プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,142 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
ITエンジニアをしております。平日は出勤のため、平日の夜か週末の空いた時間にできる仕事を探しております。週末(土日)及び祝祭日であればWEBミーティングも可能です。宜しくお願いいたします。 【自己PR】 ◎フロント・バックエンドともにWeb開発経験・知識有り ◎Python、TypeScript/JavaScript、 Java、VBA、シェルスクリプト、 SQL、Linuxコマンド、HTML/CSS等の言語やツールを使用しての開発が可能 ◎AWSを活用したクラウドインフラの開発経験・知識有り ◎Linuxにも精通しており、インフラ系の開発も対応可能 ◎フロントエンド/バックエンド/インフラを含めたフルスタックでの対応が可能 【Webアプリケーションフレームワーク】 Django Flask React Vue Express 【開発経験】 ・WEBアプリケーション開発 ※フロント、バックエンドどちらとも経験、実績あり ・インフラ開発 クラウド:AWS サーバ:Linux ・VBA/マクロ アプリケーション開発 【使用言語】 ・Python ・Java ・JavaScript/TypeScript ・PHP ・VBA ・SQL ・シェルスクリプト(Linux) ・バッチ(Windows) 【保有資格】 Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 認定資格(2019年7月) Linux技術者認定試験 LPIC Level2 (2022年4月) Python 3 エンジニア認定基礎試験(2019年7月) HTML5プロフェッショナル認定試験 Level1(2020年7月) AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト(2020年11月) AWS認定 クラウドプラクティショナー(2020年8月) <IT以外> 実用英語検定準1級 合格 日商簿記検定3級 合格 スペイン語技能検定3級
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 n_matsuoと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・立命館大学 理工学部 数学物理学科 卒業 ・2000年から金融系の社内SEとしてシステム要件定義・設計・開発を行う。 また、プロジェクトリーダーとしてベンダーと共にSaasサービスの立ち上げを経験。 ・2019年にシステム会社に転職し現在に至る。 【資格】 ・2019年:応用情報技術者 ・2020年:1級ウェブデザイン技能士 (学科試験のみ合格) ・2019年:2級ウェブデザイン技能士 ・2020年:統計検定2級 ・2018年:Oracle Master Gold 12c ・2021年:Java Programmer Gold SE 8 ・2018年:Pythonエンジニア認定試験 ・2020年:Pythonデータ分析試験 ・2019年:JDLA ディープラーニング for GENERAL ・2018年:LinuC レベル1 ・2018年:CCNA 【現在の業務内容】 ・WEBシステム開発、データ分析・レポート作成 【可能な業務】 ・HTML / CSS / JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・WordPressによるWebサイト構築 ・Webシステム・汎用機COBOLシステム開発(要件定義~テストまで全工程) ・データ分析・レポート作成 ・ツール作成 など 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・SQL ・VB ・VBA ・COBOL ・Python ・Java 【稼働時間】 休日は8時間以下、平日は1~2時間で在宅ワークをできれば幸いです。 期限厳守、精度の高いシステム開発(成果物)を作成することを心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、 ありがとうございます。 なかにしと申します。 【概要】 エンジニア歴は5年目になります。 SES会社に所属しており、要検定義~運用まで幅広く経験済みです。 現在は大手の人材会社にて、業務改善の為の研修開発を担当させていただいております。 業務後や土日の時間を使用し、お力になれたらと思っております。 【技術】 得意領域:フロントエンド 得意言語:JS 得意FW:React.js, Next.js 使用可能言語:HTML, CSS, JS, TS, PHP, SQL, Python, Kotlin, Java 等 使用可能FW:React.js, Next.js, Laravel, Flask, Django 等 使用可能DB:MySQL(Maria DB), Oracle, SQLite等 主な使用ツール:Teams, Slack, Google Meet, Jira, Tera Term 等 経験はフロント・バックでの開発が主ですが、AWSやGCPでプロダクト立ち上げも経験がありますので、インフラ周りもご相談ください。 【所持資格】 ・PHP7 技術者認定初級試験 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・ORACLE MASTER Silver DBA 2019 ・ORACLE MASTER Silver SQL 2019 ・Python3 エンジニア認定基礎試験 ・Python3 エンジニア認定データ分析試験 ・LPIC-1 ・Java SE 11 Programmer I ・基本情報技術者試験 ・情報セキュリティ試験 一読いただき、ありがとうございます。 何卒よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 二宮と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・ブラジル出身で2009年に留学生として来日;学部一年生から日本の大学へ入学 ・2010年〜2014年 - 名古屋工業大学 情報工学科 ・2014年〜2016年 - 名古屋工業大学院 創生シミュレーション工学専攻 (AI) ・2016年〜2018年 - 1社目(正社員) - 組み込み系(マイコン及びLCD、モーター、ICチップのような周辺機器の制御) ・2018年〜2020年 - 2社目(正社員) - 組み込み系 + Web開発(ビニルハウス向け温度・湿度計測、機器制御及びデータを見える化したWebページのメンテナンス、新規機能開発) ・2020年〜現在 - 3社目(正社員) - AI / 組み込み系 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 ・AIアルゴリズム開発 (Python) ・ウェブデモアプリの開発 (Flask, Angular, Bootstrap) ・組み込み系(AIモデルを実機上で動かすためのアプリ開発) (C++) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・HTML/CSS・SCSSによるウェブページの作成・修正 ・C++, Pythonによるプログラム、ツールの作成 ・Arduino/Raspberry Piにおけるセンサーデータ取得やシリアル通信などのプログラム開発 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・C++ (11) ・Python ・VBA 【稼働時間】 平日は5~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 スクレピングを専門として開発している鈴木(スズキ)と申します。 ◆経歴 システムエンジニアとして、業務自動化アプリの開発を行っております。 Uipath(RPAツール)、VBA、Pythonを用いた開発が得意で、スクレイピングツール、Uipathでの業務自動化アプリの作成も対応可能です。 ◆実績 ・doda求人情報取得ツール ・リクナビ求人情報取得ツール ・マイナビ求人情報取得ツール ・楽天APIで、商品情報(商品名、価格、ランキング等)の取得ツール ・ナンバーズ3当選情報(第n回、当選番号、日付等)の取得ツール ・ビットコインの自動売買ツール ・ビットコイン価格のLINE自動通知ツール など ◆ 扱える言語 ・Python, HTML, CSS, VBA, Uipath(RPAツール) ◆稼働、コミュニケーション方法 ・週あたり15~20時間程度稼働可能です ・メール ・Zoom ・チャット(Slack、LINE等)で対応可能です ◆開発後の対応について ・納品後1カ月間に発生したバグについては無償で対応させていただきます。 ・それ以降のバグ等のトラブルについては有償で対応させていただきます。 ・なお、外部の仕様変更に起因するものなど、当方の責任範囲外のトラブルについては、1カ月以内であっても有償対応となります。 丁寧な仕事を心がけ、クライアント様にご満足いただけるよう、誠心誠意を込めて対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします^^
★現在、音声認識モデルやAIの開発を中心に、プログラミングやデータ処理を行っています。 【経歴】 ・大学で情報系プロジェクトに参加(OpenAIのファインチューニング、迷路の難易度判定AI、マルチエージェントシミュレーションなど) ・インターンでは音声認識モデル(Whisper)のローカル実装や音声データ整形を担当 ・起業に挑戦し、ビジネスの基礎を学ぶ経験あり 【プロジェクト実績、参考例】 ・OpenAIのモデルを使用したファインチューニングプロジェクト ・迷路の難易度をAIで自動判定するアルゴリズム開発 ・マルチエージェントシミュレーションの設計・構築 ・音声認識モデル「Whisper」をローカル環境で実行し、音声データ整形と最適化 ・大学プロジェクトでのAI活用による課題解決 【現在の業務】 ・音声処理やAIモデルの適用に関するプログラミング ・Pythonを使用したデータ処理や分析 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・AIや機械学習を活用した課題解決 ・Pythonを使った便利ツールの開発 ・データ処理や音声認識関連のプロジェクト対応 【開発言語】 ・Python(メイン) ・JavaScript/HTML/CSS ・Swift 【稼働時間】 平日・休日ともに4時間以上対応可能です。 納期を守ることを第一に、丁寧なコミュニケーションとクライアントの意志を尊重した対応を心がけております。 ご相談いただければ、迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。flaskaグループと申します。 現在は、京都大学の学生3人と東京大学の学生1人のグループで活動しています。フリーランスでLPやwebアプリ開発および様々な開発案件の受注を行っています。丁寧な作業と、新たな技術の習熟速度に関して一定の自負がございます。 ◆◆◆ メンバー経歴 ◆K.K ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆H.T ・東京大学 工学部 電子情報工学科 在学中 ・東京大学のweb開発サークルに所属しており未来のTwitterを作るというハッカソンで入賞。TypeScriptやGoなどフルスタックエンジニアとしての知識を広く身につけました。 ・株式会社羅針盤にてフルスタックエンジニアとしてインターンをしております。 ◆K.M ・京都大学 工学部 情報学科 在学中 ◆A.Y ・京都大学 農学部 森林科学科 在学中 ・高校在学時から学生団体や飲食店よりwebサイト制作を受注 ・京大病院の研究補助員として、自動カルテ生成のシステム開発を担当 ・現在はIT企業でPythonによるwindowsアプリ開発を行っています ◆◆◆ 経験のある業務や資格 ・pythonでのwebスクレイピング ・webアプリケーション開発 ・LPページ/大規模レスポンシブサイト制作 ・WordPressの導入・管理 ・VBA/GASを用いたExcel, SpreadSheetの開発・維持 ・LINE Botの開発 ・応用情報技術者試験 ◆◆◆ 使用言語・スキル ・Git ・python ・JavaScript ・Java ・C++ ・Rust ◆Web系 ・HTML/CSS ・Node.js / Express.js / NGINX ・React.js / typescript ・Wordpress / JQuery / Bootstrap ・Go ◆その他 ・GAS ・VBA / マクロ ・R(統計解析) ◆◆◆ 使用ツール ・Slack ・Zoom Pro/ Google Meet / Skype ・Adobe Illustrator ◆◆◆ 稼働時間 フルリモートでのお仕事をお受けしております。四人の時間を全て合計して平日20~30時間、休日~8時間の稼働が可能です。
大学でプログラム言語やデバイス技術、コンピューター工学の深い知識を学びました。大学を卒業してから、10年以上IT部分で仕事しています。 その間、開発者だけではなく、リーダー、PMとしての業務経験もございます。 中国のオフショア受託開発系のITスタートアップの開発責任者の経験もあり、技術面での技術選定、基本設計、詳細設計、開発マネジメントを担当。 日本の大手クライアントに対しては、日本のプロダクトオーナーが要件定義をしたものを、私が技術選定、基本設計、詳細設計、開発マネジメントを担当していました。 特にPythonとRubyを用いたWEB開発経験が長く、最も得意です。 また、Laravel, Symfony, zendのようなPHP Framework、React.js, Vue.js, Node.jsのような JS Frameworkを通じたWEB開発も得意です。 その外にも各種Android/iOSアプリ開発経験もあります。 Pythonを使ってAIを活用する案件(例:チャットボットシステム)や Python SelenimuもしくはPHP Seleniumを通じて、Amazon,Yahoo,楽天、eBayなどのECモールから商品情報をスクレイピングするのような案件の開発経験が多いです。 最近ではNFTマーケットプレースやSmart Contractの開発、既存のTokenからForkして新しいTokenの作成などの色々なブロックチェイン関連システム開発も進行して、多いブロックチェーン関連開発経験も持っています。 【コミュニケーション言語】 ・日本語 : 資格はないが、N1レベル。日本語でのMTGが問題なくできる、メールやチャットは全く問題なくできる。日本の大手クライアントとの実務経験あり。 ・英語 : 英語の方も得意。英語での実務経験あり。 ・中国語 : ネイティブ
はじめまして。 Pythonを用いたWebスクレイピング・自動化ツール開発を得意とする、フリーランスエンジニアです。 主にEC運営者様向けに、業務効率化と情報収集の自動化を支援しています。 ⚫︎提供できること - SeleniumやBeautifulSoup等を用いたWebデータ収集の自動化 - CSV・Excel形式での整形・出力 - コマンドラインから操作できるCLIツール化 - Windows用exeファイルの納品 - 必要に応じたGUI対応の視野もあり(今後の対応予定) ⚫︎納品形式について 納品の流れについては 「ヒアリング → Pythonスクリプト作成 → サンプル出力で認識合わせ →OKが出たら exe化+README作成+ZIP納品」 という形が主になります。 初回納品後の微調整は1回まで無料です。(大幅な仕様変更や追加要件が発生する場合は別途ご相談) ⚫︎大切にしていること 私が最も大切にしているのは、成果物の「見やすさ」と「扱いやすさ」です。 特に、普段エンジニアに馴染みのない方にも安心してご利用いただけるよう、専門用語を避けた説明や、操作しやすい形式での納品を心がけています。 また、やりとりの中では常に「納期を守ること」「確認しやすい伝達・報告を行うこと」を徹底し、安心感のある対応を目指しています。 ⚫︎開発実績 GitHub上で3件のポートフォリオを公開中です。 (例:EC価格監視ツール、情報収集の自動化スクリプトなど) 実務はこれから本格始動ですが、再現性・保守性にこだわった構成を意識しています。 ⚫︎想定するご依頼内容 「商品情報を自動で収集して一覧化したい」 「自社の商品と競合の価格差を自動で監視したい」 「毎日の手作業を自動化して、作業コストを下げたい」 などのニーズを持つEC運営者様・マーケティング部門・個人事業主の方が中心です。 継続案件も歓迎しておりますが、内容によっては単発対応も可能です。 ⚫︎最後に 実績が少ない分、ひとつひとつの案件に真摯に向き合い、 「頼んで良かった」と思ってもらえるような対応を心がけています。 まずはお気軽にご相談ください!
【経歴】 ・2021年~ 中堅メディア企業にて、kintoneカスタイマイズを担当しました。社内向けIT相談窓口システム、取引先登録システム、顧客管理システムなどです。 ・エクセルVBAやPythonによる自動化も対応可能ですので、ご相談下さい。 【可能な業務】 ・kintoneのカスタマイズ対応(JavasScript、CSS、HTML) 自動採番、法人番号API連携、郵便番号から住所自動入力、 文字列整形(電話番号の自動ハイフン付与、フィールドごとに半角カナや全角カナなどの文字統一など)、 文字数制限(半角英数で1byte、全角文字で2byte計算)、 任意の条件に応じたフィールドの表示・非表示・グレーアウト制御、 特定のログインユーザーのみ表示・非表示制御、 画面のタブ表示(画面の縦長防止) フィールドの未入力時に未入力欄をまとめて表示するなどのアラート・エラー表示 ツールチップ機能(マウスカーソルを当てると説明を表示) 複数条件で重複禁止・類似文字列のアラート機能(同一の法人番号かつ同一の住所だったときに、住所の一致率を計算し100%同じなら登録不可、70%以上ならアラートを出すなど) ・Pythonによるデータ変換、ファイル・フォルダ操作(リネーム、特定フォルダにファイルを移動、フォルダ作成など) ・住所3分割(都道府県、市区町村、町名番地以下)を100万件以上対応可能 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・JavaScript ・CSS ・HTML ・Python ・Excel VBA 【稼働時間】 平日は19時以降の3~5時間、休日は10時間で在宅ワークをお受け可能です。 kintoneのカスタマイズ対応を中心に開発しています。 低コストでの提供を心がけています。 お気軽にご相談ください。よろしくお願いします。
WEB開発会社にて、5年近くWebシステム開発のSE/PGをしていました。 AI開発、 顧客管理システム(CRM)、SaaSアプリ開発、SNSアプリ開発、セキュリティシステム構築を多く手がけておりました。 自然語処理、音声認識、データ処理、イメージ処理、機械学習などに能動的です。 AI(人工知能)、Python、データ分析、ロボティクス等の業務を得意するエンジニアです。 主にPython, PHPを用いたWebアプリケーション制作を行っております。 ウェブシステムに関連したほとんどのことに対応できます。 特に以下のスキルが得意なのでご相談くださいませ。 ▼可能な業務/スキル ◆自然語処理、音声認識、イメージ処理、機械学習 ・Pandas,Tensorflow,Pytorch,Bert,Scipy,OpenCV ・対話システム、自然言語処理(NLP)、チャットボット、機械学習、画像認識、表情認識など ◆ウェブ開発 ・システム解析、データベース解析、プロググラム解析 ・バックエンド: Django(Django Rest Framework,Django+Bootstrap,Wagtail), Laravel(Blade) ・フロントエンド: React.js(Redux, Next.js), Vue.js(Nuxt.js), TypeScript(Nest.js) ・CMS: WordPress/HP/LP ◆ 使用言語とフレームワーク ・Python(Django,NLP,ML,DL) ・PHP(Wordpress/Laravel) ・JavaScript/jQuery ・HTML/CSS ・データベース(MySQL,PostgreSQL,MongoDB) ・GitHub,BitBucket,GitLab,Docker ・AWSサーバーの実装と管理 ▼活動時間/連絡についてできる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ・連絡は基本的にいつでも可能です。 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:メール、チャットワーク、Slack対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2024年3月慶應義塾大学卒業 ・2024年4月~12月まで企業で個人営業を経験 ・2025年4月~現在までネットワークプロジェクトの運用/生成AIつかった業務効率化システムの構築を経験 ・2025年7月~現在まで独学でプログラミング学習、サロンのHP1件作成 【可能な業務】 ・SNS投稿素材作成 ・短尺動画編集 ・SNS運用 ・html/css/Javascriptを利用した簡単なHP作成 ・Copilotを用いた業務改善 ・Pythonを用いた業務効率化 学生時代に企業のインターンでInstagramのアカウントの運用を投稿素材の作成からおこなっておりました。 個人でTikTokのアカウントも運用しておりますのでTikTokも対応可能です。 また、将来的にフリーランスとして活動することを目標に、現在はプログラミング学習を継続しております。 独学で約2ヶ月間、HTML / CSS / JavaScript / jQuery/ Python の基礎を学習し、知り合いの美容サロンのホームページを制作した経験があります。 企業で実務経験をしているため、ビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【使用ツール】 ・chatGPT ・Copilot ・Google 系サービス ・Word,Excel,PowerPoint ・capcut ・canva ・html/css/Javascript/jQuery/Python は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 週の稼働時間30時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プログラマー歴3年、WEBエンジニア歴1年、脳研究歴10年。 前職の知識や経験を活かし、脳科学に基づいたデザインや機能性に富んだWEBを制作します(jQueryやWordPressも対応可)。 ほかにPythonを使った業務効率化・アプリ開発も行なっております。 【可能な業務/スキル】 ・HTML ・CSS ・jQuery ・WordPress(オリジナルテーマ作成可、多言語対応サイト作成可) ・Python 【資格】 ・Python3エンジニア認定基礎試験 【実績例】 ・3言語対応webサイト(日本語、英語、タイ語) ・LINEをベースにしたサプリ飲み忘れ防止アプリ ・TradingViewを利用した仮想通貨トレーディングツール *記載していない実績もございます。ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 【活動時間/対応時間】 ・連絡はできるかぎり迅速に応答し、丁寧で柔軟に対応させていただきます。 ・平日8:00〜17:30は会社勤務のため返答までに多少お時間をいただく場合がございます。ご了承いただけますと幸いです。 【得意/好きなこと】 ・WEB制作 ・WordPressテーマの編集 ・ちょっとした便利ツールの作成 ・アプリ開発(PC、スマホ共) ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします^ ^
静的/動的なサイト構築、サーバー運用・構築、Chrome/FireFox拡張機能開発、UserScript開発などを主にやっています。 GASを利用したネットワーク系のタスクの自動化や、PythonやC言語を利用したWeb以外の開発も対応可能です。 ▪︎スキル -プログラミングスキル JavaScript / HTML5 / CSS3 / GAS / PHP / C言語 / Python /C++ / VBA / HSP3 -その他スキル サーバー運営、設計 ▪︎経歴 工学部プログラミング系学科で履修中。(芝浦工業大学情報工学科在籍) 中高からプログラミングを続けており、プログラミング系授業の期末試験等で学科1位を何度か取得しました。 高校では、C++/Pythonを用いたロボットプログラミングをしていて、日本マイクロマウス、仙台知能ロボットコンテスト等に出場しました。 また、PHP/HTML/CSS/JavaScriptを用いて、サーバー運用からプログラミングまで全て一人で行い文化祭のサイト運営を行いました。このサイトでは、コメントを送信でき、適切なワードであるかチェックした上で文化祭でのステージ上の画面に表示するものでした。 JavaScriptはその後も続けており、所属する大学でChrome/FireFox拡張機能を作成していて、現在500人以上に利用していただいております。 現在は、C言語とJavaScriptを主に用いて開発を行っています。
★ウェブ System、Shopify, Wordpress, Python, PHP and Javascript Framework 開発者★ プロフィールをご覧いただきありがとうございます! システム開発、ECサイト構築・ホームページ制作、機能追加・改修などの全工程を担当させて頂くことで、スピーディーで柔軟な開発を実現しております。 ShopifyによるECサイト制作、Laravel, Django, Flask 製システムの開発、WordPressによるホームページ制作、まで幅広く対応しております。 常に丁寧にご対応させていただきますので宜しくお願いいたします。 【可能な業務】 ♛ PHP (Laravel) Python(Django, Flask)・React/Vue/Angularサイト構築 ♛ PHP・HTML/CSS/jQuery LP(ランディング)製作 ♛ Bootstrap 固定ページ作成(レスポンシブ対応) ♛ ECサイト構築 Woocommerce/Shopify/Wix 【Shopify, Wordpressのカスタマイズ】 どんどん新しい仕組みが出てくるのがShopifyです。 活用していきたい機能やアプリが出てきても手直しできていない、などあれば、手直しいたします。 気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・PHP/Laravel, Python/Django, Flaskによるシステム構築 ・Vue.js/React/Next.js/Nuxt.jsによるフロントエンド開発 ・HTML、CSS、Javascript、Bootstrapでのコーディング [営業時間] フリーランスのためご連絡いただければ、できるだけ早く対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! よろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア