナー企業によるAWSを利用したデータウェアハウス(Snowflake・ Redshift)へのデータ連携自動化を行うための環境構築を実施 ≪担当業務≫ ・StepFunctions・WorkatoによるSnowflakeへのデータ連携自動化 <AWS StepFunctions> - バックアップファイル自動検知(EventBridge・S3) - 自動リストア(SSM・EC2) - データ自動加工処理・Slack通知(Lambda(Python)) - CSVファイル自動出力(SSM・EC2) <Workato> - CSVデータをSnowflakeテーブルへコピー・マージ処理 - Snowflakeテーブルの欠損埋め処理(ストアドプロシージャ(Python)) ・Cloud FormationによるAWSリソース構築 ・Redshiftデータマートへのデータ連携自動化 - CSVファイル自動取り込み - データ自動加工処理、データウェアハウス・データマート作成 - CSVファイル自動出力 ・StepFunctionsによるRDS(Postgres)バックアップファイル出力の自動化 ・CSVデータ自動加工およびSnowflakeへの取り込み自動化 - CSVファイルからJSONLデータへの自動変換 - JSONLデータの自動取り込み処理(Snowflakeストアドプロシージャ(Python)) ・テーブル(Snowflake、Redshift)設計 ・構成図作成 ・検証およびテスト ・本番デプロイ ・ノウハウの標準化、手順書作成
フルスタックエンジニア
私は、幅広い開発基盤とインフラ構築・運用を得意とするエンジニアです。 主に以下の分野で強みを持ちます: インフラ・運用構築 • Linuxサーバー構築:初期設定・ユーザー管理・権限設定・SSH/ファイアウォールによるセキュリティ対策を含めた、しっかりとした基盤整備が可能です。 • SSL証明書設定:Webサイトのセキュアな運用に欠かせないHTTPS対応をサポートします。 • Webサーバー構築(Apache/Nginx):堅牢かつ効率的なWeb環境の設計・構築が可能です。 • データベースサーバの構築と運用管理:MySQLやPostgreSQLをはじめ、バックアップや運用フローまで包括的に対応します。 • バックアップ体制の整備:運用の継続性を見据えた信頼性の高い設計を行います。 コンテナ化とコードベースの最適化 • Dockerfileの作成・最適化:ゼロからDockerfileを構成し、既存環境の最適化も可能です。開発・本番どちらのフェーズにも対応できる柔軟な設計が得意です。 開発の全工程をカバー • 企画〜運用までの工程対応:顧客折衝・工数算出・要件定義・設計・テスト・デバッグ・保守・運用まで、プロジェクトライフサイクル全体を見据えた対応力があります。 多様なプログラミング言語・環境に対応 • 対応言語:PHP、Python、JavaScript、React、Perl、Golang、Shell Script、SQL、HTMLなど、多彩な開発ニーズに対応可能です。 • 対応データベース技術:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis、Memcache、SQL Server、Firebaseなど、用途や目的に応じて最適な選択が可能です。 今後の展開(準備中) • AI・DX関連プロジェクトへの対応:現在準備中ですが、今後の時流を捉えた開発の幅を拡張予定です。 • ディカフェ・カフェインレスコーヒーの販売:技術開発と並行して、新たにカフェ関連の取り組みも準備中です。 ⸻ このように、インフラ・開発・運用の全領域をカバーできる体制を整えており、技術面においては「現場で使える実用性」を最重視しています。具体的なご相談やプロジェクトのご要望があれば、どうぞお気軽にお聞かせください。
各種言語、開発環境、工程につき、SEとして21年と経験豊富。新技術、環境等に迅速に適応する自信あり。
<経歴>※期間、業種・システム種類、開発言語・環境の順 ①'02/04~'05/03( 3年) 銀行、生保会計のシステム PL/I,COBOL(MVS),VB(SQLServer2000)(VisualStudio)(WinSvr2000,WinXP) ②'05/04~'08/03( 3年) 製造業(生産計画、部品管理等)のシステム VB.NET,VBA(Excel,Access),C#,ASP.NET,HTML,CSS,Javascript,SQLSvr2000,Oracle8,(VisualStudio2003)(WinSvr2003,WinXP) ③08/04~'24/08(16年) 製造業保守(保守受付、報告、契約、部品、調達管理等)の基幹システム(24H/365日稼働) Java(JDK8,JavaWebStart,Swing,JSP,JSF),Tomcat,Websphere,SVF,SQLServer2016,(Eclipse)(WinSvr2016) 部品Webショップのインターネットシステム Java(JSP,JSF),Tomcat,Websphere,SQLServer2016,(Eclipse)(WinSvr2016) 海外販社部品オーダーシステム PHP,Laravel,SQLServer2016(WinSvr2016) ④23/10~'24/08(11カ月) 流通業受発注在庫管理 Access(ExcelVBA含む)、MySQL、(WinSvr2016)(AWS) <その他スキル> ・総合的なWebシステム開発経験あり(HTML,CSS,Javascript,JSP,PHP,ASP.net等) ・総合的なSQL Serverの構築、管理、DBA経験あり ・総合的なWebsphere、SVF、SystemWalkerの構築、管理経験あり、 ・以下の基礎的な知識、開発環境、簡易アプリ作成等のスキル習得済み Golang,Python(Django),Java(SpringBoot),Ruby(Rails),React,Vue.js.Android(Java) ・開発メンバーのドキュメント、ソースのレビュー、指導の経験豊富 ・PL10年以上、PM5年以上経験あり <資格> ・基本情報処理技術者('03/11) ・中国語検定4級('13/4) ・TOEIC(IP-Test)770点('24/01)
SECCONチャレンジ始めました。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 エンジニアの澤口と申します。 私は、KDDIグループ会社にて、サーバーサイド、フロントサイトの開発、デザイン、サーバー環境構築、開発ディレクション、企画運用(SEO対策含む)、業務自動化等、幅広く業務を行っておりました。 その後、投資系サービスを中心とした会社に移り、こちらでは根幹システムの高速化や機能開発、仕組みの刷新などバックエンド開発に携わりました。 開発に注力した期間を経て、一度マネジメントサイドに戻り、とある仮想通貨系プロジェクトでプロダクトマネージャーとしてベトナムの開発メンバー60名ほどを抱えながらプロジェクトの指揮を執ってきました。現在は、合同会社を登記し、AIを活用した法人向けSaaSの立ち上げに取り組んでおります。 開発案件から企画、設計等も含めてご相談いただけましたら幸いです。 【可能な業務】 Webサイトに関する開発全般 高速化などの現状の改善全般 業務自動化に関するツール作成 等 ※上記以外でも柔軟にご対応可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。 【ビジネス上の成果】 大量データ処理のバックエンド高速化900% サイト高速化200% インフラ管理コスト年間◯00万円削減 業務効率化で運用コスト70%削減 サービス立ち上げと継続的成長 老朽化したサイトの全面リニューアル 課金処理(iOS,Androidのサブスクリプション)の全面リファクタリング バッチ群の全面リニューアル(AWS Lambda + Golang化) エンジニア60名規模のマネジメント LIVE配信サービスの構築と運営 等 【対応可能言語、ミドルウェア等】 PHP、JavaScript、Python、Go、HTML5、CSS3 / Sass、MySQL、Nginx、Apache、Docker等 【その他スキル】 AWS周りの基本的な対応、SEO対策、企画提案、業務効率化等
高品質適正単価を心がける
▼経歴 4年制の情報系専門学校卒業 webエンジニア歴4年 ▼習得言語 ・PHP: 3年 ・Laravel: 3年 ・JavaScript: 4年 ・TypeScript: 3年 ・JSX: 3年 ・React.js/Vue.js: 3年 ・Golang: 1年 ▼習得スキル ・要求定義、要件定義からAPI設計・定義・実装まで一通り ・フロントエンドの技術・アーキテクチャ選定・デザイン設計・実装まで一通り webサービスのグロースハック、新規開発においての要件定義やAPI設計など上流工程の作業が得意です。 また、webサービスにおいての技術選定、マークアップ、コーディング、APIとのつなぎ込みなどフロントエンドの領域を中心に活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・web開発全般 WordPress構築、モダンなwebアプリケーション構築、SPA構築 <フロントエンド> HTML、CSS、JavaScriptなどの技術選定からコーディング、デザイン作成、プロトタイプ作成、バックエンド連携まで一通り対応可能です。 <バックエンド> DB設計、DB定義、フレームワーク選定、バッチ処理、開発環境構築、実装、テストなど一通り対応可能です。 <その他> Excelマクロ、スクレイピングなどのツール開発など対応可能です。 ▼資格 ・LPIC(LinuxProfessionalInstituteCertification) ▼実績例 ・主婦向けメディアのグロースハック(パフォーマンスチューニング、PV向上施策など) ・人事管理システムのフルリプレイス(言語の入れ替え) ・クラウドソーシングサービスのローンチ(技術選定から運用保守まで) ・新規サービスの立ち上げ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア