プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14,263 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/18)
2019年からエンジニアをしています。 これまで業務で経験のある内容は以下です。 ・言語/フレームワーク ・C ・C++ ・C# ・Python ・Swift ・PHP ・Laravel ・インフラ ・Nginx ・Docker ・クラウド ・AWS ・業務 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装 ・運用保守 よろしくお願いいたします。
美大で写真専攻を卒業した後、プログラマーとしてソフトウェア開発の仕事を勤めております。
2018年~2022年 自社のHR関係のシステムの基盤開発をしました。 2022年~現在 保険会社でITチームのDevリーダーとして自社の目玉システムの開発をリードしています。
エンジニア歴3年 web開発経験
過去5年間にわたり、IT開発のプロフェッショナルとして経験を積んできました。ソフトウェア開発のプロセスに関わり、幅広いプロジェクトに参加し、技術的なリーダーシップを発揮してまいりました。また、5年間のプロジェクトマネージャーとしての経験もあり、チームを率いて数々のプロジェクトを成功に導いてきました。私は技術的な知識とプロジェクト管理のスキルを習得し、常にチームと協力して目標達成に取り組んでいます。私の目標は、革新的なITソリューションを提供し、ビジネスの成長と成功を支援することです
はじめまして。海野颯汰と申します。 24歳の男性で、ITエンジニアとしてキャリアを積んできました。現在は、投資関係のWebシステムに従事しています。 ライター歴は1年未満ですが、エンジニア以外で稼ぐ力を伸ばしたいと思い始めました。 平日の稼働時間は2時間ほどで、土日は3時間ほどです。 IT未経験から新卒として就職し、培った論理的思考能力や粘り強い努力を生かし、ご要望に応えられるよう誠心誠意努力いたします。
With five years of experience as a web developer, I have honed my skills in creating responsive and visually appealing websites. My expertise includes front-end and back-end development, utilizing languages such as HTML, CSS, JavaScript, and PHP to bring designs to life. I have also worked extensively with various frameworks and content management systems, ensuring seamless functionality and user-friendly interfaces. My experience has equipped me to handle diverse projects, from e-commerce platforms to corporate websites, with a focus on delivering high-quality, efficient, and secure solutions.
エンジニア歴13年、ネットワークセキュリティ製品の組み込み開発や 5000台以上の製品管理システム、業務効率化システムの開発などを経験しました。 総合的なITコンサルティングや研修業なども対応可能ですのでご相談ください。 前職で得たエンジニアの経験を元にIT技術で悩む人を助けたいという想いで起業。 【スキルシート】 C, C++, C#, Java, PHP, Perl, Python, Golang, Ruby, SQL HTML, JavaScript, CSS ShellScript, Google App Script, React, Laravel, Ruby on Rails, .NET Core, flutter AWS (EC2, Lightsail, S3, Athena, Lambda, SES, Route53, IAM, API Gateway) サーバ構築全般(ミドルウェア、カーネルパラメータ設定) 仮想化技術(ESXi, VMWare, VirtualBox, Docker) ネットワークセキュリティ(通信解析、シグネチャ開発、WireShark、OpenVAS, Nessus, NMAP, Nikto) 【資格】 ・情報セキュリティスペシャリスト 【前職時代の実績】 ・ネットワーク・セキュリティ製品開発、開発マネジメント Java、Ruby on Rails によるWeb管理システム構築 C言語によるパケットフィルタリングシステム開発 NodeJSでの機器リモート管理システム開発 ファイル共有ソフト Share暗号リアルタイム検知実装 Go言語による端末管理ソフトログ回収システム構築 【起業後の実績】 ・保育園の運動会映像配信システム提供 (2020/8) ・学会のオンライン受付システム (2020/10) ・技術課題を抱えるシステムの技術的なアドバイザリ(動作スピードが30倍に) (2020/10) ・業務委託開発でトラブルを抱えた案件のプロジェクト管理 (2020/11) ・企業マッチングイベントのマッチングシステム開発 (2021/3) ・ECサイトの管理効率化プラグイン制作 (2021/3) ・業務委託開発放棄された案件の引き継ぎ開発し納品(2021/5) ・行政の海外向けサイトのセキュリティ保守 (2021/10〜) 【得意】 ・リアルコミュニケーション
東京大学工学部精密機械工学科卒業。 Texas Instruments (大手半導体企業) に 25年勤務、映画「E.T.」に間接的に協力したことがあります。(マイクロコンピュータ TMS1000 を内蔵した Speak & Spell). プログラム開発が専門で英語も堪能。 他に: 凸版印刷精密機器事業部 (4年)、Oscillated Recall Technology の立ち上げなど。 TOEIC 975点。「論文翻訳のユレイタス」で和英翻訳チェッカーの経験もあり。 「奇想天外なホームページ」 Math Battle セクションに大量の数学記事を掲載していますが、Facebook でも Math Battle グループを主宰。メンバーは 10000人を超えています。問題/解答/コメントは全部英語。数学と英語ではオンライン講師ができます。他に実戦ホームページ作成やプログラミングの講師も可能。 Coursera 教育システムを使ってアメリカの大学から提供されているオンラインコースを受講中: * Stanford: Machine Learning, Deep Learning * Princeton: Algorithms * Arizona State: Python [ 実績例 ] Skypeによるビジネス英語個人指導。 コインランドリーの稼働状況をホームページに(データ通信して)表示させる機能開発。 ブログ記事作成。 電子製品(関連製品)ごとの説明文作成。
私はフロントエンドのテックリードとして、要件整理・設計・実装・テスト・運用までを一気通貫で担ってきました。Vue.jsやReact、Next.js、Nuxt、SvelteKitなどモダンフレームワークを幅広く経験しており、TailwindCSSによるデザインシステム構築やStorybookによるUI管理も得意としています。 品質管理の面では、PlaywrightやMSWを用いたE2Eテスト、reg-suit + S3/GitLab/Teamsを組み合わせたビジュアルリグレッションテスト基盤を整備。SonarQubeやBiomeを活用した静的解析・品質ゲートの導入、さらにGitフックによるプリコミット・プリプッシュテストやコンフリクト検出の自動化も実装してきました。これにより、チームの開発効率と品質を両立する仕組みづくりをリードしています。 バックエンドではPython、Java、Elixir、Rust、C#を用いたバッチ開発や、GraphQL/REST API設計、ER図作成・SQL/ストアド実装も経験。加えて、Docker・Kubernetes・nginx・GitLabを用いた環境構築や運用整備も行ってきました。 また、フリーランスチーム「CRUD5th」を主宰し、未経験エンジニアの教育を行いながら案件を進行。技術的リードだけでなく、育成・マネジメント・開発体制構築の経験も培っています。 「モダン技術を用いた開発」から「品質保証・自動化」「チームリード」まで幅広く対応可能です。安心してご相談ください。
よろしくお願いいたします。
プロフィールを見て頂きありがとうございます。 システムエンジニア歴20年超で、プロジェクトマネージャからプログラマまでシステム構築に関わる全ての工程を経験しています。 さまざまな業種のクライアント様とお仕事してきましたので、業種に囚われずお仕事を請け負うことが可能です。 ぜひご相談頂ければ期待に沿える提案から納品まで迅速に対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・JAVA ・PHP ・C#.NET ・VisualBasic などを経験してきており、得意分野です。 後述していますが、様々なシステムに携わってきていますので 一つの技術に特化したものではなく、幅広い技術に対応させて頂けるのが強みです。 ▼資格 ・PMP(Project Management Professional) ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・大手ハウスメーカーの会計システム ・地方銀行向けコールセンターシステム ・クレジットカード会社の基幹システム ・電気系メーカーの受発注システム ・製薬会社向けコールセンターシステム ・遊技場業界の売上管理システム及び資産管理システム ・飲食業向けデータウェアハウス構築 等々 ▼活動時間/連絡について 1日4時間~6時間程度を目安に活動していますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・ドライブ 若いころは北海道を1週間かけて一周したりしてました(笑) ・最近は遅ればせながら鬼滅の刃にハマっています! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
エンジニア歴5年、WEBシステム・ERP開発などを経験しました。 PM、顧客サポート、ITコンサルティングや翻訳なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・業務 システム WEB開発 PM 顧客サポート ITコンサルティング 日本語/中国語翻訳 ・スキル PHP Java Java(Android) Javascript Oracle PostgreSQL shell ▼資格 日本語能力試験N1 ▼実績例 ・2011年7月〜2013年3月:事務自動化システム開発 【担当顧客】中堅製造業企業 【開発環境】JAVA+Oracle+Windows ・2016年4月〜2019年3月:SCM・プロジェクト管理・経理・人事就労など領域のERPパッケージ開発 【担当顧客】大手SIr、中堅エネルギー関連企業、スーパー/大手ゼネコン、中堅製造業、中堅商社 【開発環境】JAVA+JavaScript+Oracle+Windows ・2019年4月〜2020年1月現在:SPA企業基幹システム開発 【担当顧客】大手SPA小売企業 【開発環境】PHP+JavaScript+shell+PostgreSQL+Linux(AWS) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・WEBサービスを開発すること ・バイリンガルで語学を研究すること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
2015年から2019年まで、ソシオダイバシティ株式会社で、プログラマーとして保険業務向けのシステム開発を中心に、新しい機能の開発、既存の機能の改善の業務に従事しました。 2019年から株式会社オーリーソリューションにて、プログラマーとして社内業務のシステム開発、ホームページ受注制作、サーバーの運用保守を担当しました。 現在は4人チームのリーダーとして様々な業種の顧客との打ち合わせに参加、上流工程、納品チェックを担当しながら開発の進捗管理、タスク管理、新人教育も行って参りました。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア