絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,239 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
仕様整理から納品後のフォローまで。伴走型のエンジニアです。
ITエンジニアとして活動しております、浅賀と申します。 大学卒業後、システム開発会社にてWebサイト構築や業務システムの開発に従事し、現在はフリーランスとして活動しています。WordPressサイト制作、スクレイピング開発、業務効率化ツール(Excel VBA・Python)など、幅広いジャンルの案件に携わっております。 特に「仕様整理〜開発〜納品後のフォロー」まで一貫して対応できる点に強みがあり、丁寧かつスピーディな対応で、クライアント様に寄り添った開発を心がけています。 近年は、機械学習やChatGPTを活用した自動化システムの開発にも注力しており、最新技術の習得にも日々取り組んでおります。 【対応可能業務】 ・Webサイト構築・開発(HTML/CSS/JavaScript/PHP) ・WordPress制作・修正・保守(Cocoon、SWELLテーマ等) ・業務システム・ソフトウェア開発(Python/C#) ・Windows向けネイティブアプリ開発 ・Excel VBA・マクロによる業務効率化 ・スクレイピング・データ収集ツールの作成 ・画像生成AI(Stable Diffusion XL) ・ChatGPT/OpenAI APIを用いたシステム開発 ・機械学習・ディープラーニング関連開発 【作業環境】 ・Visual Studio/Visual Studio Code ・WordPress(Cocoon、SWELLテーマ 他) ・ChatGPT API/OpenAI API ・RTX3060 (VRAM12GB) 【作業時間】 ・平日:1日5~6時間 ・土日祝:応相談(案件により柔軟に対応可能) ・ご連絡は基本的に即レスを心がけております。 【連絡手段】 ・Chatwork/Slack/Discord ・Zoom/Google Meet まだまだ成長途中ではありますが、納期厳守・高品質な納品をお約束します。 密なコミュニケーションと誠実な対応で、皆様のご期待にお応えできるよう全力で取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。
某大手企業で5000万本以上売り上げたゲーム開発の技術統括部長がフルサポートします!
コンピューター関係、ソフトウェア関係は、お任せ下さい! 当方在籍の30年以上のベテランプログラマーのメンバーがサポート致します。 【略歴】 某大手アミューズメント企業で、正社員として入社。職種はソフトウェアエンジニアとして活躍し、34年間ゲーム業界に携わる。入社以来ソフトウェアエンジニア一筋で、基本的にはビデオゲームのプログラマーを務める。入社後10年ほどで、マネージメント職色が強くなり、近年までエンジニア部署の部長職を務める。現在は、社全体の開発効率などを考慮するための支援部署にて、プログラマー全体の支援活動を行う。 【実績】 ・アーケードゲームタイトルの通信対戦機器の開発を行い、メインプログラマー、かつ通信プログラムを主に担当する。 ・プログラマーに加えて、ディレクターやマネジメントも兼任し、かつ、相談役やワンポイントのヘルプなどは数えきれずこなす。 ・プレイステーション、XBOX、PC版のゲームタイトル(シリーズモノ)で、技術統括部長(部長職、エンジニアをまとめ上げるリーダー)を務め上げる。 ※固有名詞は控えるが、ゲーム作品として、Aタイトル(売上2500万本以上)、Bタイトル(売上1900万本以上)、Cタイトル(売上1700万本以上)、Dタイトル(売上5500万本以上/グループ会社で一番売れたゲーム作品)を達成する。 ・社内TOOLとして、社内用ライブラリの開発、及び、ゲームエンジンの導入(Unreal Engine(UE)やUnityを社内へ持ち込み)を行う。 ・外部会社との連携において、外部の人材会社や制作会社との連携を持つ。 ・社内のエンジニア人材の窓口を務める。 【スキル】 ・業務用(専用)ハードウェアから家庭用ハードウェア(ただし最近のものは除く)まで幅広く知識を持ち、WEBアプリやPC上のアプリケーションの作成も行う。 ・68系機械語、C、C++、C#、Perl、PHP、Pythonなど多くの言語を経験済。 ・ここ数年は日々の業務効率化のためのアプリケーションを常に開発しており、業務の自動化などに役立てている。 【稼働可能時間】 ・リモートで対応させて頂きます。 ・平日における仕事可能時間は、他の業務との兼ね合いで応相談とさせて頂きます。(土日祝日は、ケースバイケースとさせて頂きます。) どうぞよろしくお願い致します!
実績積ませてください!React,Typescriptの経験あります!
本業でSEやってます(3年目) Webシステム開発・保守を担当してます。 主にフロントエンド担当しており、React、Typescripさわってました。 使用可能言語など ・Javascript、Typescript ・React ・SQL ・VBA(事務作業を自動化した際に勉強した程度) ・C#(少し) 資格 ・基本情報技術者 連絡/作業時間について 副業としてお引き受けすることをご承知いただけますと幸いです。 <作業、連絡時間> 土日:基本いつでも 平日:作業時間と電話は基本19時以降 メールはタイミングによりますが基本昼間でも返信できます 本業で管理業務メインになってしまいコーディングする機会がないので、スキルアップを目的にランサーズに登録しました。 とはいえ在宅でできることなら基本何でもやるつもりなのでご相談ください。 新しいことが好きなので、経験のないツールや言語の使用も前向きに検討します。 ランサーズでの実績・経験はありませんので最初の方は短期間の業務を格安で承る予定です。 誠実で丁寧な対応を心がけます。 ご興味を持っていただけましたら、ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします!
Web開発、VBA、Windowsアプリ等色々できるシニアエンジニアです。
システムの外注に不慣れなクライアント様にもご安心いただけるよう心掛けております。 ご要件のヒアリングに重点を置いています。 実現したいこと、真の課題を一緒に解決していきましょう。 エンジニア歴15年以上、直近5年はPM兼開発者としての業務が8割程度です。 開発者としての担当領域はバックエンド7割、フロントエンド3割です。 どうぞよろしくお願いいたします。 --- 略歴 ・Webシステム開発 ・商品管理システム ・商品検索システム ・ECサイト構築(主に会員、商品の自動連携機能) ・メーカー製品の組込開発 ・自社製品企画、開発 ・運用、保守 ・各種テストツール、デバッグツールの作成 ・不具合の解析 開発言語 Java、C、C++、C# 、VBA、Ruby、PHP、Python、JavaScript、HTML、CSS、SQL 各種フレームワークその他柔軟に対応可能。
アプリケーション開発のよろず屋です。新規開発、メンテナンス、不具合対応何でもできます。
10年以上の間、会社員として企業向けの統合基幹業務システムの開発・保守・メンテナンスに従事しておりました。また、組織の責任者として、Webアプリケーション開発における開発環境の構築や、システム開発の上流工程から下流工程までの経験、オフショア開発によるプロジェクトの費用削減や、プロジェクトリーダーとしてメンバーのスケジュール管理や進捗管理を行っておりました。 JavaやC#によるWebアプリケーションやWindowsアプリケーションの開発、VBAによるツールやマクロ開発等、多岐に渡る経験を積んでまいりましたので、QCDS(品質・価格・納期・納品後サポート)を徹底し、必ず満足いただけるものを開発いたします。 システム開発はお任せください。
Java,python,C#などを経験しました。 Excelの入力やUnityを使った開発、AdobeのAfterEffectやPremireProも対応可能ですのでご相談ください。 開発経験はありませんがクライアントの方のご期待に沿えるよう奮闘しますのでよろしくお願いいたします。 資格 ・基本情報技術者 ・セキュリティマネジメント 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 得意/好きなこと ・プログラミング ・VR/AR ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
PC作業全般請け負います
大学で情報工学を学び、 システムエンジニアとして5年間企業に在籍していました。 C,Java等のプログラミング全般から、 Excelなどを使用した文章作成やマクロの作成、 html系全般のwebサイト作成ができ、基本的なSEOの知識もあります。フリーランスになったばかりで実績はありませんが、 やる気と熱意はあるので宜しくお願いします。
SE/PG歴8年目です。 現在は自社開発システムの要件定義から開発までを主に行っております。 会社員の身ですが、フルリモートワークでフレックス勤務のため、時間や納期の調整には柔軟に対応できます。お気軽にご相談ください。 【対応可能言語】 ・T-SQL ・VB.NET ・C# ・VBA ・Shell よろしくお願いいたします。
主にPHPで仕事しています。時々C#など。
プログラマ5年、エンジニア15年。システム開発の業務に常に携わってきました。2000年以降はウェブ系開発を中心に行っています。 得意とする言語はPHP。他にもPerl,VB.netやC#。Javaも多少触れます。 ウェブということでjQueryやbootstrapなどの画面系プログラムもこなせます。 また、自分の趣味から会得した、GoogleMapsAPIやOpenLayersといった地図を操作するAPIの処理を強みとしています。 さらに個人的に学んだTwitterAPIでは、オリジナルのクライアントを作成したり、定期的に情報を呟く、指定アカウントの日別・時間別Fav/RT数の集計ツールなどを作成しています。 【実績】 大手水回り機器メーカーのメンテナンス情報管理ツール運用保守 (VB.net, C#) 橋梁情報管理ツール新規構築(PHP, OpenLayers) オリジナルTwitterクライアント作成(PHP,jQuery) 経験年数のわりには管理の立場での業務は少ないですが、メンバーの進捗管理や作業の調整・メンバーの技量に応じた工数見積もりなど、金額に関わらないレベルの工数管理のいくつかのプロジェクトにて経験しています。 現在は震災復興ボランティアの業務の中で、必要なシステムの提案や開発要件の調査、ドキュメント作成、開発補助を行っています。活動時間は主に夜、ということになりますが、PC・スマートフォンでメール受信はできるようになっており、現場で作業もある程度行うことが可能です。
ウェブデベロッパー歴20年!フリーランス歴15年!
こんにちは! 東京でウェブ系ソフトウェアエンジニアとしてフリーランスで活動してます。 1999年にレンタルサーバの管理者を始めて以来、この20年間ウェブサイトを作る仕事をしてきました。 20年間で手がけたウェブサイト、サービスは無数にあります。ウェブのトレンドを追って、長く活動していることがアピールポイントです。 ■ 業務委託 お仕事は業務委託にてお受けしており、持ち帰り(リモート)が主になりますが、客先常駐をご希望の場合は拘束時間等の条件をご相談させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 ■ スキル PHP/Perl/TypeScriptのバックエンドプログラミングとそのサーバ構築を中心に、C#のデスクトップアプリ制作、プログラミング研修講師、SQLによるデータ分析(ソーシャルゲームKPI、ECサイト売上)、近年はフロントエンドプログラミング(React/Angular/Vue)など、開発業務歴20年以上あります(うちフリーランス活動15年以上) ■ 過去の案件 ・大規模開発ではエンジニア10人以上のチーム開発、月間UU300万人以上のコミュニティサイト、10年続いた人気ソーシャルゲームの初期開発などの実績があります ・中小規模の開発を一人で請負することも多く、非IT企業の担当者と協力して要件分析、要件定義から始めて設計、実装まで完遂した案件も多数です。また、画面作成などデザイン業務を兼務することもよくあります。単発の案件もありますが、年間売上数億円のECサイトのシステム担当を10年一人で務めたこともあります ・この10年はAWSなどクラウドを利用することが多いですが、20年以上前にレンタルサーバ屋の管理人としてキャリアをスタートしており、当時はサーバー発注からOSインストール、データセンターに搬入ラッキング、配線までしてました。現在は作業部屋に趣味と実益を兼ねてLinux、Windows Serverで自作PCを多数組み、開発環境にしています ■ 自己PR ・近年英語学習をしており(オーストラリアとフィリピンに短期留学)、技術文書の英語の読み書きや日常英会話可能です(数年前にアメリカ本社主導のチーム全員が英語スピーカーの案件を経験) ・オープンソースソフトウェアの解説などのテックブログを個人で執筆、運営しています(コロナ前の最盛期は月間PV6万超、月間UU5万超)
現役組込エンジニア 使用可能言語: Python、C/C++、JAVA、C#、Javascript Webアプリケーション、業務アプリケーションの作成が可能 PythonやC#(.NET)を使って効率化ツールを作成することができます。 資格: 基本情報技術者 ITパスポート 情報処理検定(プログラミング部門)1級 情報処理検定(情報処理部門)1級 ワープロ検定1級 文書デザイン検定1級 日商簿記検定3級 全商簿記検定2級 商業経済検定1級
Linuxならドンと来い
Linuxをプラットフォームとして、組み込み、web開発(LAMP)での開発をしています。 Android/iOSアプリの開発もOK
WEBサイト、WEBとネイティブアプリ制作や社内ツール、ネットワークの施工やサーバ保守管理の担当。
流通系の紙面デザイン、作曲や動画編集、PCやサーバの移行、保守、メンテナンスなどの実績があります。 フィンテック関係のプログラム制作やネットワーク、サーバの初期設定の仕事をしつつ、インディーズゲーム制作サークルを運営しております。 今回の登録の上でどのような仕事を中心にするかはまだ考えておりませんが、業務内容と報酬を吟味して自身の持つ知識や技術を活かせればと考えております。 よろしくお願いします。 業務実績・経歴・資格・経験 DTP制作 13年 Web制作 9年 アプリ制作 11年 DTM制作 19年 動画制作 9年 ネットワーク技師 11年 サーバー構築管理 12年 翻訳/書き起こし 5年 C/C++ 20年 JavaScript 14年 HTML/CSS/PHP/Ruby/Java/C#/Python 10年 Rust/Go 3年 UE4 /Unity/Blender 5年 Kubernetes/Docker/Vagrant などの仮想化 5年 Openstack 3年 Tensorflowなどのフレームワーク 5年 ペネトレーションテスト/セキュリティ診断 3年 ファイル復旧/フォレンジック 3年 など 依頼できる項目のチェック数の上限が20個までだったので、優先したい依頼内容のみにチェックしています。
普段は主にUnityを使ってゲームアプリ開発を行っています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア