プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,184 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
はじめまして、斉藤と申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 対応可能な業務としてExcelVBA作成、C、VB、javaを利用したプログラミング、wordを利用した文書作成等、まだ実績がありませんが誠実に対応していきますのでよろしくお願い致します。
PHP,Java,JavaScript,HTML,CSS,ActionSciptの言語を使えます。 DBはSQLをマスターしていますので、どのようなDBでも使いこなせます。 きめ細かな対応を心がけたいと思います。 よろしくお願い致します。
Webアプリケーション開発歴10年 使用言語:Java、JavaScript、HTML、CSS、Python、VBA
はじめまして。中国北京のIT企業です。私たちの企業紹介サイトはtwoservices.netです。 多年ホームページ、企業内の業務システム、顧客管理(集客)システム、iPhone,iPad app, game等の開発に多くの経験を持っています。複数の日本会社の社内業務ウェブシステム、顧客管理(集客)ウェブシステムを開発、導入して良い好評をいただきました。 東京の顧客からLancers.jpについて知ることになったがよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。
インドネシア出身。平成元年4月に来日。 1年間東京で日本語を勉強した後、日本の大学(工学部電子工学)を卒業、日本の大学院修士課程(知能情報)を修了後、大手ソフトウェア会社で3年間働きました。2000年4月より独立し、現在に至っています。 インドネシアのジャカルタでシステム開発会社を持っており、日本からの仕事をインドネシアで開発しています。今まで、日本のお客様にソフトウェア、ハードウェアなど多数実績を持っています。 また、近年インドネシアの経済が非常に好調で、インドネシアに進出したいと考えている日本企業が増えており、インドネシアに進出する日本企業様の手伝い(コンサルなど)をしています。 また御社の製品、技術などをインドネシアに展開する手伝いもしています。インドネシアの政府、民間、教育機関など幅広く人的ネットワークを持っています。日本語、インドネシア語、英語の翻訳、通訳も行っています。 <対応可能業務/スキール> (1) ソフトウェア開発 (1.1) ウェブアプリケーション (1.2) Client/Server型アプリケーション (1.3) スマホ向けアプリ(iOS, Android) (2) ハードウェア開発 デジタル回路設計、試作品開発 (3) 日本インドネシアビジネス支援 (3.1) インドネシア進出支援 (3.2) 日本の製品、技術のインドネシア販売促進 (3.3) インドネシア視察コーティネーター <保有資格> (1) 日本語能力試験1級 / N1(1993年、2016年、2017年) <実績> 日本大手、中小企業様向けに多くのソフトウェア開発、ハードウェア開発、日本インドネシアビジネス支援の実績をもっていますが、ご興味がございましたら個別にお話しができるものもございます。 どうぞよろしくお願いします。
これまでの主要業務は後述の通りで。 データ入力・収集等や、PC等機器の設定など、当方で出来るお仕事は低料金で何でもお受けします。 これまでの主要業務: プログラマー・SE OS:Win/Win Mobile/DOS/Unix/Linux/μiTRON... 言語:C/C++/C#/BASIC/FORTRAN... Web関連(HTML/Perl/PHP/Java...) その他PC/マイコン(IoT含む)関連のお仕事 SH2/H8/Raspberry Pi/Arduino...
Webアプリ、Webデザインを中心にフリーで活動しています。 Wordpressでのサイト構築、MySQLを使ってのデータベース、またはそれらを組み合わせてのサービス開発などを行ってます。開発はperlとPHPがメインです。 SSL対応の自前サーバーで、緊急のSSL対応フォームなども賜っています(そういう需要が結構あります)
17年間のエンジニア経験を通じて様々な開発に携わってきました。旅行業支援システムの自社パッケージソフト開発、受託でのホテル予約システム、旅行保険印刷システム開発、航空券販売サイト、各種携帯電話向けクーポンサイト、ガラケー向けソーシャルゲーム5本、スマホ向けソーシャルゲーム開発、保守・運営。PHPを使ったLAMP環境での開発が得意で、MVCフレームワークを理解して効率的な開発をしています。新規ゲーム立ち上げ時などは状況に応じてPMを行い、リリースまでに必要な残タスクを洗い出しプロジェクト管理ツール導入、各種進捗管理を行って安定したリリースを行いました。 <職務経歴> 2014.08 ・女性向け恋愛ゲームのエンジン開発 2014.06 ・サイト内検索エンジンの開発 2013.03 ・スマホ向けソーシャルゲーム開発 2012.11 ・mobageプラットフォームでのソーシャルゲーム開発を4本(三国志物、戦国物、SF物、神話物) 2012.3 ・個人事業主として独立 2011.3 ・GREEプラットフォームでの位置ゲーム開発 2011.1 ・携帯用クーポンサイトの開発 2010.4 ・派遣会社に正社員として入社 2010.3 ・12年務めた開発会社を退職 2010.3 ・航空券販売サイトのアフェリエイトシステム開発 ・航空券販売サイトの自動発券機能拡張 ・航空券販売サイトの手数料収受機能拡張 ・航空券販売サイトのホテル予約機能拡張 ・航空券販売サイトの大規模リニューアル 2007.12 ・パッケージ旅行販売サイトの開発 2007.6 ・旅行業務支援ソフトにメーラー機能拡張(自社パッケージソフト) ・航空券販売サイトのタリフ在庫管理システム開発 2006.2 ・旅行業務支援ソフトWeb版開発(自社パッケージソフト) 2001.12 ・旅行保険システム開発 ・社内出張システム開発 ・航空券販売サイトのタリフ在庫管理システム開発 ・旅行業務支援ソフト開発(自社パッケージソフト) ・クレジット会社向けホテル予約システム開発 ・保険系代理店向け保険販売システム開発 ・旅行系航空券ホールセラー向け基幹システム開発
■略歴 ▼1998年~2000年 高校を卒業後、通信設備会社で技術職を経験。 松下電器でTCP/IP、ネットワーク構築の研修を受けさせていただきました。トータル1ヶ月以上は研修に行かせていただいており、これが現在のPCに関する知識のベースになっています。 また、この頃から趣味で(しょぼい)ホームページを作っていました。 ▼2000年~2004年 NTTの代理店で営業を経験。 全国で200名ほどいる営業マンの中で月間売上げ2位に。(1位じゃないところが惜しい...) 1年後にお世話になった会社の2次代理店として独立。 営業経験が長いので、今でも技術職のわりには話が通じるねぇと評判?です。 ▼2004年~2007年 営業職に限界を感じ手に職をつけようと社員1000人以上のソフトウェア会社に入社。 社内システム室に配属され基幹システムの開発、サーバの管理などを経験しました。 言語はVBばかりでWebプログラミングはやりませんでしたが、個人的にPHP+MySQLを使ってアフィリエイトサイトなどを作り始めました。 横浜に事務所移転が決まり転勤が嫌で退職。(当時は都会が怖かったんですσ(^_^; ) ▼2007年~2011年8月31日 ネット販売に力を入れている米穀店に3年で独立する約束で入社。 ・計り売りに対応した独自ショッピングカートの開発 ・EC-CUBEを利用したECサイトの制作 ・オーダーメイド商品の受注管理システムの開発・運用 ・オーダーメイド商品の生産管理システム(デザインを外注さんに委託して制作 フローを管理できるシステム)の開発、運用 ・OEM受注・生産管理システムの開発・運用 ・システムを稼動するLinuxサーバの運用(Linuxの知識は初心者程度) ・楽天市場、Yahooショッピング、ビッダーズなどショッピングモールのサイト制 作、企画、運営 など様々な経験をさせていただきました。 居心地がよく4年近くも在職させていただいて退職後も社内システムの改善、運用とECサイト運営サポート、技術サポートなどで委託契約を結び保守をさせていただいています。 ▼2011年9月1日~ 遠隔対応が中心の技術サポートのほか、知人の紹介などを頼ってコーポレートサイトの制作やサイトにFAQや問い合わせ管理システムの導入などを行っています。 また、来年1月起業を目指し、楽天やYahooショッピングのモール出店者を 対象にした販促&運営サポートシステムの開発を行っています。
経歴:東大情報系院卒 → 新日鉄ソリューションズ研究職 → Ripplexでソフトウェア開発 得意言語:C#, Ruby on Rails, Python, JavaScript Ruby on RailsによるWebアプリは数件作ったことがあります。 SilverlightやWPFも得意です。 Windows PhoneやWindows 8の開発を得意とします。 ブランクがありますが、iPhoneアプリ開発経験もあります。
2000年より、WEBシステム屋として経験を積んでいます。 作れないシステムはほとんどありませんし、速度も速いのでその分結果的に金額も抑えられると思います。 デザインについてはシステム程ではありませんが、ある程度は対応できます。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア