プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,573 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/12)
チャットボット 、スクレイピングを専門とするエンジニアです。 ・使用言語 Python JavaScript C言語 C++ ・経験 スクレイピング LINEボット開発 クローラー開発 webアプリケーション開発(売り上げ記録アプリ、自動予約アプリ、交通データ可視化アプリ) アルゴリズム データ分析 自動化ツール
■自己紹介 学習が好きなプログラマです。 親切、丁寧な対応をモットーに、業務に取り組みます。 幅広く、基本的にはなんでも対応いたしますが 倫理に反するようなお仕事の受注は控えています。 ■所持資格: 実務経験あり:C、C++、React、HTML、CSS、JavaScript、Laravel、PHP、Python 社会福祉士/精神保健福祉士/ストレスチェック実施者 英語:TOEIC575点 ■活動時間/連絡について 朝9:00から17:00までを主な活動時間としています。 ※上記以外の時間でも対応可能ですので 打合せ等でご希望の時間がございましたら遠慮なくお申し付けください。 「メッセージには即対応」を心がけており、 遅くとも24時間以内には返信します。 連絡はメールであればいつでも大丈夫ですが、 22時以降の返信は不可とさせてください。 (緊急時を除きます) まずはお気軽にご連絡いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします!
Webサイト・LP制作、Web開発をメインに活動しています。 LステップやGoogle Analyticsを用いたマーケティング支援も得意としております。 【開発言語 / スキル・ツール】 ・Javascript / TypeScript / React / Ruby / Ruby on Rails / Go / Python ・HTML5 / CSS3 / jQuery ・Studio / WordPress / ペライチ / Google Analytics ・MySQL / PostgreSQL / NoSQL / redash / BigQuery ・Lステップ / LineBot 【主な実績】 Web開発 ・C2Cマッチングサービスの施策立案、設計、実装 ・医師の画像診断のトレーニングツール開発 ・本紹介webメディアのバックエンド開発 ・読書レビューサービス、バックエンド、フロントエンド開発、SNS運用 研究開発 ・精神科医カルテの自然言語処理、精神疾患ブログのスクレイピングと機械学習モデルを用いた疾患分類システムの構築 Web制作 ・新規投資サービスLP開発 ・新規開業クリニックのwebサイト制作 ・保育園向け雇用者エンゲージメントサービスのLP制作 マーケティング ・Lステップ0からのセットアップとユーザー向け配信最適化
主にPHPを使用したWEBアプリケーション(WordpressなどのCMSの開発、会員制のサイトや見積もりシステム)などの開発の経験が多数あります。 フロントエンド・バックエンドのいずれもご対応いたします。 > Web開発 ◼︎PHP _ Wordpress を用いたCMS開発・サイト改修など _ Laravel などのフレームワークを用いた機能開発 ◼︎React, TypeScript, JavaScript _ React を用いたSPA(シングルページアプリケーション)の開発 _ TypeScript を用いた保守に適した開発 _ JavaScript を用いたWebサイト演出 ◼︎HTML,CSS _ アクセシビリティに配慮したマークアップ _ デバイスやサイトデザインに即したレスポンシブ・リキッドデザイン > Webデザイン Figma, Adobe XD, Adobe Illustorator, Adobe Photoshop によるデザイン・プロトタイプの作成・納品が可能です。 > Webサイトを用いたプロジェクトのディレクション Google 広告、SNS 広告を含めた広告戦略のご提案 お客様の事業や課題に対して、適したWebサイトの制作のご提案をさせて頂きます。
エンジニア歴10年以上、Wordpressのセキュリティ強化や最新フレームワークへの移行、そしてSEOの知識を活かしたプロジェクトなどを経験しました。モダンフレームワークを用いたフルスタック開発、LP制作、Wordpress EコマースからAstro.jsとShopifyへの移行、ChatGPTを用いたアプリケーション開発なども対応可能ですのでご相談ください。Wordpressの危険性、保守コストの高さなどから脱Wordpressを推しています。 ▼可能な業務/スキル ・Wordpressのセキュリティ強化 ・WordpressからAstro.jsやNext.jsへの移行 ・Wordpress EコマースからAstro.jsとShopifyへの移行 ・ChatGPTを用いたアプリケーション開発 ・SEOの知識 ・React, Next.jsなどのモダンフレームワークを用いた開発 ・LP制作 ▼実績例 ・WordpressからShopifyへの移行 ・WordpressからNext.jsへの移行 ・Next.jsを用いたWebアプリケーション ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・最新技術の学習と応用 ・問題解決とプロジェクトの最適化 Wordpressのセキュリティ問題に対する危機感を持つことは重要です。その普及率ゆえに、攻撃者からの標的となりやすいです。その対策として、私は最新のフレームワーク、Astro.jsやNext.jsへの移行を提案します。これらの技術はセキュリティが強化され、効率的でスケーラブル、ユーザーエクスペリエンスが向上するなど、あらゆるメリットを持っています。 私と共に、ビジネスの安全性と成長を追求しましょう。ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
チーム開発/単独開発の両方の経験があり、未経験の技術に関しても柔軟に対応可能です。 【実績】 ・I社 ・扱うフレームワークについて全て未経験の状態で新規開発に参画(フロント/アプリ/サーバーサイド) ・プロパーとして参画し、スケジュール/タスクの管理と業務委託メンバーのマネジメントを担当 ・各メンバーのコードをレビュー ・スキル: React, ReactNative, Ruby on Rails, OpenAPI, Flowtype ・A社 ・スマホアプリの機能統合を単独で担当実施(ファイル構成/設計の異なる他アプリの機能を統合) ・リリース後、引き続き改修作業を担当 ・スキル: ReactNative ・K社 ・オンプレ->クラウドへのリプレース案件を担当 ・当時、部署として初物だったクラウドについて、仕様調査, 設計, 検証, 本番環境のオペレーションを全て担当 ・スキル: OracleCloud, EMCC, RHEL, WindowsServer 【資格】 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・統計検定2級 【活動時間/連絡】 ・主に平日夜間と休日の対応になります。 ・テキストベースの連絡、および、1時間程度の打ち合わせに関しては平日の日中帯にも対応可能です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア