絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,049 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/21)
分野横断型エンジニアを自負しております。 プログラミングに関するものであれば、不得手な分野というものを作らないように日々努力、研究をしております。 これまでに経験してきた開発は多岐にわたりますが、ある程度例を挙げますと以下のようになります。 ・Javaによるサーバ状態の監視プログラム ・Ruby/Sinatra/MongoDBを用いたゲームのためのデータ保持サーバ/API ・Unity/C#を用いたオンラインゲーム ・Ruby on Rails/AngularJSによる書籍管理システム ・C#とスマホWebブラウザによるPC入力支援システム 特にネットワークを介して「つなげる」タイプのプログラム、あるいはそれ自体に「つながりがある」タイプの(つまり1つの言語を・コーディングするだけ…では終わらない)プログラムに強みがあります。 今までランサーズ様ではなく個人の縁で経験してまいりましたこともあり、様々な仕事を任されることも多く、プログラムを記述するだけではなく、グラフィックや3Dモデルなどのリソース作成・仮作成も本業の方ほどではありませんがある程度こなすことができますし、デザイナ様との専門用語を用いた素早い意思伝達をすることもできます。 反対に、高度複雑な(数理系の学部以降で行うような)数学を要するものに関しては、あまり得意とするところではありません。数学的素養がないわけではありませんので、もしご依頼に関して前述したように高度複雑な数学を要する箇所がありましたら、その実装を避けつつ似たような挙動を実現できる別案をご提案させていただくこともあるかと思います。 また、ユーザインタフェースの設計等に関しては非常に苦手な分野になります。申し訳ありませんが、ユーザインタフェースに関して、私から提案できるものはほとんどございません。 私はご依頼者様と、ご依頼者様の顧客の方々に最も提供するべき価値として「それらしく動くプログラム」を志向しております。嘘偽りは当然排除されるべきですが、理論的な正確さを求めるあまりにまともに動作しないプロダクトなど非実用的です。たとえるならばゴムボールがどの位跳ねるか知るのに、ゴムの分子構造を計算することはしません、ということです。 こちらの自己紹介欄に書きましたことが、目に留めていただいた方にとって有益でしたら幸いです。
ゲーム開発に興味を抱きプログラミングを覚えました。 2016年よりWebプログラマーとして働き出し、PHPで構築されたシステムやRuby on Railsのアプリを開発してきました。
画像認識技術を用いたゲーム開発をしました。
ゲームイベントアニメ制作を行います。
テスト
北海道大学在籍期間中プログラミングを学び、それ以来web作成やゲームエンジンを使ったプログラムを学んでおります。 基本的にいつでもお仕事可能です
お客様視点にたった制作、開発を重視しております。良いものを作るために、積極的に意見交換ができればと考えています。やってみたいことがあれば、まずはお気軽にご相談ください。予算やイメージが合わなければ、じっくり相談にのります。
こんにちは。 Webサイトに関わる仕事をし、早6年が過ぎました。 元々はWeb基幹システムを構築していましたが、最近は主にWebサイトのコーディングを承っております。 HTML、CSS、Javascript、PHP等のご対応が可能です。 また、フルスクラッチでの作成も可能ですので、何かご要望があれば教えて下さい。 サーバ関連もLinutOSであれば対応可能です。 基本ゆるく、でもしっかりと、ご対応させていただければと思います。 もしご縁があれば、何卒宜しくお願い致します
現在データアナリスト兼フルスタックエンジニアとして会社業務に従事しています。 Excel VBAなどを使い、データベース作成や自動化、ツールの作成などを実務で行っています。 業務経験は3年程度です ▼可能な業務/スキル ・Excel ・VBA ・Access ・HTML ・CSS ・Javascript ・React ▼活動時間/連絡について 活動時間は基本月曜日、金曜日は終日活動中。 その他曜日は仕事の為、1時間程度となります。 連絡は月曜日、金曜日は基本的にいつでも可能です。 その他の曜日は昼1時間 18時以降可能です。 まだ登録して、日も浅く、実績もありませんが迅速な対応を心掛けたいと思っています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
サービスからゲーム、Webからスマホアプリまで何でも作ります。 よろしくお願い致します。
未経験
2年間大手メーカーでオフィス機器の開発をしていました。 現在は半導体製造に関する仕事をしています。 【可能な業務】 ・データ入力、事務作業 ・動画編集 ・プログラミング言語を使った開発 【資格】 ・ITパスポート ・MOS Excelエキスパート 2019 ・MOS Wordエキスパート 2019 【活動時間・連絡】 現在、会社員をしております。 その為、可能な限りはご対応させて頂きますが、急ぎな連絡、案件には対応できない可能性がありますので、ご承知ください。 趣味は哲学、ホラー、料理です! プログラミング等にも興味があり、Unityというゲームエンジンを使用して、脱出ゲームを作った事があります。 相談によっては、可能な業務範囲を広げれますので、お気軽にご相談下さい。
■ 経験 ・エンジニア/7年 ・ディレクター/1年 ■ 得意分野 ・Wordpress、MT構築サイト設計 ・Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ■ スキル ・PHP ・perl ・ruby ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress ・Linux、Apache、MySQL、AWS
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア