プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
625 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 杉田宜士と申します。(46歳) これまでの経験を活かし、クラウドワークスでの業務に柔軟に対応可能です。 【経歴】 茨城大学工学部電気工学科 卒業 プログラミング業務(Excelマクロ含む6年程度)やソフトウェア関連業務13年以上 データ関連業務多数 【可能な業務】 プログラム作成(ExcelVBA、VB.net、Python機械学習)、ツール作成 データ整理・分析業務 タスク業務全般 【開発言語・ツール】 ExcelVBA、VB.net、Python(OpenCV・NumPy・Matplotlib)、SQL、Access、Tableau 【稼働時間】 平日・休日ともに1日3〜7時間程度、フルリモートで柔軟に対応可能です。 納期厳守を心がけ、丁寧なコミュニケーションを意識しております。 安全な進行のため、仮払いを確認してから作業を開始いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 詳細な職務経歴や実績については、下記リンクの職務経歴書をご覧ください。 [職務経歴書のリンク] (先頭にhが抜けております。先頭にhをお付けご参照ください。) ttps://docs.google.com/document/d/1qap-ZGP0kloJ-0AvkeX8VgOdBQsc0FxM/edit?usp=drive_link&ouid=112398652925237486931&rtpof=true&sd=true
私は長年にわたり、多種多様なシステム開発プロジェクトにおいて一貫して設計から運用まで携わり、プロジェクトマネージャー(PM)やリーダーとしての役割を果たしてきました。30年以上にわたるキャリアで培った経験と専門知識を活かし、効率的かつ信頼性の高いシステムの開発と運用を実現しています。 近年では、セキュリティ分野や勤怠管理、施設予約管理といった業務システムの開発・保守に従事し、PythonやPHP、JavaScriptといったスキルに加え、DjangoやCakePHPなどのフレームワークも活用してきました。また、コミュニケーションツール(TeamsやRedmine)を用いた効率的なチーム運営とプロジェクト管理にも自信があります。 特に注力しているのは、要件定義から運用・保守までの全工程を通して、クライアントのニーズに的確に応えるシステムを提供することです。複雑な仕様や高い要求事項を持つ案件においても、培った経験を駆使してプロジェクトを成功に導く能力を有しています。 さらに、過去には機械学習システムや予約発券システムなど、高度な技術力が求められるプロジェクトにも従事してきました。これにより、多岐にわたる技術スタックを活用する柔軟性と問題解決能力を養っています。 貴社が抱える課題を解決し、価値を最大化するお手伝いができると確信しております。ぜひ、私の経験とスキルをご活用ください。
AI・クラウド技術で「課題にぴたっとハマる」ソリューションを。 はじめまして。AI・クラウド技術を活用し、現場の課題に“ぴたっと”ハマるソリューションを提供しているエンジニア、須田優斗と申します。 ChatGPTやAzure OpenAI、Python、FastAPIなどを用いた業務自動化・AI導入支援を中心に、幅広い業界のプロジェクトに携わってきました。 【対応可能な領域】 ・ChatGPTやAzure OpenAIを活用した業務効率化(FAQボット、議事録生成など) ・FastAPIやLangChainを用いた軽量API・ナレッジベース構築 ・Pythonによるデータ分析やレポート自動化 ・AzureやGCPを活用したクラウド連携・運用支援 技術導入の目的は「使われること」。そのため、開発前のヒアリングを重視し、現場で本当に役立つ仕組みを設計・構築します。非エンジニアの方にもわかりやすく丁寧にご説明いたしますので、技術に不安がある方もご安心ください。 【こんな方におすすめ】 ・AIを業務に導入したいが、何から始めればいいかわからない ・社内のルーティン業務を自動化したい ・クラウドを活用して効率化を図りたい ・技術的な相談から開発・運用まで一貫して任せたい 連絡手段はSlack、Chatwork、Zoom、メールなど柔軟に対応可能です。基本的に終日対応しており、迅速な返信を心がけています。 まずはお気軽にご相談ください。あなたの課題に“ぴたっと”ハマる技術と提案を、心を込めてお届けします。
東祥央と申します。フリーランスのシステムエンジニア。33歳で、現在は複数の企業・スタートアップの開発案件に携わりながら、Webシステムや業務アプリケーションの設計・実装を中心に活動しています。 新卒で大手SIerに入社後、約8年間にわたりエンタープライズ向けシステムの開発・保守・要件定義などを幅広く経験しました。その後はフリーランスとして独立し、スタートアップ企業や中小企業の開発案件に参画。既存システムのリプレイス、新規サービスの立ち上げ支援、Webアプリのフルスクラッチ開発などを担当してきました。 フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応できるのが強みです。React、Vue、TypeScriptを用いたモダンなUI開発から、Node.js、Python、PHP、Rubyを用いたAPI・業務ロジックの構築、さらにはAWS・GCP等のインフラ設計やCI/CDの導入も対応可能です。小規模なプロジェクトにおいては、要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一人で担当することもあります。 最近は、ChatGPTなどの生成AIやPythonを用いた業務効率化、自動化ツールの開発にも注力しています。ノーコード・ローコードとエンジニアリングのバランスを取りながら、クライアント様の課題解決に直結する開発を心がけています。 信頼関係を何より大切にし、「期日厳守・丁寧なコミュニケーション・柔軟な対応」をモットーに活動しております。初めてご依頼いただく方にも、安心してご相談いただけるよう丁寧にヒアリングを行い、必要に応じて仕様整理のサポートもいたします。 開発に関するご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。単発案件から長期のパートナーシップまで、幅広くご対応いたします。
【経歴】 2016年:立命館大学大学院 情報理工学系研究科 修了 2016年:生協事業向け個人帳票印刷システムの開発・運用保守を担当 2019年:スマートファクトリープロジェクトにて、製造現場のペーパーレス化・データの見える化を実現 2023年:バックオフィス業務改善プロジェクトにて、kintoneとAzureを活用したアプリケーションを開発 現在:社内DX推進および、社外向けシステムの企画・運用・保守に従事 【保有資格】 ・応用情報技術者 ・G検定 ・kintone認定アソシエイト ・Microsoft Azure Fundamentals ・Microsoft Azure Administrator ・Python3 エンジニア認定基礎試験 ・ITパスポート ・情報セキュリティマネジメント 【対応可能な業務】 ・プログラムおよび業務ツールの開発 ・Windowsアプリケーションの実装 ・Excelマクロ開発(VBA) ・Webサイト構築 ・BIツールの作成・導入支援 ・kintoneの構築支援/運用サポート ・クラウドサービス構築支援/運用サポート(AWS、Azure) ・動画編集 など 【使用言語】 Python, Java, JavaScript, PHP, SQL, VB.NET, HTML/CSS, C# 【連絡可能日時】 ・平日:09時~18時 ・連絡手段:メール/電話/Slack 【自己PR】 納期を厳守し、丁寧なコミュニケーションを心がけ、 クライアント様のご期待に応えるために全力を尽くします。 迅速かつ柔軟な対応が強みですので、ぜひお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。 【会社紹介】 湘南技術センターは、50年の歴史と実績を持つ技術集団です。 システム開発の全工程を網羅し、クライアントに最適なソリューションを提供すること を使命としています。企画・提案から、要件定義、開発、テスト、運用まで、 各フェーズで的確な支援を行っています。
2019年4月より新卒でヤフー株式会社(現 LINEヤフー)に就職し、Yahoo!Japanアプリのサーバーサイド開発に従事。その傍ら、副業や個人開発でフロントエンド開発とクラウドインフラ(GCP/AWSなど)の経験を積みました。 要件や実現可能性の相談からでもきめ細かくお伺いし、フルスタック技術を活かして最適な開発をご提案できればと思います。 経験言語・フレームワーク等: Java ☆☆☆☆ Kotlin ☆☆☆☆☆ JavaScript ☆☆☆☆☆ TypeScript ☆☆☆☆ Python ☆☆ PHP ☆☆ SpringBoot ☆☆☆☆☆ Ktor ☆☆☆☆ React ☆☆☆☆ Next.js ☆ Remix ☆☆☆☆ Firebase ☆☆☆ Supabase ☆☆☆☆ Cloudflare ☆☆ AWS ☆☆☆ GCP ☆☆☆ Azure ☆ ☆の数は経験度の目安です。
プロフィールを御覧いただきありがとうございます。フリーランスのエンジニアの佐藤と申します。 長らくシステム開発の業務に携わり、業務システム開発からWEBサービス開発まで幅広いジャンルを経験し、データベース・サーバ構築、設計、コーディングとシステム開発に関わる知識を満遍なく備えていることが特徴です。 お客様とのコミュニケーションを重視しておりますのでしかkりと意思の疎通をした上で正しく求められる成果物を納品することを心がけております。 ■対応可能な技術要素 開発言語:C#、VB、PHP、Python、JavaScript データベース:MySQL、PostgreSQL SQL Server、Oracle サーバ構築:Linux、Windows Server その他キーワード:Amazon AWS、Laravel、Symfony、EC-CUBE ご発注のご検討を何卒よろしくお願いいたします。
はじめまして。 ウェブおよびモバイルアプリ開発エンジニアとして2020年末からはチームのリーダーとして活動しながら、AI/機械学習プロジェクトの開発にも参加しました。2023年4月からは個人フリーランサーとして活動しています。 ー ウェブ開発 ・フロントエンド: JavaScript/TypeScript、HTML5、Sass、React.js、Vue.js ・バックエンド: PHP(Laravel)、Node.js(Express.js)、Python(Django/FastAPI)、GoLang ・ データベース: MySQL、NoSQL ・モバイル開発: Android(Java and Kotlin), iOS(Swift and SwiftUI), React-Native, Flutter ・インフラ:さくら、AWS、Lollipop、X-Server ・CI/CD:Github Action ー モバイルアプリ開発 React NativeとFlutterを利用したクロスプラットフォームアプリ 何卒宜しくお願いします。
ソフトウェア業界で20年以上の実務経験があり、Java、Python、C#.NET、Javascript、TypeScript、React、Angular など、幅広い技術スタックに対応可能です。 要件定義から設計・開発・テスト・保守まで一貫して対応できるフルスタックエンジニアとして、お客様のご要望に柔軟にお応えいたします。 日本語でのコミュニケーションにも問題なく対応可能です。 単発案件から中長期プロジェクトまで、リモート・オンサイト問わずご相談ください。 誠実かつ迅速な対応を心がけております。お気軽にご連絡ください。
1988年 工業系の短期大学にて 電子情報学科 情報処理コース卒業 1988年 ソフト開発の企業に入社 各種業務アプリケーションから、制御ソフトの 設計、製造、テスト、運用、保守業務などに10年間携わる 1998年 育児のため休業 2004年 ここから自宅にて音楽教室を開き、3歳から高校生までの子供たちに ピアノとエレクトーンの指導、保護者へのコンサルと経営に携わり始める。 2019年 ここからJava、python、swift等を独学。 2020年 全ての人が音楽を楽しめる音楽関連のアプリをチーム開発中 2022年 Webシステム構築・運用開始 子供の教育から手が離れたのを機に、前職SE、プログラマーの経験を活かして技術をアップデートするべく独学。大学で学んだ創成期の技術から、目が回るほど急成長する最新技術を楽しんでいます。 ✨チームでの開発も可能です。
名前:福本 一樹 肩書き:フルスタックエンジニア/バグの語り部/カフェイン駆動生命体 日本生まれ日本育ち、純正和製エンジニア、田中ヒロです。コードは書けても年賀状は書けません。フロントエンドからバックエンドまで、エラーも含めて全て愛せる真のフルスタックエンジニア。主食はコード、副菜はドキュメント、デザートはGitHubのREADMEです。 React、Vue、Angularを嗜み、TypeScriptとのラブコメは7年目に突入。CSSとは定期的に冷戦状態ですが、最終的にはmarginの力で仲直りします。Tailwindでさえ「お、今日は機嫌がいいな」と語りかけるレベルの親密さ。 バックエンドではNode.jsを筆頭に、Python、Goにも対応。REST API?GraphQL?どんと来い。Dockerで人生をコンテナ化し、Kubernetesでは「YAMLは心の鏡」と言いながらデプロイしています。PostgreSQLとの関係は「複雑」ステータス、でも別れられない。 好きなエディタはVSCode、ただし設定ファイルは迷宮。Linux歴は10年以上、Macのターミナルを黒魔術の祭壇にして今日もコードを捧げています。なお、Windowsマシンは「実験対象」として飼っています。 趣味はバグとの心理戦と、デバッグ中に急に現れる哲学。休日にはキーボードのキーキャップを並べて「どれが一番押し心地か会議」を一人で開催中。 「バグは敵ではなく、教えてくれる先生」 そんな悟りを開きながら、今日もgit blameで犯人(過去の自分)を追い詰めています。 得意技: フロント:React / Vue / Next.js / Tailwind CSS / TypeScript バックエンド:PHP/Node.js / Express / NestJS / Go / Python / PostgreSQL その他:AWS/Docker / Kubernetes / Git / CI/CD / Bash / 忍耐 ※本人曰く「趣味はエラーとの対話。人生で一番多く会話した相手はたぶん404 Not Foundです。」
2015-2019年:医薬品営業職 専門領域担当(MR) 2019-2021年:東京大学大学院 研究課題補佐(自然言語処理) 2021-:CRO企業エンジニア(プロジェクトマネージャー) VBA:4年(自動化/効率化) PHP:2年(Laravelを用いたwebアプリ開発) Python:3年(自然言語処理/AIモデル学習) ※要件定義・設計・実装・テスト・運用保守経験あり office365関連のPower-Apps・Power-BI等の開発も可能です。 Ui-Path等の開発経験もあります。
東京高専(専攻科含む)修了後、慶應義塾大学大学院に飛び級入学。 在学中からフリーランスとしてウェブ開発やシステム構築に従事し、自ら起業も経験しました。 卒業後はフリーランスを継続しつつ、 - FinTechコンサルタント - テックリード - デザイナ - プロダクトマネージャー として幅広いプロジェクトに参画。 ―――――――――――――――――――――――― 得意分野・スキル プログラミング言語: PHP、Python、TypeScript ほか、Basic からモダン言語まで10年以上の実務経験 アーキテクチャ設計・技術選定: 大規模システムの要件定義~設計~レビュー プロジェクトマネジメント: スケジュール管理、リソース調整、ステークホルダーコミュニケーション キャリア/技術コーチング: エンジニアキャリア相談や社内勉強会講師の経験多数 ―――――――――――――――――――――――― ご提供できるサービス 1. システム開発・保守 要件定義からテスト・運用までワンストップで対応 2. 技術顧問・コンサルティング 技術選定、開発プロセス改善、チームビルディング支援 3. プロダクトマネジメント支援 ロードマップ策定、ユーザーインタビュー、KPI設計 4. キャリア/プログラミング指導 初心者から上級者まで、キャリアパス設計やコードレビュー ご相談、お待ちしております! お気軽にメッセージください。
●プログラミング言語: ◉上手: Java、PHP、JavaScript、python ◉熟練: c、c++、MATLAB、octave ◉理解: Assembly language(8086) ●Web開発: ◉フロントエンド: html5、css3、JavaScript、react、angular、vue.js ◉バックエンド: NodeJS、express、Django、spring boot ●データベース: ◉リレーショナルデータベース: MySQL PostgreSQL ◉非リレーショナルデータベース: mongo、Redis ●開発ツールと開発環境: ◉IDE:IntelliJ IDEA、Visual Studio Code ◉バージョン管理: git、SVN ◉継続的インテグレーション: Jenkins ●静的モジュール パッケージャー: ◉Uglify JS、Webpack ●オペレーティング·システム: ◉Linux、macOS、Windows ●Web サーバ: ◉Nginx、Apache、Fast Reverse Proxy ●通信プロトコルとテクノロジー: ◉RESTful API、WebSocket ●安全性: ◉SSL/TLS ●その他のスキル: ◉優れた問題解決能力と論理的思考力 ◉ コンパイルされた開発言語であるかインタープリタされた開発言語であるか .メモリ内のスタック、ヒープ、コードセグメント、データセグメントとして想像します
PHP歴15年以上、ストアランキング1位獲得歴のあるスマホゲームのサーバサイドやWEBサイトの負荷対策などやってきました。 PHP、MySQLを使った高負荷システムの開発はお任せください。 設計段階で先を考えてデータ構造考えます。 属人化しない自分がいつでも不要になれる。 コードを見ればわかる。 運用しやすいテストしやすい実装を心がけております。 既存システムの改修、機能追加、負荷対策 モダンなフレームワークへのリプレイス サイトの表示速度改善 繰り返し作業の自動化 Docker環境構築 まずはお気軽にご相談ください。 対応可能言語 PHP Javascript Python Go 資格 基本情報技術者 応用情報技術者 情報セキュリティスペシャリスト
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア