料金・口コミ・実績などでセキュリティエンジニア・Excelのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
72 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
リーマンショック前までは、SIer業務の法人を経営し、主に金融機関や自動車メーカーなどのNW構築や保守、中小企業のPC管理を行っておりました。 個人事業主として事業を再開したばかりで、大きなプロジェクトには力不足かもしれませんが、お客様の事業を支える「黒子」として、利用していただけるよう尽力します。 【可能な業務/スキル】 ・Excel関連(関数/マクロ) ・Word, PowerPoint ・データ入力 ・記帳(簿記) 【資格】 ・日商簿記2級 ・フォークリフト 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです
Excelマクロを用いたツール開発やSAP関連業務
IT業界に20年以上勤めており、システム設計・開発・保守・運用に精通しております。 主な得意分野はVBやVBAを活用したツール開発となり、近年ではSAP関連の設計や開発にも携わっております。 ■VB/VBA関連 VBやVBAに関しては、新規開発だけでなく、既存プログラムの改修等も対応可能です。 また、お客様との要件定義も行った経験がございます。 VBAに関しては、Excel・Accessのどちらも対応可能です。 また、OracleやSQL Server/AccessなどのDB製品との連携も経験があり、SQLも問題なく製造・解析可能です。 ■SAP関連 ABAP新規開発経験はありませんが、既存ロジックの解析・改修の経験はあります。ABAPの新規開発案件にもチャレンジしたいです。 SAP以外のシステム(COBOL・VBなど)経験が長く、既存システムの解析なども対応可能です。 また、運用保守経験も長いため、SAP以外も含めて運用保守フェーズの対応も可能です。
大手Si会社出身。
業務履歴 資格
ITに関する仕事が全部を受け取ることができます。
ITに関する会社を持っています、副職について、関係会社以外の仕事を受け取りたいです。
幅広い事務作業のお手伝いをさせてください
直近の経歴 社内SE+総務3年 総務 ・契約書管理 ・電話対応 ・監査提出資料作成 ・インボイス整備 社内SE ・DX化推進(社内物理サーバー撤去) クラウドファイルサーバー導入 経費精算システム導入 会計ソフトクラウド化 勤怠管理システム導入 人事管理システム導入 社内ポータルサイト開発(開発はベンダーにて依頼) オフィス固定電話廃止に向けた転送サービス導入 セキュリティ対策ソフトリプレース ・従業員用PCキッティング作業 ・コロナ対策時のテレワーク環境構築 その他経験 ・新電力需給管理業務 3年 ・金融システムオペレーター及び簡易ツール作成 6年 ・動画作成を現在現況中(使用ツール Adobe Premiere Pro)
セキュリティ対策のおすすめポートフォリオ
情報セキュリティ戦略セミナー2022登壇ました
Excelマクロ(VBA)をメインに開発しています。
Excelマクロ(VBA)をメインに開発を行っています。 迅速、丁寧、柔軟な対応を心掛けています。 ▼実績例 ・CSVデータの変換ツール ・各種帳票(納品書など)の作成ツール ・売上集計ツール ・出品データの作成ツール ・HPのスクレイピングツール など ご要望の仕様にて開発をさせていただきます。 また、改善案などのご提案をさせていただきますので、 現状の業務内容/課題などお気軽にご相談ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけておりますので、 いつでもご連絡ください。 右上の「メッセージで相談する」より お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
崩壊プロジェクトの火消し役
・六年前にフリーランスとなって以降、崩壊したプロジェクトを立て直す案件ばかり従事し、全てその目的を達成してきました。 ・崩壊した?プロジェクトではないのですが、某東京電力の託送業務開発のスタートアップメンバー(PMO)として参画し、離脱者が続出する中で詳細設計フェーズまで生き残りました。 ・マイクロソフトのシステム基盤における分散・非同期型のアーキテクチャーで業務要件にあったシステムのアーキテクチャーの構築ガイドラインの策定や、実装検証を得意としています。 ・新しい技術基盤(ダウンサイジング・インターネット)等の案件、技術的に行き詰ったプロジェクトがあると声をかけられその解決にあたることを得意とし、またモチベーションとしてきました。直近のプロジェクトでも30歳台のPLが投げだしたプロジェクトを開発のアーキテクチャから見直し、必要に応じては自分自身で基本となるコードを書き実装の検証を行う等、一定の年齢を超えたエンジニアにありがちな「管理業務しか出来ない」状態とは無縁だと自負しております。 ・国交省及び官庁系の仕事は数多くこなしてまいりました。 官庁向けの独特のドキュメント、言い回し等についても精緻しております。 また、デジタルタコメイターやICタグに関しては、メーカー側のスタッフとして、数々の技術委員会への出席もしてまいりました。 トラック、航空等のプロジェクトには計画段階から参画し、多くの提案も行ってまいりました。 例えば、運行管理者データベース一元管理とWebアプリケーション化、各県県トラック協会によるトラック事業業者の適正化事業の電子化、Operation and Reliability Management System:運用・信頼性管理システム等に関しては高い業務知識と技術的課題を有しております。 以上、簡単な自己紹介となりますが宜しくお願いいたします。
インフラ周りのお仕事お請けいたします。
たくさんの中からご覧いただきありがとうございます。 本職はIT関連(SE)の業務に従事しており、金融/通信/官公庁など様々な業種のシステム開発に携わっております。 クラウドソーシングの経験は浅いですが、一生懸命取り組ませていただきますのでよろしくお願いいたします。 スキル、稼働時間等につきましては、以下をご参照いただければと思います。 ▼概要 システムエンジニア歴:12年 種別:インフラエンジニア 担当フェーズ:提案、設計、構築、移行、保守/運用 環境:物理、仮想 ▼資格 Cisco CCNP VMware VCP6-NV ▼スキル インフラ環境の提案・設計・構築・保守・運用 MS office での資料作成 ▼製品 マルチベンダー製品対応可 ▼活動可能時間 平日夜間帯(20時~24時) 土日祝については終日対応可
文字起こし・テープ起こし
ご覧いただきましてありがとうございます。 教育業界にてマネジメント業務を5年、その後同じ会社にて5年ほど総務や社内システム整備の仕事をしております。 教育業界のマネジメント業務は、従業員の育成・指導から顧客との面談など幅広く対応し、常に営業と経営の両側面から目標の達成に向けた施策を考える業務を経験しました。 総務や社内システム整備では、それまで各種ツールが混在し紙媒体を中心としてがために非効率的であった社内業務について、GoogleCloudPlatformを導入し、労務・会計・税務を包括的に管理する社内システムの構築・運用を行い、業務効率化に大きく貢献しました。現在は、その運用や保守を中心に業務をしております。 【自信のあるスキル】 ・タイピング 平均的な秒間打鍵数は単語で7.1回、文章で8.0となっております。 ・楽曲制作・動画編集 長年、楽曲や動画の制作・編集をしており、音声データ等の取り扱いには大変慣れております。多少、聞き取りづらいデータでも可能な限り目的とする音声の抽出等を試みたいと考えております。 【活動時間等】 活動時間は夜間が基本となりますが、原則ご連絡をいただいてから24時間以内に返信をさせていただきます。 お役立ていただけそうでしたら、お気軽にお声掛けいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
ちょっとしたツール開発からシステム開発まで、幅広く承ります。
会社紹介: 弊社は2006年の設立以来、『身近な情報より使いやすいシステム開発・販売』を念頭に日々研究を重ね、システム開発、販売を行って参りました。 弊社はソフトを提供するだけでなく、客先の立場に立ったソフト開発・システムの提案を行っています。 事業目的: システム開発の受託及びコンサル業 身近な情報コンテンツのカスタマイズ 開発実績: ・プラント補修支援管理システム(PRASM) 石油プラント、化学プラント等の補修工事において、効率的な準備作業を支援するために、CAD図を利用して工事個所の準備図を自動作成し、そこで作成されたCAD情報、および作業情報を一元管理するシステムを提供します。 ・プロジェクト管理支援システム プラント建設には設計から現場工事までの幅広い情報と多大な費用を要すため、効率の良い管理システムが必要です。 Apoloシリーズはプロジェクト管理の面からいかに把握し見えるかを実現したWEBシステムです。 ・その他コンサル及びシステム構築 ―プラント建設における材料積算システム ―公共機関向け各種統計集計システム ―その他各種システム ・各種データのカスタマイズ業務 ―保全データ30万件のデータ整備 ―機器カルテのデータ整備 ―その他各種データ整備 弊社製品: ・Excelアルバム★め~か Excelアルバム★め~かは、Excelで写真の管理ができるツールです。 使い慣れているExcelで操作ができるため、文字を入力したり、写真の配置を変えたりすることが簡単にできます。 ・EXCELビジネスツール群 弊社では様々なExcelツールを開発しております。 ・GIMShiftSystem 本システムは保育園・こども園向けに開発した、勤務シフトを管理するシステムです。 月毎のシフト管理に加え、年間行事・有給休暇の管理、Excelへの出力も備えております。 ・PDF_Sign_Addition_System 本システムは自署のサインをスキャナで取り込み、PDFドキュメント上に配置できるシステムです。 一度に複数のサインを配置させることができます。
依頼主の要求・制約を十二分に把握し、感性と技術力で仕上げています。
最近は主にwordpressでのホームページ制作に力を入れています。 世界規模で利用者が多いこと、テーマが充実、プラグインが蓄積・増加しており依頼主のほとんどの要望に答えられるのが魅力です。造園業、飲食店、農園、社会福祉法人、武道館など地域のお客様が多く更新管理をセットで契約しています。ネットショップもECキューブ・イプシロンで制作しております。作り方は依頼主の希望をデザイン・制作・確認をページごと繰り返し、入念にきめ細かく仕上げています。更新作業もスピードを重視しています。
インフラエンジニア
インフラエンジニア歴:7年 可能な業務 ・サーバ/ネットワークの構築 ・サーバ/ネットワークの監視、チューニング ・障害発生時の対応(障害の切り分け、原因調査) ・セキュリティホール発生時の対応(障害の切り分け、バージョンアップ対応) ・バックアップのジョブ管理、更新、リストア ・ユーザーアカウントの管理 ・脆弱性対応 ・AWSコスト最適化 複数のクライアントシステム(AWS)を経験したことで様々な要件に対応できる知識や構築技術を取得することができました。 担当フェーズにおいても設計・構築のみならずクライアント(ユーザー)と直に接して要件定義、インフラ設計、構築、保守を担当していた経緯があります。 クライアント側のメンバーとより良い人間関係を構築することを心がけ、常に意見を十分にヒアリングしたうえで提案するよう努めました。これにより、クライアント側が納得感を持つことで、プロジェクトが滞ることを防げたと自負しています。 得意分野 チーム内のコミュニケーション、クライアント・協力会社との折衝、セキュリティ対応、コスト管理(AWS)
プログラム勉強中。
プログラムの勉強を開始するのに年齢は関係ないという記事に触発され猛勉強中です。
単純な作業から複雑なデザインやプログラミングまで幅広く活動しています。
ご覧いただきありがとうございます。 私は、SEとして3年、ITコンサルタントとして4年業務に携わった後にフリーランスとして自立しました。 VBAを用いたシステム構築や作業改善・提案・改修実務経験があり、最も得意としております。 以下に私が業務レベルで携わることができるシステム、ツールの一覧を掲載しておりますので、ご参考いただければ幸いです。 【一覧】 ・OS Windows、UNIX、Linux ・DB Oracle、Access ・言語 C、JavaScript、HTML、VBA ・Office Word、Excel、PowerPoint、Access ・その他 PhotoShop、Illustrator、Unity
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?