絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,677 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
学生ゆえの空き時間を活用して業務をこなしていきます!
基本的なPC操作はできます。 プログラミングは独学ですがやってます。 基本いつでも対応可能です! 未熟なところもあるかと思いますが一生懸命やらせて頂きます!
VBAが得意です!細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。
2002年から現在まで、PC講師、企業内ヘルプデスクを経て、現在事務職で活動中。土日合わせて6時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 どうぞよろしくお願いします。
私はプログラマーとして3年半働いた経験があります。 なのでタイピングは得意です。 また、3歳から高校3年生までピアノを習っていた経験もあるので耳が良いです。 現在は声優としてラジオドラマやゲームアプリに出演させていただいています。
プログラミング業務経験3年以上、趣味でPC作業効率化をやってます。
プログラミング(VBA、C#)歴 業務経験3年以上 データベース(SQLite、MariaDB)歴 業務経験1年 ワード、エクセル歴 業務経験3年以上 Webサイト(html、ワードプレス)の制作歴 趣味で3回程度 自分のPC作業効率化(自動化)歴 趣味で10年以上 業務や趣味を通してWindows2000時代からデスクトップアプリの開発を行ってきました。 自分の生活や業務を効率化自動化ということに常に興味があり、 自分ができることで他の人のお手伝いになればと思い登録しました。 もしPCを使った業務や生活で困ったことがあれば、ご相談ください。 ・AIでやってみたけど思い通りできなかった。 ・プログラミングの学習を始めてアプリ開発を行っているが行き詰ってしまった。 ・納期に間に合わない。緊急でスポットのお手伝いが欲しい。 ・その他、文字起こし、データ入力のお手伝いが欲しい。 など、困りごとのお手伝いさせていただきます。 連絡対応、稼働時間は平日土日祝日9:00~18:00で可能です。 よろしくお願いします。
Accessを使いIT未経験者にSEとしての基本を教えます。
大手電機企業を退社後、SEとしてシステム開発に携わってきた後、現在は某IT企業の講師を請負い、IT未経験者を中心に50人以上の新人をIT技術者として実務に送り出した経験があります。 言語としては、Access VBA、Excel VBA、SQLを使用しています。 プログラミングの他、改修技術や要件分析の基本的なスキルも教えています。ほとんどすべて、自分が作成したテキスト、カリキュラムで行っています。 【Accessを用いている背景】 IT技術者に必要な技術としては、プログラミング言語やフレームワークはもちろんですが、RDB(SQL)、UI設計、詳細設計やテスト技術、仕様書作成、スケジュール管理の能力が必要です。 IT未経験者への学習を最初からWeb技術から始めると、言語フレームワークの敷居が高いために、上記のスキルを身につける時間が少なくなります。 Access自体の市場ニーズは低くなっていますが、未経験者にとって、これ一つでRDB(SQL)、UI設計、処理フロー(ロジック)設計、デバッグ、テスト(単体、機能)の技術を経験させることができます。また、その過程で仕様のヒアリングのシミュレーションや、仕様書作成、スケジュール管理、進捗報告も実務レベルで学習、経験させることができます。 【実務への展開】 その後は、Excel VBAとSQLを学習させています。経験者の多いVBAですが、DBとの連携(SQL、トランザクション)やクラス、API操作による高度な処理を学ばせることで差別化を図っています。小規模なツール開発、データ分析処理ではまだまだVBAのニーズは大きいですし、データベースの知識は実務的なローコードの開発においても有効です。またSQL自体はデータサイエンスでのニーズもあります。 【アピール】 クラウドによるサーバ設置コストの大幅減により、今後は大規模開発案件から低予算の小規模ユーザ向けのインクリメント、アジャイル型の開発が増えると予想しています。そのような業務に対してVBAはまだまだソリューションを提供できる能力があると考えています。 上記のような技術者教育、ビジネス展開にご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければと思います。
はじめまして。プロフィールをご覧頂きありがとうございます。丁寧な仕事、迅速な対応しを心掛けさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
プログラミングは飽きません!!!
現在、某大手メーカーで社内システムの開発を行なっています。 外注をせず内製を担うチームですので毎日プログラミングをしています。 プログラミング暦7年目 大学生:C・Matlab・Ruby 大学院:Matlab・Maple・MapleSim・Python 社会人:VBA・SQL・C#・HTML・CSS・JavaScript・Python・PowerBI を行なっていました。 大学院時代は3Dモデリングのパラメータ最適化を自動的に行うシステムの作成を行なっていました。 最適化のアルゴリズムの精度向上に努めました。 社会人になってからは図書システムのWebページ・企業に関するSNSの投稿を拾って表示するシステムの作成・マーケティングデータの分析/修正/可視化するシステムの作成を行いました。 必要なプログラミング言語は習得しますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
海外在住、EXCEL VBA、ACCESS
技術職 10年、工場管理20年 ▼可能な業務/スキル ・技術課題解決 ・各種資料作成 ・経営データ作成 ・エクセル、ACCESS、Wordなどビジネスソフト ▼資格 ・TOEIC650 ▼実績例 ・海外での工場立ち上げ ・タイ工場での工場管理 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について アーリーリタイアを数年以内に考えています。できれば定期的な仕事を受注させていただければと思います。 ▼得意/好きなこと ・自転車 ・パソコン 数年後のアーリーリタイアを計画しています。それまでにある程度の仕事をさせていただき どの程度の収入になるかを把握したいと思っています。 リタイア後は、月5万円程度の収入となればと思っています。
データ収集お任せ下さい!
10年程事務で単純作業の効率化を行いました! MOS 2016 Excel エキスパート MOS 2016 Word エキスパート VBA歴1年 GAS歴1年 週末の副業として登録させていただいています! 平日での作業は19:00以降でしたらお気軽にご相談ください! 明るい性格です!
コツコツ丁寧にご対応します。
システム開発歴15年です。ASP・SQL・COBOLの経験があります。HTMLやExcelマクロも少しわかります。 グラフィックデザインにも興味ありで、Illustratorを勉強中です。 クラウドソーシングでは初心者ですが、コツコツと丁寧な仕事でお役に立ちたいと考えております。 平日の日中は時間が取れないこともあるのですが、できる限りお待たせしないようにお返事致します。お気軽にお声掛けくださいませ。 どうぞよろしくお願い致します。
■経歴概要 ITサービス会社で国産の人事・給与・固定資産管理パッケージの導入及び保守を4年間経験、要件定義から保守運用まで幅広く業務を担当。コンサルティング会社に転職し、情報システム部長直下でシステム再構築を推進するコンサルタントとして、システム刷新計画書立案、ベンダー選定を行い、その後、PMOとして実施計画を管理・推進。また、営業系システムのエンハンス検討PJにおいて、あるべき姿を討議し、その結果を踏まえた機能要件概要の検討支援を行っている。 ■コアスキル ・あるべき姿の仮説を立て、現状の課題を抽出し、ドキュメントとして体系的に整理する経験 ・ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーの経験、ベンダーコントロールのスキル ・WBS、課題管理、リスク管理など、プロジェクト管理に関するドキュメントの作成 ・IT調達フェーズにおける実行計画書立案、提案依頼とベンダー選定、稟議決裁資料作成の経験 ・製造業における試作から量産までの製造プロセスに関する業務知識 ・自動車生産準備フェーズにおける車体部品製作工程に関する業務知識 ・ERPパッケージ導入プロジェクトにおける要件定義から保守運用までの経験 ・顧客への報告・連絡・相談を密に行えるコミュニケーション能力
IT業界で仕事をしています。 今はサーバ監視の仕事をしています。 休日は家ですごすことが多いので暇です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア