絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,575 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
初めまして。dimaxと申します。 登録したばかりですが、本業の方で約6年ソフト設計やらせてもらってます。 副業としての活動となるため、平日の夜または休日での対応となります。また、リモートワークの対応となります。いろんなことにチャレンジしていきたいです。 また、一時期Paizaでスキルチェックもやっていました。C#でAランク(Sランクも一度クリア)です。
【経歴】 ・2011年からデータベースを使用したデスクトップアプリを開発 (開発環境Visual Studio、データベースはSQL ServerまたはMySQL) ・2018年からはASP.NETを使用したクラウドサービスを開発 【資格】 ・基本情報処理技術者 【現在の業務内容】 ・データベース設計 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成(VBAを使用したマクロ含む) ・データベース設計(SQL Server、MySQL) ・Javascriptコーディング などをお引き受け可能です。そのほかについても、お引き受け可能かご相談頂ければと思います。 【開発言語】 ・JavaScript ・VB.NET、C#.NET(WebシステムはASP.NETでの開発となります) ・VBA 【稼働時間】 平日は2時間程度、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期厳守、丁寧なコミュニケーション・満足のいく成果物の作成を心がけております。 また、正式依頼前の事前相談もお受けしますので、お気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 toshiと申します! スクレイピングなど作業の自動化による効率化を得意とするエンジニアで、 迅速、高品質、適正価格をモットーに活動しております。 ◆ 経歴等 現在は会社員としてWEBサービス開発のエンジニアをしています。 ランサーズではエンジニアとしてのスキル・経験を活かして、 クライアント様のお悩みを解決できるようお力添えができたらと思い活動しています。 ◆ 実績 Pythonを用いた求人サイトのスクレイピング等の実績があります。 など ◆ 扱える言語・フレームワーク Python, Ruby、JavaScript、TypeScript、Google Apps Script、Vue.js、React、HTML/CSS ◆ 活動時間/連絡 1週間あたり20時間の活動が可能です。 ご要望に応じて適宜対応させていただきますので、お気軽にご相談ください! 連絡手段は以下が可能です。 ・メール ・チャット(Slack、chatwork等) ・ビデオ通話(Zoom等) ◆ 趣味 サッカー観戦(メッシが好き!) 神社巡り(三峯神社が好き) 旅行(知らない土地のワクワク感が好き、なんなら電車や飛行機の時間も好き!) クライアントの要望・目的をいかに汲み取り、素早く作成し、 より便利なもの提供できるように日々思考し制作を行っております。 誠実な対応を心がけていますので、どうぞよろしくお願いいたします!
・可能な業務/スキル Python / HTML&CSS /JavaScript ・資格 TOEIC 760点 ・活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能でございます。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただきますことをご了承ください。 ・得意/好きなこと ・朝早くや夜遅くなど静かな時間帯に音楽を聴きながらコーヒーを飲むこと。 ・人間味のある物語や伏線のある映画、アニメを見ること。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
今年の4月よりSESとして働いております。 HTML/CSSやJavaScriptのコーディング等の仕事をお待ちしております。 また、動画制作(Finalcut)も可能です。 最近ではJakarta EE (JSF/JSP)の勉強をしています。 ■可能な業務/スキル ・HTMK/CSS、JavaScriptのWebコーディング ・Finalcutでの動画編集 ・C言語 ・Java ・Python ■資格 ・基本情報技術者試験合格 ■活動時間/連絡について 平日の夜1〜3時間程度と土日の活動がメインとなります。 可能な限り柔軟に対応できればと考えております。 以上、よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本業でエンジニアをしているryuhei5と申します。 趣味で仲間とサイト作りやシステム開発をしており、この趣味を活かしてお仕事をしたいと考えています。 【得意ジャンル】 ・HTML&CSSのコーディング ・その他Web系コーデイング(javascript, php, SQLなど) ・組み込み・分析系コーディング(R, Python, C, matlabo, vba) 【経歴】 2019年から現在まで、メーカーの技術開発職で活動中 【現在の業務内容】 ・回路設計 ・機械設計 などを担当しております。 【資格】 ・電気主任技術者 【研究業績】 人工知能に関する研究でジャーナル論文があります。 ①A study on operating lifetime estimation for electrical components in power grids on the basis of analysis of maintenance records, Journal of International Council on Electrical Engineering Volume 9, 2019 - Issue 1 ②A study on maintenance decision support for power grid components using their inspection and maintenance records, Journal of International Council on Electrical Engineering Volume 9, 2019 - Issue 1 ③Determination method for optimal cooperative operation plan of microgrids by providing alternatives for microgrid operators, Journal of International Council on Electrical Engineering, Volume 8, 2018 - Issue 1
データサイエンティスト兼フロントエンドエンジニアとして5年程度(現在も)働いております。 〇希望する案件の種類 ・データ分析 ・ウェブサイト制作 ・ライティング ・文字入力・書き起こし 〇実務経験に関係のあるスキル・資格 ・Python : 現在の職務においてデータ分析の用途で使用しております。また、Streamlitでウェブアプリケーションの作成を行うこともあります。FastAPIによるバックエンドサーバを作成した経験もあります。 ・HTML/CSS+JavaScript(React) : 現在の職務においてSPA作成の用途で使用しております。 ・Next.js+microCMS:コーポレートサイトを作成する際に採用しました。 ・Julia言語:業務におけるデータ分析に活用しています。 ・応用情報技術者:令和2年度10月試験合格 〇実務経験(実績)について ・AIを活用した画像認識(文字起こし)アプリケーションの作成(Slack botとして作成。Azure OpenAI+GoogleAppScriptによるサーバレス構成) ・データ分析・機械学習用ウェブアプリケーションの作成(ComputeEngineでFastAPIサーバ、FirebaseでReactアプリケーションをホスティング) ・PDF要約チャットボットの作成(CloudRun+Firebaseのサーバレス構成) ・社会言語学のアンケートデータ分析(主に統計的検定と機械学習をJulia言語で実施) ・コーポレートサイトの作成(Next.jsをNetlifyにホスティング+microCMSでサーバレス構成) 〇実務経験はないが業務に役に立ちそうなスキル ・タイピング速度400WPM程度 ・C/C++, Fortran : 大学生の時分に数値計算の用途で使用しておりました。 〇活動時間・連絡 急ぎの連絡に関しては基本的にいつでも可能となっております。活動時間に関しては本業との兼ね合いで平日・休日ともに1~3時間を目安に考えていただければと思いますが、ご要望ありましたら可能な限り柔軟に対応させていただきますのでご連絡をお願いいたします。 できることなら何でもやってみようと思いますので,お気軽にメッセージからご連絡ください。
2018年~ Webサイト開発(17サイト) レスポンシブ化やお問い合わせフォーム作成(PHPによる自動メール送信も可能)、グーグルアナリティクスなど対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 2020年~ Webアプリケーション開発 【使用言語】 React・Vue・PHP・JavaScript・Python
こんにちは! プロフィール見ていただきありがとうございます。 下記に私自身のプロフィールを記述致します。 ご興味いただけましたらお気軽にお声掛けください! ********************************************************************************** ◾️経歴 ・理工系学部の大学 卒業 ・メーカー系の企業で生産技術職で2年 ・IT企業のプログラマーとして1年 ◾️可能業務スキル HTML CSS Javascript C# C++ VBA ◾️連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的に土日祝可能です。 お急ぎの場合はすぐに対応いたします。 *********************************************************************************** 業務でのシステム開発の経験は少ないですが与えられた仕事は満足いただけるまでしっかりこなします。 誰でも見やすいコード、使いやすいシステム開発を心がけています。 以上、宜しくお願い致します。
ご訪問いただきありがとうございます! 私はシステム会社に勤務する現役のシステムエンジニアです。 システム開発歴は10年以上、そしてその多くは個人事業主/会社を支える業務システムです。 可能な業務/スキル ------------ Windowsアプリケーションの開発 Excelや印刷用オリジナルフォーマットの帳票(発注書・見積書など)作成 顧客/販売などの管理システム開発 etc ------------ 開発実績例 ------------ 貿易会社様の在庫管理システム 車メーカー様の基幹システム 税理士様の業務システム etc ------------ 活動時間/連絡について ------------ できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 現役システムエンジニアのため、できる限り常に見るようにはしておりますが、平日は19時〜、休日は10時〜に返信させていただく場合が多いです。 ご了承いただければ幸いです。 ------------ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 遊技機開発メールで総合職として正社員を8年、大手菓子メーカー情報システム部門にて派遣社員→契約社員として12年ほど社内ツール開発や社内ホームページの作成・管理及びOA事務の業務に携わって参りました。 その間に携わってきた業種及び業務内容は以下の通りです。 スプレッドシートやExcelでのツール開発、Web作成や編集、動画編集や作成、データ入力等、幅広い分野でお仕事させていただけたらと考えております。 お仕事は週20時間での対応可能です。 ▼対応可能業務/スキル ExcelVBA Access Google App Script HTML JavaScript CSS ▼資格 MOS Master (Excel2007/Acess2007/PowerPoint2007/Word2007) AFT色彩検定2級 ▼経験業種 外資系医療機器メーカープロジェクト 携帯電話会社の基地局管理部門 回胴式遊技機メーカー開発部門 有名お菓子メーカICT部門 ▼経験業務内容 勤怠管理ツール(ExcelVBA) 稟議/注文書/納品書/支払依頼書の一元管理ツール(Access) 工場の出荷システム(Excelマクロ-OCR連携) 社内イントラネット立ち上げ(企画・立案・コンテンツ作成・管理すべて一人で運営)(HTML,Javascript) 人事向け全社員月別労働時間集計ツール(Excelマクロ)※ 在庫管理ツール・出荷ロット指示書ツール(すべてExcelVBA)※ Googleスプレッドシートやフォーム社内標準化ツールの作成(GAS) ※ GoogleWebでの社内Webのコンテンツ作成、管理 ※ ※直近の業務内容です。
現在は自社のソフトウェア開発やサイトの改修を担当しています。 ▼スキル HTML CSS JavaScript PHP Java ▼資格 Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
2021年2月~2021年7月まで、 ・個人ブログ ・音声ラジオ ・新規サッカースクール ・YouTubeの撮影と動画編集 ・PV制作 ・大学生向けオンラインサロン ・サッカーチームのサイト運営 ・リサイクルボックス ・サッカーチームのポータルサイト運営(取材等) などの事業を個人で行いました。 メインはWeb制作ですが、動画編集やライティングも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト制作/アプリ制作 ・動画編集 ▼実績例 ・テックアカデミーWordPressコースを受講済み ・WordPressを使った個人ブログサイト(今までの実績やブログを更新しています) ・Todo (Webアプリ) ・Quiz(Webアプリ) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・読書 ・運動(主にサッカー) ・音楽鑑賞(主にクラシック) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア