プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
411 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
お世話になります。 KONDAXという屋号で個人事業主として開発のお仕事をさせて頂いております酒井あつきと申します。 普段はTypescriptをメインにフロントとバックエンドをどちらも開発しています。 ■ コミュニケーション・進行管理 - 要件定義から設計・実装・テストまで一貫対応いたします。 - 進捗報告・課題共有を週に最低2度こまめに実施します。(月と金) - ドキュメント・コメントを丁寧に作成します。 もし興味がございましたら、より具体的な提案・お見積りをさせていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
某メーカー系のSIerとして10年以上勤務しており、現役です。 Java、C++に詳しく、Web系も多少知識あります。 また趣味で動画編集をしています。
得意技術 React.js / Next.js emotion / styled-components / tailwind react-hook-form
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 兵庫県に在住しています。 【経歴】 ・2020年に福岡の専門専修科を卒業 ・その後、兵庫で就職 ・現在、本業をしながらプログラミングの勉強を始める 【得意 好きなこと】 ・サッカー ・ゲーム ・中華料理 【可能な業務】 ・HTML ・CSS 【稼働時間】 基本、水曜日はいつでも対応可能です。 それ以外は、17時〜23時までお受けいております。 納期は必ずお守りすることはもちろん、丁寧な対応をさせていただきます。 また、活動内でしたらご連絡いただければ、できる限りすぐに返信させていただきます。 職業柄上、ご連絡が遅れる場合もありますが、ご了承くださいませ。 どうぞ、よろしくお願い致します。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
株式会社鎌倉新書 » フィードました
自動化ツールの制作ました
広告監視システムました
160件以上のゲーム・VRに関連するサービスを提供してきました
エンジニア歴は6年です。 クラサバのアプリやWebアプリを作ってました。 ECサイトやHPを作った事がないので、実績を作りながら勉強をしたいと思って登録しました。 コミュにケーションを特に大切にしているため、作業指示や不明点などは理解しながら進められます。 まだまだ駆け出しのエンジニアですが、よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 藤本と申します。 普段は世界的大手企業でSEとして勤務しており、 本業の合間に、主にLPやWebサイト制作のお仕事を承っております。 お客様に寄り添った、シンプルで優しいデザイン、本業の経験を生かしたシステム開発を得意としており、迅速丁寧な対応を心がけております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・秋田県立大学電子システム情報学科 卒業 ・SE兼Webデザイナーとして大手企業で設計・コーディング・Webデザインなどを3年経験 ・2018年から数年、IT企業にてSE・Webデザイナーとして活躍 ・2022年から現在まで、某大手企業にてSEとして勤務中 【スキル一覧】 ・コーディング: HTML, CSS, JavaScript(jQuery), Java, C++, C#, JSP ・デザイン: Photoshop, Illustrator ・CMS: WordPress 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【稼働時間】 平日は、本業の関係でご連絡対応可能な時間が19時〜からとなっております。 土日祝日は、9時〜20時までのご連絡は遅くても2時間以内にお返事いたします。 連絡手段として、Chatwork、Slack、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 上記以外にも、Webサイトを中心に様々なお仕事のお引き受け可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 【他経験職】 ・建設業(土木の施工管理を業務)
現在仕事を受け付けていません
『Vue.js × Firebase』を用いたプラットフォーム型Webサービスや、 『Flutter × Firebase』を用いたスマートフォンアプリケーションのリリース経験がございます。 現在は友人とITベンチャー企業を設立しており、そこでの受託開発プロジェクトの実績もございます。 また元職場では、Java、MYSQLを用いた開発(2年)、セキュリティ技術営業(1年)を実務で取り組みました。 そのため幅広いIT知識で一貫してご対応させていただきます。 ■これまでの受託開発実績 ・娯楽サービス業 概要︰インターネットカフェ向けコミック検索システム 環境:Nuxt.js(Vuetify)×Node.js×MySQL ・管工事業 概要:コーポレートサイト 環境:Google Site ・飲食業 概要:飲食店向け受付呼出しSMS通知システム 環境:Vue.js(OnsenUI)×Node.js×Firebase …など。
個人でWordPressを使ったアフェリエイトブログをやっています。月PV平均9万。 運営の自動化を目的とし、Pythonによるスクレイピングツールを作成。収益が1年で20倍になりました。 現在、クライアントサイドとサーバサイド両方の知識を身に付けたく Linux, PHP, Python, MySQLなどを学習しています。 過去に長期の海外出張経験があり、ある程度英語でのコミュニケーションが可能です。 よろしくお願いします。
Amazon商品モニター & SNS連携システムました
株式会社ダリヤ公式サイトました
医療ダイエットを提供するクリニックで、最新の医療技術を活用したボディメイクました
自然派スキンケアのパイオニア、オペラました
兵庫県在住の大学4年生です。 2021年の10月ごろからプログラミングの勉強をしてます。これまでにHTML・CSS・PHPを勉強しました。
・あいさつ この度は数あるフリーランサーの中から、ご興味も持っていただき、誠にありがとうございます。 まずは、軽く自己紹介させて頂きます。 はじめまして。湯川瑞輝(ゆかわみずき)と申します。 現在は、愛知県に住んでいるのですが、地元は兵庫県でお笑い、たこ焼き、 阪神タイガースが大好きです!! また小、中、高と9年間バスケットボールに取り組んでいました。 趣味は、上げればキリがないのですが、色々なことに手を出しています。 バスケットボール、車をサイトでずっと検索、釣り、麻雀、ダーツ、美容 など興味をもったらやってみよう精神で生きています。笑 ・経歴 現在大学3年生で経営学部に属しており、農業経営を専攻しております。 1年ほど前からプログラミング・WEB制作の勉強を開始し、現在も大学生兼WEBエンジニアとして活動させていただいております。 また、伝わりやすく、読みやすい記事制作を心掛けております。 ・スキル ・WEBデザイン ・HTML / CSS ・JavaScript ・WordPress ・対応可能な業務 ・Webサイト制作 ・Webデザイン ・LP作成 ・コーディング ・レスポンシブデザイン対応 ・wordpressサイト ・活動時間 / 連絡について 平日は、2~4時間 休日は、4~6時間の稼働が可能です。 連絡については、基本いつでも可能で、即レスをモットーにしっかりと対応させていただきます。 時間がない!などの案件もお気軽にご相談ください。 ・仕事への姿勢 9年間バスケットボールをしていたので、最後まで絶対やりきるという根性、やる気は、 人一倍強いです。 相場より低価格でご希望以上のクオリティーになるようしっかりと最後まで誠心誠意 取り組ませて頂きます。 ご興味もって頂けましたらお気軽にメッセージ頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
SEとしてWEB系ICT業務を10年余り従事し、現在フリーランスとしてとしてWebサービスの保守運用、ライティングやローカライズ、ヘルプデスク、カスタマーサポートなどを中心に幅広く活動しております。 長らく放置しておりましたが、改めてこちらでも案件をお受けできればと再活動とさせていただきました。 日次で数時間の作業時間をコンスタンスに取れますが、既存案件がございますためダブルワークのスタンスが可能な案件を中心にお受けできればと存じます。 曜日に影響なく毎日コンスタンスに数時間の作業時間の確保が可能です。 定時作業こそお約束できかねますが、連絡など応対は随時可能です。 お気軽にお声がけいただければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
SE/プログラマ歴15年以上、鉄鋼業界向け制御システム、金業界向け窓口支援システムなどを経験しました。 簡単なWEBアプリやWEBサイトなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・C#によるデスクトップアプリ、WEBアプリ開発 ・ExcelVBA開発 ・C言語、VB.NET、Java、JavaScript、FORTRAN、SQLを利用した開発も可能です ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・情報セキュリティスペシャリスト ・ネットワークスペシャリスト ・情報セキュリティマネジメント ▼実績例 <常に改善を心掛けた設計力> 顧客要望や要件定義に基づいて基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守まで一貫したフェーズを担い、あらかじめ変更や改修を見据えた柔軟なシステム設計を実現してきました。実装後も、運用現場からのフィードバックを踏まえた継続的な改善に努め、トラブルの未然防止と高い運用安定性を確保することができました。 <円滑にプロジェクトを進行させるマネジメント力> 約3~5名規模のチームのサブリーダーとしてプロジェクト全体の進行管理を担当。顧客先や他部署との認識齟齬を防ぐため、定期的なミーティングや進捗報告を徹底し、仕様や納期について細やかな調整を行うことで、全工程を円滑に統括し、期日内納品を実現しました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと ・ドライブ ・お笑い ・音楽 ・ゲーム ・F1 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
経歴 2018年〜2020年 webコーダーとして入社。その後webディレクターとして勤務。 2020年〜現在 pythonエンジニア&データ分析関連の仕事をしつつ個人でweb制作を行なっております。 ●可能な業務スキル ・イラストレーター、フォトショップ、figmaを使用したWEBデザイン ・HTML、CSS、Javascript、PHPを使用したwebコーディング、プログラミング ・wordpressでのサイト構築 ・a-blogCMSでのサイト構築 ・楽天CMSでの実務経験 ・python(スクレイピング、slackBOT開発、データ集計など) ●実績例 ・某企業のWordpressサイト構築 ・某官公庁のWebサイト構築 ・某大手企業データ分析業務 ・某スポーツチームランディングページ構築 守秘義務の都合上、企業様名の記載は控えております。 ご連絡に関しては、平日は本業の合間のご返信と本業後の18時以降 土日祝日は終日対応を行なっております。 疑問等何かご質問がございましたら、お気軽にお申し付けください。
iOS/Android 向けRPGゲーム開発しましたました
データ抽出の自動化ました
Jobbio、企業と求職者を直接結びつけるオンライン求人プラットフォームを開発しました
スクレイピングツールの制作ました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 maruyamaと申します。 機械学習、ディープラーニングの勉強中の身ではありますが、レタッチ作業の効率化ツールの開発、GASを利用した自動化等をやっています。製造業での開発、工程改善経験を活かして、何でもチャレンジしていきたいと思いますので、何でもご相談頂ければと思います! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2009年~2020年:大手電機メーカーに入社し、太陽電池モジュールの技術開発に従事。2017年から3年間、アメリカに駐在。 2020年~2023年:自動車関連の合弁会社に出向し、車載リチウムイオン電池の製造工程改善を担当。 2023年~2024年:化学メーカーに転職し、再び太陽電池モジュールの技術開発に携わる。 2024年~現在:プログラミングスクールで研修を受けながらフリーランスとして活動中。農業研修を開始予定(3月~)。 【現在の業務内容】 ・機械学習、もしくはディープラーニングを使った写真レタッチ作業効率化 【可能な業務】 ・GASを利用した自動化(スプレッドシート/Gmail/フォーム等) ・AI関連 ・画像解析 ・機械学習による分析など ・ディープラーニングによる画像解析、画像処理など ・AIチャットボット ・Tableau ・工場のプロセス改善、不良解析、工程品質管理ツール導入など 【開発言語】 ・Python ・HTML/CSS ・JavaScript 【稼働時間】 平日は3時間程度で在宅ワークをお受けしております。 近場なら出勤も可能です 【私事ですが】 プログラミングを学びつつ、農家を目指して研修中です。 将来的には農家をやりつつ、フリーランスでのプログラミングのお仕事をやっていきたいと考えています。もちろん、農業に関するお仕事(特にIT技術の導入など)も大歓迎です! 最後に、納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア