プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,010 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
1
資格はありません。 上流工程から下流工程まで一貫して担当した経験があります。 具体的には基本設計からテストまでを担当した経験があり、クライアントの要望に応じた柔軟な対応や改善提案を行うことに強みがあります。 クライアントに対する責任感を持ちながら、高い品質を維持することに常に注力しております、今後も成長を続けていきたいと考えています。自信のスキルを最大限に活かして、よりプロジェクトに貢献できるように努めていきます。 直近の案件では流通系システム開発、製造業系システム開発、銀行向け次期システム開発などに参画させていただいておりました。3つとも設計からテストまで一貫して担当しておりました。
初めまして、私はオールラウンドなエンジニアです。バックエンドからフロントエンド、さらにはAIやデータ解析まで、幅広いスキルでどんな課題にも対応できます。どんなニーズにも応え、確実な結果をお約束します。よろしくお願いいたします!
言語問わずクライアントに合わせたものを使用し、業務の最適化などを得意としています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岸田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某IT専門学校 卒業 ・2020年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2022年からフリーランスとして活動 【資格】 ・Oracle Java SE8 silver ・MOS ・MTA Networwk,Security 【現在の業務内容】 ・システムのサーバサイド開発 ・VBAによるマクロ開発 ・ソフトウェア開発 ・既存システムの改修 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・マクロ作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・Java framework:spring ・VBA ・C#(WPF) ・PHP(Laravel) ・python 【DB】 OracleDB,MySql,Access,SQLite 【BIツール】 Power BI Microtrategy 【稼働時間】 平日は企業様より、在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
私は内向的な性格ですが、対人関係においては外向的に振る舞い、常に他人の気持ちを理解し、人々が幸せになることを望んでいます。責任感が強く、明確さと完璧さを重んじて業務に取り組むことを心掛けています。 自己成長に対して積極的で、自分に高い目標を設定し、それに向けて計画的に行動することが得意です。独学に強みがあり、短期間で新しい技術を習得する能力があるため、技術の学習を楽しんでいます。 PHPは特に得意な開発言語ですが、プログラミングの基本的な考え方を理解しているため、他の言語にも迅速に対応することができます。これまでにCI/CDの導入や管理を行った経験があり、GitLab CI/CDだけでなく、他のプラットフォームでも適応できる自信があります。 今後も技術力を向上させ、チームに貢献できるよう努力していきたいと考えています。
クラウドサービスの導入に携わっています。
特技・スキル PHPを用いたWebアプリケーション開発を得意としています。特に以下のフレームワークに強みがあります: Laravel: スピーディーで柔軟な開発を実現し、高品質なコードを書くことを重視しています。 Symfony: 複雑な業務ロジックや高いスケーラビリティが求められるプロジェクトにも対応可能です。 開発経験 開発歴: 4年半 フロントエンドからバックエンドまで、幅広い開発業務に携わった経験があります。 中小規模のプロジェクトから大規模な業務システムの開発まで幅広く対応可能です。 他のスキル データベース設計: MySQLを主に扱い、効率的でスケーラブルな設計が得意です。 フロントエンド: 基本的なHTML、CSS、JavaScriptに加え、BootstrapやSCSSなどを使用したレスポンシブデザインの実装も対応可能です。 Git: チーム開発でのGitフロー運用やコードレビュー経験も豊富です。
スキル フロントエンド: ReactJS、NextJS、JavaScript(Tailwind CSSやMaterial-UIなどのライブラリ活用) バックエンド: Node.js、Express.js、RESTful API設計・実装 データベース: MySQL、MongoDB Python: GUIアプリケーション開発(PyQt、Tkinterなど) ツール・ワークフロー: Git、GitHub、Docker 強み 幅広いプロジェクト経験: WebアプリやデスクトップGUIツールなど、多岐にわたる開発実績。 フルスタック開発力: フロントエンドとバックエンドの両方に対応し、プロジェクト全体を一貫してサポート可能。 詳細情報 主なプロジェクト経験 複数のReactを用いたダッシュボード開発および保守。 Node.jsとMongoDBを活用したREST API構築プロジェクト。 PyQtを使用したデスクトップツール開発により業務効率化を実現。 対応可能な作業時間: 平日・週末問わず柔軟に対応可能。プロジェクト期間に応じたスケジュール調整も承ります。 目標: クライアントのご要望を満たしつつ、期待以上の高品質な成果物を提供すること。
得意言語:JAVA、Python、Android 業務経験:WEB、アプリ 日本で生活・仕事の経験がある。(IT経験12年、日本4年間、日本語N1合格) SI経験(WEB系やアプリなどの開発・設計・製造・管理) プロジェクト: Secom安保アプリ 【概要】 カメラやスイッチなどをアプリで制御できるようにサーバを立ち上げ、アプリUIを0から提案、機能はUIをもっとにアジャイル開発する。 【プロジェクト規模】 全体10名体制、半分フォロー 【担当】 窓口、進捗管理、基本設計、詳細設計、一部の開発 Sony睡眠アプリ 【概要】 古いバージョンの上に大学教授の本を基づいて新機能を導入する 【プロジェクト規模】 全体8名体制、全体フォロー 【担当】 大学教授の本から要件を提出、機能設計、窓口、開発、テスト MUJIの販売システム 【概要】 グローバルとともに多言語化とフレームの更新を実施する 【プロジェクト規模】 全体40名体制、6人をフォロー 【担当】 窓口、進捗、モジュールの設計、リソース 日通ERP 【概要】 在庫管理 【プロジェクト規模】 全体50名体制、3人をフォロー 【担当】 モジュールの設計と業務打ち合わせと開発 ミスミERP 【概要】 在庫や流通のコンサルティングです 【プロジェクト規模】 全体30名体制、4人をフォロー 【担当】 コンサルティング業務の問い合わせ ブリヂストンのWF 【概要】 出張清算システム 【プロジェクト規模】 全体10名体制、全体フォロー 【担当】 全体の管理、見積もり、提案、基本、詳細、テスト トヨタ車載 【概要】 17CY 【プロジェクト規模】 全体30名体制、全体フォロー 【担当】 全体の管理、仕様確認、品質強化、DR マップアプリ 【概要】 インクリメント開発 【プロジェクト規模】 5名 【担当】 要望確認、BUG修正、アウトソーシング管理 受発注システム 【概要】 受発注基盤などの開発 【プロジェクト規模】 8名 【担当】 Coding
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在大阪府在住の大学3回生です。 【プロフィール】 コンピュータサイエンスを独学中の大学生です。ウェブ開発とPythonプログラミングに情熱を注いでおり、特にAIと最新技術の融合に強い関心を持っています。 【技術スキル】 - Python: 基本文法、スクリプト作成 - ウェブ開発: WordPress(基礎), Django - AI・機械学習: 学習中 - その他: GAS(学習予定) 【プロジェクト経験】 1. Pythonを使用した簡単なブラウザゲーム開発 2. Djangoフレームワークを用いたタスク管理ウェブアプリ作成 【強み】 1. 新技術への強い興味と学習意欲:AIツールや決済システムなど、最新技術に積極的に挑戦する姿勢があります。 2. 実践的な開発経験:限られてはいますが、実際にゲームやウェブアプリの開発を経験しており、理論と実践の両面からスキルを磨いています。 3. 柔軟な思考と適応力:WordPressとPythonを組み合わせた動的なウェブサイト制作など、既存の知識を新しい課題に応用する能力があります。 【目標】 AIを活用した革新的なウェブソリューションの開発に携わりたいと考えています。特に、チャットボットやAIを活用したウェブアプリケーションの開発に強い関心があります。 【アピールポイント】 実績はまだ少ないですが、貴社のプロジェクトを通じて実践的な経験を積み、成長していきたいと考えています。提供される学習環境や週次のグループコンサルティング、勉強会を最大限に活用し、スキルアップに励みます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
システムエンジニア歴15年以上で、主にWebシステム開発を得意としています。 ※Unityでのカジュアルゲームアプリ作成経験もあるため、アプリ開発も規模が小さければ作成可能です ▼可能な業務/スキル ・プログラム(Java、Kotlin、C#、PHP、Perl) ・DB(SQLServer、MySQL) ・フレームワーク(JSF、Spring、ASP.NET、FuelPHP、Catalyst、Unity) ・ソース管理ツール(Git) ▼実績 B to B ・社内向けプロジェクト管理システム構築・運用 ・ブライダル系予約管理システム構築 B to C ・音楽系ECサイト構築・運用 ・カジュアルゲームアプリ ・ソシャゲアプリ運用(バックエンド側) ・ふるさと納税サイト ・アパレル系ECサイト ご興味ありましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
I am writing to express my interest in the Site Construction and Web Development position at many company. With over 5 years of experience in the technology industry, I have developed a strong foundation in various areas such as server/network construction, web programming, business systems and software, project management, and requirements definition. I have a proven track record of successfully completing projects on time and within budget, while also exceeding client expectations. My ability to utilize machine learning and deep learning algorithms has allowed me to create innovative solutions for complex problems. Additionally, my expertise in AI annotation and ChatGPT development has been instrumental in improving the efficiency and accuracy of various processes.
仮置きの為、後ほど記載させて頂きます。
2019年からエンジニアをしています。 これまで業務で経験のある内容は以下です。 ・言語/フレームワーク ・C ・C++ ・C# ・Python ・Swift ・PHP ・Laravel ・インフラ ・Nginx ・Docker ・クラウド ・AWS ・業務 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装 ・運用保守 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア