絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,145 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
お互いに笑顔になれる幸せなお仕事を心がけます!
ソフトウェア開発エンジニア歴2年。業務だけでなく、趣味でプログラミングを行っております。 ■経験言語 ・Python ・C++ ・Java ・HTML ・CSS ・Javascript ・VBA ■実績例 ・WordPressでのHP作成 ・WordPressのテーマ作成 ・Web画面作成及びWebサーバ作成 ・Excelにおける英単語テストの自動作成マクロ作成。 ■資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・FP3級 ■活動時間/連絡について 平日・休日(共に日中も可能)となります。 できる限り柔軟に対応することを心がけます。 ■好きなこと ・読書 ・身の回りの作業をプログラミングで自動化すること、便利にすること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
■資格 Lpic レベル1 浅く広くスキルを付けるようにして、長年続けてきた事で、メリットになりました。 基本、なんでも調べれば答えられます。 浅く広くといっても、根本を理解していますので、上辺っつらだけの技術ではありませんので、ご安心ください。
ReactやJavaScriptを使用したフロントエンドアプリケーション開発や、C#を使用したアプリケーション開発を3年程度経験しました。 他にも、PHPやJavaなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ・React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発 ・C#を使用したバックエンド開発 ・C#を使用したWindowsアプリケーション開発 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・読書 ・運転 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ネット事業企画からシステム開発、データ分析まで
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 通信キャリアのネットワークエンジニアとして10年間、映像配信系システム・Web系システムの開発に携わった後、転職。現在は、売上高1兆円規模の企業で10年以上、インターネットサービスの戦略立案やデータアナリストとして活動しています。 具体的には以下のような業務を行っています。 1.戦略立案や新規事業の企画 2.ネットコミュニティサービスの企画・運営・効果測定 3.各種データ分析 これまでの知識や経験を生かして、お客様の課題解決をお手伝いいたします。 【可能な業務/スキル】 1.データの取得・分析業務 ・R言語を利用したデータ加工・分析 ・Tableauを用いたレポート作成とデータ分析 ・Webサイトからのスクレイピング 2.Webサイトアクセス分析・SEO ・Google Analytics設定 ・Google Tag Manager設定 ・Google Search Console設定 3.新規サービス・アプリに関するリサーチ・戦略立案 ・ビジネスモデル・競合等の情報収集、環境分析 ・カスタマージャーニー可視化 ・商品・サービス名称考案・商標調査 【資格】 ・Google Analytics GAIQ ・情報処理技術者 プロジェクトマネージャ ・情報処理技術者 ネットワーク 【使用可能ツール等】 Office:Word, Excel, PowerPoint Adobe:Photoshop その他:Tableau, Google Analytics、Google Tag Manager, Google Search Console, WordPress, Docker 言語: R, Javascript, Python, HTML/XML, Java 【拠点・活動時間】 拠点:東京 平日:20時~23時 休日:9時〜18時 訪問:首都圏は可
あなたの"めんどくさい"を自動化します。
あなたの「めんどくさい」をVBA / GAS / Pythonで解決します。 業務効率化をメインにやっております。 また、可能な限りきれいなコードを書くことを心がけています。 きれいなコードを書くことは機能の追加や修正したくなったときの時間短縮と、あなたが無駄なお金を使わなくて済むようにできるためです。 ・ExcelVBAでの業務効率化 CSVからの表作成、給与計算の自動化、VBAでできることであれば再現します。 ・Pythonでのツール開発 スクレイピング、自動化、Webサイトの操作、APIでの開発、Pythonでできるツールを作成します。 ・GASでのツール開発 スプレッドシートを使った処理であれば、現実可能な範囲で作成します。 納期に間に合わせることはもちろんのこと、質の高いプログラムを納品いたします。 よろしくお願いします。
Web上での顧客管理、業務システム、PDF出力、情報収集などのシステム統合を得意としております
「この作業が自動化できたら楽だなー」 「こんなことできるのかな?」 「どうにもこうにも人手がかかりすぎる」 「同じような作業が多すぎる」 といったWebでの作業でお困りではございませんか? 細かい業務から、煩雑な業務まで 人が行う作業をどうにかパソコンやサーバーで 置き換えできないかということを常に念頭に置いて 開発業務に取り組んでおります。 多様な言語、手段を組み合わせて置き換えを実現し、 人件費削減、膨大な作業からの解放といったことを目指します。 文系出身のプログラマーですので こと細かな仕様書がなくても 柔軟に対応させていただきます。 お気軽にご相談くださいませ。 [自己紹介] お忙しい中、当方プロフィールをご覧いただき、 誠にありがとうございます。東京都在住の北村と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載いたします。 [経歴] 1-大阪外国語大学地域文化学科 卒業 2-EC専門の会社でWeb制作、 在庫管理や勤怠管理等の社内業務システムの 制作、運用、更新、改善、自動化処理などを15年ほど担当 3-2019年クラウドワーカー(個人事業主)として業務開始 [稼働時間] 平日土日祝、4-8時間、在宅にて業務をお受けしております。 [主要開発言語・ソフトウェア] PHP、MySQL、HTML、CSS、JavaScript、Ajax Python、keras、TensorFlow [ご提案の流れ] ご依頼内容によっては 要望書を仕様書に見立てまして、 添付ファイルやWebなどで具体的にサンプルを作成いたします。 もし、ご発注いただけますようでありましたら そのサンプルに追加するかたちになりますので すぐに納品できるかと存じます。 [最後に] 私事で恐縮ですが、子供が小さいため、日中は まとまった時間を予め確保することが難しく 予定を組んでのお電話や会議等への参加ができませんで メッセージでのやり取りが基本となりますが 空いた時間になるべく早くご連絡させていただきますので ご理解いただけますと幸いです。 長文失礼しました。
ユーザー自身が管理出来るよう簡素化したデータの分析・可視化をお手伝いします。
※現在、平日は医療システムの導入業務を担当しており、東京と大阪を行き来しております。 その為、基本的に土日のみの短期リモート案件でお願いいたします。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 課題を解決できるエンジニアを目指し、個人法人問わず様々な営業経験を10年、医療システムの導入経験は8年経験しております。 DWH構築から、データ分析・レポート作成(経営指標含む)・データクレンジングなど、 データ可視化を専門としております。 エンジニアからプロジェクトマネージャーまで経験しておりますので、 上流工程からでも対応可能です。 「ランニングコストのかかるシステムは導入したくないけど、今までのデータをDB化したい。」「既存のデータを有意義なデータとして加工してほしい」 「データクレンジングだけでもお願いしたい」 などの業務改善から 「どのようにデータを蓄積すればよいか」 などのご相談からでも、柔軟に対応させていただきます。
ご依頼者様のことを常に考え対応させていただきます。
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。 HP制作を専門に活動しております。松田悠希と申します。 サイト制作を得意としており、ご依頼者様のニーズに沿って最適なご提案をさせていただきます。 「クライアント様の味方であること」を常に心がけておりますので、お気軽にご相談いただけますと幸いです。 以下簡単に自己紹介させていただきます。 【プロフィール】 名前:松田悠希 現住所:大阪府 年齢:26歳 仕事に対する姿勢:クライアント様のニーズを把握し、それに沿って最適なご提案をさせていただくことを心がけております。 強み:比較的修正点が少なく、品質が良いとのお言葉よくいただきます。 【対応可能業務】 HP制作には、自信があります。 LP、ブログサイト、コーポレートサイト、メディア系サイト、会員系サイト こちらも全てご対応させていただくことが可能ですのでお気軽にご相談ください。 そのほかのサイト制作についてもお気軽にご相談いただければと存じます。 【連絡可能時間】 基本9時~24時まで対応しております。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応可能です。 【開発言語/スキル】 ・HTML/CSS/SASS ・WordPress(テーマ編集・プラグインカスタマイズ) ・JavaScript ・Vue.js/Nuxt.js ・React.js/Next.js ・PHP ・Photoshop ・XD
WEBのなんでも屋です
はじめまして、もりもとです。 web関係でお困りの方、ご相談ください。
SE/PG歴5年(現役)です。 ▼可能な業務/スキル HTML5 CSS3 JavaScript TypeScript React Perl Python Django Flask Java SpringBoot MySql MariaDB Linux(サーバ構築) Excel VBA 他 ▼活動時間/連絡について 日中は現職のSEとして勤務していますので夜間と土日祝日での対応となります。 ご相談のみでも構いませんのでお気軽にご連絡いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!
Github @h-youhei
インフラ~Webサイト制作までまとめてお任せください!
ExcelVBA + PostgreSQLの連携が得意です。
大阪で個人事業を営む川島と申します。 どちらかというとサポート色の強い個人事業ですが、 サーバ・webサイト構築やVBA+DB制作といった知識や経験を活かし これまであまりIT社会の恩恵を受けてこなかった/受けられなかった方々に こうした知識や経験からサービスを提供していく取り組みを進めています。 その為、中小事業所様はもちろん、村の中の各種自治組織の業務のIT化や かつては芸能タレント様のITまわりのサポートなども担当させていただいてきました。 PCサポート歴28年、Linuxサーバ構築運営歴20年、 最初にwebサイトを作ってから18年ぐらい経ちますが、 開発系は2008年にExcelVBAで 簡単なマクロを作り始めてからまだ10年ほどになります。 現在はPostgreSQLとExcelVBAを連携させる アプリ・システム作りを得意としております。 因みにこれまで作ってきたアプリ・システムは ・受注案件の見積請求管理 ・上の簡易型となる見積請求システム ・仕訳からの自動会計処理 ・農業水利組合会計 ・土地改良区会費徴収事務 ・地域で自治管理されているお寺の事務 ・趣味の映画録画データベース ・TweetActivityデータベース ・csvからaccessへのデータ転記マクロ ・Excel様式データの列並び替えマクロ といったものになります。 慣れないクラウドソーシング故、 至らない部分もあろうかと存じますが、 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア