絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,818 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
システム開発に携わって20年。フリーエンジニアとしても18年ほど活動しております。 システム会社に依頼経験の無い会社様、小規模・小ロット、緊急案件なども積極的にお受けしています。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご興味持って頂けましたらお気軽にご連絡ください。 【経歴】 ・東海大学 情報通信工学科 卒業 ・1999年~ ソフトハウスにて大手メーカーのPC向けソフトウェア開発やシステム設計・製造 ・2011年~ 大手SIerにて銀行向けリスク管理システムのソフトウェア・サーバーの開発・製造 ・並行してフリーエンジニアとして製造業や中小企業、個人商店様向けの小規模/小ロット開発を受託 【可能な業務】 ・プログラム作成、業務ツール作成 ・Webサイト/ランディングページ作成 ・IoT機器作成 【開発言語】 ・C/C++/Visual Basic ・.NET Framework(C#/VB.NET) ・HTML/CSS/PHP/JavaScript ・Java 【過去の業務内容】 ■ソフトウェア ・市場系取引管理およびリスク管理の統合システム ・カーネビゲーション向けOS開発支援 ・バス路線/停留所設置GISシミュレーション ・航空機の飛行軌跡データ検索ソフトウェア ・パソコン向けデジタル放送受信ソフトウェア ・放送システム受信機器向けUSBドライバ ・無線LAN機器向けドライバ ■Webサイト制作 ・卸問屋の商品説明&在庫管理Webサイト ・食品メーカーの商品紹介&クチコミWebサイト ・事業グループ組織管理システム ・インターンシップ受入企業の人員/経費管理システム ・海外向けオンライン日本語変換システム ■インフラ構築 ・小規模事務所向けLAN構築 ・ネットカフェ開業支援 ■IoT/マイコン ・製造ライン/パーツフィーダー向け各種センサー装置(表裏/形状/色判定)の制作 ・二酸化炭素相当物(eCO2)/総揮発性有機化合物(TVOC)測定デバイスの制作 ■映像制作/DVD複製 ・結婚式用DVDの製作 ・セミナー用DVDの製作 【資格】 ・第二種情報処理技術者(現:基本情報技術者試験) ・ソフトウェア開発技術者(現:応用情報技術者試験) ・電気通信設備工事担任者(デジタル一種) ・組込みソフトウェア技術者(ETEC)クラス2 グレードA 【稼働時間】 平日は4~5時間、休日はフルタイムで在宅ワークをお受けしております。
東京大学理科I類→経済学部 可能なスキル ・javascript ・swift ・Go ・Firebase 英語が話せます。
IoT関連の研究・開発を主に行うSIerで1年弱程度勤務しておりました。 その後は様々な開発に個人や少人数で取り組んでおります。 主な領域は, 電子回路設計・組み込みシステム・Webアプリケーション製作です。 又, センサデータを取り扱う為, データサイエンスを独習しております。 マーケティングに関しましては, SEO検定1級所持や様々なデータを加工して施策が打てる等, ある程度応用の効く知識があります. 不得手な領域は, グラフィック関連です. Adobe系やFigma等は扱えますが, アーティストのような事は出来ません. 個性溢れるUIをお求めの場合, ご期待に添えない可能性があります. 指定通りの仕事は勿論ですが, より良くなる様な提案を行い, 倍以上の価値をご提供出来るよう心がけております. 皆様よろしくお願い致します.
フリーランスとして新規事業やスタートアップの立ち上げに関する 技術支援を中心として業務を行っております。 クラウドワークスは合間で始めたばかりとなりますが、よろしくお願い致します。 【可能な業務】 ・技術顧問、コンサルティング、開発支援 ・スマートフォン/デスクトップ/サーバアプリケーション開発 ・Linuxサーバ、クラウドシステム構築 ・ゲーム開発 ・機械学習、ニュラールネットワークモデル構築 ・その他ツール、バッチ、スクリプト制作 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python3 ・Golang ・C++ ・C# ・Java ・Scala ・Objective-C ・Swift ・JavaScript ・TypeScript ・HTML/CSS
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中本と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学在学中にソフトハウスを設立 ・雑誌の編集者(オーディオ)として勤務しておりました。 ・30数年間公共機関から一般企業までシステム開発をしております。 ・コンピュータ関連の雑誌に連載を多数持っておりました。 (日経、ソフトバンク、技術評論社、アスキー、オーム社など) ・単行本「LAN成功ヒケツ」を執筆しております。 ・マニュアルや英文和訳等も数多くの経験がございます。 ・実際の現場を数多く経験しており、自分で作るのがモットーです。 【各種申請書】 ものづくり等、補助金の申請書を数多く手掛けております。 実績としまして、お受けしたものは全て満額で受理されております。 【現在の業務内容】 ・サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・ソフトウェア開発、英文和訳、著述業 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、webデザイン ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Visual Basic ・C# 【Qiita(技術関連サイト)に執筆しております】 WEBのドキュメントをPCへ落とさずにブラウザで読むには 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間程度まで在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松本と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 データセンター業務に従事。 主に以下を経験。 サーバー構築(CentOS, Debian) ネットワーク機器導入(Cisco) 自社監視システムにて保守作業(Nagiosベースの監視ソフトウェア) サーバー・ネットワーク運用保守 その後、子会社にてサーバー構築運用を担当。 主に以下を経験。 レンタルサーバー構築運用(CentOS) AWS構築運用 業務自動化等 主に今まで経験してきた言語は以下(サーバー保守のためのスクリプトにて使用) bash javascript(スクールにて学習中) PHP Ruby(スクールにて学習中) python 【資格】 ・高度情報処理 ・ネットワークスペシャリスト ・AWS syspos アソシエイト 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・バックエンド開発 ・HTMLコーディング、フロントエンド開発 などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 どうぞよろしくお願いします。
●大手ITソリューション事務所で10年勤務し、デザイン制作やブランディング支援などを経験しました。 企業理念やお客様の思いを表現するデザインも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴデザイン ・Webデザイン(サイト・LP制作) ・モバイルアプリ開発、運用 ▼実績例 ・企業ロゴのリニューアルプロジェクト ・新規サービスのブランド立ち上げ支援 ・コーポレートサイトのリニューアルデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コンセプトに沿ったビジュアル表現 ・ヒアリングから形にするコミュニケーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! フリーランスとして活動している渡邊です。 お客様の立場に立ち、お話を伺いながらホームページの制作から運用、その他業務をさせていただきます。依頼して良かったと思っていただけるような仕事をするのがモットーです。 【スキル】 ・HTML/CSSコーディング ・デザインデータを元にコーディング ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・PHPプログラミング ・ランディングページ制作 ・レスポンシブサイト制作 ・CSSフレームワーク ・JavaScript ・SEO対策 ・Adobe Premiere Pro ・ライティング ・上記以外にも、ウェブサイト作成を中心に様々なお仕事をお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 【仕事に対する姿勢】 ・レスを早くする ・お客様の事業を成長させることが最終目的と心がけ、積極的に課題解決につながる提案をする ・「任せて良かった」と思っていただけるように、誠意を持って対応する 上記の3つを念頭に、報告・連絡・相談を徹底して、お客様を不安にさせないようにお仕事をさせていただきます。 【稼働時間】 平日:9:00〜17:00 ※上記時間以外も対応可能です。ご連絡頂いて1時間以内の返信を心掛けております。
ご覧いただきありがとうございます。 現役Webデザイナーです。 主にWordPressにてホームページ制作を得意としております。 サイトリニューアルや新規制作等 現役Webデザイナーの知識を活かして皆様の役に立ちたいと思い、こちらを登録いたしました。 バナー制作、ホームページ制作(wp構築)、等。 こんなバナーが作りたい、サイトつくりたい、レスポンシブ対応して欲しい、htmlをwp化して、。などお任せ下さい。 幅広い視野で柔軟な対応が可能です。 お気軽にご相談ください。 *出品メニューにないものでもご予算や納期などご相談頂ければ、お見積もりをお送りします。*
crowdworksでも稼働しており、良い評価を頂いています! 下記が私のIDです。ぜひご覧ください。 3456079 AWS上でのインフラ構築、 AWSを用いたアプリ開発、フロント開発、またAndroidアプリ開発など、様々な案件に対応できます! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019-現在まで。幅広く開発を行っております。 ・主にAWS上でのインフラ構築 ・バックエンド開発(Go,Python等) ・フロントエンド開発(HTML/CSS,js,vue) 特にAWS関連お任せください! 【資格】 ・AWS クラウドプラクティショナー ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト ・AWS デベロッパー アソシエイト 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・AWS上でのアプリ設計・構築 ※構築のご相談のみでも可能です! などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Go ・Kotlin ・Ruby 【稼働時間】 平日は週2~3 3時間程度、休日(土曜)は8時間、在宅ワークでお受けしております。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 平野剛士と申します。 私は、前職にて10年間販売・サービスに従事いたしました。 カフェの店長から雑貨のMD・バイヤーまで幅広い業務を経験し、様々な作業を行ってきました。 退職後、エンジニアを目指しプログラミングスクールを受講。 プログラミング/Webサービス開発の基礎スキルを学習し、サーバーサイドを中心にデータベース設計やGitを活用した開発、環境構築のための各種インフラ知識やLinuxサーバーのコマンド操作などを学びました。 スクール受講後は、顧客の魅了するデザインやインタラクティブなWebサイト制作を行うフロントエンド開発に魅力を感じ、現在はフロントエンド技術の習得に励んでいます。 ◆対応可能業務 ・HTML/CSS ・JavaScript/jQuery ・PHP/MySQL ・コーディング ・簡易なアニメーション ・レスポンシブ対応 ・お問い合わせフォーム作成 ・Illustraor/Photoshop ・POP、バナー制作 ・イラスト作成 ・Excel/Word/PowerPoint ・オンラインショップ管理 ・グルメサイト管理 ・レジシステム管理 Web業界での実務は未経験のため、様々な業務で経験を積みたい考え登録致しました。 Webサイト制作を中心に活動したいと考えておりますが、Adobe関連ソフトを使用したデザイン業務やOffice関連ソフトを使用した事務業務なども可能です。 また前職では自社HP(WordPress)、オンラインショップ(BASE)、グルメサイト(食べログ etc)、レジシステム(スマレジ)、その他SNS(Instagram、Twitter、Facebook)などの運用・管理を行った経験もございます。 細部に至るまでこだわる丁寧な仕事を心がけ、クライアントにとって満足度の高い成果を上げることができるよう、努力してまいります。 できる限り柔軟な対応と、急ぎの案件なども対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。 ◆対応時間 ご連絡は24時間受け付けております。 確認次第ご返信いたします。 ご興味お持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。 迅速かつ真摯に取り組んでまいります。 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 野里卓矢と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・青森県立八戸北高等学校 卒業 ・2013年武蔵野調理師学校に入学 ・2015年調理師として結婚式場で従事 ・2018年5月IT業界に転職 2022年3月までインフラエンジニアの業務に携わる ・2022年4月より再度飲食業界に参入(焼肉屋に従事) ・2023年5月に飲食店のホームページ作成からWeb制作に興味を持つ ・2024年3月から現在まで都内のカフェでバリスタとして従事中 【資格】 ・調理師 ・ITパスポート ・CCNA ・Linucレベル2 【現在の業務内容】 ■カフェの仕事 →ドリンクの作成(コーヒー、ソフトドリンク、お酒など) ホールでのお客様対応 ドリンクに関わる仕込み 焙煎補助 ■Web制作の仕事 →コーディング(HTML、CSS、JavaScript(jQuery)) ワイヤーフレーム作成(figma) Wordpressのオリジナルテーマ作成 Wordpressの保守・運用 【可能な業務】 上記の ■Web制作の仕事 の内容でしたら可能です 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP(Wordpressで使うテンプレートタグなど) 【稼働時間】 平日のみ稼働できます。 平日4~5時間在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
2012年頃からHTML・Wordpressに関わり、 開発会社にてバックエンド・フロントエンドの経験を経て 2019年よりフリーランスとして活動しております ▼主なスキル ・Javascript ・Typescript ・PHP 近年は主にReact、Svelteなどを用いたフロントエンド、 ExpressやNustなどを用いたバックエンドの開発を主に行っております Laravel、Symfonyを中心にPHPの経験も豊富です WordpressやHTML・CSSも可能です 一応ですがIllustrator、Photoshop、Premiere Pro等のツールも業務レベルで使用可能です 小中規模の開発がメインで、 業務管理システム、勤怠管理システム、会員制情報提供サイト、E-Learningシステム等を開発してきました ShopifyやEC-CUBEを用いたECサイト構築も多数経験しています ExcelやGoogleスプレッドシートを用いた業務効率化、 レガシーなシステムの部分的改修など、 スポット的なご相談も承ります 基本的に平日日中に稼働しておりますが、今夜中になんとか、、、週末中になんとか、、等のご要望にも柔軟に対応いたします
【経歴】 ・2017年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2019年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 ・日本のお客様とWEB開発の8年間以上やり取りした経験がございますので、日本の市場を深く理解しております。日本語でのニュアンスでも理解出来ます。 これらの開発経験を活かし、常にお客様にご満足いただける品質をご提供いたします。何かご相談やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。当方では、ご予算に合わせて、ご要望を丁寧にお伺いしながら、サイト制作のプロセスをご提案いたします。 【業務内容】 ・サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・業務システム、在庫管理システム ・会員制サイト、ポータルサイト、写真共有サイト ・プログラム作成 ・webデザイン 【開発言語】 ⭐ Java、Python、AI-agent ⭐ MySQL、PostgreSQL、Oracle ⭐ React、Vue.js、AngularJS ⭐ GitHub、GitLab ⭐ Skype、ChatWork、Slack、Zoom 【稼働時間】 平日は8~10時間 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア