絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,240 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現在勉強中ですが、少しでもお役に立てればと存じます。
プロジェクト管理業務をメインにしておりますが、本来興味があるシステム開発における技術でご依頼者様に貢献したいと考えております。まだ勉強不足ではありますが、小さな案件をこなしながら、技術力をつけていきますので、ご興味ありましたらお気軽にお声掛けいただければと存じます。 ◆可能な業務/スキル ・Excel(Excel関数による処理、VBA) ・SQL(DB構築) ・HTML/CSS ・Python ・PHP ◆活動時間/連絡について 平日は、19時以降。土日メインでご対応いたします。 連絡等は、平日、土日関わらずなるべく迅速にご対応いたします。 ◆得意/好きなこと ・ご要件をお伺いし、アイデアをご提案すること
Web系システムの運用・開発・保守とOfficeマクロを得意としています。
20年ほど企業のWEB系システムの開発を担当して参りました。 ▼構築事例 ・物販のECサイト(決済システム含む) ・E-Learningサイト(決済システム含む) ・映像配信サイト ・会員制サイト ・ホームページ ・ブログ ・Webメールシステム また、サイトを搭載するサーバ環境も実績がございます。 ▼構築環境 ・Linux、Windows ・PostgreSQL、MySQL、MSSQLServer ・Apache、IIS ・AmazonEC2 ・WordPress 開発言語は以下のものが対応可能です。 ▼言語 ・PHP ・Perl ・Java ・VisualBasic ・C# ・Javascript ・HTML 社内業務の効率化のためOfficeマクロの対応も可能です。 ▼Office ・Excel、Word、Accessのマクロ対応 その他、ECモールへの出店補助や各種データの分析も対応可能です。 お気軽のご相談いただければと思います。 平日でしたらいつでも連絡可能です。迅速な返信をお約束いたします。
データ集計などの業務支援ツール(Excel,Access)で作成することが得意です。 依頼者が満足できる成果物を作成するように努力致しますので宜しくお願い致します。
SEをしていて、小回りの利いた業務改善が得意です。
業務改善・効率化をやってます。どの企業でも取り入れやすいExcel自動化が得意です。これまでに組んだシステムは銀行コードの突合などの大量データの物や電子申請に関するもの、会計システム、データ成形に関わるものなどになります。 大量データの処理はExcelでは時間が掛かります。どの様な物か分かりにくいシステムのスモールスタートとして、最適ですが運用を続ける上では限定的な運用が良いです。例)就業時間後に定時で処理を行う、または使用時間が少ないPCを処理用に当てるなど。 お使いの環境により提案できる最善は変わっていきますのでご相談に乗りたいと思います。
VBAによりExcelの作業時間を激減させます。
エンジニア歴は1年ですが、学生時代よりプログラミングを勉強していたため大体のことは何でもできます! ▼可能な業務/スキル ・VBA ・Java ・JavaScript ・HTML ・MySQL ▼実績例 ・一元管理の新会計システムの導入 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 会社員としての副業になるため、常駐はできませんが、仕事内容によっては納期を可能な限り短くします。 また、自身の経験のためのフリーランスでもあるので受注費用は相談に応じます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
責任と誠意を持って丁寧に取り組んでまいります。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 副業にて、タスク作業やデータ入力作業を主に行わせて頂きます。 PC操作は問題なく、新しいアプリケーションの扱いにも抵抗はありません。Excel VBA、バッチなどを用いた業務効率化には日常的に取り組んでおります。 頂いたお仕事に対しては、責任と誠意を持って丁寧に取り組んでまいります。 ▼経歴 ICTソリューション提供企業において、プログラマとして約12年、SEとして約16年のキャリアを積んできました。 Webを中心とした業務アプリケーションの設計、開発に従事してきました。要件定義の実績もあります。 ▼活かせる経験・知識・技術 ・Webシステム開発、導入、運用保守経験 ・データベース Oracle、PostgreSQL ・開発言語 PHP、Smarty、JavaScript、HTML、CSS、Java、シェルスクリプト、Excel VBA、C/C++ ほか ・OS Windows、Solaris、Linux ・Excel VBA、バッチなどを用いた業務効率化 ▼資格 ・応用情報技術者 ・第2種情報処理技術者(現基本情報技術者) ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ご興味持っていただけましたら、是非ご連絡下さい。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
丁寧で迅速な対応を心掛けます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学大学院 修了 ・現在まで、中小企業支援として財務から経営、業務効率化など幅広く活動中 【可能な業務】 ・経営コンサル ・財務分析 ・プログラミング などを得意としています。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールを読んで頂きありがとうございます。 現在、建築業の会社に勤めていますが、副業としてランサーズで活動しています。 本業があるため、作業期間が長期にわたるものは、時間の確保が困難なため、メインの活動内容はタスク作業になります。 前職は、ソフトウェア開発関連の仕事をしていたので、プログラムの知識もあり、現在も副業の一環として、Webサイト制作、運用、保守をしております。 Webサイトの制作は、Wordpress のカスタマイズ または CakePHP を使って構築することが多くレスポンシブWebデザインの対応も可能です。 本業の就業時間は、比較的自由にコントロールすることができるので、繁忙期以外は、急ぎや要件やボリュームのある案件の対応も可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
社内システム構築
半導体のテストハウスで10年以上仕事をしておりました。 現在は、WebやExcelでの業務システム構築を業務としております。 EXCELでの集計業務などは、VBAによるツールを作成して、業務効率を 図り対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。
仕事のひと手間を減らすツール等をご希望の場合はご質問ください。 ファイル整理、データ移動、見積もり製作からクイズ、スロットな様々な案件を承ります。まずは作成できるものなのかどうか伺いした後にお見積もりの方をさせていただきます。わからないことがありましたら何度も訪ねていただいて構いません。 当方の重視する点は 。なお安心した設計を目指すためにテストの方にお時間を長く頂くこと ・納期を間に合わせる。(万が一)間に合わない場合は早めのご連絡をする ・作業としてできるかどうかまずはヒアリングを十分に行うこと。 作業中でも不明瞭な点が見つかれば確認の方をします。 希望されたものと相違がないように確認資料の方はご用意します。 時間の方を多くとっていただければ料金も安くすること可能ですので予算の都合が合わない場合は一度ご質問ください。
業務系ソフトウェア開発
Windowsプログラム開発の経験が20年以上あり、 ユーザーヒアリングから納品作業までどの工程でも作業できます。 特にC、VC++、JAVAなどを得意としています。
「システムも仕事も人の繋がりが全ての基盤」をモットーに!
【2018/04追記】 暫くランサーズから離れて幾つかのお得意様の追加案件の対応をさせていただきました。代表的な実績としては、複数の大学パンフレット(電子版)のアクセス解析を可視化するVBAマクロ修正(GoogleAnalyticsとの連動)。葬儀管理会社の日報システム(Googleにより実現し、ランニングコストを抑え、定期的な月次処理により請求書の発行までを追加開発済み)。いくつか経験を積んできましたので再びランサーズステージでお世話になりたいと思います。 【2016/06追記】 家族(嫁,10歳息子,7歳娘)との時間と自由なお金を増やすべく、将来的にはフリーランスでの仕事を安定させたいと考えています。 ここLancersで稼働を始めてから早1.5ヶ月が過ぎましたが、競争率が高く提案が受注に至らない現状ではありますがクライアント様の依頼にそって情報収集と実装計画を行う事で大変勉強になっています。 中には作りっぱなしになってしまったシステムの改修や機能追加、更改といった案件も散見されますが 構築したシステムや提供させて頂くツール類は永くご利用頂く為にもメンテナンスフリーが理想的、あるいはクライアント様自身である程度の設定や修正ができる仕様での提案を心がけております。 長らく運用・保守業務を生業とするなかで、効率化・生産性向上に寄与する機会が増えておりますが 本来であれば、フロントエンドユーザ向けの提案・設計段階でバックエンドユーザ(システムを運営する側の管理者や利用者)向けの運用・保守設計も組み込んでおくべきと考えております。 つまり「効率化・生産性向上」はシステム構築の段階で組み込まれて然るべきものと考えています。 【2016/05記載】 現在は主に常駐業務を行っておりますが、将来的なワークライフバランスを考慮し自宅にて空いた時間を利用してシステムの提案・開発を模索中です。 常駐先ではシステム維持・運用を主とした業務が中心で、その業務の生産性・効率性を高めるためのツール作り*1も私の得意とする分野です。 *1:ExcelVBA,VBS,コマンドスクリプト(.bat/.cmd),TeraTeamマクロ等 上記以外にも新しい技術・ツール知識も随時獲得しています。 2016年現在は月に20~60時間程度を在宅ワークとして割くことができます。
客先SEから受注開発まで20代で一通り経験。WEBシステムyからVBAまで手広く対応します。
開発経験 クラウドを利用したWebシステム開発や、多数の言語や環境での開発経験があります。 Struts/Spring/LAMPを使用した開発経験 AWSを利用した開発 業務知識 自動車関連の案件に多く関わって来た為、自動車の業務知識は有しております。 実績例 ・弁護士向け基盤システムの設計・開発 LAMP ・配車管理システムの設計・開発 LAMP ・ECサイトの決済処理の改修 ・自動車部品サプライヤー向けのシステム開発 Java,Python,Ruby 等…。 ・公官庁の人事システムのマイグレーション VB できること ・アプリケーションの設計・開発(PHP,Python,Java,C#) ・データベースの設計、クエリ作成、SQLのチューニング ・マクロ作成 ・システムのテスト テストケース作成から実施までお任せください。 ・技術検証および技術調査(内容によってはお受け出来ないものもございます) 得意分野 Excel(Access)VBA バッチ系、コンソールアプリケーションの開発 PHPを利用した開発 未経験分野にも積極的に挑戦していきたいと思っております。 お気軽にお問い合わせください。
大手SIerに勤務している新入社員です。スキルアップのために様々な仕事を経験したいと考えています。
大手SIerに勤務している新入社員です。 スキルアップのため様々な仕事に取り組みたい考えています。 調べながらになりますが、一生懸命取り組みます。 □可能な業務/スキル ・コーディング(Java、Python、SQL、HTMLなど) ・資料作成 □資格 ・基本情報技術者 □活動時間/連絡について 基本的に平日の18時以降もしくは休日に活動いたします。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持って頂けましたら、連絡よろしくお願いいたします。
ITで地域をデザインする
職務経歴 建設会社勤務 1980年4月~1982年12月 ■担当部署 土木工事部 ■担当業務 ①土木工事現場の施工管理業務 高校時代に学習した土木技術の応用が実践でき、測量士補の資格も取得でき、私の貴重な経験となりました。 ソフトウェア開発会社 1990年4月~2000年3月 ■担当部署 システム開発部 ■担当業務 ① 大学研究室向け温度比解析システム開発 担当業務:プログラミング 言語:N88BASIC ② 顧客管理システム構築 担当業務:顧客のデータベース化とプログラミング 言語:C、infomix ③ 工程管理システム構築 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:C ④ 競馬予想システム構築 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:BASIC ⑤ 新聞記事製版システム改変 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:C ⑥ 製薬会社向け顧客問い合わせシステム開発 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:JAVA・Olacle ⑥ 地理情報検索システム構築 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:JAVA・MS-SQLSever ⑦ 橋梁設計用線形計算システム構築 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:C ※プログラミングおよび設計を実践の中で学びました。 情報システム会社勤務 2004年4月~2011年5月 ■担当部署 SI・ソリューション事業部 ■担当業務 ① 地球観測センターH2Aロケット用部品管理DB構築 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:VB・Access ② 地球観測センターH2Aロケット用燃料構成分析システム 担当業務:システム設計・プログラミング 言語:VB・Access ③ 高等学校向け通信教育システム構築 担当業務:システム設計・PM ④ 携帯電話電波解析システム構築 担当業務:システム設計・PM ⑤ 上武大学夏季集中セミナー講師 担当業務:システム設計 ⑥ 大同工業大学 短期講師 担当業務:システム設計 ⑥ 東京国際大学 短期講師 担当業務:システム設計 ⑦ 社内新人研修担当 ※PMを中心に、新人研修や講師の仕事が中心でした。 現在、山形県立米沢工業高等学校専攻科 非常勤講師(システム設計・XML担当)
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア