絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
49,145 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 製造業向けの検査・計測ソフトの開発をして20年超。ハードも含めたシステム設計もOK。
実績 ・製造業向けの画像データをもとにした検査アルゴリズムの研究および検査ソフトウェアの開発/販売 ・ソフトウェア開発業向けの進捗管理システムのコンサルティング ・学術研究向け3次元形状データ数値解析プログラムの開発 ・Pythonを用いたRPAプログラムの開発 ・QGISプラグインの開発 ・産業用カメラの使用実績:メーカー名 iDS Prosilica Omron Sentech Photron Toshiba Baumer (順不同,敬称略) ・PLCとの通信プロトコルの使用実績 CC-Link, MX Componet ・サーバー構築運用の実績:OS名 Linux(Plamo, RedHat, HP-UX, Ubuntu), FreeBSD, Solaris, WinNT4.0/2000/2003Svr, NetWare ・DB構築運用の実績:DB名 Microsoft SQL Server, Oracle, PostgreSQL, MySQL, Lotus Notes 4/5 ・取扱言語 C, アセンブラ, C#, VC, VB, Python, Java, PHP, HTML, LabView, C Shell Script, Lotus Notes Script
プログラムを使って作業の効率化、簡単化。AIでのイラスト生成
プログラマー歴23年、AI画像生成歴2年です。 ACCESSや楽々明細などDBを使った効率化およびEXCEL VBAや関数を使った作業の単純化ができます。またUnityで単純なゲームを作成できます。Stable Diffusionを使ったAIイラスト作成が可能です。 【経歴・実績】 ・大学在学中に光学設計事務所での光学設計ソフトの開発。フォートランやCを使用。 ・とある会社に入社して、光学測定装置をC言語で制御して、各種測定を行う。 ・会社内で事務職に移動してからはACCESS・楽楽生産を使い見積書作成・管理用のDBを作成。 ・複雑な計算をしているEXCELシートをVBAや式を使って簡単にさせる。 ・契約書の管理、印紙の管理。 ・C#を使ってCSVファイルをACCESSに送り込むプログラムを作成。 ・EXCEL VBAの社内講師。 ・現在趣味で画像生成AIを使って主にアニメ系のイラストを作成。昨年は約40000枚作製した。 ・ゲームエンジンのUnityで簡単なゲームを製作した。 【可能な業務スキル】 ・EXCEL VBAと関数式 ・ACCESS等データベース開発(SQLは使用できる) ・C#・Pythonを使ったプログラムの作成 ・Unityによる単純なゲーム 【資格】 ・第2種情報処理技術者 ・CGクリエイター検定Webデザイン部門3級 ・CGクリエイター検定ディジタル映像部門3級 ・CGエンジニア検定CG部門3級 【稼働時間】 平日は2時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 【得意なこと】 ・パソコンの自作 ・プログラミング ・AIでのイラスト作成 ・3Dモデリング 【SNS】 ・Twitter:@NariNari_san01 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声をおかけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Excel好きな事務職からプログラマーへ
事務職だったこともあり、Excelが得意です。 業務改善ツールの作成が好きで、いかに無駄を省けるかを考えるのが得意です。 こちらではGAS開発をしていきたいと思っています! ①大学卒業後、オリックス自動車株式会社に営業事務として入社。(7年間) ②結婚を機に退職し出産までの間、短期の事務職として派遣会社に勤務。 ④出産後、人材紹介会社の求人広告の入稿担当のパート事務として勤務。(3年目) データ処理の事務処理能力を評価され、kintoneへの移行業務やjavascriptでのカスタマイズ、javascriptRPA作成の仕事を任され、そこでjavascriptに興味を持ち、プログラミングを学習。 実務ではVBAのスクレイピングの開発をしました。 ⑤友人のネイルサロンの予約アプリケーションを開発。(開発言語、Laravel) ⑥現在、2022年3月中旬よりweb制作会社でコーディング、デザイン、社内SEとして勤務中。
Excelマクロ(VBA)、バッチ処理を得意としています。汎用性で修正がし易く作ります。
初めまして 廣岡 と申します。 プロフィールを閲覧して頂き有難うございます。 IT業界に6年携わっており、 業務系システムや基幹系システムの設計から試験、運用保守まで対応可能です。 また、定例作業などのVBAやRPAでの自動化の経験があります。 ■得意分野 ・Java ,python ,HTML ,CSSなどでのシステム開発 (AWS環境での開発も経験あり) ・VBAを利用した定例業務、データ抽出や整形の自動化 (バッチやVBSを利用し、ワンクリックでの自動化も可能) ■資格 基本情報技術者 AWS Cloud Practitionar RPA Developer Foundation Diploma C言語 2級 興味を持って頂けましたらご気軽にご相談ください。 どうぞ、よろしくお願い致します。
余裕のある行動。
2019年〜2021、個人で営業しておりました。 商材 ・ウォーターサーバー系 ・タブレット販売 ・通信営業 現在、ホテルにてフロント、事務業務をしています。 可能な業務 ・Excel業務 ・簡単なマクロ作成 ・POP作成
Webアプリ、スマホアプリ作れます!
■システムエンジニア歴15年(現在フリーランス3年目) ■ジャンル 組み込みアプリ 業務Webアプリ スマホアプリ ■言語 C/C++ Java(SpringFramework、Android) JavaScrip(SpringFramework、Angular) HTML/CSS VBA ■得意なこと/好きなこと バスケ、ゴルフ、ダーツ 聞き上手 きれいなプログラムを書ける 旅行 読書(自己啓発、ビジネス、小説、ライフハック) 睡眠 食事 ■ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
▼経験 ・2年、組み込みシステム、ロボット開発 ・1年、自動化システム開発 ・1年、会社のトレーサビリティシステムのソフトウエア開発 ・2年、基板の電気検査ソフトの開発 ▼可能な業務/スキル ・ハードウェア設計 ・組み込みシステム開発 ・ロボット ・アプリ開発 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【商品やサービス・業務内容】 webサイト構築 webサイト引っ越し webサイトのバグ修正 ワードプレス導入、インストール webアプリのバグ修正 スマホアプリのバグ修正 スクレイピングツール開発 業務アプリケーション開発 CHATBOT開発 【開発中】 CHATBOTプラグイン 翻訳プラグイン 迷子掲示板ツール 出退勤給与計算ツール
中国からの才能、日本で磨かれた技術。私は、来日5年目のExcel VBA開発者です。
日本語が流暢で、国際的なビジネス環境でのコミュニケーションも得意です。中国での4年間のデータ処理経験と、現在の人材派遣会社でのドキュメントメンテナンスの仕事を通じて、私は複雑なデータ分析と処理のスキルを身につけました。また、PPT作成やWordデータ入力にも精通しており、あらゆるビジネスニーズに対応可能です。あなたのビジネスをデータ駆動で加速させるために、私の技術と経験を提供いたします。
一生懸命
〇プロフィールご覧いただきありがとうございます。 現在福祉関係の仕事(住宅改修の提案(図面見積もり等))をしております。 主に公的資金によるものがほとんどです。 PCスキル ・一般操作 ・Excel(数式) ・Word ・jwcad 仕事時間 ・本業が入っていなければ 9:00~17:00(昼休み12:00~13:00) ・本業が入っている時 本業優先(認可待ちの時は作業可能です) 補足 軽い脳性麻痺があり健常者並みとはいきませんが、普通に作業はできます。 作業時間が健常者の方より遅いかもしれませんがよろしくお願いいたします。 コツコツ進める仕事が好きです。 本業とは別に通販事業も行っております (ヤマトメンバーズ契約済み)
ITに強く、誠実に。副業でも本気で取り組みます。
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、本業ではフィールドエンジニアとして、公立学校を巡回する業務に2年間従事しており、IT環境のサポートやOffice製品の操作には自信があります。副業としてはまだ駆け出しですが、以下の業務を中心に対応可能です。 ▼対応可能な業務 ・データ入力 ・テレアポ業務(コミュニケーションに自信があります) ・Office全般を使用した事務作業(Excel/Word/PowerPointなど) ▼稼働時間 ・平日:19:00~24:00 ・土日祝:10:00~24:00 ※迅速な返信と、納期より早めの納品を心がけています。 ▼強み ・ITリテラシーの高さ ・丁寧かつ責任感のある対応 ・人とのコミュニケーションが得意で、電話対応も柔軟にこなせます まだまだ学ぶことは多いですが、一つひとつの仕事に誠実に取り組み、確実に成果を出すことをお約束します。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
https://taikiyamamoto.me/
1986年度生まれ、北海道出身。 情報系専門学校を卒業後、2007年にシステムエンジニアとして就職し、2008年から転勤で千葉県へ移住する。 客先常駐の形でシステム開発会社 3社・合計 6つの現場で約10年間システム開発に従事する。複数のプログラミング言語での開発経験を積むだけでなく、開発環境基盤の構築・プロセス改善・マネージャー補佐なども務める。その過程で、多重下請けから一次請け企業への転職やプロジェクトリーダーの経験などキャリアアップも重ねる。 2018年、介護施設向けプロダクトを開発している株式会社 aba へプロジェクトマネージャーとして入社。 社内のソフトウェア開発や他社連携の統括を担う。他にも、特別養護老人ホーム向けの製品説明・導入・アフターフォローといったセールスや、コーポレートサイト制作・プレスリリース発信・SNS 発信といった広報、組織づくり、経営陣のオブザーバーなど、担当業務は多岐に渡った。 2022年、新規事業に特化した伴走型開発サービスを運営する株式会社 Lbose へ入社。PjM / PdM や、採用 / アサイン部分を担当している。 夕方から夜にかけては育児に専念中。それもあってリモートワークが好きで、時間や空間を同期しない“非同期コミュニケーション”が得意。2018年からフルリモートのチームで開発プロジェクトを遂行している。Slack と Notion がすごく好き。
バックエンドからフロントエンドまで様々な開発に携わってきました。Webデザインもお任せください。
いろいろできます。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア