絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,565 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Node-Link(ノードリンク)は、首都圏を中心に、フリーランス(SOHO)として全国からITシステムに関わる案件をお受けしています。 比較的変化の多いこの業界で、新しい技術にも柔軟に対応できること・今までになかった新しいカタチを提案できることを強みとしています。 分野はアプリケーションのみならず、サーバやネットワークからデザインまで、ワンストップに対応可能です。 ITシステム開発を依頼したいお客様はもちろん、パートナー(外注)として働くエンジニアをお探しのシステム会社様等々からのお問い合わせもお待ちしております。
はじめまして、Web開発歴1年のはしと申します。 何卒、よろしくお願い致します。
c++、デスクトップアプリ、VBA・マクロの経験があります。 格安で請け負います。 なんでもお気軽にご相談ください。
初めまして、yanagawaといいます。 今までの経歴を簡単にご紹介します。 いままで、某電気メーカに努めて、主にソフトウエア関連の設計を行ってきました。定年になり、再雇用もありますが、第二の人生としていままで蓄えてきた技術力をより積極的に生かすことを目指しています。 これまでの仕事のうちで、特に自慢できるものとしては、いまではIoTなどと言っていますが、10年以上までに、同じようなビジネスを展開仕様として開発したシステムがあります。 今となっては、陳腐ですが遠隔機器からのデータ収集をSaaSとしてお客様に提供するシステムを構築しました。 サーバは、Linux(CentOS)+Java・JSP+PostgreSQL+Tomcatという構成でしたが、これらについてすべての開発を取りまとめて、作り上げました。 また、遠隔機器とサーバ側との通信は、HTTPを利用したローカルIP接続による通信を特徴としていました。(いまなら、MQTTがあるようですが、まだまだ普及は十分ではないかと) 遠隔機器は、FoMaモジュールを搭載した機器でLinuxベースにC++にて構成していました。 最近では、トヨタでも正式に採用のEtherCAT対応のクライアント機器の開発を行ってきました。 このように、WEBサーバ周りから組み込み機器のファームウエアの実装まで幅広く手掛けており、各種ご要望にお応えすることができるかと考えます。 RubyOnRailも趣味でやって、ボランティアンのためのサイトを構築したりしましたが、個人的にはRubyOnRailより型ありの言語がおすすめです。
作って終わりではなく、お客様のビジネスの成功を祈っています! 使用可能な言語はpython HTML JAVA となっております。 その他のご要望もお気軽に仰ってください。
一部上場大手機械メーカで組み込みソフトウェアエンジニアとして在籍中です。 ■ 経歴 大学在学中 * ワークステーション用物理演算プログラム * 概要設計・詳細設計:半年 * コーディング(Fortran):半年 一部上場大手機械メーカ就職後 * 組み込みソフトウェア * 要件定義・仕様策定:1年 * 概要設計・詳細設計:2年 * コーディング(C++):2年 ■ スキル * 基本情報処理技術者 取得 * TOEIC675点 * ソフトウェア設計 * オブジェクト志向を用いたクラス設計を本業でおこなっている * プログラミング言語 * C++ * 本業でC++11を使用 * 高信頼性の求められる組み込みソフトウェアでの実装経験有り * Python * 独学で使用 * 機械学習、スクレイピングなど実装経験有り * javascript * 独学で使用 * React、ReactNativeでのWeb,スマートフォンアプリの実装経験有り * その他 * Docker * 本業・独学で使用 * docker-composeを用いた複数コンテナ連携の実装経験有り ーーー Lancersは副業になるため、申し訳ありませんが平日夜・土日のみの作業になります。 質問・依頼等お気軽に連絡ください。 何卒よろしくお願いします。
使用言語: Node.js, Ruby, C++(openFrameworks) Express, Rails, Sinatraあたりを用いてアプリケーション作ります。 ArduinoやEdisonなどハードウェアなども絡めたIoT技術周りの相談・実装も手伝えます。
東京電機大学工学部情報通信工学科在学中。 主にサーバサイド言語での実装経験あり。 高校時代ではPHPとJavascriptを使った会員制オンラインストレージサービスを作りプログラミングコンテストにて最優秀賞を手にした。 現在ではneet-AIにてサーバ構築や莫大なデータスクレイピングをしている。
▼可能な業務/スキル ・C# ・JAVA ・C ・C++ ・HTML ・PHP ・JavaScript ・VB.net ・Python ・MySQL ・SQLite ▼実績例 生産管理システム、販売管理システム 業務内容 生産管理システムのコード改修、テスト、販売管理システムのコード改修、テスト 実績・取り組み ・この時スケジュールで遅延が発生することが多くなり、この時から業務の改善をするために客先の人とどのようなことをやるかを綿密に話し合うようになり、業務に遅延が無くなりました。 販売システム 業務内容 新たな機能を追加するための詳細設計書の作成、自分で作成した詳細設計書を基に製造 実績・取り組み ・初めて詳細設計書を書いたため、同じ客先のプログラマーに再度確認し報告連絡相談を欠かさないことを意識することで、間違いを起こすことなく設計書を作成することができました。 スマホアプリ 担当業務 設計、製造、テスト 実績・取り組み ・今まで使ったことが無いツールでの開発で、仕様を理解するのに時間が掛かりましたが自身で作成方法を調べながら自主的な行動を起こすことができました。 業務用ソフト改修、開発 担当業務 製造、テスト 実績・取り組み ・今まで使われていた業務用ソフトウェアの改修や新規開発を一貫して一人で完了 業務改善のための自動化ソフト開発 実績・取り組み ・自身の障害特性を和らげるためのツールとして開発。 主に表比較、自動入力のソフトを開発して業務の効率化に成功。 プログラマーとしてゲーム全般の開発 担当業務 製造、テスト 実績・取り組み ・プランナーから提示された仕様をほぼ1日以内に実装していました。 現在はプロトタイプを完成させている状態です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゲーム、スマホアプリ開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
後ほど詳細を記載させて頂きます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鈴村と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・九州大学 卒業 ・2016年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2019年から現在まで、フルスタックエンジニアとして活動中 【得意分野】 WEBアプリケーション設計, デスクトップアプリケーション設計, スマホアプリケーション設計, インフラ構築リーダーとしてのプロジェクト管理, お客様とのコミュニケーション, コンサルタント AWSを使用したモダンなシステム開発, 海外輸入物販, 数学, 物理 【保有技術】 Javascript, Node.js, Python, Google Apps Script, AppleScript HTML, CSS Linux, UNIX, Windows, SQL, Nginx, Git Electron, React, Express, Scrapy, AWS Amplify, EC2, RDS, Cognito, App Sync, Lambda, Stripe, Airtable, 【稼働時間】 平日は3~5時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
初めまして。 翻訳・Web・PGができます。 翻訳案件は、留学していたので英語が可能です。 Web・PG案件も、構築開発可能です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア