プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで製品開発・設計のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
44 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
Python、VBA、Google Apps Script等によるスクレイピングや自動化が得意です
何事も楽しく!
Unityエンジニアとして2年ほど業務を行い、 それと並行してGoogle Apps Scriptを用いた社内システムなどの開発なども行っておりました。
大手製造機器メーカーで機構設計経験あり、スプレットシートによるデータ整理・分析にも自信あります
物理系大学大学院卒業後、新卒で入社した大手メーカーにて機構設計歴5年、ITエンジニア歴4年経験しています。 3D-CADでモデリングするのが好きです。本業でSOLIDWORKS、趣味でFUSIONを使用しています。 自宅に3Dプリンタも持っており、試作品の出力も可能です。 日常をちょっと便利にするようなものを日々考えており、カスタマイズ品の作成をしています。 スプレットシートによるデータ整理およびデータ分析にも自信があります。 家計簿作成や購入検討商品の徹底比較表の作成を行いました。 リサーチやデータ分析に強みがあります。 また、GAS(Google Apps Script)も学習しており、できる幅を広げています。 皆様の業務効率化に貢献したいと思っております。 迅速に誠実に対応していきます。よろしくお願いいたします。
4年ほどフリーのSEとして活動しています。 スクリプトをメインとし、ロボットの制御や小規模なサーバー構築、Web サービス間の連携等の経験があります。 Raspberry Pi 等のボードコンピューターについても実績があります。 【対応可能な業務】 - Python / Ruby 等によるプログラミング - Google Apps Script ( Google Drive 上のシステム開発 ) - フロントエンド開発 ( javascript ) - API を使用した Web サービス間の連携 ( チャットボット等 ) 【実績例】 - 卓上ロボットアームによるピッキングシステム - Python / Ruby による小規模サーバー構築・運用 - デジタルサイネージのシステム構築・運用 【連絡対応時間について】 概ね平日正午~22時の間であれば出来る限り即応致します。それ以外のタイミングであってもなるべく早い返信を心がけてはおりますが、別件等で手の離せない場合もありますのでご了承ください。 【興味のあること】 フロントエンドについて React を、また最新のスクリプトでない言語として Rust を個人的興味から勉強しています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ITに関わる仕事であればなんでもやります!!!!!気軽にご相談くださいませ
自己紹介をご覧いただきましてありがとうございます、 IT業界では8年以上経験がありWebサイトの制作、LP、WordPressの制作、サーバー構築など迅速、丁寧に格安で対応します。 ベトナム語 → 日本語へ翻訳、日本語 → ベトナム語へ翻訳も対応できます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。 【現在の業務内容】 ・Webシステムの制作 ・サーバー構築 ・ベトナム語 → 日本語へ翻訳 ・日本語 → ベトナム語へ翻訳 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP/Laravel ・Javascript/Typescript ・WordPress ・Google Apps Script ・ReactJS、VueJS ・Java ・Golang ・NodeJS/Express 【Cloud Platform】 ・Google Cloud Platform ・Amazon Web Services ・Microsoft Azure 【稼働時間】 フリーランスであるため土日を含めて24時間対応可能です。 メインとなる時間帯は、平日9:00~18:00 です。 納期などの都合によっては、夜間や土日も対応可能ですのでご相談ください。
自動車エンジニア
はじめまして、けーちゃんと申します。 電気・電子・情報系を専門とするエンジニアで、大学院では修士号を取得しております。現在は機械・電気系のシステムエンジニアとして、複雑な技術課題の解決やシステム設計に携わっており、技術系の案件に強みがあります。技術調査から教育、プログラミング相談まで、幅広い分野で対応可能です。誠実かつ丁寧な対応を心がけておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。 ⸻ 対応可能な業務・スキル • 技術に関する文献調査・同行調査 • 家庭教師(英語・数学・理科) • プログラミングの初歩的なご相談(HTML / CSS / C言語 / Python) • スプレッドシートを用いた業務自動化(Google Apps Script など) • 機械・電気系システムの設計・評価支援 • その他、技術的な内容であれば、必要に応じて学びながら対応可能です ⸻ 保有資格 • 第一種陸上無線技術士 • 第二種海上無線技術士 • 危険物取扱者(乙種) ⸻ 実績例 • テラヘルツ帯(THz帯)に関する技術論文の調査 • Pythonを用いた自動解析ソフトの開発 • 高校受験向けの英語・数学・理科の指導 • スプレッドシート(Google Sheets)を使ったデータ集計・自動化ツールの構築 • モーター制御技術に関するレクチャー(基礎理論から応用事例まで) • 機械・電気系システムの開発プロジェクトにおける設計・改善提案 ⸻ 大学院での研究テーマ 三相モーターの中性点電圧を制御することで、インバータのAC電圧生成時に発生するスイッチング損失を抑える「スライディングモード制御」に取り組みました。以下の分野に知見があります。 • 制御ロジックの設計 • モーター制御技術 • センサー応用技術 ⸻ 最後に 機械・電気・情報を横断した知識と経験を活かし、幅広い技術課題に対応できます。専門性を活かしながら、丁寧で分かりやすいコミュニケーションを大切にしています。案件の大小を問わず、お気軽にご相談いただければ幸いです。
構造化, 0→1が得意なCTO経験者です!
システム開発ならお任せください! どういうシステムを頼めばいいのか分からなければ、現状整理と要件定義からお手伝いさせていただきます。 ▼職務経歴 ・クラウドソーシング運営会社での開発エンジニア, AIチームでの立ち上げ ・アパレル製造業IT会社でCTO ・AIコンサルティング会社でのプロダクト開発・コンサルティング参画 ・音楽関連IT会社でCTO ▼可能な業務/スキル ・課題整理・業務整理・システムの要件定義 ・Figmaを用いたシステムのUI・UX設計 ・Typescript, React, Python等を使用したWebシステム開発 ・Flutter, Firebase等を使用したモバイルアプリ開発 ・Google Apps Scriptを使用したシステム・ツール開発 ・AWS, GCPを用いたインフラ構築 ・データ処理・DWHの構築 ▼得意なことは以下です! ・課題・組織・認識の構造化 ・システムの要件定義 また案件によって追加で必要な人員の算定や採用アクションはお手伝いできるかと思います!
松野翔太!元教師×堺市のエンジニア
松野翔太と申します。元教師→堺市在住のフリーランスのシステムエンジニアです。 もともとは東京都内で高校教師として勤務しておりましたが、教育現場でのIT活用や業務改善に興味を持ち、プログラミングを独学で学び、現在はエンジニアとして独立。教育現場で培った「丁寧な説明」「相手の立場に立った対応」「粘り強い課題解決力」は、今の開発業務でも大きな武器になっています。 現在は主に中小企業やスタートアップのクライアント様と協働し、以下のような案件を手がけています: Webシステムの新規開発(要件定義〜設計〜実装〜テスト) 既存システムの保守・改修 ノーコード/ローコードツール導入支援 教育系サービスの開発や管理画面の構築 業務効率化を目的とした自動化スクリプトの作成 使用可能な技術スタックは以下の通りです: 言語:JavaScript / TypeScript / Python / PHP フレームワーク:React / Next.js / Vue.js / Laravel / Flask など インフラ:Firebase / Vercel / AWS(基本的なEC2やS3レベル) その他:NotionやGoogle Apps Scriptなどを活用した業務支援も得意です 開発だけでなく、課題のヒアリングから要件整理、運用後の改善提案まで一気通貫で対応できます。特に、ITに不慣れなお客様に対してもわかりやすくご説明しながら、安心してプロジェクトを進められるよう心がけています。 「信頼できるエンジニアに相談したい」「細かいところまでしっかり対応してほしい」といったニーズをお持ちの方は、ぜひ一度ご連絡ください。 一つひとつの案件を丁寧に、誠実に対応させていただきます。
コツコツと作業するのが得意。
■自己PR 飲食業で接客を5年間、総務や人事労務で10年間経験し、 私の接客や総務・問題解決スキルなど、多様性を求められる環境で勤務してきました。 飲食業では、接客や配膳、発注業務や価格折衝、売上管理、従業員の指導など、 マネージャーとして店舗運営に関わる業務を一通り経験。 ソムリエやバリスタの検定を取得しました。 その後、現場や消費者の声を大切にしてきた経験を活かし、 アウトソーシングの総務職へ転職。 出向先では庶務のルーティン業務だけでなく、 従業員の声をもとに職場環境のオフィスレイアウトや携帯電話のキャリア変更などの改善や、 BCP対策、経営に結びつくコスト削減の提案、CCCのデータ解析など幅広く担当。 直近ではIPOを目指すベンチャー企業にて、 請求や労務のポジションから会社組織づくりに注力いたしました。 ■趣味・特技 イラストレーター, フォトグラファー。 個展などの開催や、物事を伝えるのに視覚を刺激することが楽しいと思っています。 プログラミング言語(Python, VB)に興味があり、独学で学んでおります。 VBは勤怠管理や入退社の手続き、CSV加工などで実務実績がございます。 ■PCスキル Microsoft ・Excel ... 売掛買掛や月次PL、従業員名簿や入退社の管理として資料作成経 ・Word ... マニュアルや契約書等の文書作成 ・Power Point ... 組織図やオフィスマップ、プレゼン資料の作成 Google ・Spreadsheet, Document, Slide ... Microsoftと同等の経験あり ・G Suite ... 企業への導入、各機能設定 ・Google Apps Script ... データ分析、メール自動化 その他 ・Money Forward Cloud ... 企業への導入、給与計算、立替精算、会計業務 ・オフィスステーション ... 企業への導入、従業員管理、マイナンバー管理 ・King of Time ... 企業への導入、勤怠管理、シフト管理 ・Wix ... 企業への導入、HP作成、SNSとの併用運用 ・Adobe Illustrator, Photoshop ... 個人利用経験 ・Apple Logic Pro X ... BGM編集 ・Apple Final Cut Pro X ... マニュアルやオリエンテーション動画の作成
技術的な課題を突破する、粘り強い開発パートナー
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 約4年間、プログラマとしてWeb開発からネイティブアプリ、ゲーム開発まで、幅広いプロジェクトで開発・保守・運用の実務経験を積んでまいりました 。 クライアント様のご要望を丁寧にお伺いし、これまでの多様な経験から最適な技術を選定、課題解決に貢献いたします。 【ご提供できること】 Webサイト制作・改修: 新規サイトのコーディング、既存サイトの機能追加や修正、CMS構築など。 Webアプリケーション開発: Vue.js/Nuxt.js, PHP(Laravel/CakePHP)等を用いた開発。 ゲーム開発・保守: ブラウザゲームのフロントエンドからバックエンドまでの改修、運用サポート 。Unreal Engineを用いた開発経験もあります 。 業務効率化ツールの作成: GAS(Google Apps Script)等を用いた台帳を始めとしたスプレッドシートの自動生成処理等の実装 。 【経験プロジェクト例】 ブラウザゲームの保守・運用: 2年半以上、フロントエンド(TypeScript/Vue.js/Nuxt.js)、バックエンド(Go/PHP)、エンジン部分まで含めた、新機能実装や不具合修正を担当 。 自動車メーカーのウェブカタログ向けCMS開発: PHP(Laravel)とVue.jsを使用し、ページのテンプレート設計から動的なページ生成処理までを実装 。 オンライン英語教材のバックエンド開発: AWS Transcribeと連携した音声認識処理をTypeScript(Node.js)で実装 。 メタバースプラットフォーム向けコンテンツ制作: Unreal Engineを使用し、ワールドの一部や連携ロジックを実装 。 【スキル】 言語: TypeScript/JavaScript, PHP, Go, Swift, C/C++, C# フレームワーク/ライブラリ: Vue.js/Nuxt.js, Laravel, CakePHP インフラ/DB/その他: Docker, Linux, KVM, Nginx, MySQL, AWS, Git これまでの案件で培った幅広い知見を活かし、様々な観点から問題解決の選択肢を探ることが私の強みです 。 まずはお気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 msttと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2013年よりITエンジニアとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造に従事 【資格】 ・Salesforce 認定上級デベロッパー他、Salesforce関連資格 【現在の業務内容】 ・Salesforce関連の設計・開発 ・PythonやGoogle Apps Script(GAS)を用いた業務効率化ツールの開発 ・その他、調査・学習を通じて幅広く対応 【可能な業務】 ・Salesforceのカスタマイズ・Apex開発 ・PythonやGASによるAI活用した自動化ツールの作成 ・業務改善のためのシステム提案・開発 ・API連携やデータ処理関連業務 ※時間の許す限り、新しい技術にも柔軟に対応いたします 【開発言語・スキル】 ・Apex(Salesforce) ・Python ・Google Apps Script ・HTML / CSS / JavaScript など基本的なWeb技術 【稼働時間】 ・平日夜間を中心に、1日1~2時間程度の在宅ワークが可能です ・繁忙度の高いプロジェクトや即時対応が求められる案件には不向きですが、 安定して継続的にご依頼いただける業務を希望しています ・ご連絡も主に夜間となりますが、丁寧かつ迅速な対応を心がけております 納期厳守はもちろん、誠実な対応を大切にしております。 長期的に信頼いただけるパートナーとなれるよう努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
VBA、Google Apps Scriptでの開発を行います
Google Apps Script, Chrome Extensionsで簡単に作れるアプリ開発が得意
▼可能な業務/スキル ・Google Apps Script ・Chrome Extensions
Excel VBA、Google Apps Script、HTMLなどを使用した開発対応が可能です。よろしくお願いいたします。
Excel VBA、Google Apps Script、HTMLなどを使用したツール開発をおこなっています。 ▼可能な業務/スキル ・Excel VBA ・Google Apps Script ・HTML ▼実績例 ・大手IT企業のレポート自動化ツール開発多数(Excel VBA) ・大手IT企業の受発注依頼フォーム開発(Google Apps Script)ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 現状案件多忙のため、対応することができません。 対応可能になりましたらこちらを更新いたしますのでご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・音楽鑑賞 ・旅行(一人旅) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Excel VBA、Google Apps Scriptによる業務改善が得意です。業務改善につながるお仕事お待ちしております。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?