絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
682 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
SE、プログラマ
現在は仕事と育児に奮闘中の社内SE(育休中)です。 社内SEとして5年の経験があり、各環境や会社の文化に見合ったシステムを提案し運用してきました。 業務改善・自動化や業務アプリケーション開発・分析ツールなど、何かお力になれそうなことがありましたら、お気軽にご相談ください。 【実績】 ○業務改善 調整~要件定義~運用管理まで対応。 ーデスクトップアプリケーションからKINTONEへのリプレイス ーレガシーなP OSシステムからiPadアプリケーションシステムへのリプレイス ーコーポレートサイトのWORDPRESS化 ○自動化 ーGASでのWEBスクレイピングを利用した特定サイトからの情報収集とりまとめ ーGASとWEB APIを利用した売上一覧表の作成 ーEC登録用商品マスタのデータクレンジングのマクロ化 ー商品マスタ更新用SQL処理のバッチ化 ○データ分析 ーBIツールを用いた売上データの視覚化 ーデータクレンジング ○その他 ・企業のマーケティング部門において販促チラシなどの作成にも従事。Illustratorやphotoshopはある程度操作可能。 ・1年半程度中途入社者に対してのIT基礎研修を実施。 ・コーポレートサイトの運用管理にも長年携わっていたのでサーバー知識などもある程度有。 【スキル】 ・ExcelVBA ・GAS ・HTML/CSS ・JavaScript ・Python 【資格】 ・ITILファンデーションV3 ・セキュリティマネジメント試験
大手IT会社でシステム開発を経験 データベースシステム開発を主に担当 SQL得意
汎用機からPCまで、幅広く経験しました。 資格としては、 IPA データベーススペシャリスト IPA ネットワークスペシャリスト IPA 旧アプリケーションエンジニア Oracle 8i platinum 等を持っています。 SQLが得意です。
約10年、WEBディレクターの会社員として働いています。 WEBやiOS/Androidにおける、市場調査(デプス、定量)設計、データ分析、UI/UX設計、アートディレクション、ライティング、要件定義、開発進行管理、SLA定義、UAT、リリース後の効果調査等、一連のディレクションの経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・要件定義(画面要件/ワイヤーフレー/非機能要件) ・アンケート設計 ・テスト設計 ・マネジメント ・契約書/プライバシーポリシー/規約の策定 ▼経験 ◆3年以上 ・toC:飲食、住宅サービスのWEBディレクター ・toB:飲食店用の予約管理アプリ、会計レジアプリのWEBディレクター ◆1年以上3年未満 ・上場企業におけるマネージャーとして採用・育成プログラムの策定、給与査定 ・英語で海外企業と開発要件確認する会議進行・メールでのやりとり ◆1年未満 ・セキュリティソフトの品質保証 ・サーバーエンジニア ・iOSエンジニア ▼プログラミング言語 ・PHP ・C/C++ ・Java ・ObjectiveC/Swift ・HTML/CSS/JavaScript ▼資格 ・TOEIC785点(2022年5月時点) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゴルフ ・カヤック ・旅行 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロジェクトの上流工程からサーバー構築プログラミング、ネットワーク構築すべて行えます。
資格: 基本情報技術者、Microsoft Office Specialist Word、Microsoft Office Specialist Excel、危険物乙種四類、漢字検定準二級 経歴: 新卒でソフトハウスに就職、官公庁向けグループウェアの開発、導入を手掛けていました。その後、出版社に転職し官公庁向けの例規集システムの開発、導入、保守を手掛け社内システムの保守及び官公庁向け新規プロジェクトの立ち上げに携わりました。守秘義務があるためここに記載できない事項が多数ありますがグループウェアから検索システムまでウェブ系で幅広くシステム開発に従事しました。 スキル: プログラミング言語: PHP、HTML、JavaScript、C、C++、VB、Java フレームワーク: FuelPHP、Laravel、ZendFramework データベース: PostgreSQL、MySQL、Oracle OS: Linux、CentOS、Windodws 上記の他にも仮想サーバーの構築やネットワーク構築も行えます。
ご覧いただきありがとうございます。 【自己紹介と簡単な経歴】 yatsukaと申します。やつか、と読みます。 千葉県出身、大阪府在住の30代男性です。 最終学歴は東京大学大学院修士課程です。 プログラマ、Webライター等を経て、現在一般企業で在宅勤務。 (将来的にWebライターを本業にしようと考えています) 【実績】 ライター歴約6年(2025年5月現在)。 これまで200本近くの記事執筆を請け負いました。 記事内容は主に、IT、バイオ、受験・勉強、メンタルヘルスです。 【主に可能な業務】 ・テーマ設定 ・記事構成(タイトル、見出し) ・記事執筆 ・WordPressでの入稿・記事執筆 【得意分野・興味関心】 ・大学院の専攻の関係で社会問題、とりわけバイオやメンタルヘルスにアンテナを張っています。 ・ペットでチワワを飼っています。以前はネコを飼っていました。 ・将来に備えてNISAで国内株を運用しています。 ・最近の趣味は自宅で野球観戦です。阪神タイガースを贔屓にしています。 【主な資格】 ●メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種 ●基本情報技術者試験(言語:C言語) 【稼働時間】 週20時間程度。 最低一日3~4時間稼働可。 裁量制で在宅勤務のため平日でも柔軟に連絡可。 以上になります。よろしくお願い致します。
なんでも経験することを大事にしています。
現在は高速道路システムの開発をしております。 詳細設計書の作成(サーバ、クライアント)からシステム設計に携わっています。テスト項目書の作成やデバック等もできます。 機械系に精通していたこともあり情報系、機械系どちらの強みもございます。 機械設計では技能五輪の審査員補佐をした経験もございます。 なにか文章を考えること、写真を撮ることも好きなのでライティングにも挑戦してみたいと思っております。 ▼可能な業務/スキル ・java / javascript / VBA / C ・CATIA / SolidWorks / mechanicalCAD / CAD ▼資格 ・ITパスポート ・技能士補(生産技術:機械) ▼実績例 ・高速道路システムの研究・開発(2020/12~現在) ※守秘義務の都合上、詳細については割愛させていただきます。 ▼活動時間/連絡について 基本的に平日は18時まで仕事をしておりますが、時間に余裕があるときは土日以外でも対応可能です。 連絡につきまして電話よりもメールでの対応になると思いますが、柔軟に対応させていただきます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・グルメ写真の撮影 ・食事 ・口コミ投稿 ・ゴルフ ・神社、寺巡り ・ホテル巡り まだまだ未熟ではありますが、なににでも興味がありますのでお気軽にご連絡くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。
PremiereProを使った動画編集ができます。初心者を応援している方、よろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして、アキヤマと申します。 Adobe Premiere Proを使った動画編集ができます。 (カット、テロップ、色の調整、SE、BGM) ▼自己紹介 動画編集歴:6か月 所在:東京都 本職:システムエンジニア ▼活動時間/連絡について 平日 : 2~3時間 土・日・祝: 8時間 ※本職が在宅勤務のため、平日でも即返信が可能です。 ▼強味 ・ITリテラシーがあります。 ・システム開発として、会計・自動車・病院・ショッピングに関連して携わってきましたので、 そこそこ話は通じると思います。 ▼編集環境 CPU: Core-i7 GPU: RTX-4070Ti ソフト: Adobe Premiere Pro 動画編集の経歴が短いため、まずは実績を積み上げていきたいと考えています。 社会人として当たり前の事はできると自負しておりますが、 やはり不安はあると思いますので一度面談などで確かめてからご依頼して頂いても大丈夫です。 初心者を応援している方、手を差し伸べて頂けますと大変助かります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2008年~SEとして主にWebシステム設計・製造を行う ・2018年から2020年まで、フリーのエンジニアとして活動 納期を守ることはもちろん、丁寧にお仕事をすることを心掛けております。 よろしくお願いいたします。
責任を持ってやる
React Native、TypeScriptによるフロント開発歴1年4ヶ月 Ruby on Railsによるサーバーサイド開発歴1年4ヶ月 APIはGraphQL 本業ではサーバーサイドからフロントまで一貫して開発業務を行なっております。 また、SIerにて大規模なプロジェクトのDB設計を担当した実績があり、DBに対する知見があります。 BIツールにてダッシュボードを作成する程度のSQLを書くことができます。
大手IT会社の経営企画とデータ分析
外資系IT企業において4年間のデータ分析業務、および2年間の経営企画部での経験を持つ。SQLやPythonを活用したデータ処理に加え、各種BIツールを用いたデータの可視化・分析も経験。また、英語・日本語・中国語の3カ国語をほぼネイティブレベルで使いこなし、円滑なコミュニケーションが可能。データドリブンな意思決定を支援し、ビジネスの成長に貢献できる。
ECサイト関連の制作、開発、マーケティング案件はお任せください。
▼強み 私の強みは下記の通りです。 ・コーディング(HTML5、CSS3、Javascript、Jqery、PHP、SQL、APIの組み込み、自動配信設定)からマーケティング(Tableau、Google Analyticsの活用、Web接客ツール、GTMの実装)までECサイトに関わる幅広い業務経験を持っている ・Outsystemsで素早くシステムを構築、実装、修正できる ・Tableauでデータからインサイトを引き出せる ・中国語、英語、日本語はビジネスレベル以上 ・情報を収集し、論理的に自ら考えて提案できる ・積極的に新しい技術や知識の勉強を続けている ▼資格 下記の資格を取得しております。 ・Outsystems Professional Web Developer 認定試験(2020年7月取得) ・Tableau Desktop Specialist(2020年5月取得) ・Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)(2019年8月取得) ・Outsystems Associate Web Developer 認定試験(2019年6月取得) ・TOEIC 930点(2015年6月取得)※Listening:495、Reading:435 ・日本語能力試験1級(2014年12月取得) ▼職務経歴 2019/4-2021/3(2年間) 旅行会社にて、下記の業務を主担当で行いました。 ①Outsystemsで社内システムを開発、テスト、リリース、保守 ・商品入稿自動化 ・商品の検索予約サイト ・管理システムの内製化 ・API組み込み ②ECサイトに関わるコーディング改修や案件を対応 ・HTML、CSS、JavaScript 、 PHP コンテンツ作成、修正 ・SQL商品データ抽出 ・SSL 証明書更新 ・Cuenote自動配信 ・API連携のサポート ③Tableauでデータを可視化し、レポートを作成 ・サイト遷移状況 ・メルマガの年齢別の開封率、購読会員年別累計数 ・会員年齢層シェア ⑤コンバージョン数や会員数を増やすためのマーケティング施策の考案、実装 ・Google アナリティクスウェブ解析 ・Repro WEB接客ツール、Google Tag Managerの活用
ユーザー自身が管理出来るよう簡素化したデータの分析・可視化をお手伝いします。
※現在、平日は医療システムの導入業務を担当しており、東京と大阪を行き来しております。 その為、基本的に土日のみの短期リモート案件でお願いいたします。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 課題を解決できるエンジニアを目指し、個人法人問わず様々な営業経験を10年、医療システムの導入経験は8年経験しております。 DWH構築から、データ分析・レポート作成(経営指標含む)・データクレンジングなど、 データ可視化を専門としております。 エンジニアからプロジェクトマネージャーまで経験しておりますので、 上流工程からでも対応可能です。 「ランニングコストのかかるシステムは導入したくないけど、今までのデータをDB化したい。」「既存のデータを有意義なデータとして加工してほしい」 「データクレンジングだけでもお願いしたい」 などの業務改善から 「どのようにデータを蓄積すればよいか」 などのご相談からでも、柔軟に対応させていただきます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア