プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
776 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/24)
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は2010年からITエンジニアとして活動しており、2016年に来日してからは日本国内でシステム開発を行っております。現在は派遣会社にて開発部長として、複数プロジェクトのマネジメントと開発を担当しております。 ■主なスキル: - Java / C / C++ / C# / PHP / JavaScript / Python など - Webシステム設計・開発・保守 - 要件定義~テスト・運用まで一貫対応可能 - Git / SQL / Linux / AWS(基礎レベル) ■対応可能な業務: - Webアプリ・業務系システムの新規開発・改修 - バグ修正・機能追加 - コードレビュー - マニュアル作成や簡単な日⇔中翻訳対応も可能です ■対応姿勢: 丁寧で誠実なコミュニケーションを心がけており、納期厳守を大切にしています。ご要望や仕様の確認なども柔軟に対応いたします。 副業として活動しておりますが、平日夜・土日を中心に安定して対応可能です。まずは小さな案件からでも構いませんので、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
学生時代に情報工学を専攻し、現在も本職はシステムエンジニアのため ワードやエクセル等の操作含め、基本的なPCの扱いはお任せください。 本業については約10年ほど現場参画していて、幅広くプログラミング言語に触れてきましたが、 その中でもJavaは約5年、C#は約2年ほど経験しております。 【可能な業務】 ・文字起こし、テープ起こし(タイピング) ・Webサイト修正 ・システムのバグ修正(主にJava、C#のサーバサイド) 【資格】 ・基本情報技術者(2013年5月取得) 【活動時間について】 連絡については基本的にはいつでもお受けできますが 副業として対応させていただきますため、実務は平日20時以降または土日祝日のみとなります。
作るだけでなくビジネスのゴールまで伴走します。 いかにローコストで早く目的が達成できるか提案します。 サービスの保守相談、開発組織に悩む、見積もりの相談、セキュリティの相談、自社メールやサーバーの設定。なんでもご相談ください。 wordpressやノーコード開発のサイト構築はもちろんです! Point1:ドキュメントや仕様書がなくても対応可能 Point2:パソコン周りのお困りごとを一手にお受けいたします Point3:ホームページ公開後の保守もお任せください。 Point4:開発組織のコンサルティング 宜しくお願い致します。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
Quadrillion|制作実績サイトを制作しました
学習塾の営業カレンダー(指定した休校日+授業回数による請求+カレンダー画像化)の自動作成ツールを作成ました
メディア企業にてGASでスプレッドシートとGeminiを連携させ英語を日本語で要約するシステム開発しました
GASで人材研修企業のスプレッドシート作成と診断フォームの返信業務を自動化し月180分の工数削減をしました
はじめまして。AIに目覚めキャリアチェンジ致しました、元機械系エンジニアです。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・明治大学理工学部機械工学科卒 ・上場企業にて電子部品製造装置の機械設計に従事 ・2024年からAIを用いた画像生成を始め、以下の様なことを行っています。 【現在の業務内容】 <AI関連> ・画像制作(リアル/イラスト、主に人物) ・ライティング(小説、記事、など) ・楽曲制作(作詞、作曲、アレンジ、ギター・ベース演奏) ・動画制作 ・音声制作 ・カスタムGPT(GPTs)制作 ・LLM全般のプロンプトエンジニアリング(ChatGPT、Gemini、Claude、Copilot、Grok) <印刷物> ・名刺デザイン <写真関連> ・撮影(ポートレート、物撮り、風景など) ・加工編集 などの業務を承っております。 【セールスポイント】 機械系エンジニア出身のため、AIを用いた業務でも矛盾や違和感にとことん拘ります。どのジャンルでもAI任せではなく、プロンプトを何度も練り直して作品を仕上げます。 【スキル】 ・HTML ・CSS ・Wordpress ・Studio ・Stablediffusion ・Canva ・Adobe Express ・Adobe Lightroom Classic ・AutoCAD ・SolidWorks ・MS Office(中級) 【稼働時間】 主に平日8時間で在宅ワークをお受けしております。納期等により休日稼働も可能です。 ご相談下さい。 【ポートフォリオサイト】 ※記事、小説、写真集等は発売中のものをご案内できます。ご確認下さい。 お仕事のご相談お待ちしております。
これまで10数年間、金融系Webシステムの開発プロジェクトに参画し、主にライブラリ管理と業務改善活動に従事してきました。 ご予算や納期の許す範囲で、出来るだけ作業全体が効率化される方法を積極的にご提案致します。 各種スクリプト系言語を活用することによりメンテナンス性の良いツールを作成することが可能です。 また、目先の課題だけでなく、お仕事全体の流れを考慮してツールを設計することによって、日常業務を大幅に効率化することができます。 特にExcel VBAは15年程の経験があり、大量データの高速処理を得意としております。 細かなご要望にも柔軟に対応致しますし、納品後のサポートにも気を配っておりますので、お気軽にご相談ください。
初めまして、スタジオツバメのあやと申します。 一部上場企業で10年間ゲームグラフィッカーとして勤務してまいりました。 WEB制作 ランディングページ制作 チラシ・ポスター制作 イラスト・販促用漫画制作 ECショップ構築 健康に関する記事のライティング 美容に関するライティング 子育てに関するライティング フリーランスに関するラィティング 商品のセールスライティング を行っております。 ・photoshop、illustratorを使用したデザイン作業(キャラクタデザイン、ロゴデザイン、販促用漫画作成 等) ・ウェブ上に掲載する文書作成(ライティング業務) ・HTML5/CSS3コーティング ・WordPressサイト構築 ・ShopifyによるEC店舗構築
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます! Webエンジニア歴4年、これまでに大手企業・中小企業の業務システムの機能追加やWeb制作を経験してきました。 特に、業務効率化・システム改善を目的とした機能開発や保守、企業ホームページの制作などを多く担当してきました。 クライアント様との信頼関係を大切にし、丁寧かつスピーディな対応を心がけています。 ※守秘義務の関係上、実績の詳細は公開できかねますが、対応力には自信があります。 ⸻ 対応可能な業務 Web開発 • 業務用Webシステムの機能追加・改修 • Webアプリケーションの新規構築 • WordPressによるサイト構築・カスタマイズ Web制作 • コーポレートサイトの制作 • LP(ランディングページ)制作 • レスポンシブ対応 デザイン関連 • ロゴ作成 • バナー画像作成 • Webサイト用の画像デザイン ⸻ 使用スキル • フロントエンド:HTML / CSS / Bootstrap / JavaScript / jQuery • バックエンド:PHP / Laravel ・ wordpress ⸻ 趣味・人柄 • サッカー、スポーツが好きで、チームワークを大切にしています。 • プログラミングは趣味でもあり、常にスキルアップを心がけています。 ⸻ 最後に ご相談ベースでも構いませんので、 「こんなことできる?」など、お気軽にメッセージください! 一つひとつ丁寧に、クライアント様の目的達成に向けて全力でサポートさせていただきます! どうぞよろしくお願いいたします。
VBAマクロで株式会社宮本自動車鈑金の見積書Excelの自動保存機能や見積内容を自動蓄積機能を実装しました
MacのExcelをお使いのSEOマーケティング支援企業様にてCSVを取り込むVBAマクロを開発しました
ビル点検企業様のVBAマクロ付Excel(エクセル)をGoogleスプレッドシートとGASに移行しました
GASで歯科医のCSVデータをスプレッドシートに転記し月3時間の工数を削減しました
インドで新規事業の立ち上げ、カナダでWebサービスのリリース経験があります。 Python/Djangoで開発を行いました。 Objective-C/SwiftによるiOSアプリ開発もできます。 大学でJava、C言語を習得しています。
▼可能な業務/スキル プログラミング開発 言語 C#, VBA データベース SQL ▼資格 情報処理第一種 ▼実績例 C#による社内イントラネットWEBアプリケーション開発 ▼活動時間/連絡について 副業なので土日が中心です
初めまして畠山と申します。 フィンテックフルスタックエンジニアをしております。 銀行システムの開発もしておりましたので、業務知識・品質管理も確かです。 お気軽にお声掛けください。 【実績】 MUFG 海外勘定系システム開発 RPG Manulife イントラネット契約管理システム java, java script 保育園マップ java script, Google map 仮想通貨取引所開発 PHP, java script 仮想通貨取引所 Python API 仮想通貨データ取得スクレイピングPython 仮想通貨コピートレードC# 勤務表 Excel VBA AmazonサイトスクレイピングExcel VBA 競馬サイトスクレイピング java script CRM、RPA構築 Microsoft Office365 資金決済法に対応したC#, PHP LaravelによるAPIチケット管理システム構築
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 エンジニアの澤口と申します。 私は、KDDIグループ会社にて、サーバーサイド、フロントサイトの開発、デザイン、サーバー環境構築、開発ディレクション、企画運用(SEO対策含む)、業務自動化等、幅広く業務を行っておりました。 その後、投資系サービスを中心とした会社に移り、こちらでは根幹システムの高速化や機能開発、仕組みの刷新などバックエンド開発に携わりました。 開発に注力した期間を経て、一度マネジメントサイドに戻り、とある仮想通貨系プロジェクトでプロダクトマネージャーとしてベトナムの開発メンバー60名ほどを抱えながらプロジェクトの指揮を執ってきました。現在は、合同会社を登記し、AIを活用した法人向けSaaSの立ち上げに取り組んでおります。 開発案件から企画、設計等も含めてご相談いただけましたら幸いです。 【可能な業務】 Webサイトに関する開発全般 高速化などの現状の改善全般 業務自動化に関するツール作成 等 ※上記以外でも柔軟にご対応可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。 【ビジネス上の成果】 大量データ処理のバックエンド高速化900% サイト高速化200% インフラ管理コスト年間◯00万円削減 業務効率化で運用コスト70%削減 サービス立ち上げと継続的成長 老朽化したサイトの全面リニューアル 課金処理(iOS,Androidのサブスクリプション)の全面リファクタリング バッチ群の全面リニューアル(AWS Lambda + Golang化) エンジニア60名規模のマネジメント LIVE配信サービスの構築と運営 等 【対応可能言語、ミドルウェア等】 PHP、JavaScript、Python、Go、HTML5、CSS3 / Sass、MySQL、Nginx、Apache、Docker等 【その他スキル】 AWS周りの基本的な対応、SEO対策、企画提案、業務効率化等
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイナーの柴田悠と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 前職では大手通販会社のECサイトにて入出荷の管理の業務を行ってきました。 その中で特に高い評価をいただいのが新人研修資料作成、 ”未経験者でもわかりやすく周知・順守してもらえる”ような仕組みづくりです。 以前はExcel・powerpointなど主に使用していましたが、 figma・illustrator・Photoshopなども使用し、さらにわかりやすい 資料・ロゴ・バナー作成を心がけます。 私の強みは誰でもわかりやすく伝わりやすい資料作成です。 どんなに安全が守られるようなルールがあったとしても働いているスタッフに伝わっていなければ何も意味はありません。 ほんの数人がルールを知っていても、知らない人が多数いればこれは守られていないのと同じです。 1人が頑張っていても多数の方がどういう方向性で仕事をすればいいか、わかってなければその方に負担が集まります。 1人が+100頑張るより20人で+5頑張れば負担少なく組織全体が成長します。 そのために誰でもわかりやすく伝わるように簡潔明瞭に理解してもらえる、たとえば道路標識のような資料で短期バイトの方でもしっかりわかるような資料を作ってきました。 マーケティングも同じく、 たくさんの人に見ていただき、集客を増やす。 これが利益につながっています。 これからはWebデザインに生かしていきたいと思います。 【現在の業務内容】 <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ロゴ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 誰でもわかりやすく伝わりやすい資料を作成することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・figma チャットワークでの連絡が可能です。 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事のご相談お待ちしております。
小学校の事例:児童の出欠連絡ツールをGoogleフォームとスプレッドシートで実装しました
GASでパチンコのボーダー/期待値計算・収支管理・過去履歴分析を行うアプリをサブスク用として開発しました
WordPressにて技術情報を掲載するサイトを作成いたしました
ReactNativeアプリの開発支援をしました
1年間ほどサイト改善、業務効率化、クライアント内製化に取り組んでいます。 DB運用、NPS分析も経験してます。 ・現在業務使用ツール GA4 Bigquery LookerStudio GTM Excel Python SAS Tableau ・資格 Python試験 Python3エンジニア認定データ分析試験:2023/08 取得 Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ):2023/04 取得 統計検定2級:2023/02 取得 OSS-DB Silver:2022/12 取得 G検定:2022/07 取得 Webアナリスト検定:2022/05 取得 ・仕事可能時間 平日17:30以降 休日 週30-40h程度
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア