プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,375 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
初めまして。 12年IT業界でSE/PGとして働いています。 この度自分の力を本業だけで使うのは非常に勿体なく感じ、副業として利用したいと思い登録致しました。(2017/7開始) 得意分野はデスクトップアプリケーションです。 その他は色々やってきてますが大抵のことは出来ます。(最近はスマホアプリを作りました。) c#.netでの開発が最も好きで得意です。 精一杯頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます
2016年以降、急速にシステムの流れが変わりました。 お客様からの要望の多い、AI,RPA,AWSのコンサルやWindowsServer2016の構築のご相談も行っております。 kintoneは手軽なツールですので、フロントの部分はユーザーさんにお任せしシステム部分をこちらが担当する形でサポート可能です。 基幹システムではSAPデータを使ったWebシステムの構築作業(ASP.NET MVC、C#、VB.NET)やWindowsServer2016へのサーバー移行作業、Microsoftの各種OSのバージョンアップに絡むシステムのバージョンアップ作業も行っております。 簡単な経歴をおしらせします。 ・独立系中規模システムインテグレータにて12年間Windows系の業務システムを構築(正社員) ・独立系システム会社(正社員)にて10年間Webシステムを構築。 メインはSAP絡みのレガシーシステム。Webもクラサバもあり。 ・現在、フリーエンジニアとしてWindowsServer関連のシステム改修を多く行っています。 ランサーズでは、私の技術を求めている方のお役に立ちたいと思い登録しました。
PC、EXCELなどの扱いは問題ないと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
SE/PGとして主に業務系デスクトップアプリ、Webアプリを作ってきました。 最近の技術ではAWS関連、 古いニッチな技術では、MSACCESS、特に97、2003は極限まで使いこんでますのでレガシーシステムの移行案件等ご相談ください。 分野が異なりますが自然な日本語が求められる和訳案件もご相談下さい。 日常会話からIT関連まで、中国語(普通話/北京語)から日本語への翻訳(和訳)も行います。(当方日本人です)
東京にて.net技術やExcel VBAをベースとしてWebシステム開発、C/Sシステム開発を25年間やってきたフリーエンジニアです。 受注案件実績は大手金融機関をはじめ、個人店の情報管理まで多岐にわたります。 本職はエンジニアですが、友人からの依頼にて ホームページ作成(ヒアリング~納品)を1週間で行いました。 勿論、納品に当たっては事務職の方へ、追加修正の仕方をレクチャーし、以降の保守費用\0を考慮した作成です。 取得資格 PC利用技術認定3級 MCP (Access) 第2種情報処理技術者 MCP (Visual Basic) 第2種PC財務会計主任者 MCP (Windows) MCP(Windows Architecture Ⅰ) EXCEL VBA Expert ※MCP:Microsoft Certified Professional
3年間「visual basic 6.0」プログラマとしてデスクトップアプリを中心に開発を経験し、現在は社内の業務ツールをVBAで開発しています。 VBAでは、フォーム画面をメインとしたプログラム作成を得意とします。 最近は写真を趣味としており、ミノルタのカメラを愛用しております。 趣味もあって、ほんの少し画像編集もできます。 得意言語: VB6/VBA OS: Windows DB: Access,SQLServer
■活かせる経験・知識・技術 プロジェクトマネジメント スケジュール管理、コスト管理、進捗管理、品質管理、人員管理まで経験しています。 小員数故のチームパフォーマンスの最大化を常に意識しながら業務を遂行してきました。 また、要件定義からシステム設計、開発、納品、保守までシステム開発における全工程に精通し、 お客様先担当者とのコミュニケーション能力と豊富な経験があります。 開発経験 様々な言語・環境での開発経験を有しており、後進の指導にも積極的に取り組むことができます。 【開発経験】 LAMP環境でのWebアプリケーションの開発経験(約10年) Java、MySQLを使ったWebアプリケーションの開発経験 .NETを使ったC/Sシステムの開発経験 Xamarinを使用したiOS・Androidアプリ作成
多種多様なアプリを開発してきましたがここ7年位業務を離れていました。最近のアプリ開発を再度したくて登録しました。
ご覧いただきありがとうございます。 もう、50が目の前ですが、いろいろ仕事の視野を広げたいので、登録しました。 これまで、金融系のSEとして、プロジェクトマネージメント他、コンサルティングなどを手掛けてきました。 金融系ではあるものの、様々な形態のIT関係の仕事を手掛けてきています。 モバイル系、セキュリティ系、CRM、大型プロジェクトのマネジメント他、ある程度の手広く、かつそれなりに知識はあるつもりです。 真面目な仕事は、上記のような感じですが、アダルト系の友人も多く、過去には、知り合いの店のフライヤーの記事や、雑誌系のライティングのお手伝いをしていた時期もあります。 そちらも、それなりに経験があると思っていますので、よろしくお願いします。 テーマが合えば、アダルトでも、一般でも、ライティングは、できると思いますし、ブログ記事でも、小説風でも、妄想体験談でも、対応できます。 よろしくお願いします。
社内SE(おもに開発)として長年働いてきました。 できること: サーバー(Windows系)、DB、LotusNotes、Webアプリ、Officeマクロなど 使用可能言語: C++、Java、PHP、Perl、Javascript、C#、VBなど 使用可能ツール: VisualStudio、Office全般、Eclipse、WordPress、PhotoShop、illustratorなど
30年以上のシステム開発の経験があります 開発言語も色々な言語に対応できます、またWeb系の開発も行えます
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア