絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
304 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現職の知識と知恵を活かして、業務の自動化を承ります!(GAS,RPA,VBA)
エンジニア歴3年、RPAツールを使用した自動化やGoogleAppsScript、VBAを使用した業務効率化を主に行っております。 【アプリ開発】 ・kintoneアプリ開発 【RPA】 ・WinActor開発・保守・運用 ・UiPath開発・保守・運用 ・Power Automate開発・保守・運用 【プログラミング】 ・Google Apps Script ・VBA
ゲーム、ツール作れます。Excel、スプレッドシート、マクロ、WordPressのプラグインなんでも
必要な機能やこうしたい!という要望をお伺いしながら、提案・開発を進めるような仕事をしたいです。 開発歴10年。 Mac・Windows どちらも使用できます。 作業時間は勤務後0-3時間、休日0-8時間。 以下、スキル・実績 HTML + JavaScriptでゲーム作れます。 cocos2d-js、Laravel等フレームワークも扱えます。 Excel、VBA、スプレッドシートのツールも作れます。 WordPressのプラグイン作れます。 Javaアプリケーション作れます。 今まで作ったもの ・短編小説をゲームに ・Laravelを利用してホームページ制作 ・Excelをベースにマクロで商品、値札、顧客管理システム ・Javaで商品、値札、顧客管理 Macのアプリケーション ・スプレッドシート + Apps Script でGoogleカレンダーに勤務を登録するシステム ・スプレッドシート + Apps Script で商品管理システム ・Laravel でWeb上で動く商品、値札、顧客管理システム ・Instagram の投稿を自動で WordPress の記事にするプラグイン ・PHP + JavaScript 入力された文字等を QRコードに変換するツール ・スプレッドシートの内容を返すLINEチャットbot
サービス運用の社内オペレーション構築やGASによる自動化などの経験を活かし、誠実にお仕事をいたします
ご覧いただき、ありがとうございます。 Woody_0705 と申します。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ◆自己PR 現在、IT業界にて自社サービスの社内オペレーション担当として働いており、複数のメンバーへのタスク割り振りや、タスク結果の正答率分析、プロセスの改善などに携わっています。 Google Apps Scriptを活用した作業の自動化や、SQLを使ったデータ分析の経験もあります。 また、以前は建設現場の施工管理の経験があり、スケジュールやプロセスを組み立てるのが得意です。 よろしくお願い致します! ◆活動時間 平日は作業可能時間が2日程度、1日2〜3時間ほど対応可能です。 土日は1日3時間程度稼働でき、柔軟に対応させていただきます。 ◆経歴 - 建設現場の施工管理 - Webアプリの要件や仕様策定 - 人を活用したオペレーションプロセスの設計と運用 - スプレッドシートによる関数やGoogle Apps Scriptによるシートの作成と自動化 - SQLを活用したデータの抽出など 1件1件誠実にお仕事させていただきます。どうぞ、よろしくお願いします。
スクレイピングが得意です
【経歴】 約6年間程度のWebアプリケーション開発の経験があります。フロントエンド、バックエンド、および上流工程の経験があり、満遍なく知識を保有しております。 Google Apps Scriptを用いた業務改善ツールを作ったり、外部APIを使ったスクレイピングによる情報収集が得意です。事例を挙げますと、YouTube Data APIを使って指定時刻にチャンネル登録数等のYouTube Data情報を取得し、指定したスプレッドシートに出力するといったツール制作の事例がございます。 平日はIT企業に勤務しており、対応は平日夜間か土日となることが多くなると想定されるため、納期については都度ご相談させてください。 【得意分野】 ・GAS(Google Apps Script)開発 ・外部APIスクレイピング ・バックエンド開発(Java, C#, VB.NET) ・包括的なWebアプリの要件定義・設計 【開発スキル】 HTML、CSS、Javascript、JQuery、Java、SpringFramework、VB.NET、C#、WordPress、Hibernate、MyBatis、MySQL、PostgresSQL、JUnit、Gradle、MS-Word/Excel/PowerPoint
空いた時間でできることを探しています。
SIに15年、独立してITコンサル、受託開発、開発支援、IT人材教育などを行っています。 ## 可能な業務/スキル - Google Apps Script - Google Workspaceコンサル ## 実績 - 2016年 放課後等デイサービス予約システム 他は守秘義務の都合上、記載できない実績ばかりです。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ## 活動時間/連絡について 完全リモートワーク希望です。 メインで抱えている案件がありますので、隙間時間で対応することになりますことをご了承ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
中小規模の社内向けのWebシステムの構築を支援いたします。
Excel、Googleスプレッドシートで業務管理をしている方へ、Webシステムの構築を支援いたします。 今まではKintoneやGAS(Google apps Script)で、システム構築を支援させていただいておりましたが、今後はExmentでの構築をメインとしてやってきます。 Exmentはとても優れており、Kintoneの代替となり得ます。さらに、Kintoneのようにユーザーごとのライセンス費用が不要です。 オープンソースのため、ランニング費用はレンタルサーバー代のみです。 また、既にお持ちのシステムとの連携などもご相談ください。 プログラマ、エンジニア歴が20年くらいあるので、幅広い知識を持っています。工夫が大好きで相談していただけれ、他の方とは違う角度からの提案ができることもあると思います。 現在のメインの仕事はプロジェクトマネジメント(国家資格保有:経済産業省認定)です。
寄り添うを大事に!現場目線で“現実的な効率化”をご提案。
はじめまして! 現在はインフラエンジニアとして、主にインターネット回線の開通業務に携わっています。 普段の業務ではシステムの構成・手順書作成・業務改善の提案などに関わっており、 正確さや丁寧な対応を大切にしています。 これからはフリーランスとして柔軟な働き方を目指しており、 AI活用(ChatGPT等)やGoogleスプレッドシート、ライティング、スクリプト制作などの分野で スキルを伸ばしながら実績を積んでいきたいと考えています。 Excel VBAの経験があり、Google Apps Scriptとの連携にもチャレンジ中です。 まだ実績は少ないですが、一つひとつ誠実に対応し、クライアント様にとって信頼できるパートナーを目指しています。 よろしくお願いいたします。
NewsPicks掲載。書籍出版もしております。早く、誠実に対応させて頂きます。
現在はAI特化のメディアを運用しています。 【可能な業務】 - AI・チャットボット開発(特にChatGPTを使用したもの) - ソーシャルメディアマネジメント - デザイン業務(以前は飲食店のデザイン業務に携わっていました) - 英語⇆日本語翻訳(インターナショナルスクール経験あり) 【得意なジャンル】 - AIとテクノロジー - コンテンツ作成とマネジメント - デザイン 【使用ツール】 - Google Apps Script、JavaScript, Python(プログラミング) - Google ドキュメント、Google Slide(資料作成) - Canva(デザイン) - Notion(プロジェクトマネジメント) 【稼働時間】 - 基本的にフレキシブルに対応します。 何かご質問がありましたら、どうぞお気軽にお知らせください。
大手企業案件経験者がGASであなたの業務を最適化
はじめまして! GAS(Google Apps Script)を中心に、業務効率化ツールの開発を行っているエンジニアです。 直近では、大手航空会社グループのシステム開発会社にて約3年間勤務。業務効率化・自動化を目的としたGoogle Apps Script、VBA、AppSheet、MySQLなどを活用したツールを数多く開発してきました。 現在はフリーランスとして、GASをメインに、VBA、MySQL、HTML/CSSなども組み合わせた幅広い開発に対応可能です。スプレッドシート、Gmail、Googleフォーム、Googleカレンダー、Looker Studioなどとの連携も得意としています。 実は私は以前は事務職で、未経験からプログラミングを独学で学び、VBAやGASを通じて「現場の困りごとを、仕組みで解決する面白さ」に魅了され、この道に進みました。だからこそ、現場目線の「使いやすさ」「運用しやすさ」を大切にしてツールを作っています。 ▼対応可能な業務: ・GASを用いた社内業務自動化(スプレッドシート/フォーム/カレンダー連携 等) ・VBAによるExcelマクロ作成 ・MySQLを用いたデータ管理や分析ツール開発 ・HTML/CSSによる簡易なフロント画面の構築 ・AppSheetを用いたスマホ対応業務アプリ開発 ・業務フローの見える化・提案資料作成 など 「こんなことできる?」というざっくりしたご相談でも歓迎です。 どうぞお気軽にメッセージください!
インターネット関連の制作について幅広く承ります
■ごあいさつ アイオーシステムズではWEB関連の制作なら何でも承ります。 とりあえず、ご相談ください。 パーツ単位・ページ単位の修正から データベースを必要とするWEBシステムの開発まで対応できます。 ご依頼者様のご要望を深く掘り起こし、 必要に応じてこちらからもご提案させてていただきながら、 システム・サイト・ページ・パーツを育てていきます。 ■事業内容 ・WEBシステム構築 ・WEBサイトデザイン ・jQueryなどJavaScriptを使用したインタラクティブ要素の作成 ・HTML5 + CSS3を用いたサイト作成 (もちろん従来のHTML、CSSコーディングもOKです) ■最近のオススメ! ・Google Apps Scriptを使用したGoogle Appsの機能拡張や自動化。 ■メディア掲載情報 日経BP社が発行する『日経コンピュータ2013年6月13日号』の クラウドソーシング特集記事に掲載されました! ---- 以上、簡単ではありますがごあいさつとさせていただきます。 最後までご覧いただきありがとうございました。 皆様からのご相談をお待ちしています!
Windowsデスクトップアプリ、エクセル・AccessのVBA、Python、Gasはおまかせ
・Excel、Access歴15年 ・C#歴10年 ・Windowsデスクトップアプリを中心に承っております。 ・Python歴5年 ・Microsoft Power Automate ■可能な業務 ・Excel、Access VBA作成 ・wpf等によるWindowsデスクトップアプリ作成(C#) ・Google Apps Scriptによるスプレッドシート・Googleフォーム・Googleカレンダーツールの作成 また各種APIとの連携ツール作成 ・Gasによるwebアプリ作成 ・Chrome拡張機能の作成 ・Pythonによる機械学習・スクレイピング等 ・Power AutomateによるRPA作成 ■過去の実績例 ・社内在庫管理アプリ ・請求書作成アプリ ・スキルマップ集約アプリ ・ToDoガントチャート作成アプリ ・スクレピングアプリ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■連絡について フリーランスのため、柔軟に対応可能です。 基本的にメッセージをお送りいただく時間は問いません。 可能な限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Webマーケティングから制作まで
◾️概要 大学卒業後、Web制作会社に入社し、Webディレクターとして制作ディレクション・検証、コーディングに従事。並行し て、顧客への新規提案や成果物の品質管理、運用フロー改善、チームの予算管理などチームリーダー業務を経験。 クライアントの要望を実現するために、クライアントの制作・業務フロー改善などクリエイティブ制作以外の面でも ご支援することを心がけています。 また、大学時代に留学経験もあり、アカデミックレベルの英語対応も可能です。 非常にまめで誠実な性格だと周りからは評価をいただいています。 ◾️経験 ・プロジェクト管理:案件進行、予算・人員・品質管理 ・Webディレクション:運用案件や構築案件における制作ディレクション、テスト検証 ・要件定義:クライアントとのすり合わせ、要件定義書の作成 ・自動化ツール開発:ExcelやGoogle Apps Scriptを用いた自動化ツールの作成 ◾️テクニカルスキル ・デザイン:Adobe XD / Figma ※画面設計の対応可能 ・言語:HTML / CSS / VBA /Google Apps Script ※HTML、CSSはモジュールを用いた量産対応可能 ◾️PCスキル ・Word / 社内打ち合わせ用の資料作成が可能 ・Excel / 関数(Xlookupなど)やピポットテーブルの使用、マクロ実装が可能 ・PowerPoint / 社内打ち合わせ用の資料作成、社外プレゼン資料作成が可能 ・GoogleDocument/ 社内打ち合わせ用の資料作成が可能 ・GoogleSpreadSheet / 関数(Xlookupなど)やピポットテーブルの使用、マクロ実装が可能 ・Google PowerPoint / 社内打ち合わせ用の資料作成、社外プレゼン資料作成が可能 ◾️資格 ・ITパスポート(2021) ・TOEIC 805(2019) ・Webディレクション検定(2021)
スプレッドシートなどGoogleサービスをGASを使って自動化します
経歴: 国立高専卒業後に医療関係のシステム開発の会社に勤めております。 使用言語: ・GAS ・C# ・Python ・Ruby 主な業務内容: Google Apps Script(GAS)を活用した業務効率化、自動化ツールの開発を中心に、以下のようなサポートを行っております。 ・GoogleスプレッドシートやGoogle Workspaceの自動化・ツール構築 ・ChatGPT・LINE・Slackなど外部サービスとのAPI連携 ・Webページのスクレイピングやデータ収集 ・集計・レポート:数値をまとめてグラフやPDFを自動生成・メール送信 ?どんなことができる? 例 ・LINEbotを作成 ・LINEワークス ・ChatGPT(GPT-4oなど)を使った開発 ・チャットボットの開発 ・stripeでの決済機能の実装 ・ChatWork連携 ・Slack連携 ・Whisperを使った音声ファイルを自動テキスト化 ・スプレッドシートで請求書や明細書のPDFを自動作成してGoogleドライブに保存 ・Googleフォームの内容をLINEやSlackに自動転送 ・スプレッドシートのデータを月ごとや人ごとに集計 ・Googleカレンダーの日程をスプレッドシートに出力したい ・スプレッドシートで顧客管理システムを作りたい ・Gmailの内容を自動でスプレッドシートに転記 ・Webスクレイピング ・給与管理 ・定期実行 ・API連携 ・その他柔軟に対応可能 などなどです。 上記以外の内容でもご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。 相談費用は発生いたしません。 下記のようなサービスとの連携 ・Googleフォーム連などgoogleサービス ・LINE ・LINE WORKS ・Slack ・ChatWork ・ChatGPT ・Whisper ・stripe ・Asana ・その他サービス(ご相談ください) 活動時間は平日の夜と休日となります。 ミーティングでのご相談も可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 即レスで丁寧に対応させていただきます。 精一杯努めますので、何卒よろしくお願いします。
ITの仕事を12年以上続けています。今まで、案件が途切れたことはありません。
平日は9〜18時まで本業をしていますので、それ以降の作業が可能です。 システムエンジニア歴13年。主にWordPressやPHP、Pythonを使ったWebサイト開発・業務自動化ツールの構築を行っています。近年では、クラウドワークスや直契約を通じて多数の実績を積んでいます。 【直近の主な実績】 • 不動産サイト開発(WordPress + PHP + Python) 物件一覧・詳細のデータ取得から検索機能の実装、不動産API連携まで対応。 • 佐藤塗装工業|施工事例ページの構築 HTML/CSS/JS/PHPにて静的サイトの保守・改修対応。 • 横浜探偵事務所|トップページのレポート表示ロジック実装 WordPress + Elementor + Git環境でのフロントエンド調整。 • ポロカリ|物件検索画面の全面改修(SCSS導入、検索UX改善) WordPress + JavaScript + PHPで検索結果の動的描画を実装。 • Google Apps Script / Pythonを用いた自動化ツール開発(複数件) • スプレッドシートからデータ取得・整形し、Gmail送信やnote記事の自動投稿 • メルカリ価格変更プログラム、Amazonギフトコード処理ツールなど 【得意領域】 • WordPressカスタマイズ(テーマ改修・独自テンプレート・ACF・Elementor対応) • PHP・JavaScriptによる機能実装 • Google Apps ScriptやPythonを用いた業務効率化ツール開発 • データベース設計・MySQL連携(CRUD処理) • Gitでのソース管理(GitHub・Bitbucket) 【技術スタック】 • 言語:PHP / Python / JavaScript / GAS / HTML / CSS / SCSS / SQL • CMS:WordPress • DB:MySQL / PostgreSQL • その他:GAS / Git / Docker / API連携
作りたい物を実現する
自己紹介をお読みくださりありがとうございます。 主な業務はシステムエンジニア。 要件定義から運用保守までなんでもござれです。 「作りたい物を実現する」をモットーにお仕事のお手伝いをさせていただければと思います。 ▼可能な業務 ・各種コーディング VBA(Excel、Outlook、IEの連携も含む) HTML CSS(bootstrap含む) JavaScript(JQuery含む) Google Apps Script PHP Perl Java Python C# SQL(Oracle、SQL Server、PostgreSQL) ▼活動時間等 主な活動時間は夜間および土日祝となります。 とはいえ、コーディング以外の活動。 つまり、システム構築に関するご相談やシステムを作る上で必要なものの検討などは平日の夜間帯でしたら可能です。 以上。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 気軽にご連絡をいただければ幸いです。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア