絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
24 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
web制作&業務効率化をサポートします
私は現在、上場企業でシステムエンジニア(SE)として勤務しており、主にシステム開発を担当しています。フロントエンドからバックエンドまで幅広く実装可能で、ユーザーにとって使いやすいシステムを提供しています。 個人でもWordPressを使ったWeb制作を承っており、デザインからサイトのリリースまで一貫して対応できます。また、VBAやGoogle Apps Script(GAS)を活用した業務効率化の支援も得意です。 「こんなことできるかな?」という些細な悩み事でも、どうぞお気軽にメッセージをいただければと思います。クライアント様のニーズにしっかりお応えし、効率的かつ成果を出すお手伝いをさせていただきます。
LIVE2D,GAS
氏名:Kubo 経歴 GAS (Google Apps Script) 経験: 2年 Google Apps Scriptを使用して、業務の自動化やデータ管理の効率化を図り、プロジェクトの成功に貢献しました。具体的には、Google Sheetsを用いたデータの集計や管理、Google Formsとの連携によるフォームの自動処理を実現しました。また、日々の業務で発生するルーチン作業をスクリプト化し、作業時間の短縮とエラーの削減に成功しています。 Live2Dモデリング・アニメーション: 3年 Live2Dを用いたキャラクターモデリング及びアニメーション制作の経験が豊富です。複数のプロジェクトで、キャラクターのデザインから動きの付与、表情の変化まで幅広く手がけてきました。特に、ユーザーの要望に応じたカスタマイズや、独自のスタイルでの表現が好評を得ており、作品の魅力を最大限に引き出す技術を有しています。これにより、クライアントの満足度を向上させてきました。 Pythonでのスクレイピング・自動化: Pythonを駆使してウェブスクレイピングやデータの自動収集・分析を行っています。具体的には、各種APIやWebサイトからの情報抽出を行い、必要なデータを整理してレポートを作成するプロセスを効率化しました。また、データの可視化や処理を行うためのライブラリを使用し、チーム内での情報共有をスムーズに進める施策を実施しました。これにより、プロジェクトの進行管理や意思決定を支援するための基盤を構築しました。 勤務可能時間 平日:17:00~24:00 自己PR 私は、常に誠心誠意の対応を心がけており、クライアントやチームメンバーとの円滑なコミュニケーションを重視しています。問題解決に向けて積極的に取り組む姿勢を持ち、常に高品質な成果物を提供することを目指しています。私は新しい技術やスキルの習得にも積極的で、常に自己成長を追求しています。業務の改善や効率化に寄与するための提案も行い、チーム全体のパフォーマンス向上にも貢献していきます。 私の持つ専門知識と技術を活かし、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供できるよう努めており、これまでの経験を基に、多様なプロジェクトに柔軟に対応していく所存です。
ライティングやソフトウェア開発などを承ります
はじめまして。haru と申します。 ライティングやソフトウェア開発などのお仕事を承っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ## 可能な業務 - ライティング:テクニカルライティング、リライト、校正 - ソフトウェア開発:IT、Web 開発、組み込み開発、設計、テスト ## 職務経歴 - 大手 Web 系企業(3 年) - フリーランスソフトウェアエンジニア(1 年) ## 資格 - 応用情報技術者試験 合格(2016 年) ## スキル - ライティング - 学生時代に論文執筆経験あり - textlint、prh、Vale などのツールを用いた効果的かつ効率的なリライト、校正 - HTML, CSS, SCSS (Sass), JavaScript, TypeScript, Python, Java, Go, SQL/RDB, GraphQL, Google Apps Script (GAS) - React, Next.js, Vue.js, Vuex, Ruby on Rails, webpack, Babel, Jest, RSpec, Bootstrap - Git, GitHub, GitHub Actions, Firebase, Fly.io
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・2018年Asia Pacific University(Malaysia)中退 ・2019年4月〜2020年3月まで正社員として事務業務勤務 ・2020年4月〜2022年7月まで正社員としてプログラマ ・2022年11月~2023年11月まで正社員としてSE ・2023年2月~現在まで正社員として社内SE 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・HP作成 ・資料作成 ・データ入力 ・翻訳 ・Java,C,C#,JavaScript,Python,CSS,HTMLプログラミング 【使用ツール】 ・Google ドキュメント,スプレッドシート(Google Apps Scriptも可) ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日2〜3時間もしくは土曜8時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いしま
WEBサイト開発、Unityゲーム開発、業務自動化、ECサイト(スクレイピング)などその他、様々
Python、JavaScript、HTML/CSS、Google Apps Script(GAS)、C#、C++、Java など、複数のプログラミング言語を対応可能です。 これまでに携わってきたプロジェクトでは、以下のような業務を中心に対応してまいりました Webサイト・LP制作(レスポンシブ対応含む) 業務効率化ツールの開発(Googleスプレッドシート+GAS) スクレイピングツールの設計・開発(ECサイトの商品抽出など) Unityを用いた2D・3Dゲーム開発 Webアプリケーションのバックエンド構築 特にWebスクレイピングや業務自動化、EC業務支援に関しては実績が豊富で、効率的かつ長期的に運用できるコードを意識して制作しております。 お客様の業務や目標に合わせて、柔軟に技術提案を行い、納品後のメンテナンスや改善提案も可能です。 小さなご相談でも構いませんので、ぜひお気軽にご連絡ください。 誠実な対応を心がけております。
正確で品質の高いものを。
システムエンジニア6年目。マクロ作成、データベース関連、WEBサイト改修、システム改修などお気軽にご相談ください! これまで様々な企業様の常駐エンジニアとして多種多様な言語やシステムに携わっています。 ご要望をしっかりヒアリングし、満足いただけるものをお届けすることをモットーにしています。 【スキル】 ・Excelを活用した業務全般 ・VBAを用いた開発での業務効率化 ・Google Apps Scriptを用いた開発での業務効率化 ・データベース全般 ・PL/SQLを用いたストアド作成 ・バッチファイル作成 ▽経験一例 VBA、SQL、PL/SQL、HTML、CSS、GAS、C#、Python ASTERIA、JP1、Excel、スプレッドシート、Visual Studio、A5M2、Microsoft SQL server、Oracle SQL developer tools 基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用保守
VBAマクロ作成、HP更新、事務職の経験があります
IT系企業にて5年ほど務めたのち、結婚・引越しを機に転職し、事務職をのべ8年経験しています。 この度、子育て中の自分にとってより良い働き方を開拓するべくこちらに登録いたしました。 コツコツと物事を進めることが得意です。 ▼職歴 ・2010年~2015年 SEとして、IT系企業にて教育システムの運用・保守業務、e-ラーニングコンテンツ作成、レポート作成に従事 ・2017年~現在 大学研究室の秘書として、会計管理、旅費管理、スケジュール管理、HP更新、各種申請・報告などに従事 ▼可能な業務/スキル ・Excel(VBA含む) ・Word ・PowerPoint ・HTML(WordPress、CSS、簡単なJavaScriptを含む) ・Google スプレッドシート(簡単なGoogle Apps Scriptを含む) ・Google フォーム(アンケート作成等) ・動画編集 ▼資格 ・応用情報技術者 ・英検2級 ・簿記3級 ▼活動時間/連絡について 平日9:00~14:00の5時間程度 業務の連絡は常時対応しております。 できる限り素早い返信を心がけておりますが、 急ぎの仕事が入っている場合などはお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味 ・キャンプ ・フルート ・ジョギング お客様のニーズにお答えします。ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします。
IT会社で10年以上の経験、転職後、ゲームプログラム・サーバーサイドエンジニアとして従事しています
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 IT関連の会社に勤め、18年ほど経験を積んでおります。 入社してヘルプデスク、総務事務、機器入替・設置作業などプログラム以外にも携わってきました。 SEとして医療系システムの導入業務として、サーバーへ必要なツール、DB構築など行い、システム開発にも携わりました。 会社は変わり、現在はサーバーサイドエンジニアとして主にブラウザ・androidゲームの運営・開発やAWSのサーバー作業を行っております。 是非、一度お気軽にご相談ください! 【稼働時間】 平日夜、休日で20時間ほどで在宅ワークをお受けしております。 <対応可能時間> ・平日:基本的には勤務時間外の19時以降。相談して頂ければ日中帯でも業務可能です。 ・休日:3時間ほどで在宅ワークをお受けしていますが相談に応じて対応します。 ◇開発言語 ・PHP、Laravel、CakePHP ・Javascript、jQuery ・Python、Ruby ・Amazon Web Services ・Google Apps Script ◇データベース ・MySQL、Oracle 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 皆様の力になれるよう取り組みますので、どうぞよろしくお願いします。
システムエンジニア
■ プロフィール概要 2019年より業務系・Web系システムの開発に従事。C#やPHP(Laravel)を中心に、要件定義から設計・開発・テストまで一貫して対応可能。現在はプロジェクトリーダーとして少人数チームをマネジメントしながら開発に携わっています。特に派遣業界・製造業・メディア業界向けの業務システム開発に強みがあります。副業での開発支援での対応させていただきます。 ■ 対応可能業務・得意分野 Webアプリ開発(フロント〜バックエンド) 業務システム開発(在庫管理/基幹系など) CMS開発・カスタマイズ データ連携・自動化ツール(GAS, Puppeteer など) 技術選定・設計支援 小規模チームの開発リード ■ 主なプロジェクト実績 (1) 派遣会社向け 基幹システム開発 概要:ユーザー登録〜債権管理までの一連の業務フローをシステム化 技術環境:Windows / C# / PostgreSQL (2) 工場向け 在庫管理システム 概要:部品・製品の在庫をリアルタイムで管理 技術環境:Android / Java / C#(ASP.NET)/ SQL Server (3) 新聞社向け アーカイブWebサイト構築 概要:記事アーカイブ検索・閲覧機能を持つWebサイト構築 技術環境:PHP(Laravel)/ JavaScript / HTML / CSS / MySQL (4) 鉄道会社向け サイネージCMS開発 概要:CMSデータ登録の自動化含むWebアプリ開発 技術環境:PHP(Laravel)/ JavaScript / HTML / CSS / MySQL 自動化ツール:Puppeteer(Node.js)、Google Apps Script ■ 使用可能技術スタック 言語:C#、PHP(Laravel)、Java、JavaScript、HTML、CSS DB:PostgreSQL、MySQL、SQL Server その他:GAS、Puppeteer、Git、Windows、Android ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア