絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,767 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
自動車業界モデルベース開発エンジニア経験2年(使用言語 C・MATLAB)のエンジニアです。 傍ら、他言語(Java・Python・HTML/CSS等)・データベース・ネットワーク・セキュリティー等、各方面の技術を自己学習で磨きながら、IT業界の広い知識を身に着けつつ、自分の専門性を伸ばしていくことを自分の目標に掲げながら、日々精進しています。 ▼可能な業務/スキル ・週末(土日)のみで可能な業務(必須) ・C・Java・Python言語を用いた開発業務 ・ExcelVBAでのマクロ作成業務 ・その他簡単な資料作成業務等 ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ▼実績例 ・自動車の先行開発業務 - 自動運転用センサーから取得した情報を処理するプログラムの 要件定義および作成 ・自動車のソフトウェア自動更新システムの上流工程の一部を担当 ▼活動時間/連絡について 活動できる時間は週末のみとなっています。 連絡は平日は18時以降、週末は基本的にいつでも可能です。 ▼趣味 ・オンラインゲーム ・ブログ・ホームページ作成 ご興味を持っていただけましたら、気軽にお声がけ下さい。 どうぞよろしくお願い致します。
ライター歴10年、カメラマン歴5年。Web/紙問わず、取材/執筆を経験。 5年前より取材時の写真撮影などもおこなっています。 取材やインタビュー記事など執筆/撮影が必要な場合でも1人で完結することが可能です。 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・デスクトップアプリケーション/Ruby・Python ・3Dモデリング ・デジタルイラスト(Photoshop) ▼資格 なし ▼実績例 なし ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・お絵かき ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【実績】 ・AWS構築 例 CloudFrontとS3を組み合わせた静的Webホスティング 例 AutoScalingとCloudWatchを組み合わせた高可用性の構成 例 S3オブジェクトからAthenaを使った分析・抽出 例 WindowバッチとAWS CLIを使ったEC2の自動起動・停止など 【資格】 ・AWS SAP(Solutions Architect - Professional) ・LPIC-1 ・CCNA ・Python3エンジニア認定基礎試験 【現在の業務内容】 ・ネットワーク・サーバー関連 ・ルータやスイッチの障害復旧対応 ・AWSでのセキュリティ管理・運用保守(IAM・EC2・RDS・S3・Athena) 【可能な業務】 ・AWSでの構築(EC2・RDS・CloudFront・S3・Athena・CloudWatchなど) ・Webスクレイピング 【使用言語】 ・HTML&CSS ・Python 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 秘密厳守で、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 経験が浅くまだここでの実績がないので、費用は相場の半額とさせていただきます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Webアプリケーション開発業務に8年ほど携わっております。 ExcelVBAやpythonを利用したデータの取得、整形等も得意としております。 ランサーズ様の利用は初めてとなります。 様々な仕事をお受けしたいと思いますのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発 ・Excel操作 ・Webスクレイピング ▼得意言語 ・Java springboot ・Vuejs ・ExcelVBA ・python3 他言語もご相談ください。 ▼実績例 ・ECサイト作成複数件 ・社内管理アプリケーション開発複数件 ▼活動時間/連絡について 平日は18時まで本業がありますので18時以降の対応になります。 土日祝日はいつでも対応可能になります。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高橋慶太と申します。 大学時代から情報工学を学びプログラミングを得意としており、数学・物理学などの理系科目を主に好んで学習しているためロジカルシンキングが得意だと自負しています。 ITエンジニアの仕事を今まで行ってきましたため、その知識は持っていたり習得がある程度短期的に出来ると思っています。 パソコン関係のことはかなり慣れているため、プログラムに限らずLinuxのことや通信関係のこともある程度自分で調べて実行できます。 例えばRaspberryPiといった小型コンピュータを使って簡易的なスーパーコンピュータやNAS(ネットワーク対応の大容量ストレージ)などを作ったことがあります。 またネット上のショッピングサイトを定期的に監視して自分の知りたい情報を自動的に収集するプログラムも作れます。 【経歴】 ・電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報・通信工学専攻 博士前期課程 修了 ・アイエックス・ナレッジ株式会社 入社 ・株式会社クオーマ ・コグラフ株式会社 ・株式会社smallworlds 【開発言語】 ・python ・C/C++ ・C♯ ・Java 【現在学習中】 pythonによるスキル習得 ・スクレイピング ・データサイエンティスト ・Webアプリ ・数値計算 【稼働時間】 在宅での作業なら10時から18時まで可能です。
経歴 私は、大学卒業後、ソフトウェア開発会社に就職。 エンジニアとしてキャリアをスタートしています。 事務作業を行うことも多くドキュメント作成なども自信があります。 ・プログラミング(パッケージ、ミドルウェア)/3年 ・使用可能言語/C、python 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行っております。 プログラミング(パッケージ、ミドルウェア)/3年 使用可能言語/C、python ・事務作業を行うことも多くドキュメント作成なども自信があります。 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 エクセル系(Windows10 Office2019) ・データ検索・収集、データ入力 データ収集はプログラムを作成して確実に取得するようにしています。 検索していろんな情報を探す事を得意にしています。 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は2~3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
■経験 現役社内SEとして、社内WEBアプリケーションの開発やサーバ保守、DX推進、データ分析など幅広く経験があります。 ・SQL Server 歴4年 ・Smartsheet 歴4年 ・Microsoft Power Automate 歴4年 ・Microsoft Sharepoint 歴4年 ・Microsoft List 歴4年 ・Python 歴1年 ・Access 歴4年 ・Excel 歴9年 ・Crystal Report 歴2年 ■可能な業務 ・SharePointサイト構築支援 ・Microsoft365導入支援 ・Power AutomateによるRPA作成 ・Excel、Access 関数・VBA作成 ・SQL Server ・Pythonによる機械学習・スクレイピング等 ■連絡について 副業としてお受けさせていただきます。勤務前の2時間、後の3~4時間程度で作業可能です。 ご興味持っていただけましたら、どうぞお気軽にメッセージください。
主にB2Bの分野でソフトウェアエンジニアとして10年以上の開発経験があり、そのノウハウを活かすためランサーズへ登録しました。 専門はサーバサイド(Java、Python、Nodejs)ですが、ここ数年はお客様から様々な要望をいただいたこともあり、環境構築の面でも多くの知見が得られました。 ChatGPTもリリース当時から使用していますので業務への活用方法等ぜひご連絡ください。 主に対応可能な技術: OS ・Windows ・Linux ・Debian系のOS ・RH系のOS 仮想化 ・VirtualBox ・Docker ・Incus クラウドプラットフォーム ・GCP ・Azure プログラミング ・Python ・Java ・Node.js フレームワーク ・Transformers(Huggingface) ・SpringBoot ・Nuxt ※開発含めて対応可能なものを記載しています。調査、検証までであれば技術の制限はありませんが、実機が必要なものは別途ご相談させてください。 ビジネス経験の欄に記載している実績はNDAによって公開できないものが多いため、ポートフォリオには個人で作成したサンプルを掲載しています。
・14年ほど自社製品の導入・運用・保守を行っています。 ・自社製品は、PC運用コストを下げるシステムです。 ・自社製品以外では、Windows/Linuxサーバ、ネットワーク機器、障害監視システム、無線LANの構築・導入・保守を行っています。 ・PowershellやVBAを使い、導入・運用・保守の業務効率化を行っています。 各システムのログ解析の自動化や、お客様からの質問応答の自動化を目指して、人工知能やPythonについても学習をしています。 人工知能関連の実務経験はありませんが、人工知能関連の資格を保有しています。 また、経済産業省が主催の「AI Quest 2021」に参加しました。 ▼可能な業務/スキル ・データ収集 ・エクセル/ワード/パワーポイントの編集 ▼資格 ・Python3 エンジニア認定データ分析 ・G検定(JDLA Deep Learning for GENERAL 2019#3) ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・3級FP技能検定
京都大学のAI系の研究室を卒業し、大手メーカーにてデータサイエンティストとして勤めています。 機械学習/AIエンジニア歴 3年です。 Pythonを使ったデータ解析ならお任せください。 ▼可能な業務/スキル ・Pythonを用いたデータ解析/レポート作成 ・機械学習/AIモデル構築を通したタスク自動化 など ▼資格・実績例 ・ディープラーニングを用いた画像識別 LINE bot ・商品画像識別アプリ ・AI搭載のWebサービスリリース(進行中) ・オンラインデータ解析コンペKaggle 上位5%入賞 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・猫 ・カレー 実際のところ、AIを使うといっても、なかなか大量のデータが集まらなかったり、そもそもどんなデータを集めていいのか分からなかったりすると思います。そういったところからお手伝いさせていただくことも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 現在社内SEとして働いております。 クラウドソーシングにて仕事を受けるのは初の試みになりますので、まずは簡単な案件から経験を積んでいけたらなと思います。どうぞよろしくお願い致します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【得意なこと】 ・エクセルを使ったデータ分析、集積、業務効率化 ・python、SQLを用いたシステム開発 ・タイピング 【現在の業務内容】 ・既存業務(ルーティン作業)の効率化、自動化 ・社内とバックエンドシステムのデータ連携を行うAPI機能の実装 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・簡単なプログラム作成、ツール作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・python ・SQL(SQLServer) 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークが可能です。 作業PCはMacBookProです。BootCampにてWindowsOSを入れておりますので、MacOS、WindowsOSの両方が使用可能です。(セキュリティソフトマカフィー導入済み) Office365を使用しておりますので、Office製品はすべて使えます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき有難うございます。 ITエンジニアとして30年ほど業界で仕事させてもらっております。 ▼略歴 ・ソフトウェアテスト技術者歴13年 ・組み込みソフトウェア技術者歴15年 ・ITコンサルタント歴2年 ▼可能な業務/スキル(システム開発・運用) ・アプリケーション開発 ・Excelマクロ・VBA開発 ・IT・業務の改善提案 ・ソフトウェアテスト ・作業支援ツール(perl。Python) ・規定書作成 ▼可能な業務/スキル(タスク・作業) ・データ入力 ・データ収集 ・データ整理・分類・カテゴリ分け ・アンケート集計 ・アンケート回答 ▼開発言語 ・C/C++/C# ・Visual Basic ・Perl ・Python ▼稼働時間 ・平日は2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
SIerでソフトウェア開発に従事。 プロジェクト管理よりも現場主義で、要件定義から移行・運用保守まで一貫して17年間携わってきました。 ソフトウェア開発だけでなく日々の業務において、作業の仕組化、手順化を実施し、業務改善の一環で自動(でRPA(UiPath)やVBAマクロ、Python)など多岐にわたって実施してきました。 システムの保守フェーズでは、開発のみならず基盤の維持管理および、開発メンバー(60名ほど)の機器管理、開発環境管理も担っております。 WindowsのみならずLinuxOSも難なく使用できます。 可能な業務/スキル ・VBAマクロ ・RPA(UiPath) ・Python ・WEB(HTML/css/JavaScript、Vue.js) ・DB(Oracle/SQLServer) ・Windows Server ・Linux(RedHatLinux、OracleLinux) 資格 ・ソフトウェア開発技術者 ・AWS solution Architect Professional ・AWS DevOps Professional ・AWS 専門知識 セキュリティ ・日商簿記2級など 活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 平日日中は本業にあたっておりますゆえ、比較的連絡がとりにくいです。 得意/好きなこと ・自己研磨 ・ハンドメイド全般(DIY、ビーズアクセサリー、手芸など) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
・経歴 大手SIerでインフラ/セキュリティ担当(4年半) ↓ ITコンサル会社で情シス兼社内SE(1年半) ↓ 飲食サービス会社の情シス兼コーポレートエンジニア(2年半~現在も就業中) ・資格 CCNA LPIC Level1 ITIL foundation 情報セキュリティマネジメント ・実績例 Pythonを用いた勤怠打刻~出勤簿作成アプリ 営業活動支援システムの開発(ExcelVBA+Access) 給与、経理、総務などバックオフィス部門の業務改善活動 ・活動時間/連絡について 平日は18時以降、土日祝は終日の活動となります。 連絡についてはできる限り早めの返信を心がけますが、 急な対応が入った場合などは少し連絡が遅れることもあると思います。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。 エンジニアに投げる時の要件定義って難しいですよね。こうなればいいのになぁ~といったふわふわした要望で要件が定まりきっていないような領域でもコミュニケーションを取りながら、これはどうか?じゃあこっちはどうか?と一緒に仕様を組み上げて形にしていくことがわくわくして好きです。何卒よろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 萩原と申します。 仕事はシステムエンジニアをしております。 2021年5月に新規登録しました。 このような形での仕事は初めてですが、よろしくお願いいたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・金沢工業大学情報工学科 卒業 ・2001年から現在まで、プログラマ・システムエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発(Linux / ROS / Unity) 自律移動、動作するロボットアプリケーション開発 UnityとROS/ROS2の連携 PythonにてOpenCV等を使用した画像処理 →画像処理の知見を増やしたい 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・動画編集 ・テキスト起こし などをお引き受け可能です。 【作業環境】 ・Windows / MacOs / Linux ・Word / Excel / PowerPoint ・Pages / Numbers / Keynote / iMovie 【開発言語】 ・C ・C++ ・Python 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 緊急事態宣言中はリモートワークをしておりますので、 平日3時間、土日6時間作業が可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ZoomやGoogleMeeting、Chatwork、Skype等でリモート打ち合わせ可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア