絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,392 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/12)
C言語・C#・VBA・Python・JavaScriptに対応。その他の言語も柔軟に対応可能です。データ入力や業務効率化ツールの作成など、幅広い作業を格安で承ります。納期厳守で丁寧に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 エクセルやスプレッドシートに関する業務は積極的に受けようと思います。 また、インスタグラムやfacebookのサーチ業務も得意です。 開発業務も一応受けています。 開発に関しては都度出来を見た方がよいと思います。 期日は1週間~1カ月以内に終えたいと考えています。 たまに用事がありそちらを優先することがあるときは事前に連絡し、期日を伸ばさせていただきます。 基本的にお仕事を受けられる状態にしているので、お気軽に仕事を依頼してください。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 ⭐ 自己紹介 ✅ すぐ対応可能です ✅ 現在、新規案件受付中です (残り、3枠のみ) ✅ 単発依頼 OK、継続依頼のみ、土日祝対応 OKなど 幼い頃からプログラミングに親しみ、エンジニアの父の影響で自然と開発の世界に惹かれてきました。コードを書くことは私にとって仕事であると同時に、情熱であり、人生の一部です。 これまで 15年以上 にわたり、Webサイト制作・Webシステム開発・ECサイト構築など幅広い案件を手がけてきました。 また、過去には 企業にて5年間エンジニアとして勤務し、多様な実務経験やチーム開発を通じて、設計から運用まで一貫した開発スキルを磨いてまいりました。現在は フリーランスとして活動しており、より柔軟な体制でクライアント様に寄り添った開発を行っています。 多様な業界のクライアント様と協働し、企画から運用まで一貫して対応。常に ビジネス成果につながる開発 を意識しています。 課題解決の積み重ねを通じて、Webデザインからシステム構築まで、どの分野でも柔軟かつ確実に対応できるスキルを磨いてまいりました。 ⭐ 開発方針・ワークフロー ★ プロジェクト内容を丁寧にヒアリングし、目的と背景を正確に理解 ★ クライアント様が本当に求める成果を明確化 ★ 最適かつコスト効率の高い実装方法を提案 ★ 開発中は密な連絡で透明性のある進行を維持 ★ 納品後もご希望がある限り、無償でサポート継続 信頼関係を大切にし、長期的に安心してご依頼いただける体制を整えています。 ⭐ 主なスキル・環境 ★ CMS: WordPress / Shopify / EC-CUBE / STUDIO ★ Backend: Laravel / CakePHP / Rails / Django / Node.js ★ Frontend: React / Next.js / Vue / Angular ★ DB: MySQL / PostgreSQL / MongoDB / Firebase ⭐ 稼働・対応体制 平日・週末問わずフルタイム稼働可能です。 連絡は メール / Zoom / ChatWork など柔軟に対応し、土日祝や緊急案件にも即時対応いたします。 ぜひお気軽にお声がけください。 クライアント様との信頼関係を最も大切に、長期的なパートナーとして全力で貢献いたします。
多種・多様な映像・グラフィック・マルチメディアコンテンツ制作の経験が多数ございます。プロポーザル作成・企画書制作が行えますので、クライアント様の困ったに寄り添いながら、コンテンツ制作の目的をビジュアル化し、企画書や構成書でイメージ共有を行いながら、作品を制作することを得意としております。 言葉によるコミュニケーションも大事ですが、絵によるコミュニケーションを行うことでコンテンツ制作をスムーズに進めることができます。 現在までの実績媒体は様々です。 ・TVCM・映画・TV番組・ミュージックビデオ・WEB用PR映像・SNS用映像・サイネージ映像・展示映像・展示コンテンツ・イベント映像・海外展示会イベント映像・マンションショールム映像・アドシネ(映画館でのCM映像)・ゲームコンテンツ・遊技機コンテンツ・博物館・浄水場施設・ごみ処理施設などになります。 制作しました作品を多岐に渡ります。 ・3DCGアニメーション・2DCGアニメーション・プロジェクションマッピング映像制作・キャラクターアニメーション・モーショングラフィックス・インフォグラフィックス映像・インタラクション映像・実写映像・実写CG合成映像・手描きアニメーション・バーチャルヒューマン映像・Vtuber映像などになります。 また、プログミングも得意としておりました、現在までにiOS、Andoroid用のスマートフォン、タブレット用アプリケーションも制作しております。 VR/AR/MRアプリケーションの開発・制作も行っております。 多種・多様な実績が豊富ですので、クライアント様の目的に合った最適解のご提案が行えます。是非、私の技術をご活用ください!
SE/プログラマ歴15年以上、鉄鋼業界向け制御システム、金業界向け窓口支援システムなどを経験しました。 簡単なWEBアプリやWEBサイトなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・C#によるデスクトップアプリ、WEBアプリ開発 ・ExcelVBA開発 ・C言語、VB.NET、Java、JavaScript、FORTRAN、SQLを利用した開発も可能です ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・情報セキュリティスペシャリスト ・ネットワークスペシャリスト ・情報セキュリティマネジメント ▼実績例 <常に改善を心掛けた設計力> 顧客要望や要件定義に基づいて基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守まで一貫したフェーズを担い、あらかじめ変更や改修を見据えた柔軟なシステム設計を実現してきました。実装後も、運用現場からのフィードバックを踏まえた継続的な改善に努め、トラブルの未然防止と高い運用安定性を確保することができました。 <円滑にプロジェクトを進行させるマネジメント力> 約3~5名規模のチームのサブリーダーとしてプロジェクト全体の進行管理を担当。顧客先や他部署との認識齟齬を防ぐため、定期的なミーティングや進捗報告を徹底し、仕様や納期について細やかな調整を行うことで、全工程を円滑に統括し、期日内納品を実現しました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと ・ドライブ ・お笑い ・音楽 ・ゲーム ・F1 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フリーランスとしてWebアプリやフロントエンド開発を中心に活動しています。 ブラウザ上で快適に動作するアプリケーションや、小規模なシステム制作を得意としており、ユーザーにとって使いやすい設計を心がけています。 基本的にはフロントエンドを専門領域としていますが、必要に応じてサーバーサイドやデータベースと連携した構成にも対応可能です。 これまでに複数のスマホアプリやWebアプリを個人開発・公開した実績があり、小規模チームや個人向けのご依頼も安心してお任せいただけます。 例えば 「小規模でも実務で活用できるWebアプリを作りたい」 「フロントエンドを中心にしっかり動く仕組みを整えたい」 といったご要望に柔軟に対応いたします。 技術的な相談段階から伴走することも可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。
ITエンジニア歴25年の現役エンジニアが自身の知見とスキルを提供いたします。 個別のスキルだけでなく、チーム運営する上での困り毎や人との関わり方、といった点でもお力になれたら、と考えています。 ▼習得プログラミング言語は、新しい順に JavaScript / Vue3 Java(8~21) / Spring Boot 3 Salesforce / Heroku Lotus Script VBA(Visual Basic for Applications) C言語 が実務経験あり。 実務では使用したことはないが、自己学習程度ものは、 JavaScript / React / Next.js Python Go PHP / Laravel / CakePHP / XAMPP / MAMP Ruby Perl 習得以外の言語につきましては、お時間をいただくことになりますので、ご了承ください。 また、ヘルプデスク業務やインフラ業務の実務経験もありますので、エンジニアの方でも、非エンジニアの方でも、困り事がありましたら、ぜひともご相談ください。 ▼活動時間につきまして 平日は 21:00~23:00 (要相談) 土日祝は、13:00~17:00 ▼現在実施中実務 フロントエンド: Vue3、バックエンド: Spring Boot の Webアプリケーション開発
印刷会社で20年以上、冊子・名簿・会報・チラシなどのDTP制作を担当してきました。 Adobe InDesign/Illustrator/Photoshopを中心に、正確で読みやすいレイアウトと短納期対応を両立しています。 XMLやJavaScriptを活用した自動組版も行っており、データ量の多い案件や定期刊行物の効率化にも対応可能です。 医療系団体の名簿・報告書などを15年以上継続して制作しており、品質と信頼関係を大切にしています。 また、Webサイト制作歴は20年以上、映像制作(Premiere/After Effects)は5年ほど。 XML Master Professional資格を保有し、データ構造を意識した制作・管理にも対応できます。 印刷工程を理解したうえで、培ってきた経験を活かしたご提案・制作を行います。 制作やデータ処理に関するご相談を、ぜひお気軽にお寄せください。 ▼スキル * Adobe InDesign(20年以上)/自動組版(XML・JavaScript) * Adobe Illustrator(20年以上) * Adobe Photoshop(20年以上) * Adobe Premiere Pro(約5年) * Adobe After Effects(約5年) * HTML・CSS・JavaScript(フォーム制作・修正対応) ・モリサワフォント所持 ▼ 資格 * XML Master Professional ▼職務経歴 印刷会社勤務(DTP/制作) ・冊子、名簿、会報、パンフレット、チラシなど各種印刷物のデザイン・制作 ・医療系団体の会報・名簿・報告書制作(15年以上継続) ・大手医療機器メーカーのデータブック、論文集制作 ・大手書店の月刊誌レイアウト・DTP担当(15年以上継続) ・医療関連調査の入力システムおよび帳票制作(HTML/JavaScript) ▼活動時間/連絡について 稼働日は土日祝日です。 連絡はいつでも可能で、できる限り迅速な返信を心がけております。 平日は勤務のため、ご返信が夜以降となる場合がございます。 急ぎの案件や納期が重なっている際はお時間をいただくこともありますが、誠実に対応いたします。 ご了承のほどお願いいたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 誠実な対応でご期待に沿えるよう努めます。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールを見ていただきありがとうございます。 Webシステム開発の経験が10年以上あります。 環境構築から設計・開発、運用までフルスタックに対応していきます。 今までの経歴ではJava・OracleやPHP(Laravel)の開発経験が多いのですが、LancersではWeb開発はPython(Django)、モバイル開発はFlutterを中心に扱っていきます。 フロントエンド開発ではVue.js・Reactを使用した開発も対応可能です。 データベースはMySQL、PostgreSQLが対応可能です。 今までの経験を活かして、設計から製造・テスト、運用までオールインワンで対応していきます。 お気軽にご相談ください。 宜しくお願い致します。
2008年から iOS アプリを主体に自社アプリ開発および受託開発を行っています。 業務系とツール系の iOS アプリの開発(Swift と SQLite を利用)が得意です。 シンプルな設計と実装をコンセプトにしています。 ▼実績例(App Store で販売中の自社アプリ) ・汎用チェックシート「ExCheck」 ・付箋メモを使ったスクラップブック「Brain;Notes」 ・青色確定申告対応の個人事業主向け帳簿アプリ「大福帳2」 ・チャット風メモアプリ「B.Notes」 ・近接通信を使ったチャットアプリ「xChatz」 ・日記帳アプリ「Perfect Journal」 ・QR コードアプリ「Perfect QR Tool」 ・Bluetooth LE スキャンアプリ「xBLEtz」 ▼実績例(受託案件 App Store で販売中) ・介護福祉施設向けシフト表作成支援アプリ「おまかせ!シフトちゃん」 ・有給休暇管理簿アプリ「有給ちゃん」「有給ちゃんPro」 上記以外の受託開発案件のアプリは社内向けアプリのため記載しておりません。 ▼連絡 アプリの設計までは密に打ち合わせ。作業開始後は週一あるいは隔週の定時報告で進めます。 必要とあれば、柔軟に対応します。 開発の進捗状況は可能であれば TestFlight を使ったアプリ配布で行います。 ▼活動時間 設計時に決めたマイルストーンに向かって適宜調整しながら活動します。
システムエンジニア歴40年ほどとなります。 主な開発経験は以下の通りです。 ・工場の自動化運転システムの構築(家電、半導体) ・製造業の生産管理や品質管理の作成(家電) ・金融業の業務システムの構築と運用 ・宿泊業のフロント業務の構築 ・サービス業の求職管理システムの構築 ・放送関係の研究システムの開発と運用 ・WEBアプリケーションの作成(製造業、金融業) 上記開発経験で取得した技術は以下の通り。 言語:①Java(PC、Android)、 ②C/C++、 ③COBOL、 ④PHP、 ⑤86系アセンブラ OS:①Linux、②Windows、③Mac DB:①Oracle、②DB2、③MySQL、④SQLServer、⑤MongoDB その他:①SpringTool、②Docker、③Git
私は、Web制作から業務システム開発、サーバー構築、AI開発まで幅広い分野をカバーするフリーランスエンジニアです。フロントエンド・バックエンド・インフラを横断して対応できるため、「デザインからシステム開発まで一貫して任せたい」「既存サイトの細かな修正から大規模機能追加まで柔軟に依頼したい」といったニーズにお応えできます。 Web制作分野では、ホームページ・LP制作、レスポンシブ対応、WordPress構築、UI/UXデザインなど、集客と使いやすさを重視した実装を得意としています。デザインの意図を汲み取り、正確で美しいコーディングを行いながら、更新しやすいサイト構造を意識して構築いたします。 システム開発では、Webアプリ、業務システム、予約・顧客管理・勤怠管理などの各種管理システム、作業自動化ツールの開発に対応。バグ修正・高速化など既存システムの改善も多く担当してきました。また、AIチャットボットやChatGPT連携開発にも対応可能で、業務効率化や顧客対応改善などDX支援も行っています。 サーバー・インフラ領域では、AWS構築、WAF導入、セキュリティ対策、運用保守まで幅広く対応できます。「サイトを安全に運用したい」「サーバー設定が不安」「トラブル対応が必要」といったご相談にも迅速に対応いたします。 さらに、データベース構築、スクレイピング、Excel VBA開発など、データ関連の業務改善・自動化も得意としており、現場の負担を大きく減らす仕組みづくりを支援します。品質管理ではテスト・デバッグやコードレビューにも対応し、安定したシステム構築を重視しています。 目的を正確に理解し、丁寧で迅速な対応を心がけています。些細なご相談から長期的な開発まで、お気軽にお問い合わせください。貴社の課題解決と価値向上につながる高品質な成果をご提供いたします。
【経歴】 私はプログラミングからオフィス業務、医療まで幅広い経験を積んできました。幅広い視野で業務に取り組むことができます。複雑な問題にも柔軟に対応し、効率的な解決策を提供することが得意です。今後も新たな挑戦に積極的に取り組み、経験とスキルを活かして価値ある成果を⽣み出していきたいと考えています。その中で培った柔軟性や問題解決能⼒、コミュニケーション能⼒を活かし、新たな挑戦に取り組むことが得意です。今後も経験とスキルを活かし、さらなる成⻑を⽬指していきたいと考えています。 これらの業務を通じて、幅広い知識とスキルを獲得し、複数の職種の業務を通して培った経験から、独⾃の視点で問題にアプローチし、効果的なソリューションを提供することができる強みを持っています 【資格】 ・看護師免許、准看護師免許 ・文章能力検定2級 ・インターネット実務検定2級 ・マナー検定中級 ・普通車免許 【現在の業務内容】 ・施設勤務看護師 ・インスタ運用中(AI+SNS集客に向けて改造中) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、HTML、CSSコーディング。HP制作。 AI+Canvaにてインスタ運用代行 オンライン秘書 【開発言語】 ・Ruby・Java Script・COBOL ・HTML、CSS 【稼働時間】 平日は6~8時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。
IT業界で20年以上勤めております。 【動画編集】 動画編集とは関係のない業種ですが、オンラインゲームが好きで 独学で動画編集アプリを利用しています。 撮りためた動画が眠っておりましたら サクッと動画編集させていただきます! お仲間同士で共有し、想い出に浸るお時間もよいのではないでしょうか! 【動画作成】 tiktokやインスタなどショート動画を作成・編集したい!という方がおりましたら おまかせください。 【その他】 個人・法人のパソコンで、データを移したいなどコピー依頼がございましたら 承ります。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 私はシステムエンジニアとして20年ほど経験があります。 同時に動画編集の趣味も持っています。 SEとしての経験を通じて、論理的思考や問題解決能力を磨きました。システムの設計、開発、および保守に携わりながら、常に新しい技術やツールに対する興味を持ち、自己成長を重視してきました。一方で、趣味の動画編集では、クリエイティブな側面を発揮し、ストーリーテリングや視覚効果の追求に情熱を注いできました。 これまでのSEとしての経験は、プロジェクト管理能力やチームワーク、コミュニケーションスキルを鍛えました。技術的な知識と経験を持ちながらも、常に柔軟性と創造性を大切にし、新しいアイデアやアプローチにオープンな姿勢を持っています。また、趣味の動画編集では、視覚的なセンスやストーリーテリング能力を発展させ、視聴者に魅力的な体験を提供することに喜びを見出しています。 これらの経験とスキルを活かし、動画編集を仕事にしたいと考えています。SEとしての論理的思考と問題解決能力を活かしつつ、クリエイティブな側面も発揮できる環境で活躍したいと思っています。常に新しいことに挑戦し、成長し続けることを大切にし、視聴者に価値あるコンテンツを提供することを目指しています。 宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は、原と申します。 常に顧客満足を最優先に考え、納期を守ることを常に心がけています。その結果、お客様から高い評価をいただいております。また、良好なコミュニケーションを大切にし、顧客と共に最適なソリューションを考え、商品をご提供してまいりました。 Webデザイン・Webアプリケーション・システム・APIの設計からフロントエンド・バックエンド・インフラ構築まで、一気通貫での開発・運用を行ってきました。特に、ユーザー体験を重視したUI設計や、パフォーマンスと保守性を意識したバックエンド設計に強みがあります。 【経験】 ・コンサルティング/6年 ・webデザイナー/6年 ・コーディングエンジニア/7年 ・サーバーエンジニア:3年 ・AIエンジニア:4年 【開発言語・フレームワーク】 ・Figma、Adobe Photoshop、XD ・WordPress、Shopify、Studio、Wix ・Python、Ruby、JavaScript、TypeScript、PHP、Go ・Django、Laravel、Node.js、Ruby on Rails ・React.js、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Three.js ・MySQL、PostgreSQL、MongoDB 【得意分野】 ・Webサイト・ECサイト開発 ・AIを活用したシステム開発 ・データベースおよびサーバー設計・構築 ・ウェブアプリケーション開発 ・メンテナンスを踏まえたコーディング ・BtoC、CtoC、SaaS開発 【開発ツール】 ・Google Colab、VS code、Kintone、zapier ・Docker、Github、CI/CD、Jira、Jenkin ・ChatGPT、Claude、Gemini、Dify ・Pytorch、Tensorflow、Keras、LLMs ・AWS、GCP、XServer、Sakura、Firebase 【ご連絡/作業対応】 ・Line、slack、チャットワークや電話などご希望にあわせます ・平日9:00〜18:00対応可能(土日祝日休) ・ご都合や条件に応じ時間外対応可能
Webシステム開発歴22年、設計~運用まで経験しました。 品質管理・分析や運用設計なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・業務要件のまとめ ・機能設計、製造 ・テスト計画、テスト実行 ・運用設計 ・ヘルプデスク/QA対応 ▼資格 ・基本情報処理技術者 ・データベーススペシャリスト ・Azure AZ-900 ・(古いですが)OracleデータベースSilver、DB2 ▼実績例 ・Webシステム開発におけるデータベース設計 ・Webシステム開発の設計~テスト ・パッケージ製品の企画、設計製造、テスト、運用、ヘルプデスク ▼活動時間/連絡について 平日9:00-15:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 会社員を引退した直後のため、着手時期が早い案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・仕事/趣味にかかわらず、調べることが好きです。 例えば、、、新しい家電を購入するなら全メーカーの性能比較を行ったりすることが好きです。 ・長い会社員生活を過ごしていたため、企業ルールに従った文書の作成なども行えます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア