絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,490 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
はじめまして。長年フリーランスとして活動してきたITエンジニアです。主に企業向けの業務システムや社内ツールの開発を中心に、PHP(レガシー含む)、VBA、ASPなどを用いた受託開発・保守運用を行ってきました。 実績と得意分野 Microsoft Access / Excel VBA を使った業務改善ツールの作成 既存システムの改修・保守対応(仕様書なしの案件対応経験も豊富) PHP + MySQL による業務システム開発(販売管理、顧客管理など) フロント〜サーバーサイドまで一貫対応可能(フルスタック寄り) Photoshop、Illustratorを用いたサイトデザイン、Ui/UX制作 ユーザーとのやり取り、業務要件の整理、ドキュメント作成も対応可能 近年の技術動向に対応すべく、Laravelを中心としたモダンなPHP開発スタイルを学び直しています。GitやGitHubによるバージョン管理やチーム開発にも対応できるよう環境構築を進めております。常に「学び続ける姿勢」を大切にしております。 これまでの豊富な業務経験を活かしつつ、新しい技術への挑戦も惜しみません。丁寧で誠実な対応を心がけておりますので、「まずは相談から」でもお気軽にお声がけください。
C++、Java、python等対応可能です
紙(ノート・情報カード)や、Excelファイルで手作業管理していたデータベースを、より利用しやすい形で保管活用できるようにするお手伝いをします。 ○略歴 電機系メーカー勤務を3年(2016~2019年)経験後、情報系大学院博士課程で位置情報履歴データ処理に関する研究を行いました。 現在、受託開発を主に実施するIT企業に勤務しています。 ○IT系実務経験(5年) プログラマとして、通販会社における販売管理基幹システム(AWS利用)の保守改修、ECモール販売実績データの処理集計システムの設計構築実績があります。 また、小規模~中規模のサーバ・ネットワークの保守管理業務の経験があります。 現在は、勤務先企業でJava Spring Bootを利用したWeb申込システムの開発保守業務を行っています。 ○可能な業務・保有スキル ・データ処理集計システムの設計構築(販売系・ビッグデータ・ITSデータ等多分野対応) ・データベースの設計構築運用(MySQL・SQLite等のRDBMS、MongoDBなどのNoSQL) ・テキストデータとして集積されたデータの処理 ・小規模サーバ保守・管理業務(オンプレミス・AWS) ・小規模ネットワーク保守・管理業務(オンプレミス・AWS) ○開発に用いている言語(代表的なもの) ・Ruby ・シェルスクリプト(含むAWK) ・Java ○稼働可能時間について 本業の関係上、稼働は基本的に週末となります。
#自己PR ## 技術スキル - **型安全なTypeScriptでの開発** - **静的サイト生成に優れたNext.jsを活用** - **高度な3Dグラフィックスを実現するWebGL(three.js)** - **TailwindCSSとShadcn/uiで効率的なスタイリング** ### その他の強み - **フレキシブルなフリーランスWebエンジニア** - **ユーザーのフィードバックを重視し、カスタムメイドのソリューションを提供**
GASとスクレイピングに全てを捧げました。
簡単な仕事からコツコツと、よろしくお願いいたします。
IT業界で5年間働いており、javaやC、.NETなど複数の言語に触れてきました。 また、画面系としてHTMLやJacaScriptの開発もしていました。 多少ですが、いくつかのDBの知識もあります。 IT業界に勤めていたため、IT系統には多少の知識があります。 職業柄、PCを日常的に使用していますので、データ入力や会議の議事録作成、およびPCを用いた事務作業は得意です。また、ExcelやWord、PowerPoint、その他エディタなど一般的な認知度の高いソフトの基礎知識は一通り持っています。 その他として、飲食業やイベント設営といった仕事の経験もあるためIT業界に比べれば程度は少し低くなってしまいますがそちらの知識もあります。
インターネット開発、Web デザイン、スタンドアロン エンターテイメント ゲーム開発、スロット マシン ゲーム開発、ココス クリエイター開発プロセス、Unity3d 開発プロセス、フルスタック エンジニアの経験、Typescript、JavaScript、nodejs、C# などの使い慣れた開発言語に精通している、python、shell、おなじみのデータベースにはmongodbやmysqlがあります。開発のニーズがある場合は、私に連絡してください。手頃な価格でタスクを完了できるよう最善を尽くします。
webアプリケーションの開発...5年 RPA・VBA開発...3年 JavaScriptを使用したwebアプリ開発が得意です。
システムエンジニアとして、5年強働いてきました。
仕事可能な時間は平日20時から、 また週末で仕事ができること
私はサーバーサイド開発歴が15年以上あり、これまでに多くのプロジェクトに携わってきました。特に半導体や自動車などの生産管理分野での豊富な経験があり、複雑なシステムの設計や実装に自信があります。最近では、フロントエンド開発にも従事しており、幅広い技術スタックに対応可能です。長年培ってきた技術力と業務知識を活かして、プロジェクトの成功に貢献できるよう努めます。 使用言語 C/C++, Java, JavaScript, HTML + CSS, Rust, VBA, VB.Net, C# 稼働時間 19:00以降 または 土日の09:00~17:00
■経験技術 ・Dart(Flutter) : 2年 ・Swift: 1年 ・JavaScript(Vue.js): 2年 ・python: ~1年 ・php(Laravel): ~1年 その他:AWS、PowerAutomate(Microsoftのノーコード自動化ツール) ■活かせる経験/知識 ・プロジェクトを推進したり、プロジェクトリーダーとして工程管理や要件定義に対応した経験 ・モバイルアプリ開発の経験/知識やWebシステム開発(特にフロントエンド開発) ・マーケティングリサーチ業務の経験(商品開発・改善の調査など)
Java開発で、SSO認証機能の実装や、バッチ処理からAPIでのリアルタイム連携への改修を行っていました。 また、要件定義~テストまでの業務を一貫して行っており業務知識は豊富です。 その中で画面のモック作成をReactで行ったこともあるため、フロントエンドの実装も可能です。 これから、フルスタックなエンジニアを目指すことを目標としています! 自社では経験年数の若いお2人にJavaのメンターとして開発を教えており、個人の勉強としてもSpring、MySQLを使用し勤怠管理システムを作成しております。 勤務時間としては、平日夜、土日祝の稼働が可能で月60時間は確保できます。 もともとは、工場で三交替勤務をしておりましたが、その中で睡眠を削り1年間Javaを独学で勉強しJavaSilverの資格も取得しました。それほどこれからエンジニアとして成長して、スキルアップして行きたい意思があり、最後までやり通す力は有ります。 副業として、任せて頂いた仕事に対しても責任感を持って丁寧な仕事を心がけます。
提供できる価値: - 生成AIプロダクト開発 Azure OpenAI, OpenAI API, Claude APIなどを活用したシステムをスクラッチから開発。 - GPTs/Dify開発 GPTsやDifyを活用し、カスタムAIモデルやシステムの開発。ビジネスニーズに応じたAIソリューションを提案します。 実績: - LLMを活用したAIアシスタント開発 Node.jsやReactを用い、OpenAI APIを組み込んだAIアシスタントを開発。Firebaseでの認証や会員ログイン機能も構築し、セキュリティとユーザー体験を強化。 - デザイン生成アプリの開発 Google Apps Script(GAS)とOpenAI APIで、アパレルデザインの自動生成アプリを開発。ユーザーに簡単なデザイン生成ツールを提供。 - GPTsを活用したプロジェクト GPTsを使い、画像から地点間の距離を計測するアプリなど、多彩なAIモデルを開発し、さまざまな用途に応用。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア