絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,104 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/14)
ハードウェアの設計5年 組み込みソフトウェア開発15年 測量8年の経験があります
化学工場で製造現場における生産効率の向上に取り組んできました。(32年間) 具体的には、作業の自動化(画像検査、オンライン分析、計量等)、生産管理システムの構築等です。 現場や業務における課題の抽出、対策の立案、予算作成からPJ管理、保守対応まで、システム構築のノウハウを蓄えています。 2011年から中小企業診断士として活動しており、経営状況や投資効果を踏まえたシステムを提案し実現してきました。 現場で使える情報システム構築がモットーです。 お気軽にご相談ください。 【経歴】 ・1986年 九州大学大学院 総合理工学研究科 卒業 ・1986年から化学系会社に就職。計装エンジニアとして工場自動化、 画像処理を使った検査システムの開発に従事。 ・2004年から2018年まで、生産管理システムの開発、商品化、営業に従事 ・2018年より社内のDX推進に従事、製造状態の見える化を中心に実施 ・2022年からフリーランスとして活動 【資格】 ・中小企業診断士 ・技術士(経営工学) 【現在の業務内容】 ・生産管理システム構築(要件定義、設計、PJ管理、テスト)、保守体制構築 ・製造現場のIT化、DX化(課題抽出、要件定義、提案作成、PJ管理、テスト) 【可能な業務】 ・システム構築に関するコンサルタント ・業務分析(課題抽出、改善案作成) ・システム化要件定義 ・ベンダー選定助勢 ・PJ管理助勢 ・システム化計画、BCP計画作成支援 【稼働時間】 依頼内容ごとに要相談
はじめまして。 プロフィールをみてくださりありがとうございます。 オンラインスクールデイトラでweb制作コースを受講し卒業後現在本業の傍ら副業としてwebコーダーをしているTakuyaと申します。 対応スキル HTML CSS JavaScript WordPress VBA 可能な業務 ・デザインカンプからのコーディング ・jQuery、Javascriptを使用したアニメーションの実装 ・オリジナルテーマでのWordPress化 ・HP修正 実績例 自身のポートフォリオサイト 対応時間 週20~30時間程度 平日:21:00~0:00 休日:9:00~16:00、21:00~0:00 休日が不定期のため都度稼働時間は柔軟に対応可能です。
初めまして!閲覧して頂きありがとうございます! 私の過去の職歴としましては、 10年間程営業に関する仕事をしていたため、自動車販売業から訪問販売など業界の真面目な部分や裏側等の掘り下げた内容を執筆可能です。 現在は、電機軽装業を行なっており制御盤の組立から制御装置のプログラミングをしております。 電気機械は正直な物で一つでも間違えると漏電または装置の故障を引き起こしてしまうので、一つ一つに確実と丁寧さが求められます。 今までの経験を活かし、一緒にお仕事ができる事を楽しみにしております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持って頂きましたらお気軽にお声掛けください。 ▼活動時間・連絡について 出来る限り柔軟にご対応させて頂きますのでお気軽にご相談ください。 また、連絡につきましては基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い対応を心掛けますが、日中もしくは急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂く事もございますので、ご了承いただければ幸いです。 関心頂きましたら、お気軽にご連絡ください。 最後まで御拝読頂きありがとうございました。どうぞ宜しくお願い致します。
会社員として20年間、ヘルプデスクやシステムの運用管理を行ってまいりました。ExcelやAccessを活用して、台帳の半自動入力ツールなどを自作して仕事の工数を減らし、効率よく業務を進めています。 【保有資格】 ・初級シスアド 2000/6/1 ・Sun Solaris7 2001/5/22 ・HP-UX 2001/7/3 ・Win2000SV 2002/3/9 ・Win2000Pro 2002/8/23 ・LPI Lv1 2004/1/25 ・OracleSilverFellow 2004/6/11 ・CCNA 2005/5/1 ・Win7 2010/7/23
主にExcelを扱う業務に従事しています。 最初はミスを無くし、早く作業を終わらせる目的でマクロを改善していました。 それからできることが増え、自分で一からマクロを作れるようになり、別部署のマクロ開発を頼まれるようになりました。 【マクロ・VBA開発】 経験: ・Accessの改善 2年 ・Excelマクロ改善/開発 3年 VBA開発したもの: ・集計表の作成 ・対照表の作成 ・在庫管理 ・特定の語句を検出 ・セルの書式設定を操作 ・計算式(関数)を入力 ・Outlookメール作成/操作 (差出人/To/CC/BCC/件名/添付ファイル/本文) ・フォルダからブックを展開 ・複数のブック/シートを操作 ・ユーザーフォームの作成 ちょっとした工夫で大きな余裕が作れることが、VBA開発の醍醐味だと思っています!
ご覧いただきありがとうございます。 MYHソリューションズの渡邉と申します。 早速ですが、時間をお金で買えるのはご存知でしょうか? 毎日、毎週、毎月の定常業務作業は、積りに積もれば大きな時間となります。 私はそんな定常業務を行っている方々の業務効率化のサポートをさせていただいております。 私の経歴を申しますと、これまで大手メーカーにて業務の効率化、自動化システムの設計、開発を担当しておりました。 これまでに培ったIT統制のノウハウは、皆様のご要望以上のものを提供できると自負しております。 「ユーザーが使いにくいシステムは意味がない!」をモットーに活動しておりますので、開発後のご相談やご要望等もご連絡いただけましたら対応いたします。 また、業務の効率化、自動化以外にもインフラやシステム開発におけるノウハウ、知見も幅広く有しておりますので、ご相談事などございましたらお気軽にご連絡いただければと存じます。 ■実績■ ①取引先のサイトにアクセスし請求書をダウンロードし、社内システムへ登録 ②スキャンされた紙の発注書/請求書を読み取り、データ化(Excel/CSV)の上社内システムへ登録 ③受信したメールから、添付ファイル(請求書)を取得し指定のフォルダに格納 ④受信したメールのうち、指定のユーザーで指定の単語が件名にある場合は、メールを転送 ⑤社内システムから出力されたCSVファイルから、各支店の在庫状況をユーザーに必要な項目のみに整理 ⑥社内DBから売上データを取得し、未計上のデータを絞り計上依頼のメールを送信 ⑦Webページの作成 etc...
専門商社にて営業アシスタントとして4年勤務し、 日々の受発注業務や納期管理、在庫データの整理などを行っています。 業務の中で「Excel・スプレッドシートによる効率化」に強い関心を持ち、 RPAや関数、ピボットテーブル、マクロを活用した自動化ツールを多数作成してきました。 社内では、7〜8時間かかっていた集計作業を約1時間に短縮するなど、 “手間を省く仕組みづくり”を得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・Googleスプレッドシート、Excelを用いた資料作成・自動化 ・データ整理/関数設計/ピボットテーブル・グラフ化 ・請求書・納品書などのテンプレート作成 ・業務効率化・事務改善の仕組みづくり提案 ▼資格 ・MOS Excel ・健康運動実践指導者 ・サウナ・スパ健康アドバイザー ▼活動時間/連絡について 平日9:00〜17:30の勤務のため、平日夜・土日祝の対応が中心です。 メッセージはできる限り迅速に返信いたします。 納期厳守・丁寧なやり取りを心がけています。 ▼得意/好きなこと ・データを“見やすく・使いやすく”整えること ・日々の業務をよりスムーズにする工夫 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 誠実かつ丁寧に対応させていただきます。
初めまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 大園成美と申します! RPA(WinActor)やExcelマクロ(VBA)をメインに開発を行なっております。 また、海外に住んでいたことがありますので、英語の案件もございましたらお気軽にご相談ください! 一人一人に寄り添った丁寧で柔軟な対応を心掛けています。 【実績例】 ・CSVデータの変換ツール ・IEからedgeへの切り替え作業 ・各種帳票などの作成ツール ・データ集計ツール ・メール自動送付ツール ・ユーザー自動登録のツール(ブラウザ上) など ご要望の仕様にて開発をさせていただきます。 また、改善案などのご提案をさせていただきますので、 現状の業務内容/課題などお気軽にご相談ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけておりますので、 いつでもご連絡ください。 右上の「メッセージで相談する」より お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。 ◆自己PR 現在、IT業界で働いており、そこで培った知識や経験をこちらで発揮させていただきます! 大学ではコミュニケーションを専攻しておりましたので、ご要望をしっかりと聞き、求めている成果をしっかりと出せるよう丁寧に相談を受けさせていただきます! よろしくお願いいたします! ◆活動時間 目安として、作業可能時間は1日7~8時間ほど可能です。 土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。 ◆可能な業務 ・業務の自動化 設計、開発、シナリオ作成、保守(主にRPA、VBA) ・既存ツールのIE切り替え作業 ・データ入力など ・英語翻訳など ・RPA教育サポート その他お気軽にご相談ください!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア