プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,000 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/28)
以下の経験・スキルを持っております。 - 17年大学卒業後、製造業向けのシステム開発に従事。 - 技術スタッフとして、2つの異なるクライアント企業でのプロジェクトに参加。 - 主に使用言語: - C - C++ - C# - 個人的な学習: - Java - Python - Rust -要件定義、 設計、コーディングが得意。 - ソフトウェアアーキテクトへの興味・志向。 仕事が可能な時間: 平日の夜、土日全日 常に技術の最前線を追い求めています。私のスキルを活かし、お客様のビジネスに貢献できる機会を探しております。どうぞよろしくお願いいたします。
主にWebアプリケーション開発の経験を持つエンジニアです。 直近のスキルセット: プログラミング言語: Python, Java, JavaScript データベース: MySQL, MongoDB フレームワーク: Laravel, Serverless framework クラウドプラットフォーム: AWS その他: Linux, Git, Docker 実績: 保険業務アプリケーションのWebアプリケーション開発 ECサイトの保守開発 アートオークションサイトの開発 暗号資産取引システムの開発 お気軽にメッセージください。
エンジニアとして4年働いています。 サーバーサイドを主に担当しています。 業務改善や生産性向上につながる便利ツールを担当していきたいと思います。 お困りごとがあれば気軽にご相談ください。 ・得意な領域 スクレイピング ブラウザの自動操作 ・言語 Java Python JavaScript ・資格 基本情報技術者 実用英語技能検定2級 TOEIC780点 日商簿記3級 ・対応可能時間 平日:1~3時間/日 休日:4~6時間/日 興味を持っていただけたら気軽にメッセージください。 よろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大和むさしと申します。 組み込み系エンジニアとして20年以上携わってきた経験を活かし、プログラミングの仕事をお引き受けしたいと考えております。 【スキル・言語】 ・C(組み込み開発) ・C++(組み込み開発) ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・PHP ・wordpress ・Python(スクレイピング) 【活動時間】 現在のところ空き時間に余裕がありますので、作業にはある程度自由な対応が可能です。 【ご連絡について】 早めのご連絡を心がけております。急ぎの対応中や外出などで多少お時間をいただくこともございますが、可能な限り早くご連絡いたします。 よろしくお願いします。
python,VBA,java等でのプログラム作成、改修等を現在の仕事を通して学んできました。 最近は業務自動化に興味を持たれているお客様が多く、定型化された作業、単純な入力作業などのRPAプログラム作成をご依頼いただいています。このノウハウを活かしてお役に立てるようなご提案、仕事が出来ればと考えています。 至らない点も多いかと思いますが、興味を持っていただけたら気軽にご連絡ください。
証券クオンツ歴5年 データベースの設計やハンドリングをお手伝いします 証券系の分析業務を5年間行っておりました。 分析用環境の整備や、データの加工等を得意としております。 証券以外でも、BtoCのアプリケーションの制作において、 バックデータの整備を行った経験があります。 お気軽にご相談ください。 ・SQL Server ・Python ・R ・Django
プログラマー歴5年、スマホゲームのサーバーサイドエンジニアなどを経験しました。 ▼スキル ・Python ・Django ・aws ・Ruby on Rails ・MySQL など 主にバックエンドのエンジニアをやっていました。 現在個人で機械学習もやっております。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
お越し頂きありがとうございます。 webサイト制作のエンジニアをやらせて頂いております。 【経験】 webサイトのコーディング、インフラ構築、保守運用(3年) dockerを使ったサービス構築(1年) webインフラ構築(物理配置、OS設定、ミドルウェア設定、負荷検証)(3年) webインフラ構築の自動化(3年) 【言語】 シェルスクリプト(bash) scala php ruby python C C++ 【ミドルウェア、基盤ソフトウェア】 nginx, apache, redis, memcached, mysql, fluentd, 等 docker, ESXi
オープン系の開発歴25年 主にWeb系の開発に取り組んできました。 HTMLが出来上がったものにロジックを組むのがメインですが、 HTMLやCSSでのWeb制作にも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な教務 Java、Python、JavaScriptを用いた開発(主にWeb) VBA、マクロを用いたExcelのアプリケーション ▼資格 応用情報技術者 簿記2級 TOEIC690点
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 プログラマーやサーバ構築を20年ほどやっているITエンジニアです。使える言語はPython/Java/C/C++/シェルスクリプトで、主にLinuxサーバの構築をしています。また、CI/CD環境の構築、KVMやDockerコンテナなどの仮想化技術、Ansibleを使用したインフラ構築自動化の経験があります。 【資格】 ・応用情報処理技術者 ・ネットワークスペシャリスト ・情報処理安全確保支援士(試験合格) どうぞよろしくお願いします。
皆さん、こんにちは。私は豊富なプログラミングとデータ処理経験を持つフリーランスです。過去の仕事で、Amazonのリスク調査スペシャリストとして、大量のデータ処理や分析を担当していました。Git、Python、Markdownなどのプログラミング言語やツールに精通しており、iPython Notebook、Pandas、Matplotlib、Numpy、Statsmodelsなどを使ったデータ処理に豊富な経験があります。 また、Excelの表計算やデータ可視化を効率的に処理する能力もあります。私は迅速にさまざまな分野の知識を習得し、問題を解決するのをお手伝いできます。あなたがあらゆる技術的課題を解決できる専門家をお探しであれば、私は最適な選択です。
組み込みソフトウェアの開発及びCIツールでのテスト環境の構築、ツールを利用した自動化などが得意です。AIや統計言語などにも対応可能です。 [スキル] ・C++/C ・Python ・Jenkins ・vba / powerAutomate ・MS-DOS, powershell ・R [可能な業務] ・ソフトウェア開発 ・CIツールでのテスト環境構築 ・業務自動化のサポート ・IT技術関連のwebライティング ※未経験の業務であってもプログラミングの基礎はあるため、精一杯対応致します。
エンジニア歴1年程です。 実務経験があるのはJavaScript(Vue, ReactNative), php(Laravel), Java, Kotlin, Swiftです。 その他にも独学で使える言語がいくつかあります。 ▼可能な業務/スキル ・JavaScript ・Java ・Kotlin ・C++ ・C ・Flutter ・Firebase ・Python ・Godot ▼これまでに作ったものなど ・画像ビューア(C++, Qt) ・Black Navy War(フラッシュゲーム)のリメイク作品(Godot) ・ランダムにドット絵を生成するツール(Godot) ・タスク管理ツール(Flutter) ・感謝の言葉を書き連ねていくアプリ(Flutter)
SE歴30年。 ▼得意な分野 ・技術計算 ・インフラ構築 ・データ移行 ▼対応可能言語 ・C、Delphi、Visual Basic、Shell、Windowsスクリプト、Perl、Python、Lisp、SQL ▼OS ・Window系、Linux、UNIX ▼資格 第2種情報処理技術者 ▼業務経歴 ・フレーム型知識表現言語のUNIXへの移植 ・煙流動シミュレーションプログラムの開発 ・チケット販売WEBシステムのインフラ構築 ・クレジット業務用サーバー構築 ・地図データの測地系変換 ・債権管理システムのデータ移行
SaaS 企業で R&D と UX の統括、テクノロジー視点からのビジネス戦略立案、社内 DX 推進などを担当しています。 業務効率化ツールを作るのが趣味で、どうやれば効率良く仕事ができるようになるかを考えながら働いています。 LLM にもいち早く目をつけ、新規プロダクト向けのプロンプトエンジニアリングを行いました。 資格 ・応用情報技術者 ・Azure Solution Architect Expert ・JSTQB Foundation Level ・Professional Scrum Master Ⅰ ・HTML5 Lv2 技術スタック ・JavaScript ・Python ・Node.js ・VBS ・MySQL ・Azure ・Power Platform
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア