料金・口コミ・実績などでネットワーク・サーバーエンジニアのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
138 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
業務DX推進20年以上の実績有り
1980年、株式会社ティージーエス入社。旧帝国7大学と国内コンピューターメーカー3社による研究プロジェクトに参 加、1985年プロジェクト終了に伴い退社。 1985年、富士ゼロックス情報システム株式会社入社。米ゼロックス社のオフィスワークステーション開発プロジェクトに参加 、約10年間米ゼロックスの開発者と共同で開発を行う。 1995年、情報システム部門に異動、生産、物流、営業、サービス、経理、品質管理系のシステムを担当した。 また業務改革に伴うシステム開発12プロジェクトに参加し、9プロジェクトでPMを務めた。 2001年グループリーダー、2007年に部門⾧に就任、最大30名の部員を管理した。 全社活動としては品質管理、セキュリティ管理、環境管理、IT統制の取得活動に参加し取得後は内部監査員として活動し た。2019年、定年退職。 2020年よりフリーランスとして活動を開始。 2020年、電気機器メーカーのIT環境を整備、MicroSoft365を導入。独自開発の生産管理システムを生産管理パッケージ電脳 工場に刷新、加えて電脳工場の仕様に合わせてBOMの再構築を実施した。 2021年、行政機関のシステムのガバメントクラウド移行を実施。オンプレ独自開発の広報システムをコンテナ化、基盤機能を ガバメントクラウド提供の機能を利用するように変更した。また、アプリケーションのコンテナ化に合わせてDevOps環境を構 築し運用を開始した。 2023年、中古商用車取扱企業の社内セキュリティ環境の整備を実施。端末管理機能としてMcore、IDaaS機能としてMaLion7 を導入。CRMパッケージはHubSpotを導入した。約200万件の顧客情報のクレンジングを実施して約35案件に絞り込み、合わ せて顧客情報の管理、整備組織を設置した。 IPOに向けた内部統制のIT統制について文書を作成した。 2024年7月末で業務終了。
やってみよう!
これまで通信業界で法人向けITソリューションやサービス企画に携わってきました。現在はベトナム人のエンジニア3名、およびオフショアメンバーとも連携してモビリティ関連のアプリやIoT連携プラットフォームの開発をおこなっています。 「要件がまだ固まっていない…」 「海外の開発チームとうまく連携できるか不安…」 そんなお悩みがある方こそ、ぜひ私たちにご相談ください。 私自身、これまで長年プロジェクトマネージャーとして大小さまざまな案件を手がけてきました。 企画段階のざっくりした構想から一緒に整理し、設計・開発・運用までを“伴走”するスタイルを得意としています。 ベトナムチームとの連携も、私が窓口となって、しっかりサポートしますので「オフショア開発は初めて…」という方でも安心してご依頼いただけます。 【主な実績】 ①法人向け送迎管理アプリ「Chauffeur Connect」 企画・開発・運用までを担当。ベトナム・タイの現地法人にも導入実績あり。 ②モビリティプラットフォーム「NewLands」 地図・位置情報・車載データをリアルタイムに統合・可視化する業務向けプラットフォームを開発。 ③大手自動車メーカー向け コネクティッドアプリ 欧州・アジア・米国向けに展開するグローバル対応アプリをゼロから設計・統括。 【得意な領域】 ①プロダクトマネジメント/アジャイル開発の設計・推進 ②英語対応による海外チームや外資クライアントとの折衝 ③UI/UX設計から運用改善まで一気通貫 ④ベトナム人エンジニアを活用したコスト効率の高い開発体制 【対応可能時間】 ①平日 9:00〜18:00(日本時間)を中心に対応 ②定期MTGや急なご相談も、できる限り柔軟にお応えします 土日・夜間も調整可(お気軽にご相談ください) 私は「IT開発=人と人の信頼関係」だと考えています。 相談しやすい、聞きやすい、巻き込みやすい――そんな“壁のない”パートナーとして、長くお付き合いいただける関係を築けたらと思っています。 「とりあえず相談だけでも…」という段階でも大歓迎です。まずはお気軽にご連絡ください!
あなたのIT課題、私たちが“まるっと”解決いたします。窓口は、山田るいが対応いたします。
はじめまして、株式会社アイクテクノロジー(aic Technology Inc.)の山田るいと申します。 私たちは「IT課題の“まるっと”解決」を掲げ、業務の効率化やITインフラの整備、Webアプリ開発など、企業様の課題解決に寄り添うITコンサルティング・開発会社です。 ★ 提供可能なサービス ▼業務プロセスの見直しと再構築 ➡ 業務の属人化を防ぎ、フローを見える化・標準化・自動化します。 ▼スクレイピングによるデータ収集自動化 ➡ 日々のデータ取得作業を大幅に軽減します。 ▼Webアプリケーション / バックエンド開発 ➡ 操作性・安全性・信頼性の高いシステムを構築します。 ▼ITインフラ設計・クラウド運用 ➡ AWS・Azure・GCP対応。スケーラブルで安定した環境をご提供。 ★ 当社の強み ➡小規模ながら、柔軟でスピーディーな対応 (大規模プロジェクトには、信頼できるパートナー企業とチームを組み、万全の体制で対応いたします。) ➡業務改善・インフラ・開発が一体となった“まるごと”サポート ➡常に「初心を忘れず、情熱を持って挑戦する」姿勢 ★ 目指すのは共創 「単なる外注」ではなく、「信頼できるパートナー」として、皆さまと一緒に成長できる関係を築いていきたいと考えています。 どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。お力になれるよう全力で対応いたします。
京都でシステムエンジニアしてます。
・運営サービスや業務内容 主にサポートデスクをやりながらサーバー構築などの仕事しています。 兼務で軽自動車運送、不動産業の顧問をしてます。 昔は大手でネットワーク構築、サーバー構築の仕事をし、30歳を過ぎてDTPやホームページやなども行っています。 250床数ほどの病院のネットワーク構築、ホームページ作成、サーバー構築、管理をなどをやってます。 DTPは2年ほど、デザイン会社で仕事を教えて頂き、百貨店、スーパーのチラシ、パンフレットの作成をAdobeCCなど、現在はAffinity系を使って作成しております。
私は、サイバーセキュリティとITオペレーション分野で14年以上の経験を持つIT専門家です。
私はAllegianceTekでITチームをリードし、革新的な技術の展開と最上級のデータセキュリティとシステム信頼性の確保に焦点を当てています。私は、複雑なビジネスの課題に取り組むための技術の活用に情熱を持っており、常にIT開発の最前線にいるよう努めています。
サーバー・ネットワーク構築のおすすめポートフォリオ
TerraformとAWSを用いたインフラ構築の模擬プロジェクト ました
関東ゴルフ会員権取引業協同組合ました
熊谷市内でWebカメラシステムを運用し、3年稼働しました
ランサーズデジタルアカデミーにてAWSマスターコースゴールドを取得しました
顧客の『転ばぬ先の杖をもつ』をもっとうに、顧客に寄り添う仕事をさせていただいています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現役SEのライターです。SE歴は30年以上です。ライターとしては1年目です。 ▼経験 ・ここ10年以上、病院を支援しています。 ・仮想化と呼ばれる技術を使った『医療情報システムの導入・移行や運用』の支援、 病院の要望を吸い上げて、コスト削減と職員の方たちの業務が楽になる支援もしています。 ▼スキル/実績 ●IT技術 ここ10年以上手掛けている技術として ・仮想化(3層/HCIのコンサル~移行・運用) ・監視運用(設計~運用)、他 ・PM、PL、SAを担っています。 ●病院の情報システム室のサポートとして 病院の情報システム室とベンダーとの橋渡し(両者のコミュニケーションギャップの調整)。 両者が「各々当り前と思っていること」による確認不足で起こる問題の対策をするために、 情報システム室にとって最も重要な『転ばぬ先の杖』役を担っています。 ●ライティング ●SEとして ・業務規約書の作成 導入する仕組みを運用するために、業務範囲や業務フロー、申請書等のフォーム類の作成。 ・利用マニュアルの作成 例)60代以上のパート職員向けに、スマホの業務アプリを使った報告業務の操作マニュアル の作成、スマホを利用するための情報セキュリティの説明資料作成、そして説明会。 ・導入した監視運用サービスのサービスカタログの作成 ・医療情報システムの調達仕様書の作成 調達仕様に対するベンダーの提案書の評価、ベンダー選定を含みます。 ・その他 ・医療情報システムの単年度計画・複数年計画の策定支援 ・経営層へのプレゼン資料作成の支援 ●ライターとして 読みやすくわかりやすく、そして、お客様の思いを伝えられるよう、行動心理学・マー ケティングを取り込んだ文章作成の研鑽を日々しています。 ▼資格 ・情報処理技術者試験PM ・ITILファウンデーション ・医療情報技師 ▼活動時間/連絡について ・活動時間 平日:夕方から3時間 土日:午後から5時間 ・ご連絡は基本的にいつでも大丈夫です。 いただいたご連絡に対して、24時間以内にレスポンスいたします。 納期は絶対守ります。 ▼得意/好きなこと ・粘り強く対応すること ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。
本質を見抜く、想像を超える
株式会社Y’s(ワイズ)は、東京都渋谷区に拠点を構えるWeb制作・ホームページ制作会社です。Webサイト制作、システム開発、Webマーケティング、グラフィックデザイン、企画立案からプロモーション、アウトソーシングまで、幅広い領域で企業のデジタル戦略を支援しています。お客様の課題や目的に応じて、戦略設計からブランディング、制作、公開後の運用までを一貫して対応。複数のパートナーに分担するのではなく、すべての工程をワンストップで担うことで、スピード感と整合性のあるサービス提供を実現しています。企業の成長に貢献するパートナーとして、成果につながるWeb活用を全力でサポートいたします。ビジネス視点とクリエイティブの両軸から、お客様にとって最適なWebソリューションをご提案します。
10年以上のシステム開発経験と、5年以上のITコンサルティング経験をもつスタッフ在籍
10年以上のシステム開発経験と、5年以上のITコンサルティング経験を持つ、ITコンサルタントです。顧客企業の課題を分析し、最適なITソリューションを提案・実行してきた実績ございます。 また、システム開発プロジェクトのマネジメント経験も豊富であり、 チームを率いてプロジェクトを成功させてきました。 ●経験 HTML,CSS,JavaScript, Vue,React, Java, .NET, PHP, Python MySQL, MSSQL, ORACLE Linux,WinServer Salesforce, MuleSoft, SAP WordPress, Eccube ●参画プロジェクト 銀行業界 NPO業界 保険業界 物流業界 医療業界 生産・販売業界 提案から要件~リソースまで一連の対応 ●その他支援経歴 中小企業向けの社内インフラ・設備管理やIT部門支援 CRM、ERPなど導入支援 ソリューション支援 DX提案 ●受注対応 SESの分野に加えて、HP制作やLPなどといった物に対しても柔軟に対応いたします。 価格設定も柔軟に対応させていただき、より長いお付き合いができるように、 誠心誠意取組させていただきます。 ●活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です 。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ドリームクラウドホールディングス有限会社は社員や取引先の夢の実現のためにクラウド共有をする会社です。
ドリームクラウドホールディングス有限会社は、社員や取引先の夢の実現を支援することをミッションに、クラウド技術を活用して情報を蓄積・共有する企業です。 鈴木義雄氏が設立したこの会社は、サイバーシティ構想のチームメンバーとして、東京都と多数の共同プロジェクトを進めています。 ・会社名: ドリームクラウドホールディングス有限会社 ・設立年: 2014年 ・所在地: 東京都豊島区 ・代表者: 代表取締役 鈴木義雄 ・従業員数: 7人 ・事業内容: クラウドソリューション提供、ITコンサルティング、データ管理・共有プラットフォームの開発 ■会社のミッション・ビジョン ・ミッション: クラウド技術を通じて社員や取引先の夢の実現を支援する ・ビジョン: 革新的なクラウドソリューションで企業の成長と社会の発展に貢献する ■主要サービス ・クラウドソリューション提供: データストレージ、クラウドコンピューティング、セキュリティ対策 ・ITコンサルティング: デジタル変革支援、ITインフラ構築、プロジェクトマネジメント ・データ管理・共有プラットフォームの開発: カスタムソフトウェア開発、データ分析ツール提供 ■代表者紹介 ・鈴木義雄(すずき よしお)氏は、ドリームクラウドホールディングス有限会社の創設者であり、現在も代表取締役として会社の運営に携わっています。横浜在住で、現在46歳です。 ■鈴木義雄氏の経歴と資格 ・経歴 サイバーシティ構想のチームメンバーとして活動 東京都と多数の共同プロジェクトを推進 2014年にドリームクラウドホールディングス有限会社を設立 ・資格 クラウドアーキテクト認定: クラウドソリューションの設計・実装に関する専門知識を有する資格 プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP): プロジェクト管理の国際資格 情報セキュリティマネジメント: 情報セキュリティに関する管理者資格 ITILファウンデーション: ITサービス管理に関する基本資格 ■ご挨拶 ドリームクラウドホールディングス有限会社は、社員や取引先と共に夢の実現に向けて日々成長しています。
エンジニア出身のITコンサルタント
情シス出身のITコンサルタントです。 企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、上流から下流工程まで一気通貫で知見・経験があります。 何か小さなことでも皆様のお力になれればと思いますので、お気軽にお声かけください。
自宅ネットワークにVPN接続できるサーバを構築しました
ネットワーク & セキュリティエンジニアました
外資系IT企業出身、ITインフラからアプリケーションまで幅広く対応可能なコンサルタント。
はじめまして。 私はプリセールスエンジニアとして、多様な業界に向けたITソリューションの提供に注力してきました。 特に、官公庁や地方自治体、大学、 ヘルスケア分野において、クライアントのニーズに応じた最適な技術提案、検証、運用支援を通じて、戦略的なコンサルティングを行いました。 近年は BizOpsやSalesOpsの分野にも強い関心を持ち、積極的に学習を進め、経験を積んでおります。 <実績> ■クラウド移行支援 エンドユーザである地方自治体のクラウド移行支援を実施。 ・要件定義の支援: クライアントと協力して要件を明確にし、最 適な技術ソリューションを提案。 ・プロジェクト管理: プロジェクトの進捗管理、リスク管理、ス テークホルダーとのコミュニケーションを担当。 ・ 技術コンサルティング: VMware製品を主に導入に関する技術 的なアドバイスやベストプラクティスの提供。 ■salesforce導入支援 salesforcdの初期導入支援と運用設計支援を実施。 ・要件定義の支援: SalesCloudの導入に向け関係者と協力して要 件を明確化し、Salesforceの最適な利用方法を提案。 ・基本設計: Salesforceの標準機能とカスタム機能を組み合わせ たシステム設計を実施。 ・実装/構築: Apexコードおよび各種設定およびカスタマイズを 実施。 ・ユーザートレーニング: エンドユーザー向けの手順書を作成。 ■社内向けアプリケーション個人開発 打刻を簡素化するシステムをサーバ基盤構築から設計、実装まで個人で開発。
バングラデシュに開発チームを持つオフショア開発企業です。
イギリスの大学で経済学を学び、卒業後、日本のIT企業でフロントエンドエンジニア・インフラエンジニアなどを務めてきました。昨年より本社を創業しております。
検討中
上場・外資メーカーで国内海外営業、貿易、翻訳通訳、DX推進を30年以上経験するプロがお助けします。
国内海外市場開拓 技術営業 翻訳通訳 海外企業設立経営 DX化推進 製品開発プロジェクト推進 ウェブサイト作成 ネットワーク構築 サーバ管理運用
初めまして! セキュリティやITに関するコンサルとして活動しています。
初めまして! 現在エグゼクティブ・コンサルとして活動しています。 サイバーセキュリティの領域など得意としています。 [可能業務] ◆サイバーセキュリティ係る業務支援 -CISOサポートおよび経営報告 -施策施行に関する全体マネジメント(進捗管理、品質管理、統制)の実施 -全体セキュリティ対策ロードマップの立案支援 -サイバーセキュリティ対策に関する対策評価支援 -規程策定支援 -セキュリティエンジニア教育プラン作成支援 -社員向けサイバーセキュリティ教育資料作成支援 -セキュリティ対策ツール導入に関する導入ステップ、対策に関する予算の作成支援 -インシデント対応態勢の構築支援 -SOC体制の構築支援 -PM/PMO -外部ベンダー折衝 ◆ネットワークに係る運用支援 -ネットワーク運用業務の最適化支援 -ネットワーク運用設計 -IT資産管理運用定義 -PM/PMO -外部ベンダー折衝 [業務の経験内容詳細] ・事業会社内でサイバーセキュリティに係る部門の立ち上げを実施 ・ネットワーク運用業務に係るコンサル業務の実施
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?