プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19,240 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/26)
■ 経歴 2017 年卒 東京都市大学 知識工学部 計算機工学学士 一部上場子会社に新卒入社後、車載用 ECU の設計開発を経験しました。 趣味や仕事などでプログラミングを 10 年ほど経験しました。 2018 年から独学にて英語を勉強し、2023 年に TOEIC L&R985 点を獲得しました。 Photoshop や Krita にてイラスト作成を 3 年ほど経験しました。また、Figma にてアイコン、サムネイルなどのデザインを経験しました。 2023 年からフリーランスとして活動しております。 ■ 作成物例 ・Chrome 拡張 ポップアップ英語辞書 ( Svelte + TypeScript + Vite ) ・Chrome 拡張 favicon 変更ツール ・日々食べているものを日本食品標準成分表をもとに、各栄養素ごとに「日本人の食事摂取基準」と比較評価するウェブアプリ ( Firebase + SvelteKit + TypeScript + Vite ) ・ブログサイト ( Vercel + SvelteKit + TypeScript + Vite ) ・仮想通貨自動売買 bot ( Python + Docker + Oracle (OCI) + Telegram ) ・Android で受信した SMS ワンタイムパスを Desktop に 自動送信するシステム ( bun + MacroDroid ) ・ラクマ新着出品通知 bot ( Python ) ・アンケートデータ可視化デスクトップアプリケーション ( Electron, Svelte, Python, FastAPI, Pandas, Seaborn ) ・Youtube 動画作成 ( Figma, ffmpeg, Python, MoviePy ) ・SMB画像ファイルビューアーAndroidアプリ ( Flutter, dart, Kotlin ) 詳細はポートフォリオにてご確認ください。 ■ 資格等 ・TOEIC L&R 985 点 (2023 年 1 月 取得) ・基本情報技術者 (2015 年 10 月 取得) ■ 活動時間 08:00 - 17:00 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
個人事業でシステム開発などをおこなっております。 親切・丁寧対応、保守性の高いプログラムを組むことをモットーとしております。コミュニケーション能力は、日本語なら問題ありません。 工程は企画。設計などの、上流工程からプログラミングやテストなどの下流までひと通り可能です。 打ち合わせにはお伺いする事は可能です。 (東京、神奈川東部以外は交通費を頂く場合がございます) 業務知識で一番経験が長いのは、流通系です。ネットショッピングはもちろん、POSやオーダリングシステムの経験もあります。 通販もおこなっており、自前のシステムで効率化もおこなっております。その方面のご相談も受けさせて頂きます。 システム開発も他の業種と同様、結局は経験と人間力が大切と考えます。 予算に応じて可否も大真面目にお答え致しますので、お気軽にご相談下さい。 リプレイスの仕事も多々こなして来たので、他人のプログラムを読んで修正するのも得意です。(大変なのであまり好きでは無いですが、得意になってしまいました。) 詳細な仕様書が無くても作ります。「何がしたい」かが明確ならあとは可否だけだと考えます。 その他 画像の加工等 作曲 文章作成(著書もあります) とりあえずは、お気軽にお問合せ下さい。
こちらのメッセージは、マイページにご訪問いただいたユーザー様に自動送信しております。 こんにちは! 数ある出品の中からご訪問頂きありがとうございます。 プロでフロントエンドのコーダーして、主に制作会社様を中心に御依頼を頂いています。 コーディングのご依頼を検討されている中で、下記のようなお悩みはございませんか? 【候補者の選定が大変】 ・どうせなら認定ランサーに頼みたいけど、ハードルが高そうだし、難しいことを言われそう。 ・実績がない方だと、ポートフォリオが架空案件ばかりで実務の信頼性に不安がある。 ・連絡が取れなくなってしまわないか心配。 【私にできること】 ・ランサーズではまだ実績が乏しいですが、ココナラでは190件以上のご依頼をいただき ありがたいことに平均評価は5.0をキープ中しています。 ・修正はお見積り内で無制限対応。 ・5~6ページ前後のWordPressサイトなら約1週間で初稿提出。 ・原則遅くとも数時間以内には返信を心がけております。 【こんな方におすすめ】 ・中小企業やスタートアップで頼れるパートナーが欲しい ・Web制作会社やマーケティング会社でリソース不足に困っている ・「早くて安心、しかも丁寧!」なコーダーを探している ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。 何かござましたら、お気軽にご連絡ください。
大阪でフリーランスのエンジニアをしております。 IT企業にて4年間経験を積み、2018年からフリーランスで活動しています。 PHPを用いたバックエンドの開発からHTML/CSS/JSによるフロントの開発までフルスタックで対応可能です。 要件定義や設計からも対応可能ですので、ぜひご相談ください! ======================== ## 対応可能 ◯ ドメイン設定 / サーバー構築 / 保守運用 ◯ 要件定義 / 基本設計 / システム設計 / データベース設計 ◯ ディレクション ◯ デザイン作成 ◯ コーディング ◯ システム実装 ◯ テスト / リリース ## 言語 ◯ PHP (Laravel, cakePHPなどフレームワークも可) ◯ HTML / CSS / SCSS ◯ JavaScript (Vue, Reactも可) ## CMSなど ◯ EC-CUBE ◯ Wordpress ◯ カラーミー ◯ Shopify ...etc ## ツール ◯ Git ◯ Docker ◯ XD ◯ Figma ◯ Illustrator ...etc ======================== 迅速かつ柔軟に対応させていただければと思いますので、 なんでもお気軽にご相談ください!
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
ESP32を利用したテレビコントロールました
お客様が購入された、WINEを保管、販売するサイトです。 ワインコレクション形成サービスました
カラーミーの商品12万件の情報を更新するPYTHONのコードを制作しました
OPENPNEでクローズドSNSを構築しました
プログラムからデザインまでマルチにこなすウェブクリエイターです。 1998年から起業し現在に至ります。豊富なキャリアとアイデアでクライアントに愛されています。 WordPress オリジナルプラグインの開発、アプリ開発、ウェブサービス開発、ゲーム開発も行っています。 現在はPythonで自動操作・スクレイピング系ツールの開発に力を入れています。 ■得意言語とスキル PHP、JavaScript、node.js、Vue.js、React、React Native、Nuxt.js、Next.js、Python、Flutter、Electronなど ■アプリ開発 スマホアプリをFlutterまたはReact Nativeで開発します。 ■ウェブサービス開発 マッチングサイト開発、マーケットプレイスサイト開発、チャットサービス開発します。 ■デスクトップアプリケーション開発 デスクトップアプリケーション(PC用アプリ)でブラウザの自動操作(Playwright)とスクレイピング機能をもったアプリを開発します。 Power Automate Desktop(PAD)開発 メルカリ、Amazon、Instagram、X(旧Twitter)の自動操作アプリ開発が可能です。 ■ChatGPT対応します 只今ランサーズストアにてウェブ系のお仕事承っております。 お仕事は出品リスト一覧を御覧ください。 ★お仕事の見積りを依頼される方へのお願いです 想定している予算範囲を概算でいいのでお知らせ下さい。 例 \50,000~\100,000 \100,000~\200,000 \200,000~\300,000 など。 予算に見合った提案を複数パターンご提案させていただきます。 予算には、ランサーズ手数料のランサーズ税が別途掛かります。ご了承下さい。
事業内容 (1) コンピュータシステムの企画、開発、販売及び保守に関する業務 (2) 各種アプリケーションソフトの企画、制作、販売、運営及び管理 (3) Webサイトの企画、制作、販売、運営及び管理 (4) 前各号に附帯又は関連する一切の事業 フリーランスのデータアナリストとして、8年以上にわたり、データ分析、WEB開発、プログラミングなどを経験しました。データ分析基盤の構築、データの可視化、WEBサイトの改修・作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析 ・プログラミング(Python, PHP, Javascriptなど) ・WEB開発 ▼実績例 ・大手小売業のデータ分析業務 ・GCP上のデータ収集基盤の改修 ・美少女ゲームスクリプター ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データ分析 ・クリエイティブなプログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
「Web屋ワタナベ」のワタナベと申します。 フリーのWebコーダーです。 山梨県在住ですが、フルリモートですので、全国対応可能です。 お気軽にご連絡ください! ◆経歴 IT系大学卒業後、就職したシステム開発会社で約5年システムエンジニアとしてのキャリアを積み、 現在は個人事業主(フリーランス)として、仕事をしております。 Web屋ワタナベとして、2019年に開業いたしました。 ◆制作実績について ・社会福祉士の学校のLPの新規実装 ・香水体験工房のコーポレートサイトの新規実装 ・林業のコーポレートサイトの新規実装 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆仕事内容 Webコーダーとして、コーディング以降の工程を請け負っております。 【コーディング代行】 ・静的サイト・LP(ランディングページ)の実装&カスタマイズ ・「WordPress」を使った動的サイトの実装&カスタマイズ ・「Shopify」を使ったショッピングサイトの実装&カスタマイズ 【設定代行】 コンバージョン設定(アナリティクス、サーチコンソール、タグマネージャーなど) 環境構築(Shopifyの商品登録、Shopifyの各種設定、WordPressインストール、サーバー、ドメイン、移管作業など) 上記以外についても対応可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。 ◆料金について サイト全体のデザインパターン数とその複雑度によって、工数と料金をお見積りいたします。 詳しく知りたい方はお見積りいたしますので、お気軽にご相談ださい。
主にWEBサイトやWEBアプリケーションの開発に関して、フロントエンドからバックエンド、インフラ構築に至るまでフルスタックに経験があります。 また、モバイルアプリケーションやデスクトップアプリケーションの開発についても対応可能ですので是非ご相談ください。 特にReact/Next.js/TypeScript等を用いたWEBフロントエンド開発が得意で、自信がございます。 本業と並行して2017年から個人事業主としてこれらの開発に携わっており、2024年にエスクレスト株式会社という商号で法人化し法人として活動しております。 デザインについてはご提供いただいたものを利用することも可能ですが、協業を行っているデザイナーがおりますので、デザインから携わることも可能です。 ▼可能な業務 ・WEBサイト制作 ・既存WEBサイトの高速化 ・WEBアプリケーション開発 ・モバイルアプリケーション・デスクトップアプリケーションの開発 ▼活動時間/連絡について 開発に関する稼働可能日数は基本的には週2日間ですが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webシステム開発を学びながら、これまでに複数のWebサイトを制作してきました。 HTML、CSS、JavaScript、Python、PHP、TypeScript、React、React Native などを使用し、日々スキルを磨いています。 クライアント様に価値を提供できるエンジニアを目指しています。 納期の厳守・丁寧なコミュニケーションを大切にし、ご要望には柔軟に対応いたします。 小さな修正からWebサイト制作全般まで幅広く対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。 迅速かつ誠実に対応し、一件一件全力で取り掛かります。 【対応可能業務】 ・HTML / CSS / JavaScript / Python / PHP / TypeScript / React / React Native を用いた開発 ・レスポンシブ対応 ・LP(ランディングページ)作成 ・簡単な WordPress カスタマイズ ・画像の差し替え、テキスト修正 ・カンプデザイン(Photoshop / Illustrator / Figma) ・ロゴデザイン(シンプル・ミニマル系など) 【料金について】 料金は内容によってご相談となりますが、時給2,000円〜 承っております。 作業量やご予算に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 作業時間は日によって異なりますが、柔軟に対応可能です。 ご連絡は原則24時間以内に返信いたします。 納期やスケジュールについては事前にすり合わせのうえ、誠実に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
自動翻訳、Wordpressへ自動投稿するシステムを制作しました
いにしえのECシステム、Zen Cartのテーマを更新しました
React で年齢を入力すると残り寿命を表示するWEBアプリを作りました
学習塾の営業カレンダー(指定した休校日+授業回数による請求+カレンダー画像化)の自動作成ツールを作成ました
はじめまして。 MickNabewataと申します。 プロフィールをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 私は会社勤めの傍ら副業 兼 勉強の機会を探してランサーズに登録しております。 目新しく、多くの方に喜んで使って頂けるサービスの開発に関わることが大好きです。 経歴・スキル・希望の働き方などを以下にまとめましたので是非ご一読ください。 一緒にお仕事をさせて頂くことを心待ちにしております。 【経歴】 ・4年生大学卒業 ・2006年4月 IT系企業へ入社 【業務経験】 ・客先常駐または受託案件にて業務システム開発に参与 ・受託案件ではお客様へのご提案・御見積から関わり、 受注以降はプロジェクトリーダーとしてメンバー数名と協力しながら、 自身もエンジニアとして全工程の作業に取り組むことが多い ・現在は受託案件の傍ら自社サービスの立ち上げも行っている最中 【スキル】 ・近年はMicrosoft 365 (特にSharePoint / Copilot / Copilot Studio / Power Platform / Azure OpenAI Service) を利用したシステム構築がメイン - SharePoint :標準機能と開発の何れも実績多数 - Power Apps / Power Automate / Power Pages / Dataverse / Copilot Studio:何れも経験豊富 - Azure OpenAI Service:生成AIの業務システムへの組み込み案件を多数手がける - その他、上記の各サービスと連携するアプリケーション開発の経験も豊富 ・Webアプリ / モバイルアプリ / クライアントアプリ 何れも経験豊富 ・開発言語としてはC#.NET , VB.NET , HTML/CSS/JavaScript/TypeScript の経験が特に豊富 特に近年ではCopilotの活用を念頭にSharePointやTeamsにデータが集積されていることの重要度が上がってきております。 データの蓄積先となるSharePointサイトの構築と、独自のデータやロジックを持ち込んだカスタムCopilotエージェント構築をお勧めしております。 【稼働時間】 ・週10時間程度(21:00以降に1~2時間程度)
ご覧いただきありがとうございます。 デザイン事務所を運営している松本大輝と申します。 2021年12月に開業届を出し、現在はメンバー2人とウェブサイト制作をメインに、ロゴやポスターなどのデザインを手がけています。 【スキル】 ツール:Illustrator / Photoshop / Dreamweaver / XD / Figma / VScode 言語:HTML5 / CSS3 / Sass / JavaScript / jQuery / PHP CMS:Wordpress / Shopify 対応可能環境:local / MAMP / XAMP 対応可能案件:ウェブサイト制作 / LP制作 / ウェブデザイン / DTPデザイン / ロゴデザイン / ポスター制作 / コーディング / WordPressオリジナルテーマ構築 【稼働時間】 平日休日問わず10:00~20:00対応可能です。 お急ぎの方は時間外でも対応可能です。 【作業について】 ・制作物のクオリティ担保のため、スピード感のあるレスポンスを普段から心がけております。 ・提案致しました納期は目安ですので、納期より速く納品できるよう全力でお勤めいたします。 ・開発する側も運営の立場になって制作物について考え取り組むことが良い制作物を作り上げられると考えておりますので、コミュニケーション等円滑に行うことをとても大切にしています。 ・責任をもって最後までやりきります。 近い将来法人化を視野に入れておりますので、一度お仕事をさせていただいた企業様とは長期的にお付き合いさせていただきたく思いますので、雑な対応はしないという自信から、即レス・丁寧・正確性は保証致します。 WEB制作以外でも是非「こんなこともできる?」などお気軽にご相談ください。 何卒宜しくお願いいたします。
この度は、お忙しい中、本プロフィールにアクセス頂き、ありがとうございます。 簡単ではございますが、自己紹介の方させて頂きます。 【はじめに】 現在、神奈川に在住しており、関東の方々の温かいお心遣いに感謝して、日々過ごしております。 少しでもゲームやWebシステムを通して、皆様に感謝を届けられたらと思い、本サービスにご登録しております。 私個人、講師をしておりました経験もあり、教育や児童支援、医療方面で皆様に笑顔を 届けていきたいと思っております。 【経歴】 今までフィーチャーフォン、スマートフォン、コンシューマーゲーム、 ホームページ、Webシステムのフロント、バックエンド、 エクセルVBAをご経験させて頂きましたので、 多岐に渡るご対応ができると考えております。 以下、ポートフェリオとなります。 【ポートフォリオ】 オンライン3Dゴルフゲーム(フィーチャーフォン) パズルゲーム(スマートフォン) シューティングゲーム(PC) 脱出ゲーム(Wii) アイテム探しゲーム(Wii) アクションゲーム(PSVita) Webサイト(観光協会様) ECサイト(個人事業主様) ゲームロゴ、アプリアイコン(個人事業主様) 在庫管理システム管理画面(企業様) 行政通知システム管理画面(企業様) Yahooオークションデータ作成・登録(企業様) 【得意なこと】 三角関数、行列、物理演算 グラフィックスパイプライン(シェーダー) メモリ管理(C言語のalloc関連) 【好きな言語】 C系、Java(最近自分の中で流行り) 【経験言語・フレームワークなど】 アセンブラ、C、C++、C#、Objective-C Basic、Delphi、Fortran、BREW、Java、ExcelVBA HTML、CSS、PHP、JavaScript、TypeScript WordPress、Jimdo MySQL、PosgreSQL、SQLite CakePHP、Laravel Unity、Cocos2D、DirectX AWS(EC2、S3、CloudFront)、Azure Subversion、Git Chatwork、Backlog、Zoom、Teams 【趣味】 知らない土地に行く 猫さんと遊ぶ 読書 バレーボール観戦 ゲームBGMを聴く 【尊敬する人】 松下幸之助さん 田中角栄さん 岩田聡さん ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 何卒、よろしくお願いいたします。
「具体的にこういった事に困っているので解決してくれるこういうシステムが必要で~」とできているのであれば良いのですが、コンピュータシステム・インターネット関連などでの問題の場合、そもそもどこに問題があるのかの認識が難しいというのはよくある話ではないでしょうか。 どうにかしたい点は単純であったりして、コンサルティングなどはオオゴトにならないかと身構えてしまう事もあるかもしれません。 とはいえ「ちょっとした事で解決」とか「ちょっとその予算感では無理です」というのもよくある話ですので、「ちょっと道を聞きたいのですが」くらいの感覚で問い合わせて頂ければお役に立てる場合も多いかと思います。 大量の資料をもって「これを解決したいのですが」というところまでは難しいですが、メールで「ちょっと聞きたいのですが」といったご相談は無料で受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください もちろん本格的なコンサルティング相談も受付けております 実績などは弊社サイトをご覧頂けますと幸いです
Java エンジニアとして4年、VBA エンジニアとして3年、業務システムの開発・改修に携わってきました。UML に基づいた基本設計書の作成から詳細設計、実装、テスト仕様書の作成ならびにテストの実施まで担当可能です。 <過去の担当案件> [クレジットカード審査システムの改修] ・サービス仕様書に基づいた基本設計書の作成と修正 ・UML に基づいたアクティビティ図の作成と修正 ・テーブル定義書ならびにコード定義書の作成と修正 ・製造チームから提出される詳細設計書のレビュー ・試験チームから提出されるテスト仕様書のレビュー ・外部信用情報機関への照会機能に関わる機能の改修 ・資金洗浄防止施策に関わる機能の改修 言語: Java フレームワーク: SpringBoot DB: PostgreSQL [確定申告書等作成コーナーの改修] ・贈与税の確定申告・修正・更正に関わる機能の改修 ・共通ページ(各税目に分岐する前のページ)に関わる機能の改修 言語: Java フレームワーク: Spring フロントエンド: JSP [証券会社 顧客管理システムの改修] ・資産残高レポート PDF 出力機能の改修 ・資産残高レポート JSON 連携機能の作成 ・資産残高データ更新バッチの改修 言語: Java DB: Oracle フロントエンド: JSP、TypeScript フレームワーク: Angular [電子稟議ワークフローシステムの開発] ・添付ファイルの追加・削除を管理する子画面の作成 ・決裁処理者の指定と決裁状況を表示するタブの作成 ・稟議書検索画面の作成 ・画面から送信されたフォーム入力値のバリデーションチェックの実装 ・画面と DB とのデータ送受信に必要なデータ整形処理の実装 ・テストで発見されたビューとコントローラのバグに起因する不具合の修正 ・IE、Chrome、Edge(iOS版)のクロスブラウザ対応 言語: Java DB: PostgreSQL フロントエンド: JSP フレームワーク: TERASOLUNA、jQuery
社内で勉強会を定期開催し、技術者の育成に努めました
AppSheetで業務アプリ開発|申請処理・在庫管理などを効率化しました
GPUへのLLMホスティング+API構築(LLaMA/Mistral・Gemma対応) をました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年11月10日まで その1)しました
はじめまして。 社内SEとして約4年間、社内外の開発・運用を支えてきた、現役エンジニアの佐藤健一郎と申します。 丁寧で誠実なコミュニケーションと、地道な積み上げ型の仕事スタイルを強みに、「安心して任せられる」パートナーを目指しています。 ◎対応可能な業務 ・フロント・バックエンド問わず、小~中規模Webサイト・Webシステムの開発・改修 (HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java) ・要件定義~開発~テスト~リリースまで一貫対応可能 ・GAS(Google Apps Script)を活用した社内業務の効率化ツール開発 ・社内SE経験を活かしたヒアリング、仕様整理、ベンダー調整対応も可能です ◎スキル・使用技術 ・言語:HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java ・その他:Photoshop / Illustrator / GAS ・現在学習中:AWS(Cloud Practitioner)/Linux(LPIC) ◎保有資格 ・Java Silver/Java Gold/Oracle DBA Silver ・応用情報技術者/情報処理安全確保支援士 ・ITパスポート ◎稼働・連絡体制 ・平日は早朝・夜間の稼働が中心です(本業SE) ・休日は日中も対応可能です ・メッセージは24時間受付、原則12時間以内の返信を心がけております ・緊急時のご相談・納期短縮のご依頼にも柔軟に対応可能です ◎強み・スタンス ・「丁寧・正確・納期厳守」な仕事を徹底 ・長期的な信頼関係を築けるお仕事を歓迎 ・継続力には自信があります (日記10年/登山8年/ボルダリング7年/早朝勉強5年) お仕事のご相談は、内容が固まっていなくても大歓迎です。 「安心して任せたい」と感じていただけるよう、一つ一つ誠実に対応させていただきます。 どうぞお気軽にご連絡ください!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア