プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで運用・管理・保守・PHPのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
AWS・セキュリティ・構成改善|属人化をなくし透明な運用体制を設計します
こんにちは。AWS × Slack × SaaS を活用した「業務自動化・構成可視化」を得意とするフリーランスです。 CTO不在のスタートアップで「社内唯一のエンジニア」として、止まりやすい運用を“止まらない仕組み”に再構築してきました。 ✅ ご支援できること ・AWS構成の棚卸し・権限設計・ドキュメント化 ・Slack/Zoom/GmailなどSaaSとAWS(Lambda等)の連携・通知・自動化 ・非エンジニア部門からの依頼を構造化し、要件定義〜ツール選定〜自動化まで一貫対応 ・インシデント初動対応(CloudTrail × Athena × GuardDuty など) ✅ 活用例・実績 ・SESキー漏洩時の調査対応を主導し、Athenaで影響把握&再発防止設計まで実施 ・Slack通知+Lambda連携で、人的オペレーションを自動化・可視化 ・AWS構成の属人化を解消し、現状の棚卸し+構成ドキュメントを整備 ✅ 対応の特徴 ・一人情シス・CTO不在のスタートアップでも“現実的に回る”構成設計 ・実行環境や組織の制約を前提とした、再現可能で持続性ある設計 ・職域は #SRE #DevOps #SecOps #BizOps にまたがります 「AWSやSlackの運用が属人化している」「監査提出が進まない」 そんな現場の“困った”に、実行可能な構成と技術で応えます。 まずはお気軽にご相談ください。
返信早いです
大学では会計や経営を専門に学んでおりました。 大学時代のインターンでプログラミングに触れたことをきっかけにITエンジニアとしてのキャリアを歩み出しました。 大学3年間で卒業要件を満たしたこともあり、大学4年生ではとある上場企業のもとでPHPやJSを使った社内ツール(ECサイト上に表示されるようなチャットボットを作成するためのツール)の改修(設計・開発・テスト)を行っておりました。 現在はITエンジニア(アーキテクト)として働いております。 AWSやGCP等のクラウドサービス上にある複数部門にまたがったデータ基盤の構築や運用改善、セキュリティ改善等をメインに要求整理~テストまでを一気通貫で行っております。 具体的には以下のような業務に携わってきました。 - クラウドサービス上の監視データをオブザーバビリティ製品に一元化するための各種データ連携モジュールの構築 - 売上管理システムのバックアップデータをDWHに移管するためのシステムを構築 - 新規モニター管理システムにおけるネットワーク環境の構築(AWS) - RAG導入のための技術検証 - アクセスログ分析基盤の運用保守計画書作成に向けた要件の整理および計画策定 - その他アクセスログ分析基盤における運用改善やセキュリティ改善 - 売上管理システムの脆弱性発覚に伴うサーバーリプレイス - エンドユーザーの個人情報を含む閉域環境での作業をリモート環境で実施できるようにするためのVDI環境構築 趣味でPCを自作(Ubuntu)したり、開発をしたりしています。 次はRaspberry Piなどで組み込み系の開発もしてみたいと考えています。 幼少期を6年間海外で過ごしたため、英語も得意です。 返信はまめに致します。 平日コアタイムは本業があるため、それ以外の時間帯での対応となってしまいますが、可能な限りすぐに納品いたします。 お互いにとってWin-Winなご関係を築ければと思います。 まずはお悩みや課題の相談等お伺いできればと思いますので、お気軽にメッセージにてお声がけください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?