絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
802 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
エンジニア歴5年のスマホアプリエンジニアです。 HP制作やシステム開発を2年間担当しておりました。 3年前より、スマホアプリのエンジニアに転身、iPhoneを中心に3個以上のアプリを開発してまいりました。 元々ネットワークエンジニアだったため、サーバ構築、ネットワーク構築も一人で対応できることが強みです。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・サーバエンジニア/2年 ・ネットワークエンジニア/2年 ・iOSアプリエンジニア/3年 ■ 実績・得意 ・ゲーム、写真、ブラウザなど様々なジャンルへの対応が可能です。 ■ スキル ・iOSアプリ開発(Objective-C) ・PHP、Ruby ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Linux、Apache、MySQL、AWS
小規模な業務ソフトからOracleを使った大規模な業務システムまで開発経験が豊富です。わかりやすく、丁寧にご対応いたします。お気軽に相談してみてください。 ●主な業務分野 金融、銀行、証券、保険、クレジットカード、決済、ECサイト ●主な開発分野 Webシステム、iOS(iPhone)、Android、業務系システム ●開発言語 Java、JSP/Servlet、PHP、.Net ASP/C#、VC/C++、VB ●データベース ORACLE、MySQL、PostgreSQL、SQLite、SQLServer、 ●サーバ Linux系 Windows系 ●主な開発環境 Eclipse、Xcode、VisualStudio
・今まで経験 asp.net、oracleDB等を使用した生産計画管理システム、在庫管理システム、公益会計システムの作成。 PHP等使用したWebデザインと運営。 ロゴ、チラシの作成。 ・スキル C++ JAVA python VBA PHP CSS3 Javascript Oracle MySQL Photoshop ・活動時間/連絡 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案検等もお気楽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくことがございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気楽にお声がけください。
フリーランス歴25年です。 仕事が途切れたことがあるのはリーマンショックだけ。 上流からWEB系アーキ、リーダまで可能。 職人気質のため細かいところにうるさい所もありますが、基本的に物腰柔らか出過ぎは常に気をつけてます。 言語やツールも古い物から(古すぎるのはNG)新しい物まで柔軟に対応します、 ですが基本的に新しい物好きです。 モットーは「なければ作れ」です。 ▼可能な業務/スキル ・サイト構築計WEB全般、Java JavaScript HTML CSS... ・Windowsアプリ全般、画面 サービス共 .NET VBA VBS ・データ-ベース全般、Oracle MySQL ポスグレ ストアド、高度なSQLもOK
ウェブ系・アプリケーション系エンジニアです。 個人で対応致しますので、基本的にサーバー運用などには不向きですが、主に既に納品完了したウェブシステムに対して、「ちょっとここが違うんだけど」と言う部分を、サイト運営者の立場で検討させて頂き、修正するような作業を得意とします。 コストは、作業一日2h、実働2週間=20h で \100,000- で引き受けてきております。 以下のような言語ベースの設計に実績があります。 HTML5/CSS/JavaScript/jQuery/ PHP/CakePHP MySQL Windows アプリケーション (Visual C++) 関連して、iPhone / Android アプリケーションも対応は可能かと思いますが、実績はございません。適宜ご相談頂ければ幸いです。
小鳥好きのエンジニア兼ディレクター。 某雑誌社内SEを5年勤めた後。2006年より、インターネット決済のシステムに携わる。 2007年起業のため退職。2010年よりGREE・Mobage・Yahoo!モバゲー他、ソーシャルアプリを開発中。最近はTitanium mobileによるNativeアプリ(iOS/Android)も。 サーバ構築からアプリ開発・運用・インターネットビジネス全般までフィールドは広いです。 普段の開発はLAMP環境(Linux,Apache,MySQL,PHP),数年前までOracle少々。 最近はコーディング量が減ってディレクション業務の方が多くなりました。 【絶賛利用中】 ・Amazon Web Service ・IDCF ・RightScale ・github(@masarusan776) 業務でPrivate repositoryの運用を始めました。(※非公開) 複数メンバーによるgitを使った開発も可能です。
「プロジェクトマネージャー経験 3年」 プロジェクトマネージャーとして、30人規模案件に参画。顧客からの要件抽出を行ったり、開発および営業サイドとの折衝なども実施しております。 「プロジェクトリーダー経験 6年」 プロジェクトのインフラ部隊の運営として参画した案件が複数。技術的な構築面と納期を鑑みながらスケジュールを守るのがやはり大変でした。 「インフラエンジニア経験 12年」 IBM社、日立社、HP社などの製品を多く扱っておりました。 設計〜構築〜運用保守フェーズを主に実施。OS関連はRHEL系やWindowsなど主となるものは一通り。OacleやMYSQLなどのデータベースなども実施しております。 最近ではPythonによるコード開発なども行っております。 「仕事可能時間」 09:00〜22:00 となります。
業務システム開発歴6年 要件定義~製造試験まで通しての経験があります。 基本的にウォーターフォール型で開発しております。 <過去経験> ・Ansibleでのサーバ構築 ・DBの構築(PostgreSQL,MySQL,MariaDB) ・バックエンド(Django,Nodejs,Spring) ・フロントエンド(Vuejs,Javascript,HTML) ・GoogleAppsScriptを使ったマクロツール ・VBAを使ったエクセルマクロツール ・簡単なShellスクリプト <経験のある言語> ・Linux系のコマンド ・SQL ・JavaScript ・TypeScript ・Python ・Java プログラムを書く方が好きで趣味でプログラムやツールを作っています。 仕事では上位の要件定義や設計をする事が多い為、製造以降を中心に関わりたいと思っています。 あくまで副業の為、納期やライフスタイルに合う案件があれば積極的に応募できればと思います。
ソーシャルゲーム企画・開発を4年ほど行ない、独立後はゲーム開発を行いつつwebディレクターとしてECサイト運営などを行っています。 システム開発経験がキャリアの根底にあるため、単純なwebサービス開発から、業務効率化を目指しての、業務改善システム開発まで行えるのが強みです。 最近はHTML, CSS3, JavaScriptだけで、アニメーション満載の ネイティブっぽいゲーム開発を研究しています。 ・取扱言語と経験年数 C言語…5年 PHP…10年 HTML…20年 CSS…15年 JavaScript…3年 Oracle…3年 MySQL…10年 ・主な取り扱い可能ソフトウェア ・PhotoShop…15年 画像制作、写真加工からデザインまで行えます。 ・Illustrator…10年 パス抜きから、ロゴデザイン、印刷物デザインまで行えます。 ・Unity…2年 単純なゲーム制作が行えます
現在35歳でプログラム歴10年です。 現在は会社でシステム設計、電気設計者として、仕様書や図面の作成や、制御系プログラマとして、C言語やC++、Java、.Net系などのプログラムコーディングを本業として従事しています。 また、社内ではVBAを利用しての、ツールの作成等も行っております。 過去にWeb系のプログラムとして、PHP、Perlなどを経験しており、仕事としての経験はありませんが、Rubyも多少は習得しております。 データベースはSQL Server、MySQL、SQLiteの経験をしております。 業務上フルスクラッチ開発が多かったため、オープン系フレームワークの経験は少ないですが、リファレンスが整備されているフレームワークなら対応出来ます。 ランサーズでは自宅に帰ってからや、週末の時間を利用しての副業として、お役に立てればと思い登録しました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 海外のエンジニアとチームで活動をする「FreeVision」です。 現役SE(日本人)がプロジェクト全体の管理を行い、 海外のエンジニアチームと共にプロジェクトを進行します。 日本語・英語・中国語で対応できますので、ご安心ください。 【開発分野・業務】 ・Webシステム:静的(情報コンテンツサイト等)、動的(ECサイト、ポータルサイト等) ・モバイルアプリケーション:Android、iOS、クロスプラットフォーム ・デスクトップアプリケーション:IT資産管理システム、給与管理システム、在庫管理システム等 【開発言語】 ・PHP:Laravel ・Nodejs:Nest.js ・Javascript:Vue.js、Reactjs、Next.js、Jquery、Angularjs、D3.js ・HTML&CSS:Twitter Bootstrap ・Swift ・Java (Android) ・React Native ・Flutter ・VBA ・Python ・ASP.net、C# 【データベース】 MySQL、PostgreSQL、SQLite、Oracle、MongoDB
ソフトウェア開発をおこなっているフリーランスです。 C++を主に使用したWindowsデスクトップアプリケーションを開発しておりますが、 Andoroidアプリケーション Webアプリケーション 等を現在学習しております。 また、ソフトウェア・アプリケーション以外の案件も随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡いただけると大変助かります。 C++(VC++)使用経験・・・2年 CAD(jw_cad)使用経験・・・1年 Officeソフト使用経験・・・5年(業務での使用経験年数) その他業務に関するスキル・資格は学習をしており随時取得予定です。 ・Android系アプリケーション開発スキル ・Webアプリケーション開発スキル ・PHP開発スキル ・MySQL開発スキル
■経歴 BREWベースのフレームワークにて携帯(フィーチャーフォン)のソフトウェア開発に始まり、近年では某メーカーのプリインストールAndroidアプリ、Webシステム開発、運用、保守に携わっています。 ■主に開発に携わってきたスキルなど ・Androidアプリの開発(Java, C) ・MySQL, SQLiteなどのデータベース構築 ・モバイル、PC対応レスポンシブデザインなどのサイト構築 (HTML5, CSS, JavaScript(JQueryを含む)) ・Backbone.js、Angular2を利用したフロントエンド開発 ・CakePHPを利用したバックエンド開発 ・xUnit(JUnit,PHPUnit)の作成。 ・Bashのシェルスクリプトの作成。 ・VBA、EXCELを利用したデータ分類、データ収集など 本業に付随する資料作成やデータ入力などのオフィスワークなどの経験も生かし、空いた時間を有効に利用したいと思っているため、 手広くお手伝いさせて頂けたらと考えています。 よろしくお願いいたします。
初めまして。 IT業界の仕事一筋30年。 主に、某メーカーの情報システム部に属し、社内システ構築に従事してきました。 現在は、情報システム部から脱し、各企業様へ常駐しての開発をしております。 主な業種:生産管理、設計支援、在庫管理など。 作業実績:プロジェクトリーダー、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、総合テスト OS:Windows,LINUX,UNIX 言語:COBOL,C,VB.NET,JAVA,JS,PHP,VBA,SQL DBMS:ORACLE,SQLServer,MySQL,ACCESS
パソコン歴はブランクはありますが約16年ぐらいです。 パソコンでのインターネットを始めたのは2001年より現在まで、ほとんど毎日使っているといっても間違いはないと思います。 Linuxに興味を持ったのはLindows4.0からで、そのあと2007年頃からUbuntuに興味を持ち、仮想マシンで遊んでいました。 2010年6月よりハローワーク紹介の基金訓練にてHTML、CSS、PHPと、MySQL、やApacheなどの仕組みを学ました。 訓練を終えたのち、まだまだ知識が不足していると感じたので、日経Linuxや日経ソフトウェアなどの雑誌を通じて、学習しております。 現在はVPSを使い、サーバー関連の知識を増やしていっております。 また、Androidについての仕組みも目が離せないので、EclipseにてADTを使って開発環境だけは整えてサンプルコードを動かしてみたりしています。 好奇心によるモチベーションだけで、学習をすすめてきたので、実務スキルには自信がありませんが、新しい技術を吸収する準備だけは怠っていない自信があります。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア