絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,080 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
業務アプリの要件待機、開発、製造、運用保守 社内Webシステムの要件定義、開発、製造、運用保守 がメインです。
よろしくお願いします。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ★【現在対応したい案件】 エンジニアとしてではなく、ライターやデータ入力など細切れの時間でもパフォーマンスが変わらないような案件に応募しています。 【経歴】 20年程、サーバー構築からWeb系のシステム開発を納品まで一通り携わる案件に携わっています。 フロントエンド、バックエンドという枠にとらわれずサイトの運用保守、調査やより良くサイトを使用するための改修、一からの構築も多く対応しております。 【現在の業務内容】 フロントエンド、バックエンド含む開発(PG/SE) 不具合調査、データ整理 既存サイトのリバースエンジニアリング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・レスポンシブを含むHTMLコーディング(デザインありき) ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・(軽微な)画像加工 ・文字起こし/概要作成 などをお引き受け可能です。 PG/SEとして作業メインの業務に従事、PM含むPG/SE業務も10年ほど。 WordPressなど他にも有名なCMSであれば、サイト構築からサービスインまで技術的には対応可能です。 軽微な画像加工や文言入れなどは対応可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・シェルスクリプト 【稼働時間】 平日3~4時間/日、休日は要相談 就業中のため在宅でのWワーク希望 日中の連絡応答可能、作業時間の確保は要相談 【連絡ツールについて】 Chatwork、Slack、Zoomなど 自宅ワークのため、カメラオンは難しい事をご了承ください。 【ポートフォーリオについて】 現在準備中です 何かマッチしそうな案件がございましたら、お気軽にお声がけください。
平日深夜、土日に作業いたします。
2023年、アメリカにてバックエンドエンジニアとしてSpring Bootを基にアメリカの大手通信会社VerizonのマイクロサービスMy Businessプラットフォームの開発を経験しました。 2022年、アメリカにてバックエンドエンジニアとしてChrominumを基にIT会社IoT Eye.Incの教育プラットフォームBrain Bookの開発を経験しました。 日本語→中国語の翻訳なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・マイクロサービス開発 ・バックエンド開発 ・Web開発 ・日本語→中国語翻訳 ▼資格 ・JLPT N1 ▼実績例 ・SFCC My Businessプラットフォームの開発 ・教育プラットフォームBrain Bookの開発 ・dlsite漫画、音声作品の翻訳 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・JAVAとSpring Boot関連の開発の仕事 ・TensorflowとPythonを使った機械学習 ・日本語→中国語翻訳 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは!私は10年以上のJavaとC#開発経験を持つアプリケーションエンジニアです。 エンタープライズソフトウェア、Webアプリケーション、モバイルアプリの開発に精通しています。 効率的で堅牢なコードを書くことを心がけ、最新の技術トレンドにも常に注目しています。 【得意分野】 - 大規模データベース設計と最適化 - マイクロサービスアーキテクチャの設計と実装 - クラウドベースのアプリケーション開発 - アジャイル/スクラム開発手法 【可能な稼働時間】 - 平日:19:00〜24:00 - 土日:終日可能 - リモートワーク歓迎、必要に応じて大阪府内での対面ミーティングも可能 【可工作时间】 - 工作日:19:00-24:00 - 周末:全天可用 - 欢迎远程工作,必要时可在东京都内进行面对面会议 技術スタック:Java, C#, .NET Core, Spring Boot, Entity Framework, Docker, Kubernetes, SQL, NoSQL, Git あなたのプロジェクトに価値を加える準備ができています。一緒に革新的なソフトウェアを作り上げましょう!
LAMP環境で10年以上の経歴あり。
■私たちについて チームTechnopressoは、2022年にフィリピン、マニラにて日本企業で働く現職プログラマー達を中心に発足したプログラミングチームです。 多くの企業にとって人材リソースの確保は重要な経営課題です。 特に、ITエンジニア不足・人件費高騰など「人材リソース」に関連する課題に対しては、日本国内だけでなく多くの国、企業が抱える課題であります。 私どもTechnopressoは東南アジアの要であるフィリピンの戦略的な地位を活かし、フィリピン国内を始め欧米、日本を含めた全世界に優れたアプリ開発、ウェブサイト制作をお届け致します。 ■優秀な人材を合理的なコストで提供 フィリピンならではの利点として、高品質の開発チームを比較的リーズナブルなコストで提供できる点があります。多くの人材を効果的に配置することで、プロジェクトのスピードと品質を両立し、顧客に満足いただける結果をお届けしています。 ■技術力と幅広いフレームワーク対応 私たちのチームは、React Native、Flutter、Node.js、Laravel、Django、Vue.jsといった様々なフレームワークに精通しており、お客様のビジネスニーズに最適な技術を柔軟に提案することが可能です。アプリの設計や開発に豊富な経験を持ち、ユーザー目線で高品質なサービスを提供します。 ■豊富なアプリ開発の経験と実績 私たちは多くのアプリの設計・開発・リリースの実績があり、UX/UIデザインの最適化とスムーズなユーザー体験の提供に自信を持っています。ビジネスに貢献するアプリを構築します。 ■迅速な対応と高いコミュニケーション能力 私たちはお客様のニーズやスケジュールに柔軟かつ迅速に対応することを心がけています。迅速な開発に加えて、進捗報告やご相談にも即座に対応し、プロジェクト全体が円滑に進むよう努めています。また、クライアントとのコミュニケーションを重視し、ご要望に即対応できる体制を整えています。 ■ぜひお気軽にご連絡ください 私たちはコストパフォーマンスに優れた高品質なプログラマー集団として、国際的な視点と技術力に基づいた柔軟かつ迅速なアプリ開発を提供します。お客様のビジョン実現のパートナーとして、ぜひお力になりたいと考えております。まずはお気軽にご連絡ください。
20代で、広告カタログやフリーペーパー、DTP、雑誌・書籍、またはそれに付随するイベントの企画編集者を7年経験しました。 その後、編集/ディレクターといった形で、おもにWebコンテンツ制作やチームマネージメント、クライアント対応といったディレクション業務を2年程度経験。 31歳からWebデザイナーとして踏み出し、UIデザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンド/サーバー、アプリ開発などを経験し、現在フリーランスのITソフトウェア/フルスタック開発者をしています。 Webサイトやコンテンツのディレクションおよびコーディング制作経験が豊富です。上流から下流まで一貫して担当または、要請に応じてチームのなかで必要なポジションで動けます。 得意領域は、HTML/CSS/JavaScript(TypeScript)でのWeb制作、PHP・WordPressなどCMSでの制作・開発、ほかPython、Perl・MovableTypeなど
コンピュータ業務に携わって30年余り、様々な環境でプログラミングを経験してきました。 LinuxやWindowsなど、お客様のサーバー環境に対応できます。 簡単なツールであれば、スタンドアロンのWinodwsツールやExcelのVBAでも、最善の手法でご提案します。 必要に応じて、組み込み系IOT関連もハードウェアを含めてご提案させていただきます。
Javaを中心とした様々なプロジェクト(主にWEB系)を経験し、職にする前は独学で学んでおりましたので、新しい事には柔軟に対応できます。 営業経験もあり、コミニュケーション能力にも自信があり、なにより協調性を常に意識して円滑にプロジェクトを進めれるかと思います。 現在、取得中のプログラミング言語は Swift、PHP、GOになります。 まだまだ一人前とは言えないですが、日々成長し、いち早く即戦力になれるよう努力致しますので、何卒宜しくお願い致します。 ※使用可能な言語は以下になります。 ・Java ・JavaScript ・VBA ・SQL
組込み系(C/C++) スマホアプリの開発(Android、iOS) アプリケーション開発(Windows、Linux)
アプリケーションサーバ開発。JBOSSを使用。Java歴20年 C#,C++,VB,VBA,javascript系、python、PHPほか、言語経験あり。 DBはpostgresql,MySQL,Oracle,SQLserver等。
後で記入
こんにちは、 東京都に住んでいる韓国人です。 日本での業界歴は8年で、Webシステムの開発・構築のほとんどの工程(顧客へのヒアリング、設計、開発、テスト、運用支援、各種調査、提案業務)に対応します。 以下のWebシステムエンジニアとしての背景があります。 ・各種業務システムの開発(Java, Oracle, 各種Framework) ・カード会社の基幹システム構築(Linux) ・銀行債権トレードシステム開発(サブリーダ担当) ・モバイル(ios, android)アプリとの連動サーバ開発・構築(OAuth2.0サービスプロバイダ対応、Restful API開発、AWSクラウド構築・運営) -> www.mipple.co.jpで結果物が見られます。 「Webアプリケーション開発対応可能技術」 Java Spring MVC, Spring Security(OAuth含む), Spring Batch Struts1,2 Dforce2 SQL(Oracle, MySql) Redis構築・開発 Apache, Tomcatの構築・サーバ設定メンテナンス Amazon Web Service ・EC2構築・運営 ・RDS(MySql)構築・運営 ・S3, VPC, Route 53 HTML, JavaScript, CSS - Mobile用ページ対応 Linux(Centos, Ubuntu), Shell(bash) 「その他対応可能技術」 Http SSL対応 Git, Mercurial, SVN Twitter, Facebook API使用 Jenkins 一般的なシステム開発はもちろん、モバイルアプリとの連動サーバの開発・構築・Amazon Web Service(AWS)構築、ログインシステム・OAuth認証・Facebook,Twitter連動サービス開発などウェブ開発ならすぐ作業できます。 問い合わせ、仕事のご依頼はお気軽にご相談ください。 よろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア