絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,465 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/20)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 平沢隆士と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・法政大学工学部卒 ・ソフトウェア開発会社で検証業務などを担当。 ・2020年よりメーカーにて評価業務を担当。 【現在の業務内容】 ・業務効率化(VBA・プログラミング) ・Web制作 ・データ整理 【可能な業務】 上記の業務内容の他に、 ・プログラム作成、ツール作成 ・WEB制作 ・ツール開発/修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Python ・GAS 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日はフルで在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
・VBAによる自動化、フォーマット作成 ・Pythonで簡単なデスクトップアプリの 作成 ・HP作成、編集、再作成
大手SIer会社で、システムエンジニアとして働いております。仕事柄、社外の人たちと頻繁に関わるので、お客様との折衝能力が強みだと思っております。 資料作成や英語翻訳なども対応可能ですので。ご相談ください 【可能な業務・スキル】 ・コーディング(Java, HTML, CSS, javascript, SQLなどが得意) ・Webライティング ・資料作成/データ入力 ・ 【資格】 ・応用情報技術者試験 ・TOEIC 850点 【得意なジャンル】 ・筋トレ(筋トレ歴4~5年) ・健康 ・旅行 ・車 / バイク ・音楽 ほかのジャンルでも、丁寧にリサーチをしますのでお任せください。 【稼働時間】 平日は仕事のため3時間(19:00~22:00)ほど稼働しています。 必要に応じて、土日祝日も柔軟に対応しております。 24時間以内に返信いたします。 どんなジャンルでも分かりやすく見やすい記事を執筆することを心がけています。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
私は、幅広い開発基盤とインフラ構築・運用を得意とするエンジニアです。 主に以下の分野で強みを持ちます: インフラ・運用構築 • Linuxサーバー構築:初期設定・ユーザー管理・権限設定・SSH/ファイアウォールによるセキュリティ対策を含めた、しっかりとした基盤整備が可能です。 • SSL証明書設定:Webサイトのセキュアな運用に欠かせないHTTPS対応をサポートします。 • Webサーバー構築(Apache/Nginx):堅牢かつ効率的なWeb環境の設計・構築が可能です。 • データベースサーバの構築と運用管理:MySQLやPostgreSQLをはじめ、バックアップや運用フローまで包括的に対応します。 • バックアップ体制の整備:運用の継続性を見据えた信頼性の高い設計を行います。 コンテナ化とコードベースの最適化 • Dockerfileの作成・最適化:ゼロからDockerfileを構成し、既存環境の最適化も可能です。開発・本番どちらのフェーズにも対応できる柔軟な設計が得意です。 開発の全工程をカバー • 企画〜運用までの工程対応:顧客折衝・工数算出・要件定義・設計・テスト・デバッグ・保守・運用まで、プロジェクトライフサイクル全体を見据えた対応力があります。 多様なプログラミング言語・環境に対応 • 対応言語:PHP、Python、JavaScript、React、Perl、Golang、Shell Script、SQL、HTMLなど、多彩な開発ニーズに対応可能です。 • 対応データベース技術:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis、Memcache、SQL Server、Firebaseなど、用途や目的に応じて最適な選択が可能です。 今後の展開(準備中) • AI・DX関連プロジェクトへの対応:現在準備中ですが、今後の時流を捉えた開発の幅を拡張予定です。 • ディカフェ・カフェインレスコーヒーの販売:技術開発と並行して、新たにカフェ関連の取り組みも準備中です。 ⸻ このように、インフラ・開発・運用の全領域をカバーできる体制を整えており、技術面においては「現場で使える実用性」を最重視しています。具体的なご相談やプロジェクトのご要望があれば、どうぞお気軽にお聞かせください。
企業でのSEとして、2年12ヶ月勤務歴があります。 言語はC言語、Javaを取り扱っておりました。 日常業務でExcelを使うことが多かったため、VBAについてもコーディング可能です。 現在では独立し、クラウドソーシング外での案件受注をしておりました。 この度プログラミング案件の経験を数多くしたく、 ランサーズに登録いたしました。 ▼可能な業務/スキル ・Java ・JavaScript ・Python ・C ・VBA ・GasScript ・HTML/CSS ▼実績 ・JavaScriptでの自動投資ツールの作成 ・年利計算ツール開発(VBA) ・物販自動リサーチツール開発(Python) →API使用経験あり ・YoutubeAPIを用いた動画情報収集デスクトップアプリ開発 ・WordPressへの自動投稿デスクトップアプリ開発 ・書籍在庫検索システム開発 →スクレイピング ▼活動時間/連絡について 活動時間:平日8時間程度 休日8時間程度 連絡 :いつでも構いません。 できる限り素早く返信いたします。 ▼得意/好きなこと ・動画鑑賞 ・環境適応能力が高いとよく言われます ご興味持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
業界歴15年以上になります。 プログラマとして水準以上のスキルを持っていると自負しております。 また、顧客、開発チーム間の調整、折衝を得意としています。 開発チームリーダー、プロジェクトリーダーの経験が通算10年以上あります。 最大で3桁人数規模のプロジェクトの1サブシステム(20人程度)のチームリーダー経験があります。 ▼経験のある主なプログラム言語 Java 10年以上(F/W経験:Struts1.x,Struts2.x,SAStruts、Spring Boot、独自F/W作成経験あり) Javascript 10年以上(ネイテブJavascript、JQueryほか) VB6.0 4年(GrapeCity製品の経験多) C#.NET 2年 node.js 1年 PHP 4年(PHP5系、F/W経験:Laravel5系、独自F/W作成経験あり) C、C++ 2年(通信系、制御系の開発) PL/SQL 2年 ▼経験のあるデータベース Oracle PostgreSQL SQLServer SQLite MySQL DB2 独自ISAMDB ▼経験のあるクラウド基盤 cybozu.com(kintone) AWS ▼活動時間/連絡について 副業として活動を考えております。 できる限り素早い対応・ご連絡を心がけますが 状況によってはご相談の上、お時間をいただく場合もございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと 新しい技術、新しい仕組みを利用した開発が大好きです。 実現が難しいものや困難なものを実現方法を考えることが一番ワクワクします。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にお問い合わせください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Kisaragiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中小企業向けネットワーク構築 WindowsServerを使用した小規模ネットワークやNASを使用したSOHO向けの構築 ・ヘルプデスク Windows関連のサポート ・品質管理、テスター アプリケーション開発の品質管理、組み込み開発の品質管理 ・Webアプリケーション・ツール開発 ASP.net+SQL Serverを使用したWebシステム JavaScriptを使用したWebシステム VBAやAccessを使用した小規模、もしくはExcelデータをメインとした業務ツール ・PC講師 WindowsやOfficeのPC教室講師 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・VBA ・ASP.net(C#) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご要望を細かく伺った上で、ご希望に添う物を、より使いやすい形を提案しながら作成させて頂きます。 当初ご提示頂いた内容以外でも、何かご不明な点や、やりたいことがあれば、そこもお気軽にご相談下さい。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 ご興味を持って頂けましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 都内で営業をしておりますあきひろと申します。 勤めている会社が小規模なため、営業でありながら社内システムの開発、保守を私が面倒を見ています。 ▼得意なこと ・kintone開発(JavaScriptを使用してのアプリ作成、外部連携) ・Excel vba ・HTML、CSS ・python ・nodejs □現在kintoneをご利用している ●少し使い勝手が悪い ●アプリ間連携をしたい ●他システムとの連携をしたい □業務でExcelをメインで使っていて ●もう少し業務を簡略化したい などご要望があれば是非ご連絡ください。 ▼対応出来る時間帯 基本は平日の18時以降、土日とさせて頂きます。 ただし、メールでのご連絡等はなるべく早く対応させて頂きます。 ご相談の上対応させて頂ければと思います。 よろしくお願いします。
オーストラリアで Oracle NetSuite (ネットスイート) のカスタマイズを行なっています。 NetSuite 公認 SuiteCloud 開発者 II (Cert ID:10321) * 7年間のシステムエンジニア経験 * 4年間の NetSuite 開発経験 (SuiteScript 1.0/2.0) * プロジェクトマネージャ経験 (人員4名) * スマートフォンに関連する研究開発経験 * オフショア開発における日本側マネージャ経験 * トヨタ 8 ステップを用いた問題解決スキル [資格等] * NetSuite Certified SuiteCloud Developer II (Cert ID:10321) * NetSuite SuiteFoundation (Cert ID:10166) * ネットワークスペシャリスト * セキュリティスペシャリスト * 応用情報技術者 * 基本情報技術者 * 第二種電気工事士 ===== お見積もり目安 ===== Q. 帳票1枚を作成する費用はいくらですか? A. お客様の要望によっても異なるのですが、基本的に8~24時間です。 一般的なケースですと、売上伝票 (Sales Order) の帳票で * ヘッダーへ会社名、会社住所、ロゴ、相手方の情報 + 多少のカスタムフィールド情報 * 商品一覧のテーブル * フッター * レイアウトの成型 * すべての情報が売上伝票レコード上に保存されており Advanced Template の使用が可能である で8時間ほどです。 6000円 x 8時間 = 48,000円 複雑なケースですと上記に加え、 * 商品画像 * 売上伝票レコード以外にも読み込むレコードが必要であり SuiteScript を使用しなければならない で24時間ほどです。6000円 x 24時間 = 144,000円
大規模システムの開発経験や少数でのWebサービス運営などを行っています。 まずはご気軽にご相談ください。 システムエンジニアとして10年ほど、C/C++で開発された機器へNode.js(サーバー)の組み込み、単一のWebページで動作する(SPAで)BtoCでのWebサービスの開発などJavaScriptに関連する経験を多く行ってきました。 その他、クロスプラットフォームでのアプリケーション開発やAndroid/iOSネイティブアプリ開発、社内インフラ整備やメール自動返信システムなど多彩な経験があります。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 基本的にすべてフルリモートでの対応となりますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
新卒でIT系のSIerに入社、8年ほどで独立後11年間フリーランスとして活動しています。 システムエンジニア歴15年、プロジェクトマネージャー歴4年になります。 エンジニア時代、設計から開発まで携わりました。 使用言語はc、vb、Java、phpになり、フロント、サーバサイドともに経験がございます。 直近はマネージャー業務にシフトし、スマートフォンアプリの新規開発やwebサイトの保守開発などの要件定義や工程管理を行っています。 また、データベースのチューニングを行い速度改善も経験していますのでお気軽にご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・プロジェクトの取り纏め ・webサイトの改修 ・データベースのチューニング ▼実績例 ・大手スポーツ協会アプリ開発PM ・大手エネルギー系アプリ開発PM ・有名スマートフォンゲーム開発エンジニア ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・話し相手の考えを汲み取ること ・迅速な対応 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
常に新しい技術を学び、新な分野にチャレンジすること。 新しい物好きで、飽きっぽい傾向があるので内的な衝動に素直に行動して いたらそうなった。反面一度手を出したことは諦め悪くやり続ける面もある。 マネジメント経験が豊富である。しかし物を作ることに生きがいを感じ 難度の高い部分の設計・制作を自ら手掛けてきている。
10年以上のデザイン経験を持ち、UI/UXデザインや平面デザイン(ロゴ、ポスター、タイトルなど)、キャラクター設定とデザイン、ゲーム開発デザイン、およびWebデザインにも対応可能です。慶應義塾大学大学院での研究を通じて、デジタルコミュニケーション、教育環境、メディアデザインに関する専門知識を習得しました。 ▼可能な業務/スキル ・UI/UXデザイン ・平面デザイン(ロゴ、ポスター、タイトルなど) ・キャラクター設定とデザイン ・ゲーム開発デザイン ・Webデザイン ▼実績例 ・大手ゲーム会社の新作ゲームにおいて、UI/UXデザインを担当し、利用者数が急上昇。 ・スタートアップ企業のロゴデザインおよびブランディング全体のデザインを手がけ、ビジュアルアイデンティティの向上に貢献。 ・人気アニメのキャラクター設定とデザインを担当し、商品化されたグッズの売上が急上昇。 ・インディーゲーム開発プロジェクトにおいて、アートディレクターとしてチームを率い、プロジェクトを成功に導いた。 ・中小企業のWebサイトデザインを一新し、アクセス数とコンバージョン率の大幅な向上に貢献。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・デジタルコミュニケーションデザイン ・教育環境デザイン ・メディアデザイン ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
【経歴】 ・2003年専門学校卒業し、中小企業のIT関連の会社に入社(SE、ソフトウェア開発、システム保守) ・2023年からフリーで活動中 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 また、上記以外にデータ入力などもお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Visual Basic ・C# ・java ・HTML ・JavaScript ・PHP ・VBA(Excel) 【データベース】 ・MySQL ・Oracle ・PostgreSQL ・SQL Server 【稼働時間】 平日は8時間(状況によって、休日も可能)で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア