絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
355 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/16)
大学を卒業後、IT系の会社で官公庁向けのシステムの開発から保守までの業務を経験しました。 今の会社に入社してから5年程経ちますが、同じような毎日の繰り返しとなっており、 クリエイティブな活動をもっと増やしていきたいと思うようになりました。 何か他にできることはないかと考え、19歳の頃から趣味で行っていた動画編集・音楽制作の経験を活かして、副業を始めようとこちらのサイトに登録しました。 友人たちと楽曲を制作し、MUSIC VIDEOの動画を撮ってYoutubeにアップ。 アップした動画をみんなで見る。 これが今、人生の中で一番楽しい時間になっています。 しかし、年齢を重ねるにつれて、みんなで集まれる日は少なくなってきています。 私は、この空いた時間で色々なお客様と様々な業務を行っていきたいと考えています。 ▼可能な業務 ・動画編集 ・データ入力 等 ※私にできる業務内容であれば、どのような案件でもチャレンジしていきたいと考えておりますので、ご連絡いただければ幸いです。 ▼資格 ・ITパスポート ・日商簿記2級 ▼活動時間 基本的に、平日の8:30~17:30以外の時間となります。 連絡はメール・電話等、ご要望にお応えいたします。 私に協力できることがありましたら、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 週末フォトグラファーとして土日祝日をメインに撮影の仕事をしています。 主に撮るものとしては、 風景写真など季節性の高いもの 賃貸、売買物件 人物ポートレート 等を撮っています。
ソフトウェア業歴37年、金融・物流など様々な業種のソフトウェア開発に携わりしました。 設計・保守やテスト計画なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼直近案件 ・化粧品工場向け製品設計業務のシステム化プロトタイプ実装担当 ・物流センター向け既存管理システムの再構築ミドルウェア設計および検査担当 ・損保全国社内向け営業支援Webシステムの保守改修担当 ▼直近使用の開発環境 ・VB.net (フロントエンドアプリケーション) ・JavaScript/HTML (Webアプリケーション、直編集) ・VBA(Excelマクロ開発) ▼そのほか経験環境 ・Linux(LPIC-1取得)、viエディタ, awk, shellスクリプト ・C/C++(UNIX-C、VC++)、DOSバッチファイル処理 ・Java, PHP などでのフレームワーク利用の開発 (ミドルウェア、バッチジョブ処理) ・Masm, 8086アセンブラ, Z80アセンブラ, MS-Basic (2次元CAD開発)
※現在はリモート可能な案件のみお受けさせていただいています。 一般企業に属してエンジニアをさせていただいております。 エンジニア歴15年。 VB6、VB.net,RPAなどを使用して開発業務に携わり、要件定義から上流/下流工程、ユーザー導入指導まで経験しています。 ユーザー様と綿密に打ち合わせをさせていただき「このシステムを導入してもらったお陰で楽になりました」という お言葉を常に頂けるような設計/開発をするように心がけてまいりました。 ▼ 可能な業務/スキル ・RPAによる社内業務自動化 ・VBAによる業務補助 ▼制作実績例 ・某保険企業内の会計業務自動化 ・某半導体企業内の財務業務自動化 ・某自動車学校内の給与/人事業務自動化 など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間に関しては副業という形ではありますが、なるべく柔軟に対応させていただきます。 連絡に関してはいつでも連絡は可能であり、できる限り素早い対応を取らせていただきますが本業が込み入っている場合はお時間をいただく場合もありますのでご了承ください。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 宜しくお願いいたします。
大学卒業以来約25年間、プログラミングやソフトウェアの仕事に携わってきました。 ソフトウェアハウスから製品メーカーまで多業種での経験があります。 C言語での組み込みソフトウェアからエクセルマクロでの事務作業の自動化まで ソフトウェアにかかわる幅広い業務に対応できます。 現在プロジェクトの隙間にて、1か月程(2022年2月末まで)手が空いている状況です。 これまで培ったスキルを活かして皆様の業務の役に立てたらと考えております。 海外事業所とのやり取り(メール/Web会議)を日々行っていた時期もあり、 英語の翻訳についても日常業務で行っておりました。 また、動画編集に関しても最近の業務で行った経験があり、こちらでもお役に立てるはずです。 なお、在宅業務にて対応させていただきます。 スキル ・組み込みC/C++ ・VisualBasic.NET ・Excel VBA ・VisualC/C++ ・SQL Server ・Python ・Windows/Linux 資格 ・ソフトウェア開発技術者 ・品質管理検定2級 ・TOEIC L+R 公開テストスコア885
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に資格と可能な業務を記載しておりますので、ご参照ください。 【副業での実績】 ・新聞記事の文字起こし(約300記事) ・PDF文書のデータをExcel変換(約10,000件) ・Wordドキュメントの修正(約300ページ) ・Twitterの予約投稿(約100件を1日で実施) ・語学教材の作成(PowerPoint) ・法人番号検索(RPAツールでの自動情報収集) ・飲食店の住所取得(RPAツールでの自動処理) ・Googleマイマップへの飲食店URL追記 【資格】 ・基本情報処理 ・初級システムアドミニストレーター 【活かせる経験・知識・技術】 以下の内容でしたら相談次第でお引き受け可能です。 ・ RPAのボット作成 ・ システム導入経験 ・ データ集計 ・ データクレンジング ・ SQL Serverでのデータ集計 ・ 資料作成 ・ Officeアプリケーション全般 【稼働時間】 平日や休日ともに3時間で在宅ワークをお受けしております。 本業ではRPAエンジニアをしています。 以前はシステム導入エンジニアとして9年6カ月従事しておりました。 その後、RPAエンジニアに転職して作成代行・技術サポートなどを行っております。 RPAについてのご質問などもお受けできますのでご相談ください。 【本業でのこれまでの業務内容】 ・ 導入打合せの議事録作成 ・ 要件定義書の作成 ・ 業務フロー図の作成 ・ 導入スケジュールの作成 ・ サーバー・クライアント端末セットアップ作業 ・ データ移行作業 ・ 導入システムの動作検証作業 ・ プログラムのカスタマイズ (VB6・ExcelVBA・AccessVBAを使用) ・ システムの操作説明書の作成 【本業での実績・取り組み】 ・ データ移行書のテンプレートのブラッシュアップ ・ サーバー・クライアント端末セットアップのマニュアル作成 ・ 資格取得 (高圧ガス販売主任者 第二種・基本情報処理技術者) ・ セミナーへの参加 (論理的思考の応用・タイムマネジメント) ・ 導入作業のマニュアル作成 ・ 新システムの操作マニュアル作成 ・ セミナーへの参加 (プロジェクト管理・データ活用について)
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア