プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,260 人のフリーランスが見つかりました (0.17 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は、日本専門学校でITを専攻し、Webデザインを学びました。 ベトナムと日本の文化や習慣の違いを理解しており、円滑なコミュニケーションを心がけています。 Webデザインのスキルを活かして、日越の架け橋となるような仕事に貢献したいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
Webシステム開発が得意で、特に設計やアーキテクチャについては登壇経験もあります。技術的負債の解消や開発体験の改善なども行っています。
現在やっていること ・応用情報の勉強 ・JAVAを用いたバイト ・Next.jsを用いた個人開発
サーバーサイド:Java、Ruby、TypeScript フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript UI/UX:Adobe、Figma、CMSも対応可能
システムエンジニアとして多くの経験を積んでおり、特に以下のスキルセットを活かして様々なプロジェクトに貢献してきました。 ▼経験年数 2012年~現在 ▼スキルセット 言語/FW: JavaScript、PHP、Java、C#、Ruby、SQL/Spring boot Spring、Struts、FuelPHP、CakePHP、Laravel、JQuery、React、Vue、Node.js、Vue.js、Nuxt.js、Next.js OS・DB: Windows10、Windows7、WindowsXP、Linux Debian系、Linux Redhat系、MySQL、Oracle、SQLServer、PostgreSQL その他: AWS、Docker、Git、CI/CD、Kubernetes ▼アピールポイント 私の強みは、クライアントのビジネスニーズに迅速かつ確実に応えるためのカスタムソフトウェア開発能力にあります。また、常に最新の技術トレンドを取り入れ、効率的かつ効果的なソリューションを提供することを心がけています。 私のモットーは「常に学び、成長し続けること」であり、クライアントの期待を超える成果を出すことに情熱を持っています。今後も、新たな挑戦を続け、より良いソリューションを提供し続けることを目指しています。
【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・CV、CG ・アプリの開発 ・AI関連 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・Webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 ・Flutterを使ったアプリ開発 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Visual Basic ・Python ・Flutter ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Hello
普段は機械メーカーでIoTサービスを開発しており、プロジェクトリーダーをしています。その傍らで、技術のスキルアップも兼ねて副業として案件をお受けしております。 ## 可能な業務やスキル - システムの開発(企画~導入後フォロー) - 現在、機械メーカーにてIoTサービスやChatGPTを用いたチャットボットの開発を担当し、プロジェクトリーダーとして活動しています。その一方で、技術力の向上のため副業として、様々な案件を受けております。 仕事上、ITエンジニア以外の方々とも頻繁にコミュニケーションを取るため、専門用語を避け、わかりやすい説明を心掛けています。 ## 提供可能なサービス - システム開発(企画から導入後のフォローまで) - お客様の要望を詳しく伺い、最適なシステムの提案を行います - IoT、WEB、ホームページなどの開発が可能です - ITに関する相談 - 現在の業務をシステム化したいというご要望に対応します - セキュリティ対策について、情報処理安全確保支援士の資格を活かしてアドバイスを提供します - コードレビュー - ITエンジニアの教育 - 自動化スクリプトの作成 ## 所持資格 - 情報処理安全確保支援士(登録番号019439) - 応用情報技術者 - 基本情報技術者 - G検定 ## 主な実績 - IoTプラットフォームの開発 - お天気Botの開発 - データ分析用スクリプトの作成 - ChatGPTを用いた社内ドキュメント検索システムの開発 ## 活動時間 平日の夜間や土日祝日に対応可能です。 お客様の要望を最大限実現できるよう、精一杯対応させていただきますのでお気軽にご連絡ください。
プログラマとして2年勤務しており、現在もプログラマをしております。 開発経験言語は以下になります。 ・java ・c# ・java script ・php よろしくお願いいたします。
システムの詳細設計や基本設計に携わってきました
私はブロックチェーンエンジニアとして、5年以上の経験を持ち、ブロックチェーンネットワークの開発、維持、最適化に携わってきました。 私のキャリアは、Ethereum、Hyperledger Fabric、Bitcoin Core、R3 Cordaといったプラットフォームで分散型台帳技術(DLT)の作成に特化してきました。 マルチノード分散ネットワークの設計および管理、Remix、Truffle Suite、Hardhatなどのツールを使用したスマートコントラクトの展開、そして安全なプライベートブロックチェーンアプリケーションの構築に誇りを持っています。 私の情熱は、安全かつ効率的なデジタルトランザクションを可能にするシステムの設計にあり、暗号情報を改ざんやハッキングから守ることに注力しています。 APIエンドポイントの作成やユーザーフレンドリーなウェブインターフェースの開発に自信があります。 暗号学、コンセンサスアルゴリズム、および分散データベースに関する深い知識により、あらゆるブロックチェーンプロジェクトに貢献できると確信しています。 私は特に、ミレニアル世代を力づけるブロックチェーンの無限の可能性を信じています。 この信念が、私が手掛けるすべてのプロジェクトにおいて、革新と卓越性を追求する原動力となっています。
IT業界でWEBエンジニアとして10年以上経験を積んでおります。 経験の浅い分野に関しては金額を抑えてお仕事を受けさせていただきますので、経歴に無い内容であってもお気軽にご相談ください。 ▼経歴と経験 ・経歴年数: 10年以上のIT業界経験 ・バックエンド: Java, Python, SpringBoot, Django など ・フロントエンド: JavaScript, CSS, HTML, Vue.js, React.js, TypeScript など ・データベース: Oracle, PostgreSQL, SQLServer, MySQL など ・開発ツール: VSCode, IntelliJ IDEA, Docker, Git など ▼可能な業務/スキル ・要件定義 ・基本設計・詳細設計 ・システム開発・改修 ・単体試験・結合試験 ・スケジュール管理 ・課題管理 ・レビュー・リリース管理 ・システム運用・保守 ▼実績例 ・熱処理会社向け社内システムのバージョンアップ ・勤怠管理システムの改修 ・デジタルFPU装置のシステム改修 ・交通系基幹システムの開発 ・電力会社向けPKGシステム開発 ・損保システム更改・保守業務支援 ・商品販売サイトの更改・保守業務支援 ・OCR解析によるカタログ情報自動取込システムの開発 ▼活動時間/連絡について 柔軟な活動時間でお客様のニーズに対応します。迅速な返信を心がけていますが、急ぎの仕事がある場合はお時間を頂くことがあります。ご了承ください。
6年間SEを経験しました。
.NET の C#, vb.net、 Linux の Shell などのコマンド環境の開発、Linux サーバや OSS を使った環境構築を得意な仕事としているプログラマです。フォトレタッチなどの画像編集もしています。Gimp を使っていて Photoshop は使っていません。 作業時間中でも離席することが多いです。常時、在席確認が必要な案件はお請けできない場合がございますことをご了承くださいませ。 開発言語: C#(.NET, Mono), php, C, Java, Ruby(Rails), Python, Angular, Firebase, AWS, GoLang, NodeJS データベース: Postgres, SQLite, MySQL 使用可能開発環境: Visual Studio 2008, VSCode, Eclipse, AndroidStudio
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランス でWebエンジニアとして活動しております。 堀越健太郎と申します。 エンジニア歴としては2016から4年程活動しており、 内3年間はSier企業で主に金融や保険系のプロジェクトに開発メンバーとして従事しておりました。 2019年からはフリーランスとして客先常駐の案件を中心に活動しておりましたが、 在宅での仕事も受けたいと考え、ランサーズでも活動しております。 現在はWeb系の技術を磨くことを目標に HTML/CSS、JavaScript、WordPressについて独学で学習しております。 ▼スキル ・Java ・HTML/CSS ・JavaScript ・WordPress ▼保有資格 ・基本情報技術者 ・日商簿記3級 ▼活動時間について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味をもっていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア